1: 名無しさん 2020/07/16(木) 02:05:28.19 ID:r7dLOv4b9
女子テニス世界ランク10位の大坂なおみは、ボーイフレンドのYBNコーデーさんがケンタッキー州で警官に拘束されたことを受け、SNS上に抗議のコメントを投稿した。ボーイフレンドが逮捕された大坂なおみ「こんなのクレイジーよ」とSNSで抗議
https://news.yahoo.co.jp/articles/d84b0600c69055bbb8ceedfb0d575135ad08fe16
女子テニス世界ランク10位の大坂なおみは、ボーイフレンドのYBNコーデーさんがケンタッキー州で警官に拘束されたことを受け、SNS上に抗議のコメントを投稿した。ボーイフレンドが逮捕された大坂なおみ「こんなのクレイジーよ」とSNSで抗議
https://news.yahoo.co.jp/articles/d84b0600c69055bbb8ceedfb0d575135ad08fe16
女子テニス世界25位のデヤナ・イエストレムスカ(ウクライナ)が、InstagramやTwitterにアップした写真について批判を浴びている。彼女がアップしたのは、上半身裸で右半身を黒くメイクし、美しく撮影された写真。ウクライナ国籍の彼女は、右半身で黒人、左半身で白人を表現し、「Equality(平等)」と、人種主義がなくなるよう祈りを綴った。半身「黒塗りメイク」で平等を訴えた美女テニス選手に批判
https://www.thetennisdaily.jp/news/off-court/2020/0041287.php
「常に不安を感じていて、心の内側でそれに悩まされていた。部屋の中に座ってぼんやりして、ほんのわずかな音でパニックになるんだ。玄関マットの上に手紙が投げ込まれた時は、パニックになって床に倒れ込んでしまった。電話が鳴る度、恐怖に震えていた」とソダーリングは語った。「全仏オープン」で初めてナダルを破った元テニス選手、心の健康と格闘した日々を語る
https://news.yahoo.co.jp/articles/103db8b2a552d22841baf6238ac544e33e68a01e
テニスのウィンブルドン選手権(The Championships Wimbledon 2020)は10日、新型コロナウイルスの影響で中止された今年の大会に出場するはずだった選手620人に対して、総額1000万ポンド(約13億5000万円)の賞金を支払うと発表した。これには選手から、「一流の対応」と称賛の声が上がった。中止のウィンブルドン、選手に賞金支給へ 「一流の対応」に称賛の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/d44f36495b3ecd6f440a3a528e20fb03b1b505e8
このツイートに対し、キリオスは「ティームは何を言っているんだ?間違いというのはラケットを壊したりする多くの選手がやる悪態のことか?僕が何に怒っているのか理解する知的レベルがない。僕は責任感を持たせようとしているんだ」と返信した。キリオス、ティーム発言に怒り「理解する知的レベルない」<男子テニス>
https://news.yahoo.co.jp/articles/180f9b3b2930b7e0d32fc2237db3000c3faa2e5a
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live錦織圭 wikipedia