968:名無しさん@エースをねらえ! :2017/10/14(土) 23:09:20.94 ID:aLFNXDkB0.net
フェデナダの黄金カードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
969:名無しさん@エースをねらえ! :2017/10/14(土) 23:10:15.55 ID:KdGCWS9T0.net
フェデラーナダルはマジで化け物すぎだろ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
1:風吹けば名無し:2017/10/14(土) 23:07:13.69 ID:0VJTD1wp0.net
高齢化まったなし!
2:風吹けば名無し:2017/10/14(土) 23:07:24.95 ID:0VJTD1wp0.net
マスターズの決勝やぞ
3:風吹けば名無し:2017/10/14(土) 23:07:44.66 ID:SqHLKfCwa.net
なんで10年くらい前と同じなんですかね
12:風吹けば名無し:2017/10/14(土) 23:09:10.61 ID:cI23Nx37r.net
うーんこの老害
14:風吹けば名無し:2017/10/14(土) 23:09:39.72 ID:iD0HxXnn0.net
全部ハードで草
芝とクレーで戦わん契約交わしとるんやろなあ
芝とクレーで戦わん契約交わしとるんやろなあ
22:風吹けば名無し:2017/10/14(土) 23:10:43.59 ID:0VJTD1wp0.net
ただ今回は流石にナダル勝つと思うわ
はっきり言って全米からのナダルの強さは異常
はっきり言って全米からのナダルの強さは異常
24:風吹けば名無し:2017/10/14(土) 23:10:56.75 ID:ARVGstIT0.net
若者の芽を摘み取る畜生
31:風吹けば名無し:2017/10/14(土) 23:11:52.64 ID:0VJTD1wp0.net
若手がふがいなさすぎんだわ
34:風吹けば名無し:2017/10/14(土) 23:12:47.22 ID:81ckBU9L0.net
芝と土で敵がいなさすぎる
バブ川とチリカスのメンタル壊れただけだった
バブ川とチリカスのメンタル壊れただけだった
40:風吹けば名無し:2017/10/14(土) 23:13:38.72 ID:iD0HxXnn0.net
>>34
全仏決勝はやばすぎたわ
スタニスラスがボコられてボール食べるしかなかったからなあ
全仏決勝はやばすぎたわ
スタニスラスがボコられてボール食べるしかなかったからなあ
822:名無しさん:2017/10/14(土) 18:03:19.06 ID:loSe/Jrd.net
なんでナダルとフェデラーは一時期二人とも隠れてたの?
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveラファエル・ナダル wikipedia
837:名無しさん:2017/10/14(土) 18:05:06.13 ID:ejKgLHHE.net
>>822
BIG4カルテルで当番制にしたから
BIG4カルテルで当番制にしたから
844:名無しさん:2017/10/14(土) 18:06:36.53 ID:1aEqGAKi.net
>>837
来年からは完全に分業制にすべきだな
全豪は●●と△△、このマスターズは主に◇◇と××
みたいにすればあと3年はいける
来年からは完全に分業制にすべきだな
全豪は●●と△△、このマスターズは主に◇◇と××
みたいにすればあと3年はいける
845:名無しさん:2017/10/14(土) 18:06:42.18 ID:6U7ivcXP.net
>>837
サー「なんで俺は40週で終わりなんだよ」
サー「なんで俺は40週で終わりなんだよ」
859:名無しさん:2017/10/14(土) 18:08:55.71 ID:ejKgLHHE.net
>>845
来年ジョコと頑張れ
来年ジョコと頑張れ
62:名無しさん:2017/10/14(土) 20:10:44.23 ID:6fbn5EYl.net
パリもファイナルも
全部ナダルフェデラーだ。
全部ナダルフェデラーだ。
68:名無しさん:2017/10/14(土) 20:12:20.58 ID:1aEqGAKi.net
>>62
さすがにパリは二人とも手抜くんじゃないか
二人ともファイナルズタイトルほしいだろうし
さすがにパリは二人とも手抜くんじゃないか
二人ともファイナルズタイトルほしいだろうし
71:名無しさん:2017/10/14(土) 20:13:17.50 ID:tymq2qSh.net
>>68
フェデは出るか出ないかわかんねーわ、バーゼルぜんりょくぅ
って言ってはいるけどどうかな
ナダルもそのくらいの感じでええのに
フェデは出るか出ないかわかんねーわ、バーゼルぜんりょくぅ
って言ってはいるけどどうかな
ナダルもそのくらいの感じでええのに
296:名無しさん:2017/10/14(土) 21:21:33.20 ID:n6ksj0ez.net
久しぶりのテニスでランキング見てきたら1位ナダル2位フェデラー3位マレーとかこれ何年前のランキングだよってwww
312:名無しさん:2017/10/14(土) 21:22:33.84 ID:2aPEIHes.net
>>296
言いたいことはわかるんだけど、その並びっていままでにあったっけ
言いたいことはわかるんだけど、その並びっていままでにあったっけ
836:名無しさん:2017/10/14(土) 22:07:05.16 ID:2aPEIHes.net
>>296
ちゃんと達成されてたわ
達成されてない組み合わせ10のうち
5つがマレー1位のやつだった
マレーもっと頑張れ

ちゃんと達成されてたわ
達成されてない組み合わせ10のうち
5つがマレー1位のやつだった
マレーもっと頑張れ
876:名無しさん:2017/10/14(土) 22:09:32.15 ID:MeEopbwi.net
ふと思ったが
あと数年のうちにフェデラーもナダルも引退するんだよなあ
なんだか悲しくなってきた
あと数年のうちにフェデラーもナダルも引退するんだよなあ
なんだか悲しくなってきた
883:名無しさん:2017/10/14(土) 22:10:08.45 ID:ksR+3zUJ.net
>>876
数年前も同じ事思ってた定期
数年前も同じ事思ってた定期
884:名無しさん:2017/10/14(土) 22:10:17.37 ID:cx8PNesg.net
>>876
それ10年くらい前から言われてるから大丈夫
それ10年くらい前から言われてるから大丈夫
946:名無しさん:2017/10/14(土) 22:13:16.82 ID:MeEopbwi.net
>>884
40歳のフェデラーと34歳のナダルがウィンブルドン決勝であたるのか
わくわくしてきた
てかフェデラー40歳の時のナダルって今のフェデラーより若いんか
40歳のフェデラーと34歳のナダルがウィンブルドン決勝であたるのか
わくわくしてきた
てかフェデラー40歳の時のナダルって今のフェデラーより若いんか
108:名無しさん:2017/10/14(土) 22:52:55.38 ID:Ms6IVOMg.net
うーん、コート適性と疲労度を見るに、フェデラーが決勝だとナダルは厳しいような感じするな。マイアミもそうだったけど、上海は優勝したことないから頑張って欲しいが
154:名無しさん:2017/10/14(土) 22:54:44.00 ID:UfEinheE.net
>>108
高速コートで負けるわけいかないよね、フェデ
高速コートで負けるわけいかないよね、フェデ
306:名無しさん:2017/10/14(土) 23:04:23.94 ID:6YZHnJXM.net
またナダルおじさんに皿押し付けられるのか(´Д⊂グスン
316:名無しさん:2017/10/14(土) 23:05:08.38 ID:1aEqGAKi.net
>>306
さすがに今回はナダル勝つんじゃねーの
さすがに今回はナダル勝つんじゃねーの
352:名無しさん:2017/10/14(土) 23:05:55.97 ID:tymq2qSh.net
>>316
昨日今日のナダルのお疲れっぷりみたらまともなスコアになるか怪しい(´・ω・`)
昨日今日のナダルのお疲れっぷりみたらまともなスコアになるか怪しい(´・ω・`)
442:名無しさん:2017/10/14(土) 23:08:40.19 ID:YZnCzpyL.net
>>316
確かマイアミのときもそういう書き込みをたくさん見ました…
確かマイアミのときもそういう書き込みをたくさん見ました…
427:名無しさん:2017/10/14(土) 23:07:52.38 ID:xTjTW72Y.net
ナダルとフェデラーってなんで急に復活したんだろうな
432:名無しさん:2017/10/14(土) 23:08:12.30 ID:P0EtLYRv.net
>>427
急に復活(半年全休)
急に復活(半年全休)
468:名無しさん:2017/10/14(土) 23:09:44.89 ID:rk2jxHvq.net
>>427
精神と時の部屋に入ったからね
精神と時の部屋に入ったからね
487:名無しさん:2017/10/14(土) 23:11:34.83 ID:gRzO68cX.net
>>468
フェデマレに比較的勝ってた選手(ジョコマレツォンガデルポトロ)が全員死んだor衰えた
フェデマレに比較的勝ってた選手(ジョコマレツォンガデルポトロ)が全員死んだor衰えた
519:名無しさん:2017/10/14(土) 23:14:35.73 ID:wdvUh0yH.net
>>487
ころさないでー
復活するって信じてるが難しいのかなあ
ころさないでー
復活するって信じてるが難しいのかなあ
541:名無しさん:2017/10/14(土) 23:16:00.63 ID:1aEqGAKi.net
>>519
マレポトロはともかくジョコは
あのくそこ憎たらしい精密機械バージョンでは戻ってこないだろうなあたぶわ
マレポトロはともかくジョコは
あのくそこ憎たらしい精密機械バージョンでは戻ってこないだろうなあたぶわ
568:名無しさん:2017/10/14(土) 23:18:08.29 ID:4ANGiPsA.net
>>541
ジョコはサーブ次第やね
肘のせいか去年途中から今年はずっとウンコサーブだった
サーブがもどってくれば自信もそこそこ戻ってきそう
ジョコはサーブ次第やね
肘のせいか去年途中から今年はずっとウンコサーブだった
サーブがもどってくれば自信もそこそこ戻ってきそう
574:名無しさん:2017/10/14(土) 23:18:33.88 ID:wdvUh0yH.net
>>541
人の愛を知ってしまったからな…
人の愛を知ってしまったからな…
429:名無しさん:2017/10/14(土) 23:07:53.82 ID:Mw6XbQ8Z.net
フェデナダ、あとは今年パリで対戦して来年カナダで対戦すれば完璧だな
439:名無しさん:2017/10/14(土) 23:08:31.62 ID:3zZqUY1L.net
豆知識
今年のフェデナダは全てハード(´・ω・`)
今年のフェデナダは全てハード(´・ω・`)
465:名無しさん:2017/10/14(土) 23:09:41.63 ID:omi3wcm+.net
>>439
ファイナル期待
ファイナル期待
477:名無しさん:2017/10/14(土) 23:10:34.02 ID:Ry94C+CK.net
>>439
おじさんクレーシーズン全ぶっちで近年の芝ナダルではそうなりますわなぁ(´・ω・`)
おじさんクレーシーズン全ぶっちで近年の芝ナダルではそうなりますわなぁ(´・ω・`)
455:名無しさん:2017/10/14(土) 23:08:59.97 ID:P0EtLYRv.net
>>439
フェデ「芝生でやろうぜ」
ナダル「土でやろうぜ」
フェデ「芝生でやろうぜ」
ナダル「土でやろうぜ」
470:名無しさん:2017/10/14(土) 23:09:58.37 ID:MdWOqQt/.net
>>455
両方「「もうお互いそんな年じゃないよハハハ」」
両方「「もうお互いそんな年じゃないよハハハ」」
581:名無しさん:2017/10/14(土) 23:19:05.85 ID:S/AgHbJE.net
>>455
これで行こう
これで行こう
588:名無しさん:2017/10/14(土) 23:19:34.20 ID:2aPEIHes.net
>>581
これすげーみたいけど
多分怪我するからダメだな
これすげーみたいけど
多分怪我するからダメだな
593:名無しさん:2017/10/14(土) 23:20:10.75 ID:PBUk4+jz.net
>>581
サーフェスバトルまた見たい
サーフェスバトルまた見たい
595:名無しさん:2017/10/14(土) 23:20:36.17 ID:+hfn8e5m.net
>>581
それ圧倒的にナダル有利だからダメです(´・ω・`)
それ圧倒的にナダル有利だからダメです(´・ω・`)
597:名無しさん:2017/10/14(土) 23:20:59.33 ID:z3jBs9Oe.net
>>581
懐かしいww
懐かしいww
598:名無しさん:2017/10/14(土) 23:21:02.90 ID:3zZqUY1L.net
>>581
ナダルが土コートの時はフェデラーのボールの勢いが頃されナダル拾い放題
ナダルが芝コートの時はナダルのバモスピンが弾みまくる
フェデラー不利すぎて泣いた
ナダルが土コートの時はフェデラーのボールの勢いが頃されナダル拾い放題
ナダルが芝コートの時はナダルのバモスピンが弾みまくる
フェデラー不利すぎて泣いた
600:名無しさん:2017/10/14(土) 23:21:27.00 ID:SNmgaPLV.net
>>581
なつかしいw
おじさんが芝の時はナダルが土だからバモフットワーク駆使して拾いまくりからのカウンター
おじさんが土の時はナダルのバモスピンの餌食でジリ貧という実に可哀想なエキシビだった
なつかしいw
おじさんが芝の時はナダルが土だからバモフットワーク駆使して拾いまくりからのカウンター
おじさんが土の時はナダルのバモスピンの餌食でジリ貧という実に可哀想なエキシビだった
457:名無しさん:2017/10/14(土) 23:09:14.83 ID:UfEinheE.net
10年間もほぼフェデナダとか時間の感覚が変になるねw
502:名無しさん:2017/10/14(土) 23:12:58.15 ID:Mw6XbQ8Z.net
>>457
2005年マイアミ決勝フェデナダから考えるともう13年目だよ
2005年マイアミ決勝フェデナダから考えるともう13年目だよ
533:名無しさん:2017/10/14(土) 23:15:33.14 ID:KlT8KnT1.net
>>502
干支一周+αか
おじさんやばいおじさんすごすぎ
干支一周+αか
おじさんやばいおじさんすごすぎ
476:名無しさん:2017/10/14(土) 23:10:33.75 ID:hCQCFtCU.net
ナダル勝てるって言う人は昨日今日のグロッキー状態のナダル見てない人ですわ
2週間で10試合目で5連戦でもう体力ないだろ
2週間で10試合目で5連戦でもう体力ないだろ
484:名無しさん:2017/10/14(土) 23:11:17.08 ID:P0EtLYRv.net
>>476
対フェデになると大体完全復活するんだよなあ
対フェデになると大体完全復活するんだよなあ
528:名無しさん:2017/10/14(土) 23:15:21.09 ID:UfEinheE.net
>>476
フェデと当たるとナダルは異様に元気になるから怖いお
フェデと当たるとナダルは異様に元気になるから怖いお
481:名無しさん:2017/10/14(土) 23:11:13.14 ID:2aPEIHes.net
>>476
だって今日も最後は結局鬼ってたし
だって今日も最後は結局鬼ってたし
489:名無しさん:2017/10/14(土) 23:11:55.79 ID:tymq2qSh.net
>>476
>2週間で10試合
文字で見るとやばいなw
>2週間で10試合
文字で見るとやばいなw
508:名無しさん:2017/10/14(土) 23:13:34.84 ID:SNmgaPLV.net
>>476
ちょっと試合しすぎたね…
北京休んでいればここまで疲労困憊してないはず
勝ってる大会は来年も出るだろうし以前にも増して身体が心配になる
ちょっと試合しすぎたね…
北京休んでいればここまで疲労困憊してないはず
勝ってる大会は来年も出るだろうし以前にも増して身体が心配になる
577:名無しさん:2017/10/14(土) 23:18:49.14 ID:KlT8KnT1.net
>>508
せっかく今年こんなに成績残してるのに
また試合に出すぎて体どこかしら痛めて
調子落とす流れは見たくないんだよねー
特に今年こそはファイナルを!てのがあるだけに
陣営も考えてないわけじゃないだろうけど
やっぱりもっと考えてよー
もう31なんですよ!!
せっかく今年こんなに成績残してるのに
また試合に出すぎて体どこかしら痛めて
調子落とす流れは見たくないんだよねー
特に今年こそはファイナルを!てのがあるだけに
陣営も考えてないわけじゃないだろうけど
やっぱりもっと考えてよー
もう31なんですよ!!
482:名無しさん:2017/10/14(土) 23:11:13.30 ID:cx8PNesg.net
どうせならファイナル決勝でフェデナダで一位決定戦してほしいけど可能性ある?
511:名無しさん:2017/10/14(土) 23:13:46.51 ID:1aEqGAKi.net
>>482
ナダルが早期敗退しまくって
おじさんがバーゼルもパリも優勝しないと
さすがにポイント的にほぼ無理
2300差があるんだから
ナダルが早期敗退しまくって
おじさんがバーゼルもパリも優勝しないと
さすがにポイント的にほぼ無理
2300差があるんだから
557:名無しさん:2017/10/14(土) 23:17:19.03 ID:lY6t3fUU.net
>>511
クレーシーズン飛ばしてるから仕方ないよね
1月以降が良かったから来年頭のポイント積み重ねはないし、一位は遠いなあ
クレーシーズン飛ばしてるから仕方ないよね
1月以降が良かったから来年頭のポイント積み重ねはないし、一位は遠いなあ
569:名無しさん:2017/10/14(土) 23:18:08.85 ID:NS7aUYOU.net
>>557
そこでナダルが狂ったように勝ちまくったしな
そこでナダルが狂ったように勝ちまくったしな
570:名無しさん:2017/10/14(土) 23:18:09.15 ID:BBZVp7O3.net
>>557
ナダルがいなきゃ1位だったと考えるとやっぱ4強はバケモン
ナダルがいなきゃ1位だったと考えるとやっぱ4強はバケモン
589:名無しさん:2017/10/14(土) 23:19:35.25 ID:1aEqGAKi.net
>>557
モントリオールで無理して背中と腰やらず
万全の状態で全米とってたら一瞬でも1位になれたのにな
とは少し残念だけど、GS二冠で十分だようん
モントリオールで無理して背中と腰やらず
万全の状態で全米とってたら一瞬でも1位になれたのにな
とは少し残念だけど、GS二冠で十分だようん
524:名無しさん:2017/10/14(土) 23:14:50.85 ID:2aPEIHes.net
>>482
おじさんこの後上海優勝、バーゼル優勝、パリ優勝
ナダルが全て初戦敗退で多分ギリギリいけるいかいけないかぐらい
おじさんこの後上海優勝、バーゼル優勝、パリ優勝
ナダルが全て初戦敗退で多分ギリギリいけるいかいけないかぐらい
543:名無しさん:2017/10/14(土) 23:16:07.19 ID:PBUk4+jz.net
>>524
ナダルの今の安定感だとおじさん一位厳しいな
ナダルの今の安定感だとおじさん一位厳しいな
496:名無しさん:2017/10/14(土) 23:12:25.35 ID:Uv8pRylq.net
いまだにナダルとフェデラーで決勝とかテニス界どうなってんだよw
498:名無しさん:2017/10/14(土) 23:12:33.76 ID:n6ksj0ez.net
今年のナダル完全復活はほんと魔人だわ
510:名無しさん:2017/10/14(土) 23:13:43.78 ID:QcUIpoZg.net
3度目の決勝か
今回ばかりは流石にハゲル勝つわ
今回ばかりは流石にハゲル勝つわ
523:名無しさん:2017/10/14(土) 23:14:48.05 ID:qyR8xvwE.net
2014上海の対ジョコの時並みに仕上がればナダルともいい勝負できるだろ
530:名無しさん:2017/10/14(土) 23:15:26.38 ID:3zZqUY1L.net
これで次ナダルが勝ってファイナルズの決勝で再びフェデラーvsナダル(両者絶好調で勝ち上がる)になったら失神する自信ある
538:名無しさん:2017/10/14(土) 23:15:38.27 ID:YZnCzpyL.net
フェデナダってちょっと前までは宿命のライバル対決って感じだったのにボーイフレンド発言とレーバー杯のせいで痴話喧嘩な雰囲気が出てきてしまった(´・ω・`)
546:名無しさん:2017/10/14(土) 23:16:19.32 ID:P0EtLYRv.net
肉体年齢は完全に20代って記事がでてたぐらいだからな
今が全盛期よ
今が全盛期よ
552:名無しさん:2017/10/14(土) 23:17:06.42 ID:zHvsMtIj.net
2017全豪 「GSでナダルなんてやる前から結果わかってんだろw」 → フェデラー勝利
2017IW 「このサーフェスではナダルが勝つわw」 → フェデラー完勝
2017マイアミ 「このサーフェスではナダルが勝つわw」 → フェデラー完勝
2017上海 「今の調子からみたらナダルが勝つだろw」 →
2017IW 「このサーフェスではナダルが勝つわw」 → フェデラー完勝
2017マイアミ 「このサーフェスではナダルが勝つわw」 → フェデラー完勝
2017上海 「今の調子からみたらナダルが勝つだろw」 →
573:名無しさん:2017/10/14(土) 23:18:32.54 ID:gRzO68cX.net
>>552
マイアミIWでナダル有利予想するのは頭おかしいと思われるぞw
マイアミIWでナダル有利予想するのは頭おかしいと思われるぞw
579:名無しさん:2017/10/14(土) 23:18:58.62 ID:SNmgaPLV.net
>>552
マイアミの時だけは体力余してたナダルが勝つと本気で思ってた
なお結果
マイアミの時だけは体力余してたナダルが勝つと本気で思ってた
なお結果
555:名無しさん:2017/10/14(土) 23:17:14.18 ID:NS7aUYOU.net
またフェデナダか・・・
去年の今頃は後何度見れるかってノリだったのに
去年の今頃は後何度見れるかってノリだったのに
571:名無しさん:2017/10/14(土) 23:18:11.96 ID:UfEinheE.net
>>555
今年限りかもしれないよー(´;ω;`)
今年限りかもしれないよー(´;ω;`)
565:名無しさん:2017/10/14(土) 23:18:05.21 ID:P0EtLYRv.net
>>555
今年に限ってはお腹一杯だよな
贅沢な話ではある
今年に限ってはお腹一杯だよな
贅沢な話ではある
582:名無しさん:2017/10/14(土) 23:19:06.08 ID:nGz7FNId.net
>>565
でもナダルからすれば今年負けっぱなしでは終われない一戦だろう
でもナダルからすれば今年負けっぱなしでは終われない一戦だろう
594:名無しさん:2017/10/14(土) 23:20:32.94 ID:P0EtLYRv.net
>>582
だから明日のナダルは土バージョンな希ガス
だから明日のナダルは土バージョンな希ガス
564:名無しさん:2017/10/14(土) 23:18:03.39 ID:E0cyb7c5.net
ナダルは残りの選手生命をテニス神に捧げることで全てのコートをクレイにできるらしいからな
563:名無しさん:2017/10/14(土) 23:18:00.92 ID:AFbqTcnr.net
フ ェ デ ナ ダ 時 代 到 来
566:名無しさん:2017/10/14(土) 23:18:05.47 ID:+hfn8e5m.net
てか今年おじさん出場したMS全部決勝行ってますやん(´・ω・`)
587:名無しさん:2017/10/14(土) 23:19:31.67 ID:UfEinheE.net
>>566
サーシャに負けたの惜しかった・・
サーシャに負けたの惜しかった・・
617:名無しさん:2017/10/14(土) 23:24:39.34 ID:np2qHtMb.net
フェデナダ前日のスレであーだこーだ言い合う雰囲気、嫌いじゃない
626:名無しさん:2017/10/14(土) 23:26:36.88 ID:BBZVp7O3.net
>>617
全豪の時はもう最後だと思ってどっちが勝ってもいいみたいな雰囲気だったな
全豪の時はもう最後だと思ってどっちが勝ってもいいみたいな雰囲気だったな
629:名無しさん:2017/10/14(土) 23:27:09.76 ID:tymq2qSh.net
>>626
3ヶ月後くらいにはもうフェデナダ飽きた
とか言われてたのは草
3ヶ月後くらいにはもうフェデナダ飽きた
とか言われてたのは草
631:名無しさん:2017/10/14(土) 23:27:49.76 ID:P0EtLYRv.net
>>626
フェデオタのワイとしては戦々恐々としてた
5セット目の1stゲームのブレイクスタートの絶望感よ
フェデオタのワイとしては戦々恐々としてた
5セット目の1stゲームのブレイクスタートの絶望感よ
640:名無しさん:2017/10/14(土) 23:30:03.36 ID:PBUk4+jz.net
>>631
ブレイクされた時いつものパターンかあって多少諦めてたわ
ブレイクされた時いつものパターンかあって多少諦めてたわ
648:名無しさん:2017/10/14(土) 23:32:15.37 ID:nGz7FNId.net
>>626
今年最初の大一番がまさかの全豪フェデナダ決勝
しかも今年のベストゲームと言っていい熱戦だったからなあ
今年最初の大一番がまさかの全豪フェデナダ決勝
しかも今年のベストゲームと言っていい熱戦だったからなあ
642:名無しさん:2017/10/14(土) 23:30:21.35 ID:DpQoRrcI.net
ナダル、ボーイフレンド蒸し返されとったw
http://www.asapsports.com/show_interview.php?id=134760
全米じゃ聞けんかったからこの際おじさんの意見を聞いてみたい
ボーイフレンドが、じゃなくオフで好きなのはどこ、の方ね
http://www.asapsports.com/show_interview.php?id=134760
全米じゃ聞けんかったからこの際おじさんの意見を聞いてみたい
ボーイフレンドが、じゃなくオフで好きなのはどこ、の方ね
643:名無しさん:2017/10/14(土) 23:31:02.23 ID:SWI0vvkg.net
この速いサーフェイスでナダルが元気いっぱいならフェデとイーブン
これなら嬉しいけど、昨日のディミ戦の3セット目からの疲れ、今日もあんまりリカバリーできてないみたいだったもん
勝って欲しいけどあんまり期待はできんよ
これなら嬉しいけど、昨日のディミ戦の3セット目からの疲れ、今日もあんまりリカバリーできてないみたいだったもん
勝って欲しいけどあんまり期待はできんよ
653:名無しさん:2017/10/14(土) 23:33:16.98 ID:UfEinheE.net
>>643
まぁ、でもナダルはフェデとやる時は別人になるからなぁ(最終戦除く
まぁ、でもナダルはフェデとやる時は別人になるからなぁ(最終戦除く
654:名無しさん:2017/10/14(土) 23:33:18.80 ID:HyjRqXIA.net
>>643
この歳だと両者元気いっぱいとはいかないね。
高速ハードだとフェデ絶不調の2013年シンシィですらフルセットでやっと勝てたぐらいだからなぁ
この歳だと両者元気いっぱいとはいかないね。
高速ハードだとフェデ絶不調の2013年シンシィですらフルセットでやっと勝てたぐらいだからなぁ
670:名無しさん:2017/10/14(土) 23:36:55.16 ID:SWI0vvkg.net
>>654
お互いおっさんだしねw
お互いおっさんだしねw
650:名無しさん:2017/10/14(土) 23:33:03.60 ID:qJJdXTla.net
実況スレでフェデラーファンとナダルファンが歪み合う醜い争いかー
658:名無しさん:2017/10/14(土) 23:34:47.25 ID:UfEinheE.net
>>650
昔ほどではないよw 今は平和平和w
昔ほどではないよw 今は平和平和w
655:名無しさん:2017/10/14(土) 23:34:10.18 ID:1ef6SRl0.net
>>650
フェダルファンとしてはこれが起きるのが一番イヤ
フェダルファンとしてはこれが起きるのが一番イヤ
661:名無しさん:2017/10/14(土) 23:35:11.88 ID:hCQCFtCU.net
>>655
実況来ない方がいいぞw
絶対荒れるから
実況来ない方がいいぞw
絶対荒れるから
667:名無しさん:2017/10/14(土) 23:36:02.79 ID:1ef6SRl0.net
>>661
見慣れた風景とはいえねw
見慣れた風景とはいえねw
676:名無しさん:2017/10/14(土) 23:38:51.81 ID:qJJdXTla.net
>>655, 658, 662
本人たちは仲良さそうなのにね
本人たちは仲良さそうなのにね
677:名無しさん:2017/10/14(土) 23:39:41.43 ID:P0EtLYRv.net
>>676
フェデ「この優勝を分かち合えるとしたら喜んでそうしたい」
フェデ「この優勝を分かち合えるとしたら喜んでそうしたい」
660:名無しさん:2017/10/14(土) 23:34:58.85 ID:P0EtLYRv.net
フェデは正直あと一回GSいけるかどうかなんだろうけどナダルは全仏むしろいつ負けるのなのが凄い
666:名無しさん:2017/10/14(土) 23:35:50.61 ID:tymq2qSh.net
>>660
負けるところはあまりイメージわかないけど
怪我で欠場は割とイメージ出来るんだよなぁ
負けるところはあまりイメージわかないけど
怪我で欠場は割とイメージ出来るんだよなぁ
703:名無しさん:2017/10/14(土) 23:48:58.16 ID:MU28OOrr.net
>>666 今年、こんなに試合出てて大丈夫なのか?
しかも、ほとんど勝ち上がってるから…
ジョコやサーの凄かった後みたいにならなきゃいいけど
おじさんは適当に休んでるけど
しかも、ほとんど勝ち上がってるから…
ジョコやサーの凄かった後みたいにならなきゃいいけど
おじさんは適当に休んでるけど
970:名無しさん@エースをねらえ! :2017/10/14(土) 23:12:57.11 ID:1ZY/wzLF0.net
今年おっさんが全勝中だけどそろそろナダルが勝つと思う
972:名無しさん@エースをねらえ! :2017/10/14(土) 23:14:47.87 ID:u9yx3N3j0.net
フェデナタ決勝楽しみ
デルポはちょっとイラついてしまったなー
でも何かだんだん戻してる気がしてる
デルポはちょっとイラついてしまったなー
でも何かだんだん戻してる気がしてる
980:名無しさん@エースをねらえ! :2017/10/14(土) 23:52:41.74 ID:FuNdOqBCr.net
2007年最終戦SF以来10年ぶりの上海決戦
この2人は息が長すぎる
この2人は息が長すぎる
992:名無しさん@エースをねらえ! :2017/10/15(日) 01:26:42.74 ID:v+mjZNlg0.net
何気にフェデラーナダルってフェデラーの4連勝中なんだ
2015年のバーゼルからか
2015年のバーゼルからか
999:名無しさん@エースをねらえ! :2017/10/15(日) 07:03:41.37 ID:d+kV7Ylg0.net
今年はフェデナダに始まってフェデナダで終わりそうやなあ
ファイナルもこの二人だろどうせ
ファイナルもこの二人だろどうせ

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
ソダーリン、15年ジョコ対15ナダル、棄権
の三つだけか。変な負けが無いからいつ負けるん?って感じやな。
雨天順延にしとけよ…
今年あと3つぐらいはナダルに勝てそう(バーゼルとパリ、ファイナル)。
今回はナダルが勝つとか言ってたやつアホだろw
史上最強のテニスお化け
ローマ戦みたいな神がかったティエムをまた見たい
ナダルの動きが悪かった感じです。走りきらないというか。チリッチ戦からフットワークが悪かったです。今日は足が止まってました。
フェデラーはキレッキレでした。デルポ戦で不用意に前に出るのが何回かあったのでそわそわしましたが。向こうの観客がうるさ過ぎてデルポが怒ってましたね。そこからデルポが崩れたので残念でしたが楽しかったです。
ヒザ下のテーピングが気になってたんですけどやっぱり足にきてたんですかね。
準決勝デルポ、サーブも良くてこれはいけるんじゃと思ってたので本当に残念です。
あの試合はフェデラーもけっこうイラついてたけど、それすら打ち破って勝ちをもぎとる姿、悔しいけどフェデラーらしいなあと思いましたw
現地観戦おつかれさまです!
コメントする