2016年01月
【テニス】テニスって黒人差別とかないのかな
【テニス】錦織、トミックにフルセットで敗れリベンジ許す 4年連続のベスト4進出ならず ブリスベン国際
1: Egg ★@\(^o^)/:2016/01/08(金) 14:43:14.53 ID:CAP_USER*.net
男子テニスツアーのシーズン開幕戦であるブリスベン国際男子(オーストラリア/ブリスベン、ハード)は8日、シングルス準々決勝が行われ、第2シードの錦 織圭(日本)は第7シードのB・トミック(オーストラリア)に3-6, 6-1, 3-6のフルセットで敗れ、4年連続のベスト4進出とはならなかった。
この試合の第1セット、錦織はフォアハンドの調子が良くウィナーを決めていた。しかし、第8ゲームでミスが続きトミックにブレークを許してこのセットを落としてしまう。
第2セットでは、第3ゲームでデュースが続く中、錦織が我慢のテニスでサービスキープすると、続く第4ゲームでこの試合初のブレークに成功。その後は5ゲーム連取でこのセットを取ってセットカウント1-1。
ファイナルセットは一進一退の攻防が続く中、地元の声援を受けるトミックに強烈なサービスを決められるなどで失速し、自身のサービスゲームでは2度のブレークを許して準々決勝敗退となった。
両者は今回が3度目の顔合わせで、錦織はトミックに初の敗戦を喫した。
過去のブリスベン国際男子で錦織は3度ベスト4へ進出している。2013年はA・マレー(英国)、2014年はL・ヒューイット(オーストラリア)、2015年はM・ラオニチ(カナダ)に準決勝で敗れた。
また、錦織はG・ディミトロフ(ブルガリア)とペアで今大会のダブルスにも出場しており、準々決勝では昨年の全米オープンダブルス優勝ペアで第1シードの PH・エルベール(フランス)/ N・マウー(フランス)組を4-6, 6-1, 10-7の逆転で破る金星をあげて4強入りを果たしている。
一方、勝利したトミックは準決勝で、同日の準々決勝でL・プイユ(フランス)を下した第4シードのラオニチと対戦する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160108-00010008-tennisnet-spo
スコア
ブリスベン国際 準々決勝 錦織×トミック
http://sportsnavi.ht.kyodo-d.jp/tennis/stats/kyodo/schedule/competition/detail/2016140/78206.html
http://news.tennis365.net/news/today/201601/107745.html
http://www.nikkansports.com/sports/news/1588914.html

【テニス】2008年の錦織&チリッチが最後ってマジかよ・・・今年は10代でツアー優勝者でるのかな
【テニス】錦織、今季シングルス初戦でストレート快勝!次はトミック!!ブリスベン国際
1: Egg ★@\(^o^)/:2016/01/06(水) 13:38:12.46 ID:CAP_USER*.net
テニスのブリスベン国際は6日、オーストラリアのブリスベンで行われ、
男子シングルスで第2シードの世界ランキング8位・錦織圭(26=日清食品)は初戦となる2回戦で同65位のミハイル・ククシュキン(28=カザフスタン)と対戦し、
6―3、6―4で快勝。シングルスでの今季初戦をストレート勝ちで飾った。
調整の一環として出場しているダブルスでは3日に1回戦を突破し、準々決勝に進出した錦織。
この日は第1セットの第1ゲームでいきなりブレークを許し、2ゲームを連取される苦しいスタートとなったが、
第4ゲームで相手のミスもあってブレークバックに成功すると、その後は錦織のペース。
第8ゲームをブレークして5―3とすると、続く第ゲームはラブゲームでキープして6―3で第1セットを先取した。
第2セットもその勢いのまま第1ゲームをブレーク。第8ゲームでブレークチャンスを与える場面もあったが、
40―40に追いつくと鮮やかなバックのストレートを決めて思わずガッツポーズ。
サービスゲームを着実にキープしてこのセットも6―4でものにし、ストレート勝ちを飾った。
スポニチアネックス 1月6日(水)13時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160106-00000097-spnannex-spo
【テニス】ここ数年トップ10常駐のBIG4、ベルディヒ、フェレールってやっぱ安定感凄いな
47: 名無しさん@エースをねらえ!:2015/11/07(土) 20:44:38.17 ID:lqzcbs0r.net
トップ10の平均年齢
1990-2007 24.6歳(最小23.1、最大25.6)
2008 24.0歳
2009 24.6歳
2010 26.1歳
2011 26.7歳
2012 26.9歳
2013 27.8歳
2014 28.0歳
2015 29.7歳
今年のトップ10のメンツが確定したが、ヤングガン失墜で平均は30歳目前まで上昇。
来年はこのまま30を超えるのか、それとも変化が訪れるのか
1990-2007 24.6歳(最小23.1、最大25.6)
2008 24.0歳
2009 24.6歳
2010 26.1歳
2011 26.7歳
2012 26.9歳
2013 27.8歳
2014 28.0歳
2015 29.7歳
今年のトップ10のメンツが確定したが、ヤングガン失墜で平均は30歳目前まで上昇。
来年はこのまま30を超えるのか、それとも変化が訪れるのか
51: 名無しさん@エースをねらえ!:2015/11/07(土) 21:13:41.40 ID:ytKFDFZe.net
>>47
錦織が居なかったら30超えてるじゃんw
錦織が居なかったら30超えてるじゃんw
52: 名無しさん@エースをねらえ!:2015/11/07(土) 21:18:22.18 ID:A+8iUcAW.net
【テニス】ホームでの異様なプレッシャーは世界で錦織一人だけだと思う
【テニス】「もう一つの全米オープン」と言われたマイアミ・オープンが移転の危機
1: brown_cat ★@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:55:37.84 ID:CAP_USER*.net
2015.12.31 「もう一つの全米オープン」と言われたマイアミ・オープンが移転の危機
毎年春にマイアミ・キービスケインで開催されてきた「マイアミ・オープン」(ATP1000・WTAプレミアマンダトリー/ハードコート)の
会場の移転がほぼ確実になったと水曜日に大会の弁護士がコメントを発表した。
テニスの大会としては長い伝統を誇るこの大会だが、大会関係者たちは長く会場を含めた改善が必要だと話してきており、大会会場の
グレードアップをするためには改修が必要なことも考えられていた。
控訴した第3地区の地方裁判所は、会場の改修に対する規制を支持するとした下級裁判所の判決を確認した。会場の資産等はマイアミ・
デード郡が所有するものだ。
キービスケインで長く開催されてきた「マイアミ・オープン」の今後について、弁護士のユージン・スターンズ氏は「奇跡でも起きない限り、
状況はかなり厳しい。長い伝統があるだけに状況次第でどうなるかわかりません。とにかく道を見つけ出すつもりです」と離している。
大会はインターナショナル・プレーヤーズ・チャンピオンズシップinc.が所有していて、マイアミ・デード郡とは8年間の契約を交わしている。
だが、スターンズ氏は会場の改修を巡って、デード郡が非協力的なため、合意は無効であると話している。マイアミ・オープン側は会場の
改修に際して5000万ドルを支払う予定だった。
「すでに各種の施設が古くなっており、これらが改修されなければこの会場で大会を開催することはできない。大会は輝きを失っている」
とスターンズ氏はコメント。
ただし、スターンズ氏は大会がただちに移転するかどうかについてはコメントを控えている。
大会主催者側も判決に対するコメントは控えたが、移転先の候補には中国やオーランド、南アメリカのいずれかなどの可能性があるという。
(C)AP
http://www.thetennisdaily.jp/news_detail.asp?idx=114009&page=1&code_s=
Photo:KEY BISCAYNE, FL - APRIL 05: Andy Murray of Great Britain plays Novak Djokovic of Serbia during the final on day 14 of
the Miami Open Presented by Itau at Crandon Park Tennis Center on April 5, 2015 in Key Biscayne, Florida.
(Photo by Matthew Stockman/Getty Images)
![]()
【2016シーズン開幕】ブリスベンのドロー発表!!錦織の相手はトミッチ、ラオニッチ、フェデラー・・・ってこれ去年と同じじゃねーか!【テニス】
778: 名無しさん@エースをねらえ!:2016/01/01(金) 19:08:44.63 ID:SncCuazW.net
さあ2016年シーズンの初戦が始まります。テニス選手休み少なすぎだろ…
錦織のドローはTomic-Raonic-Federerって去年と同じやんけ!
Brisbane, Hard, $404,780
2016.01.04 - 2016.01.10
[1]Roger Federer - Bye
[WC]Benjamin Mitchell - [Q]Qualifier
Viktor Troicki - Steve Johnson
Grigor Dimitrov - [5]Gilles Simon
[3]Marin Cilic - Bye
Hyeon Chung - Sam Groth
[WC]John-Patrick Smith - Denis Kudla
[WC]James Duckworth - [8]Dominic Thiem
[6]David Goffin - Thomaz Bellucci
[Q]Qualifier - Lucas Pouille
[Q]Qualifier - [Q]Qualifier
Bye - [4]Milos Raonic
[7]Bernard Tomic - Nicolas Mahut
[PR]Radek Stepanek - Dusan Lajovic
Denis Istomin - Mikhail Kukushkin
Bye - [2]Kei Nishikori

錦織のドローはTomic-Raonic-Federerって去年と同じやんけ!
Brisbane, Hard, $404,780
2016.01.04 - 2016.01.10
[1]Roger Federer - Bye
[WC]Benjamin Mitchell - [Q]Qualifier
Viktor Troicki - Steve Johnson
Grigor Dimitrov - [5]Gilles Simon
[3]Marin Cilic - Bye
Hyeon Chung - Sam Groth
[WC]John-Patrick Smith - Denis Kudla
[WC]James Duckworth - [8]Dominic Thiem
[6]David Goffin - Thomaz Bellucci
[Q]Qualifier - Lucas Pouille
[Q]Qualifier - [Q]Qualifier
Bye - [4]Milos Raonic
[7]Bernard Tomic - Nicolas Mahut
[PR]Radek Stepanek - Dusan Lajovic
Denis Istomin - Mikhail Kukushkin
Bye - [2]Kei Nishikori

【テニス】そろそろキリオスが爆発してくれねーかな
377: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:46:03.13 ID:Tg7cuco70HAPPY.net
結局錦織らへんの世代の奴出てこないやんけ(憤怒)
382: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:46:36.69 ID:rsbGXaUvaHAPPY.net