563:名無しさん:2018/01/19(金) 20:14:47.45 ID:571Qh+Pf
完全にナダルを優勝させようトーナメントですわ今回
569:名無しさん:2018/01/19(金) 20:16:25.26 ID:ZA1DTqT5
>>563
でもディミかキリオス当たるのめちゃくちゃ嫌じゃないか
シード死んだ今、結果的にはおじさんが一番楽チンルートになってるよな
でもディミかキリオス当たるのめちゃくちゃ嫌じゃないか
シード死んだ今、結果的にはおじさんが一番楽チンルートになってるよな
581:名無しさん:2018/01/19(金) 20:18:03.41 ID:l4nr5G3/
>>569
神童→誰か→復活デンジャラス→思い出したジョコと続くのに?
神童→誰か→復活デンジャラス→思い出したジョコと続くのに?
579:名無しさん:2018/01/19(金) 20:17:33.25 ID:lEwO9AWj
>>569
いやデルポ、ジョコがいるからおじさんが楽ってことはないよ
ガスケ3回戦も微妙にだるいし
いやデルポ、ジョコがいるからおじさんが楽ってことはないよ
ガスケ3回戦も微妙にだるいし
586:名無しさん:2018/01/19(金) 20:18:28.99 ID:ZA1DTqT5
>>579
デルポって半分氏にかけてなかったっけ
ジョコ、ズベ、チョンと当たるのはタフか
デルポって半分氏にかけてなかったっけ
ジョコ、ズベ、チョンと当たるのはタフか
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveフアン・マルティン・デル・ポトロ wikipedia
604:名無しさん:2018/01/19(金) 20:20:12.34 ID:dA8YNLC4
>>586
死にかけたはずなのに全米でバブもやりあったこともあるし、ヤケクソミサイル連発がハマれば怖いかも
死にかけたはずなのに全米でバブもやりあったこともあるし、ヤケクソミサイル連発がハマれば怖いかも
590:名無しさん:2018/01/19(金) 20:18:43.20 ID:qi0thZy0
>>579
アルパカ消耗してるしジョコも肘まだ本調子じゃないやん
アルパカ消耗してるしジョコも肘まだ本調子じゃないやん
584:名無しさん:2018/01/19(金) 20:18:14.52 ID:dA8YNLC4
>>569
おじさんはキツくない?落ち目とはいえ助さん、次はカモディヒ、デルポだし
おじさんはキツくない?落ち目とはいえ助さん、次はカモディヒ、デルポだし
598:名無しさん:2018/01/19(金) 20:19:29.21 ID:8R1OCQCZ
>>584
落ち目とかいうなや(´・ω・`)
落ち目とかいうなや(´・ω・`)
615:名無しさん:2018/01/19(金) 20:21:49.12 ID:kZ4DMgcj
名前だけ見たら大変そうなんだけど
現状の状態と言う意味では名前ほどタフではあるまい
トップ4で一番だるいの豆腐だと思うけどな
サーシャはジョコ次第で一番の貧乏くじだけどw
現状の状態と言う意味では名前ほどタフではあるまい
トップ4で一番だるいの豆腐だと思うけどな
サーシャはジョコ次第で一番の貧乏くじだけどw
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveグリゴール・ディミトロフ wikipedia
654:名無しさん:2018/01/19(金) 20:24:49.81 ID:dA8YNLC4
>>615
今回の豆腐は豆腐だからなぁ
ナダル見てないから分からないけど、去年の熱い死闘はなさそう
今回の豆腐は豆腐だからなぁ
ナダル見てないから分からないけど、去年の熱い死闘はなさそう
710:名無しさん@エースをねらえ! :2018/01/19(金) 22:02:04.38 ID:E5US5ZVf0
ナダル山が楽すぎるっていうヤツいるけど
フェデラー山も変わらなくね?
フェデラー山も変わらなくね?
711:名無しさん@エースをねらえ! :2018/01/19(金) 22:02:51.98 ID:AoG834mP0
4強は4強と当たるのが遅いから楽ドローになるのは当たり前とかなんとか
712:名無しさん@エースをねらえ! :2018/01/19(金) 22:11:58.26 ID:U+hQdmBe0
今回なんて決勝まで楽ドローじゃん。
QFデルポ、SFジョコにあたり得るフェデラーとは百倍難易度が違う。
QFデルポ、SFジョコにあたり得るフェデラーとは百倍難易度が違う。
719:名無しさん@エースをねらえ! :2018/01/19(金) 22:19:41.15 ID:E5US5ZVf0
>>712
だから、デルポとチリッチじゃそこまで変わらんだろ
だから、デルポとチリッチじゃそこまで変わらんだろ
713:名無しさん@エースをねらえ! :2018/01/19(金) 22:14:51.71 ID:TgOxPw6Op
ナダル側が主に
シュワルツ カレー酢豚 チリッチ キリオス
フェデラー側は主に
ガスケ デルポ ティエム サーシャ ジョコ
それなりに差はあるね
シュワルツ カレー酢豚 チリッチ キリオス
フェデラー側は主に
ガスケ デルポ ティエム サーシャ ジョコ
それなりに差はあるね
715:名無しさん@エースをねらえ! :2018/01/19(金) 22:17:39.51 ID:W+EWhlb10
>>713
ナダル側好調
チリッチ、キリオス
フェデ側好調
ガスケ
フェデラーの方が楽チンじゃん
サーシャいるけど、GS弱い疑惑あって明日のチョン戦勝てるかも分からんし
ナダル側好調
チリッチ、キリオス
フェデ側好調
ガスケ
フェデラーの方が楽チンじゃん
サーシャいるけど、GS弱い疑惑あって明日のチョン戦勝てるかも分からんし
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveアレクサンダー・ズベレフ wikipedia
720:名無しさん@エースをねらえ! :2018/01/19(金) 22:20:25.80 ID:gezfcjSb0
>>713
ティエム サーシャ ジョコは潰し合うのでこの中の一人しか当たらない
チリッチ キリオスとは連続で当たる可能性がある
フェデからしたらガスケはカモみたいなもん
どこに差があるのか
ティエム サーシャ ジョコは潰し合うのでこの中の一人しか当たらない
チリッチ キリオスとは連続で当たる可能性がある
フェデからしたらガスケはカモみたいなもん
どこに差があるのか
714:名無しさん@エースをねらえ! :2018/01/19(金) 22:15:23.35 ID:W+EWhlb10
デルポは死にかけ、ジョコビッチはへろへろじゃんか
キリオスと当たる可能性があるナダルの方がタフだな
キリオスと当たる可能性があるナダルの方がタフだな
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveノバク・ジョコビッチ wikipedia
733:名無しさん@エースをねらえ! :2018/01/19(金) 22:42:16.30 ID:ouheBvs3a
>>714
その死にかけのデルポに全米で負けた奴はどこの誰だよ
その死にかけのデルポに全米で負けた奴はどこの誰だよ
734:名無しさん@エースをねらえ! :2018/01/19(金) 22:46:45.59 ID:8JAvK1g8d
>>733
フェデラーだろ
フェデラーだろ
718:名無しさん@エースをねらえ! :2018/01/19(金) 22:19:28.89 ID:W+EWhlb10
っていうか、忘れてたけど、デルポよりベルディヒがあがってくると思う
そうなるとフェデラーはちょっと苦戦するかもな
そうなるとフェデラーはちょっと苦戦するかもな
580:名無しさん:2018/01/19(金) 20:17:58.84 ID:CMy2Q9Kw
楽ドローって言うほど他より楽でもないが
かつてのBIG4にバブにコリラオ空気ルとか健在な頃のドローに比べりゃ皆楽ドローには感じる
かつてのBIG4にバブにコリラオ空気ルとか健在な頃のドローに比べりゃ皆楽ドローには感じる
722:名無しさん@エースをねらえ! :2018/01/19(金) 22:22:13.43 ID:W+EWhlb10
チリッチ良い感じであがってきてるよ
だーれも話題にしないけど、順調に勝ち上がってて不気味だ
だーれも話題にしないけど、順調に勝ち上がってて不気味だ
724:名無しさん@エースをねらえ! :2018/01/19(金) 22:31:11.80 ID:FbnslarG0
チリはひっそり人知れず勝ち上がってて
不気味だなぁと思ってた去年の全仏で
あっさりバブに負けたからなあ
ナダルにももう10年ぐらい勝ってないんだろ?
ナダルが膝ボロるかフォアが壊れる以外基本的に勝ち目ないと思う
不気味だなぁと思ってた去年の全仏で
あっさりバブに負けたからなあ
ナダルにももう10年ぐらい勝ってないんだろ?
ナダルが膝ボロるかフォアが壊れる以外基本的に勝ち目ないと思う
725:名無しさん@エースをねらえ! :2018/01/19(金) 22:31:47.59 ID:QrpTO4N4M
チリッチってそりゃ確かに強いけどナダルやフェデラーに勝つところが全く想像できないんだよな
ナダルに勝つにはカナダでシャポが勝ったみたいに勢いと攻撃的なプレーで動かしまくらなきゃダメだと思うわ
ナダルに勝つにはカナダでシャポが勝ったみたいに勢いと攻撃的なプレーで動かしまくらなきゃダメだと思うわ
728:名無しさん@エースをねらえ! :2018/01/19(金) 22:38:44.08 ID:PvxAXkrQd
好調のチリッチキリオスなら、デルポジョコともそこまで差はないけど、
デルポジョコの方がずっと実現確率高そう
デルポジョコの方がずっと実現確率高そう
730:名無しさん@エースをねらえ! :2018/01/19(金) 22:40:07.67 ID:8JAvK1g8d
ナダルは膝と戦ってるから
731:名無しさん@エースをねらえ! :2018/01/19(金) 22:41:47.93 ID:+tcWERRa0
つーかチリッチはナダル相手だと露骨にストロークがゴミになる
ナダル自身が良くなかった去年のアカプルコでさえ瞬殺されてたし
ナダル自身が良くなかった去年のアカプルコでさえ瞬殺されてたし
349:名無しさん:2018/01/19(金) 19:41:10.76 ID:kZ4DMgcj
チリチリ何気に今大会良いよね
まだセット落としてない?し
GS優勝者なのに一切優勝候補に挙がらんのも凄いが
一発屋と言うわけでもないのにw
まだセット落としてない?し
GS優勝者なのに一切優勝候補に挙がらんのも凄いが
一発屋と言うわけでもないのにw
360:名無しさん:2018/01/19(金) 19:43:25.52 ID:1edlf0r7
>>349
昨年の全仏もベスト8まできてダークホース扱いされたけどバブにあっさり負け
今年もナダルにあっさり負けパターンだろうなあ
昨年の全仏もベスト8まできてダークホース扱いされたけどバブにあっさり負け
今年もナダルにあっさり負けパターンだろうなあ
363:名無しさん:2018/01/19(金) 19:43:53.81 ID:/D05amUa
>>349
雰囲気が地味なのかな
好きだからちょっとさびしいや
雰囲気が地味なのかな
好きだからちょっとさびしいや
358:名無しさん:2018/01/19(金) 19:43:11.11 ID:vdtX7VSk
>>349
去年もそんな感じで勝ち上がってバブにあっさり負けてたから期待できんわ
去年もそんな感じで勝ち上がってバブにあっさり負けてたから期待できんわ
366:名無しさん:2018/01/19(金) 19:44:24.03 ID:kZ4DMgcj
>>358
まあそこは全く否定出来ないが
サーシャよりはまだ現状GSでは上なのではと思ったりもするという
まあそこは全く否定出来ないが
サーシャよりはまだ現状GSでは上なのではと思ったりもするという
387:名無しさん:2018/01/19(金) 19:46:57.49 ID:l4nr5G3/
チリは忘れたころに年一覚醒から
ひっそりこっそりコツコツタイプに変化するのかもしれん
ひっそりこっそりコツコツタイプに変化するのかもしれん
529:名無しさん:2018/01/19(金) 20:10:03.84 ID:gDuvFJ0Z
トンチラ殆ど話題に挙がらないけどナダル食いありそうな、、。
533:名無しさん:2018/01/19(金) 20:10:53.38 ID:l4nr5G3/
>>529
でも彼はその前にカレーにやられる可能性もあるから
でも彼はその前にカレーにやられる可能性もあるから
539:名無しさん:2018/01/19(金) 20:11:34.70 ID:8R1OCQCZ
>>533
えっまさか次チリカレーなの?
うまそうだな…ご飯がもうないが
えっまさか次チリカレーなの?
うまそうだな…ご飯がもうないが
535:名無しさん:2018/01/19(金) 20:11:20.82 ID:ZA1DTqT5
>>529
ナダルって本命状態での番狂わせってあんまり起こらない気がする
気のせいかな
ナダルって本命状態での番狂わせってあんまり起こらない気がする
気のせいかな
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveラファエル・ナダル wikipedia
555:名無しさん:2018/01/19(金) 20:13:56.21 ID:437RWN95
>>535
そもそもも本命になることが全仏以外ではほぼなかったから...
そもそもも本命になることが全仏以外ではほぼなかったから...
567:名無しさん:2018/01/19(金) 20:16:22.64 ID:kZ4DMgcj
>>555
全盛期は流石に他でもあったよw
ジョコに負けるのは番狂わせとは違うし
全盛期は流石に他でもあったよw
ジョコに負けるのは番狂わせとは違うし
570:名無しさん:2018/01/19(金) 20:16:28.85 ID:qi0thZy0
>>555
ないことはなかったぞ
ないことはなかったぞ
548:名無しさん:2018/01/19(金) 20:12:50.37 ID:437RWN95
>>529
でもその人もう9年もナダルに勝ってないんですよ(´・ω・`)
でもその人もう9年もナダルに勝ってないんですよ(´・ω・`)
559:名無しさん:2018/01/19(金) 20:14:16.54 ID:l4nr5G3/
>>548
それでも同じスペイン人よりはまだ…
ダスコはん召喚したいけど無理だし
それでも同じスペイン人よりはまだ…
ダスコはん召喚したいけど無理だし
751:名無しさん@エースをねらえ! :2018/01/20(土) 01:38:17.27 ID:INfAarul0
ここにはチリッチを評価している人がいるようだが、
格下にしか強さを発揮できないだろうが。
カレーには勝つだろうが、次は負ける。
ナダルをボコるわけがない・・・
格下にしか強さを発揮できないだろうが。
カレーには勝つだろうが、次は負ける。
ナダルをボコるわけがない・・・
745:名無しさん@エースをねらえ! :2018/01/19(金) 23:33:10.51 ID:pARmTIo/r
もはやナダルはどうがんばってもフェデラーに勝てるとは思えんが体力的にフェデラーが決勝に上がるとも思えん
よってナダル優勝だな
よってナダル優勝だな
746:名無しさん@エースをねらえ! :2018/01/19(金) 23:41:40.16 ID:J0no7A7Pd
今回はナダルもフェデラーもキリオスに勝てそうな気がしない。
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveニック・キリオス wikipedia
749:名無しさん@エースをねらえ! :2018/01/20(土) 00:55:08.45 ID:TrGDB3n+H
キリオスが全豪優勝したら大変なことになるな
地元だしいいけどさ
地元だしいいけどさ
747:名無しさん@エースをねらえ! :2018/01/19(金) 23:46:07.36 ID:y3GAl39Y0
キリオスもナダルも膝は平気なんかね
ここまでの試合みた感じベスト4はこうなりそう
ナダルvsキリオス
フェデラーvsズベレフ
ジョコビッチはティエムとヤングが酷かっただけで全盛期と比べたら別人だから勝ち上がれないだろうし、
ディミトロフは調子悪いからキリオスに負けるだろ
ここまでの試合みた感じベスト4はこうなりそう
ナダルvsキリオス
フェデラーvsズベレフ
ジョコビッチはティエムとヤングが酷かっただけで全盛期と比べたら別人だから勝ち上がれないだろうし、
ディミトロフは調子悪いからキリオスに負けるだろ
755:名無しさん@エースをねらえ! :2018/01/20(土) 07:02:57.06 ID:ImfaNzHm0
キリオスはいつもと違う雰囲気だね。
758:名無しさん@エースをねらえ! :2018/01/20(土) 09:33:16.51 ID:XmDxXczSx
キリオスがマジで覚醒するのはGS決勝の大舞台で勝ちたい意欲とは裏腹に無慈悲にbig4の誰かにボコられて悔し涙を流した後だと思ってる
さらっと優勝したらそれっきりになりそう
さらっと優勝したらそれっきりになりそう
716:名無しさん@エースをねらえ! :2018/01/19(金) 22:18:05.78 ID:TgOxPw6Op
キリオスは確かに対戦になればキツいけど、適当な相手にコロっと負けたりするからなぁ
チリもナダル苦手やし
チリもナダル苦手やし
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part38【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1516355885/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1516355885/
【ATP】男子プロテニス総合スレッド268 ワッチョイ有
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1515414687/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1515414687/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
そしてナダルにボコられる
いくらデルポ満身創痍とはいえ、ベルなんとかさんには負けんやろ
サーシャはそろそろまじでベスト4来いよな
今のディミが好調扱いは絶対にないわ
ノーシードの選手にフルセットまで追い詰められて
ルブ戦ではダフォ14本w
ルブも同じぐらいダフォってくれたから
大事には至らなかったけどさ
毎試合咆哮してて、気持ち開き直れたら
もしかしたら調子も上向くかもだが
現段階では好調でも不調でもないと思う
それにグダっても結局勝ちきってるしこの辺りはやっぱ脅威だよ
ファイナルズもそんな感じで優勝したし、地味に怖い存在ではある
ディミは正直読めんw
だから後でジワジワ効いてくるタイプだとは思う
チリッチも爆発力こそハンパないけどあの全米優勝時を最後にほぼ冬眠モードだからどうなるやら
前のディミならあっさり負けててたけど、なんとか粘り勝ちできてるからあいつ成長してるよな
周りからの期待からくる空回りかもね
ディミが
キリオスに勝てるんかはディミ次第でもあるし、キリオス次第
大会序盤の調子ってどんなだったっけ?
最初から結構調子良かった気がするんだ。
確か三回戦のガスケ戦とか凄い良い状態
だったと思う。今年のディミはどこまで
いくのやら…。
それ以外ならフェデラーにとって外れクジってのはあまり存在しないんじゃないかな?
全米で負けてるデルポとか、デンジャラスにあたる可能性のあるフェデの方がタフドローに決まってんだろw ジョコも肘が良ければ全然勝負になるだろうし、チリとかディミがナダルと勝負になると思う奴いんのかよw
ボトムハーフ>>トップハーフは誰でも分かる
ブリスベンからの勢いそのままにスケさんのことストレート撃破したんだっけ
豆腐カッチカチやぞ!とか言われてたの覚えてるw
本人談では昨年終盤で調子が悪いなりに勝つことを覚えたしそれが良い収穫だったそうで
試合前のバブ川orスタニスラスどっちが来るか論争みたいな感じで読めないねw
腐ってもBIG4だぞ?格が違うと思うんだがなぁ
まだ当たるかは分からないけど、ナダルがキリオスに苦しめられるかもしれないし、フェデラーが当たる予定のジョコ、デルポは現時点で不安要素があるから1セット以上フェデラーがセット落とすような試合になればタフドローといってもいいと思う。逆に6-3.6-4.7-5とかで勝ったら調子悪い状態の選手に当たれてラッキードローだなって印象になりそう。3セットマッチでタイブレにもならずにストレートで下せる程の差はないと思うし
あとボトムは一部が密集してやばいことになってるけどトップハーフもきつドローあるよ。
正直デルポはベルディヒさんに負ける可能性も否定できないしね
まあその前(QF)に負けたらお笑いだけど、
フェデナダどっちも
あとディミキリ勝者が無条件でSFいくとは限らないからね
フェデラー側の選手は最大値で評価してタフだキツイだ言う訳?
ナダルからしたらディミもキリオスも相当に嫌な相手なんだぞ
ズベレフは消えたしデルポは前回の試合で消耗してるし
ジョコは肘が万全じゃなく、たった今ラモス戦でMTO取ってるぐらいの状態だよ
文句ばっかり言ってるよな本当に
これで手打ちにしようぜ!はいおしまいな!
選手なんて一発覚醒があるんだし。
お互い勝ち上がって直接勝負で勝った方が強いんだ。
しかし、ズベは、、、
テニス界の未来のために応援してたのだが、、、ムラがすごい。メンタルが弱いんだろな。
メンタル鍛えたらさらに化ける。それまでファンは我慢だよね。
そんな風に喧嘩腰だからフェデファンから食って掛かられるんじゃないの?
ぶっちゃけ両方とも厳しいドローだろ
それで終わりじゃイカンのか?
なんかティームがおいしくベスト4行きそうな気がするんだよな…
事実を言ったまでで別に喧嘩腰でも何でもないが?
あなたのような意見のような人はほとんど居なくて
ナダルが楽だ忖度だ言ってる人が圧倒的に多いのはわかるだろ
記事も結果的にフェデラーが楽になったと言うものだしな
コメントする