1:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/02(木) 18:56:15.17 ID:+wsTdCnt
ベルディヒ
フェレール
フェレール
2:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/03(金) 01:12:16.03 ID:jONGzW0g
錦織圭
錦織圭
錦織圭
錦織圭
錦織圭
5:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/03(金) 09:44:43.79 ID:eH0UvmBj
>>2
まずはマスターズを取ってくれ
まずはマスターズを取ってくれ
3:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/03(金) 05:31:04.08 ID:fKm+AweC
ツォンガは?
4:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/03(金) 06:26:28.37 ID:wnFBXIKj
ソダーリン1択
7:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/03(金) 09:45:45.46 ID:eH0UvmBj
>>4
単核になってなければ取ってたかもなー
単核になってなければ取ってたかもなー
8:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/03(金) 12:38:08.79 ID:wnFBXIKj
>>7
ね
惜しい人だった
ね
惜しい人だった
6:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/03(金) 09:45:39.31 ID:MffiIvjk
グリゴール・ディミトロフ
9:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/03(金) 19:15:44.35 ID:eH0UvmBj
ベルディヒ、フェレール、ツォンガ、ナルバンディアン、ダビデンコ
10:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/04(土) 01:05:18.58 ID:xcTBoiJf
錦織圭
マスターズなんかいらないからGSを
マスターズなんかいらないからGSを
11:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/04(土) 05:30:25.47 ID:LlDSlIqp
やっぱり空気さんとフェレール
ツォンガ
ツォンガ
12:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/04(土) 05:33:48.78 ID:LlDSlIqp
チャンスは無かったけど ハース
ガスケ ベルダスコ
ガスケ ベルダスコ
14:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/04(土) 17:55:44.51 ID:s3ulu76h
にしおか
19:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/05(日) 09:21:45.89 ID:SLIaxGjT
錦織、フェレール、ダビデンコ
20:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/05(日) 09:58:54.69 ID:92INbU6T
取らせたくない選手なら錦織
21:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/05(日) 19:02:08.75 ID:OIOVmrKX
逆に錦織にはマスターズあげたい
申し分ない実力はある
申し分ない実力はある
23:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/05(日) 22:52:33.26 ID:sWx0HU2N
40歳のフェデラー
25:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/07(火) 21:53:52.18 ID:Bm66xhJC
上杉海斗
28:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/08(水) 14:03:15.46 ID:++K6CIRB
>>25
杉田レベルになれるかどうかだろ
杉田レベルになれるかどうかだろ
26:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/08(水) 09:22:59.73 ID:cLTmyQbc
伊達が全盛期に取ってほしかった
27:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/08(水) 09:25:17.81 ID:cLTmyQbc
あとはウォズニアッキ
32:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/09(木) 19:20:58.60 ID:eaqJx88W
ナルバンディアン
ダビデンコ
ダビデンコ
34:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/10(金) 09:45:40.56 ID:Xf4/S6Wt
>>32
ダビデンコはナダルには勝ててたからフェデラー さえ攻略できてりゃ1つは取れてただろうなー
ダビデンコはナダルには勝ててたからフェデラー さえ攻略できてりゃ1つは取れてただろうなー
33:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/09(木) 21:30:33.91 ID:Aqc3jiL1
いない
最低限ふさわしいなって思う選手はもうみんな自力で一つはとってるから
逆にこいつがGSかよって選手はいる
最低限ふさわしいなって思う選手はもうみんな自力で一つはとってるから
逆にこいつがGSかよって選手はいる
35:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/13(月) 22:31:12.46 ID:V2NQqFKR
やっぱりマルセロ=SAM=リオス
36:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/13(月) 23:53:06.99 ID:ey7m2/hn
これは良スレ
確かにベルディヒだな
確かにベルディヒだな
38:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/14(火) 14:05:03.00 ID:qZtaWnbr
>>36
ベルディヒは生まれるタイミングが±5年だと取れてただろうね
ベルディヒは生まれるタイミングが±5年だと取れてただろうね
37:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/14(火) 00:36:43.26 ID:LihZIZZz
トッド・マーティン!
40:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/14(火) 19:04:19.27 ID:EMqfEpeR
オレ
42:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/15(水) 08:30:46.06 ID:cJJrYyST
サフィンはもっと真剣に取り組んでたらもっとGS取れてた
43:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/15(水) 22:23:43.45 ID:WCr1ixKV
錦織圭
45:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/18(土) 20:27:27.21 ID:KaOC3BIq
バーダイク
46:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/18(土) 20:38:19.09 ID:gEAq+Z6m
ベルディックに獲って欲しかった
あとバーダックも
あとバーダックも
47:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/18(土) 21:26:32.90 ID:oWnfh2IT
ベルディヒ
ベルディッポウ
ベルディハ
バーディッチ
ベルディッポウ
ベルディハ
バーディッチ
48:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/20(月) 20:17:48.23 ID:+qSq937A
2010年ベルディヒがナダルに勝ってたら伝説になってたな
フェデナダジョコの3枚抜きをGSでやるという
フェデナダジョコの3枚抜きをGSでやるという
49:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/20(月) 20:18:26.64 ID:+qSq937A
あ、2010年全英の話ね
51:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/23(木) 08:45:02.44 ID:L2dc6/li
全体の一番支持はやっぱりベルディヒやろなぁ
報われるべき人やでこの方は
報われるべき人やでこの方は
52:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/27(月) 19:51:49.21 ID:bSNnG4Zo
異論なし
報われてほしい
報われてほしい
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1509616575/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
時点で錦織ディミ
だなぁ
錦織ディミはまだ可能性があるだろうけど、3人はほぼ0だからなぁ…
次点でル
ヤンガンはなんか違う気がする
痙攣なければ取っただろうし
ダビデンコ
フェレール
ベルディヒ
BIG4以外で唯一の勝率75%越えプレーヤーだったけど、今年ついに割ってしまった。
なおベルディヒさんは毎年GSで1コケしてた模様
コレチャ、コスタ、クエルテンなどの先輩クレーコーターが次々衰え、クレー最強フェレーロは怪我で低迷、絶対王者フェデラーは早期敗退、翌年からクレーで無双するナダルはまだ17歳
これだけの好条件だからな
コリアの体が少しだけ頑丈だったらテニス史は変わっていたと思う
マスターズでも快挙やで!
フェデラーも20の大台にのってほしい
引退後ならリオスかなぁ
ATPツアー唯一のGS無しNo.1は不名誉過ぎる…
WTAみたいに無冠の女王量産してないから余計に目立つ
ニューボールズはむしろ時代に恵まれたと言っていい
GSをあげたいというよりはお前らその気になれば取れただろって思うのがこの2人
そして錦織ゴファンには是非この2人の跡を継いで欲しい
特に09WB決勝のフェデロデはニューボールズ編最終章みたいな試合だったし
ホントに可哀想なのはベルディヒ、フェレール、ナルバンディアン、ダビデンコ、ツォンガ辺りか。
もう引退済みもしくはもうほぼ無理なんだから
お前のせいだろって突っ込んだ記憶あるわ
big4というかフェデラーでしょ
サンプラスとかナダルみたいなのが同時代にいても本人が他のコートで強けりゃ歴史に埋もれることはないけどフェデラー、ジョコの全盛期と被った世代は本当にかわいそうだと思う
デンコとかナルはまだファイナルズ獲ってるけど錦織とかあんな強かったのに本当に後年忘れられてる可能性ある
ワロタ
ナルデンコ空気ルあたりは当然として錦織にもあげたいとは思ってしまうな
若い頃のフェデやピンピンしてるナダルに時期が被らなかったのは幸いとはいえ
ジョコマレも強くなって以降はフタの厚みが増して取りにくくなったとも言えるし
14以降はバブもGS限定で実質BIG4級の難敵になったからなあ
2012とか勝率83.5%だぞ
ロディやヒューイットのキャリアハイより高いから、
時代が違えばNo1もGSも見えてた
ドナルドヤングさんがGS優勝したらどうなるんだ
「獲っててもおかしくなさそうな選手」や「獲って欲しかった選手」なら分かるけど。
「グランドスラムタイトルを獲っててもおかしくなさそうな選手」で浮かぶのは年間最終戦優勝者のダビデンコとナルバンディアン、あとはGSで決勝まで行ってるフェレールツォンガベルディヒやソダーリングかなあ。
この6人はBIG4が揃う時代でなければグランドスラム優勝者の中に名を連ねていたかもなあと思う。
あとヒューイットに全豪で優勝してほしかったというのはなんとなく分かる。自国選手のGS優勝はなんか独特の雰囲気があるし。
ビッグ3がいなかったら生涯グランドスラム達成していただろうに
ツォンガとかヤンガンはなんか違うわ
あのフォアハンドはロマンの塊だった
錦織!って思ったけどなんとしても自力で取ってほしい。
やっぱマレーの生涯グラスラかな。
コメントする