208:名無しさん:2018/02/15(木) 04:37:56.55 ID:Lls9utQM
ズベレフとセッピか
もう寝るのは諦めた
もう寝るのは諦めた
253:名無しさん:2018/02/15(木) 04:55:55.09 ID:tGCqLr6J
おおーすばらしいフォア!それもっとくれサーシャ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
256:名無しさん:2018/02/15(木) 04:58:07.25 ID:tGCqLr6J
サーシャいきブレ
今日は出だしいいな
今日は出だしいいな
259:名無しさん:2018/02/15(木) 05:19:40.09 ID:+QPeNXSL
セピアブレバ
おいおいアレズベ
荒れズベw
おいおいアレズベ
荒れズベw
260:名無しさん:2018/02/15(木) 05:19:49.37 ID:Vgd0PYnu
アンドラケ虐
今日はラケ虐出るのが早い
今日はラケ虐出るのが早い
261:名無しさん:2018/02/15(木) 05:22:21.88 ID:tGCqLr6J
サーシャは気性の荒さをコントロールできるようにせねば
263:名無しさん:2018/02/15(木) 05:27:03.76 ID:Vgd0PYnu
ズべェ…
264:名無しさん:2018/02/15(木) 05:27:31.52 ID:tGCqLr6J
警告とられちゃった
セッピSFS
セッピSFS
268:名無しさん:2018/02/15(木) 05:31:04.36 ID:tGCqLr6J
サーシャ土壇場ったー
270:名無しさん:2018/02/15(木) 05:32:29.48 ID:iDdT4KBn
ズベ去年のような強さがないよね
272:名無しさん:2018/02/15(木) 05:34:56.87 ID:RkTivhYC
ズベレフお前さあ・・・
275:名無しさん:2018/02/15(木) 05:35:44.19 ID:tGCqLr6J
サーシャイラチが過ぎるだろ
全豪の敗戦未だにひきずってそうだな
せったっぴ
全豪の敗戦未だにひきずってそうだな
せったっぴ
277:名無しさん:2018/02/15(木) 05:36:45.26 ID:5w1DIexj
>>275
全米でチョリに負けてからずっと引きずってるようにも見える
全然勝ててない
全米でチョリに負けてからずっと引きずってるようにも見える
全然勝ててない
276:名無しさん:2018/02/15(木) 05:36:25.45 ID:SHdMGHiY
セッピセッタップ
280:名無しさん:2018/02/15(木) 05:39:28.36 ID:nLwERtVd
セッピって強いわ
負けるにしても簡単に負けるの見たことない
でもランキングは‥
負けるにしても簡単に負けるの見たことない
でもランキングは‥
283:名無しさん:2018/02/15(木) 05:43:49.80 ID:tGCqLr6J
サーシャのフォアハンド狙ってるのか
284:名無しさん:2018/02/15(木) 05:44:23.04 ID:iDdT4KBn
ズベのフォアUEマシンやもんな
285:名無しさん:2018/02/15(木) 05:45:09.33 ID:bFMZA0ly
サーシャそのうちきれそうだな
286:名無しさん:2018/02/15(木) 05:46:30.30 ID:tGCqLr6J
若いころのおじさんもこんな感じだったのかな
と思いながらサーシャのイライラっぷりを見てる
と思いながらサーシャのイライラっぷりを見てる
289:名無しさん:2018/02/15(木) 06:05:27.23 ID:FVeHAaba
サーシャこのままベルディック二世になってしまうような気がする
294:名無しさん:2018/02/15(木) 06:09:14.54 ID:tGCqLr6J
>>289
(・へ・)大成功じゃないか
(・へ・)大成功じゃないか
298:名無しさん:2018/02/15(木) 06:13:12.72 ID:SHdMGHiY
最後もあっけなくセッピおめサーシャおつ
299:名無しさん:2018/02/15(木) 06:13:18.46 ID:U6Ch16Kc
セッピおめ、サーシャおつ
300:名無しさん:2018/02/15(木) 06:13:37.24 ID:tGCqLr6J
セッピおめサーシャおつ
サーシャはイライラ癖とフォアなんとかしないと
今年苦労しそうだ
サーシャはイライラ癖とフォアなんとかしないと
今年苦労しそうだ
303:名無しさん:2018/02/15(木) 06:15:15.70 ID:Vgd0PYnu
全豪チョンくん戦から弟ズベの相手全員センターセオリーかましてきよるね
弟ズベものすごい嫌がってそう
弟ズベものすごい嫌がってそう
327:名無しさん:2018/02/15(木) 07:58:58.21 ID:m2ebgTsB
ズベセッピに負けたのか、なんだかなぁ
330:名無しさん:2018/02/15(木) 08:00:38.42 ID:MAX2BN3J
ブレイクの翌年なんてどんなスポーツでも対策練られるもんだ
それに対応できないと継続した成長なんて無理だぞ
それに対応できないと継続した成長なんて無理だぞ
331:名無しさん:2018/02/15(木) 08:14:38.11 ID:al5ZiFr6
サーシャ負けてるじゃねえか…
何があったの
GSで勝ちきれないんだからせめてここで勝たないとなあ
何があったの
GSで勝ちきれないんだからせめてここで勝たないとなあ
338:名無しさん:2018/02/15(木) 08:28:36.77 ID:nVeICDwq
サーシャけっこう酷いスコアで負けてんなあ
フルセッピにもならずストレート負けはさすがに不甲斐なさすぎる
フルセッピにもならずストレート負けはさすがに不甲斐なさすぎる
339:名無しさん:2018/02/15(木) 08:30:05.24 ID:An9HIRQ+
サーシャ負けたんか…
バブは仕方ないが、お前はよぉ…
バブは仕方ないが、お前はよぉ…
175:名無しさん:2018/02/15(木) 13:40:40.25 ID:gI8Tu/Ot
サーシャなんで負けたん?
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveアレクサンダー・ズベレフ wikipedia
177:名無しさん:2018/02/15(木) 13:42:45.45 ID:eCf5FvtI
>>175
メンタル
メンタル
182:名無しさん:2018/02/15(木) 13:49:31.42 ID:Gl7CWTSd
>>175
サーブとストロークで押せなくなって引き出しがなくなり癇癪モードになって負けるいつものパターン
サーブとストロークで押せなくなって引き出しがなくなり癇癪モードになって負けるいつものパターン
188:名無しさん:2018/02/15(木) 13:59:17.96 ID:6UnsUeha
>>175
相手がセッピだと思って舐めたストロークしてたら
オープンコートにボールをバンバンぶッ込まれてラケットバーーン
相手がセッピだと思って舐めたストロークしてたら
オープンコートにボールをバンバンぶッ込まれてラケットバーーン
189:名無しさん:2018/02/15(木) 14:00:34.42 ID:21HrQFeF
>>188
まーたラケット破壊したんか
まーたラケット破壊したんか
192:名無しさん:2018/02/15(木) 14:04:35.32 ID:69el2Qt3
>>189
そのうち工場見学コースだな
そのうち工場見学コースだな
190:名無しさん:2018/02/15(木) 14:01:48.35 ID:ZtD45s/o
ズベレフは通算成績酷すぎるわ
193:名無しさん:2018/02/15(木) 14:05:46.75 ID:BtBa4Mdb
サーシャはメンタル弱すぎるな
ディミトロフみたいになりそう
ディミトロフみたいになりそう
194:名無しさん:2018/02/15(木) 14:08:16.05 ID:Vgd0PYnu
おとといのルといい昨日のセッピといい弟ズベ対策にセンター返しは
かなり周知されてるみたいだから弟ズベそれを克服せなこれから延々イライラすることになるで
かなり周知されてるみたいだから弟ズベそれを克服せなこれから延々イライラすることになるで
196:名無しさん:2018/02/15(木) 14:11:21.56 ID:yPi0pxcV
イライラしてばかりいると危ぶまれている頭髪の方に
影響が出そう…思っていたよりも早くに
影響が出そう…思っていたよりも早くに
197:名無しさん:2018/02/15(木) 14:12:12.85 ID:t46gdy+n
何サーシャコース付けられないってこと毛?
わかものが研究されて壁にぶち当たる様はエクスタシコなので今年の動向に注目やね
わかものが研究されて壁にぶち当たる様はエクスタシコなので今年の動向に注目やね
200:名無しさん:2018/02/15(木) 14:23:25.36 ID:Vgd0PYnu
>>197
全豪チョンくん戦が典型例じゃないんかな
左右に振られても「動ける巨人」ならではのリーチで追いついてのカウンターが
弟ズベのストロークで最大の強みだったのに守備位置低い根がシコラーの
チョンくんにずーっと真ん中返されて押してるのに手詰まりになるっていうヘンテコな
状態になった挙句のフルセットズルズル負けベーグルのおまけ付き
そらみんなあれは参考にするやろ
全豪チョンくん戦が典型例じゃないんかな
左右に振られても「動ける巨人」ならではのリーチで追いついてのカウンターが
弟ズベのストロークで最大の強みだったのに守備位置低い根がシコラーの
チョンくんにずーっと真ん中返されて押してるのに手詰まりになるっていうヘンテコな
状態になった挙句のフルセットズルズル負けベーグルのおまけ付き
そらみんなあれは参考にするやろ
202:名無しさん:2018/02/15(木) 14:33:30.95 ID:eT3ftV+3
>>200
つまりアングル奪うオーソリティの沼シモンでも同じ状況ができあがる可能性が…
つまりアングル奪うオーソリティの沼シモンでも同じ状況ができあがる可能性が…
203:名無しさん:2018/02/15(木) 14:36:43.16 ID:t46gdy+n
>>202
残念ながらまだ沼にはまってくれない(´・ω・`)つH2H4-0
残念ながらまだ沼にはまってくれない(´・ω・`)つH2H4-0
204:名無しさん:2018/02/15(木) 14:43:43.52 ID:eT3ftV+3
>>203
あんまり下がらないフラットのシコラーってとこがネックになるのかw
あんまり下がらないフラットのシコラーってとこがネックになるのかw
205:名無しさん:2018/02/15(木) 14:47:24.04 ID:gI8Tu/Ot
サーシャはまぁサーブと左右に振るストロークが出来なくなったらもう引き出しの中なにも残ってないからなぁ
ボレーは圧倒的センスのなさだしタッチが良い訳でもないからドロップも上手くない どうしたらええんやろ
ボレーは圧倒的センスのなさだしタッチが良い訳でもないからドロップも上手くない どうしたらええんやろ
210:名無しさん:2018/02/15(木) 16:05:53.71 ID:APpFRB5y
MS取ったアレズベがメンタル弱いってギャグか?
211:名無しさん:2018/02/15(木) 16:12:03.62 ID:ya/9/VPX
MSとTF取ったディミのメンタルが強いとでも?
218:名無しさん:2018/02/15(木) 16:36:25.76 ID:6tpvMnc2
サーシャはほんと期待はずれ・・・
怪我のBIG4勝ったからって期待されすぎたな
怪我のBIG4勝ったからって期待されすぎたな
221:名無しさん:2018/02/15(木) 16:52:05.09 ID:er05C566
>>218
BIG4がおかしかっただけで普通に有望だけどなズベ弟は
BIG4がおかしかっただけで普通に有望だけどなズベ弟は
224:名無しさん:2018/02/15(木) 17:00:35.29 ID:6tpvMnc2
>>221
有望なのか・・・?同年代との対戦もぶっちぎりってわけでもないからなぁ
ちょっと研究されたらもう勝ち上がれなくなってるしな・・・なんとも
今年は空気さんに期待や おじさんと当たらなければ・・・いけるはず
有望なのか・・・?同年代との対戦もぶっちぎりってわけでもないからなぁ
ちょっと研究されたらもう勝ち上がれなくなってるしな・・・なんとも
今年は空気さんに期待や おじさんと当たらなければ・・・いけるはず
225:名無しさん:2018/02/15(木) 17:09:35.48 ID:er05C566
>>224
調子悪いときくらい誰にでもあるだろ
ロとか腹クラスはあるわ
ランク1になれてもGSは取れないかもしれんが
調子悪いときくらい誰にでもあるだろ
ロとか腹クラスはあるわ
ランク1になれてもGSは取れないかもしれんが
235:名無しさん:2018/02/15(木) 17:34:58.04 ID:6KVtwsT+
>>225
俺には一位にはなれないけどGSは取れるタイプに見える
俺には一位にはなれないけどGSは取れるタイプに見える
238:名無しさん:2018/02/15(木) 17:44:09.43 ID:S/kz4HsL
>>235
ワウリンカ「呼んだかな」
ワウリンカ「呼んだかな」
227:名無しさん:2018/02/15(木) 17:13:41.89 ID:ZTHWx54Q
でもサーシャはカナダMSとったあとの成績ひどいだろ
金星献上マシーン化してる
金星献上マシーン化してる
229:名無しさん:2018/02/15(木) 17:21:37.13 ID:er05C566
>>227
年齢考慮したらあんなもんだろ、ティエムみたいに前半良かったから後半皺寄せきた
今年もなんだかんだTOP8で終わってるとおもうぞ、1位はハゲフェデタワシマレー消えないと無理だろうけど
年齢考慮したらあんなもんだろ、ティエムみたいに前半良かったから後半皺寄せきた
今年もなんだかんだTOP8で終わってるとおもうぞ、1位はハゲフェデタワシマレー消えないと無理だろうけど
231:名無しさん:2018/02/15(木) 17:25:32.84 ID:bffzOHtl
サーシャは今までもパワーストロークで寄り切って勝ってきただけで元々創造性も意外性もないからなあ
あの球威で深い球打ててる時は勝てるけど今後安定して勝つにはラリーのリズムが出来上がる前にリスク取って積極的にストレート入れたりして展開していかんとな
それこそ化けたら無双しそうなポテンシャルは持ってるからな
あの球威で深い球打ててる時は勝てるけど今後安定して勝つにはラリーのリズムが出来上がる前にリスク取って積極的にストレート入れたりして展開していかんとな
それこそ化けたら無双しそうなポテンシャルは持ってるからな
232:名無しさん:2018/02/15(木) 17:29:33.90 ID:xkBZ2Lfi
サーシャは5セットで勝てないって意識が3セットマッチにも影響してそうだからそこからどう脱するかやろな
去年の全米まではGSでのプレーが悪いとは思わない、ドローがきつかったって言ってたのがチョリッチとチョンに負けてメンタルにきてる部分あるやろ、まあまだまだ若いし
去年の全米まではGSでのプレーが悪いとは思わない、ドローがきつかったって言ってたのがチョリッチとチョンに負けてメンタルにきてる部分あるやろ、まあまだまだ若いし
233:名無しさん:2018/02/15(木) 17:30:30.25 ID:er05C566
>>232
デ杯では勝ってるけどな
デ杯では勝ってるけどな
234:名無しさん:2018/02/15(木) 17:31:23.52 ID:xkBZ2Lfi
>>233
キリオス傷んでたやろ
キリオス傷んでたやろ
236:名無しさん:2018/02/15(木) 17:36:13.96 ID:6tpvMnc2
ランキングあがってのGSで勝ち上がれないで序盤で消えるってのはなんとも擁護のしようがないからなぁ
230:名無しさん:2018/02/15(木) 17:23:14.09 ID:6tpvMnc2
サーシャの場合、これから他の若手も強くなるしそっちがメインの対戦相手になるわけでジリ貧にならないといいけどな・・・
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part117【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1518634296/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1518634296/
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part118【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1518667127/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1518667127/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
このスレでサーシャががっかりされちゃうのも、その期待をいつの間にか背負わせてしまったからじゃないかな。
まあビワ以外と現役時代被ってないけどな(´・ω・`)
でもいつかは抜く奴が現れるのかな・・・
プレースタイルとか、スペック高いけど武器がない感じとか。
メンタル強かったのとパワーの活かし方覚えたのとで一皮剥けたけど、サーシャは筋肉もメンタルもつきそうに無いのがね…
無いよな・・・?
は?気分悪いな
やっぱ さん最高やわ
テニス星人は地球人の苦しみを理解できないから何も教えられないぞ
かといってキリオスみたいにセンスがいいタイプでもないし、ジョコマレを手本にして耐えること覚えないとな
あんな感じで若い選手のメンタルコーチとかやってくれないかな?
他の若手とそこが違いすぎる
ヤンガンもネクジェネも普通に個性も強さもあるのにあいつらが凄すぎるんだよ
俺はBIG4みたいな才能は今頃誰かのお腹の中で眠っていると信じてヤンガンもネクジェネも暖かい目で見守るよ
あんな勝って勝って勝ちまくるキャリアを地球人である彼らに背負わせたら1年で禿げ上がりそう
錦織より実績は圧倒的に上だからな?
ズベが空気さん並みになったら御の字なんだよなあ…
まだ若いし波はある
期待値は次世代王者なんだから全然御の字じゃないだろ...
ぶっちゃけ実力はアンチッチに負けるレベルな気がするが
破ったといってもその時どっちもヘロヘロだったじゃんか…
という訳か
サーブやストロークだけで技術的な引き出しが少ないから、センターオンリーだと膠着する
メンタル以前に技術的な問題でもある
コーチ変えてネットプレーやドロップ磨けよ
まあ誰でも期待するよなあ
だけどまだ二十歳で若手なんだし、
地道にコツコツ勝ち負けを繰り返して
試行錯誤してもいい年齢
まずは本人が
自分がまだ二十歳でペーペーだということを自覚すべきかなと思う
周りからのプレッシャーがすごいのか、
やたら気負ってるようにみえてなあ
比較されてもないのに
いちいち錦織の名前を出すなよガイジ
ただの火事場泥棒やんけ
ちょっと前までジョコとかと比較する奴すらおったんやで
MS獲得マダー?ww
きっしょ
3位以下の早期敗退に対しては全然驚きがなくなってきた。
キリオスが2015年にやるまで14年間現れなかった10代でのGSQF複数回進出者
別にだから?っていう記録にしか思えないけどなぁ
マスターズ2勝のほうが凄い気がする
MS優勝するのどれだけ大変かわかるだろうに
今は不調だけどさ
いやGSを勝てるかどうかって話ね
そりゃMS2勝は凄いよ、でも5セットがダメって人は実際割りといるのよ。
サーシャには5セットなら勝てるって皆もう思い始めてるだろうし何か変えんとそう簡単にはいかんだろうなーとね
そもそもチ.ョ.ンが取れるかは分からんけども
あんだけbig4+ワウリンカにボッコボコにされてたディミやチリッチなんかが一位になったら流石に盛り上がらんな
ティエム戦のジョコとは明らかに違ってたのがね
どんな形でも大きなタイトルで一気に飛躍かと思ったんだけど、うまくいかないもんだ
まだ20だぞ?後2年ぐらいかけてゆっくり見ないと、どうなるかなんて分からんだろ
ましてや今回の相手セッピだったんだし、負けることもあるでしょ
錦織ファンには嫌われてるけど
gs決勝3回も出てるし
1位になってもおかしくないよね
錦織が絡んだ時ぐらいしか話題にもされないことからもわかるように多くは無関心
活躍するのが不定期過ぎるのと対トップ10やら対BIG4勝率の低さやら苦手な選手の多さやらのせいだろ
バブみたいに対トップ10でしっかり勝ってたりGSでBIG4を二枚抜きとかしてりゃそりゃ印象に残るけどさ
やっぱ体格考えたらBIG4ってよりチリデルポorベルディヒコースじゃないかな
この辺も結構早熟だったしね
誰々はMSいくつ取ってるから誰々より上とかいう50年後の人間でもできる評価の仕方を俺らがしてたらもったいないよ
チリッチとデルポトロは選手としてたどったルートが違うでしょ
怪我せずに時々爆発するけど波が激しいチリッチ、BIG4レベルの実力があったけど怪我で劣化していったデルポトロ、門番として長年君臨したベルディヒと割と三者三様なイメージ
サーシャはBIG4のいなかった世界線のベルディヒみたいになるんじゃないかなと思うね
チリッチが早熟は草
ゴランがコーチに就いた2014年あたりから、明らかにサーブやフォアがパワフルになったんだよなぁ
結局議論してる話のレベルはテニス板の
奴らと変わらねえんだから
わざわざこの記事で言い合うことじゃない
じゃあまだ評価を急ぐのは良くないな
今度から議論するときはスレ立てて誘導するといいかもね
ってぐらいやる気にあふれとるのが良い
やる気も身体の頑丈さも才能のひとつだから
その反面、ちょっとその責任感と
今の苦戦のギャップに追い付いてない感じもする
負けたけど頑張ったから誉めろってガキの思考だな
世間一般じゃ通用しない
あーいや、言いたかったのは巨人族でもチリデルポみたいな爆発力のあるタイプになるか、ベルディヒみたいに(デビュー当時爆発力あったけど)手堅い安定感タイプになるかどっちかってこと。そんな細かいこと言いたかったわけじゃない。
※68
19でツアータイトル取って21でGS4強入って早熟じゃないことないだろ、だいぶ早熟出世コースだ。
早熟の意味を分かってなさそうだな
チリッチはツアーで持続的に活躍してるし
ここ数年の方が絶対に強い
頭角を現すのが早いって意味で言っただけで、別に選手として劇的に成長した時期のこと言ったつもりじゃないんだけどね。解釈が違うことで議論してもキリないからもうやめるけど。
18でタイトル取った錦織がちょくちょく早熟タイプ言われてるからそれを基準にして言っただけだよ。
今の成績を見るに運がよくて取れたって言われても仕方ないわ・・・
誰でも取れるんだw
勝ったことないトップ10の選手もいたね
単純に、去年今年は衰えたフェデナダが無双して、top10未満の選手がmsやgsで何回もノーシードが準決以上進出して、何人もキャリアハイ更新して…
って状況の実績で強さを測るのはちょっと無理があるでしょ
サーシャかわいそう
コメントする