979:名無しさん:2018/03/26(月) 00:05:52.59 ID:U1iIZDGS
Mmohって選手初めて見るけど、これ名前ンモーって読むのか?
983:名無しさん:2018/03/26(月) 00:07:24.18 ID:kelrbEU0
モーもコーチオヤジなのかよ
黒人は家族のコーチ率高いな
黒人は家族のコーチ率高いな
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
984:名無しさん:2018/03/26(月) 00:07:25.50 ID:ITpg/1he
すげえ髪型だな
2ちゃんのツーブロックに失敗したスレ思い出した
2ちゃんのツーブロックに失敗したスレ思い出した
985:名無しさん:2018/03/26(月) 00:08:27.47 ID:SFeSQJ5w
モーの髪型うらやましい
991:名無しさん:2018/03/26(月) 00:09:48.35 ID:QuV3jHUE
チョン、マジで優勝ありそう
GSMSでとめてたの今年フェデラーだけだし
GSMSでとめてたの今年フェデラーだけだし
43:名無しさん:2018/03/26(月) 00:19:13.62 ID:1Nos9N/k
連続ダフォでブレイクはさすがにあかんわ
66:名無しさん:2018/03/26(月) 00:28:54.45 ID:ZOWa+Yw2
>>50
す、助さんのなで肩もこういう事なんだな
す、助さんのなで肩もこういう事なんだな
60:名無しさん:2018/03/26(月) 00:25:50.52 ID:D8OevIhY
>>57
肩から首の筋肉なんなのこれ?こんなところに筋肉ないんだが俺
肩から首の筋肉なんなのこれ?こんなところに筋肉ないんだが俺
63:名無しさん:2018/03/26(月) 00:26:56.48 ID:kelrbEU0
>>60
僧帽筋は意識して鍛えないと盛り上がらんで
とくにアジア人は
僧帽筋は意識して鍛えないと盛り上がらんで
とくにアジア人は
74:名無しさん:2018/03/26(月) 00:33:21.55 ID:D8OevIhY
>>63
僧帽筋って言うんだ
この筋肉いるのかな トップ選手でもこんなに綺麗なカタチしてる人見たことないけど
僧帽筋って言うんだ
この筋肉いるのかな トップ選手でもこんなに綺麗なカタチしてる人見たことないけど
93:名無しさん:2018/03/26(月) 00:41:36.41 ID:kelrbEU0
>>74
理屈で言えば肩甲骨を引き上げるからサーブに役立つとは言えるんだろうけど
実際テニス選手でそこまで鍛えてるのは例によってストーサーニキくらいだよなw
多分肩の筋肉の補助程度なんやろうな
おれら一般庶民的には首を支えるから多少鍛えると肩こりの軽減になる
ただ僧帽筋の筋肉痛はほぼ肩こりと同じような感覚
理屈で言えば肩甲骨を引き上げるからサーブに役立つとは言えるんだろうけど
実際テニス選手でそこまで鍛えてるのは例によってストーサーニキくらいだよなw
多分肩の筋肉の補助程度なんやろうな
おれら一般庶民的には首を支えるから多少鍛えると肩こりの軽減になる
ただ僧帽筋の筋肉痛はほぼ肩こりと同じような感覚
111:名無しさん:2018/03/26(月) 00:46:32.45 ID:D8OevIhY
>>93
へえ やっぱ形と位置的にモノを持ち上げたり自分の方に引っ張ったりする筋肉だよなこれ
なんか肩の可動域が狭くなりそうで必要なのかよく分からんかった
へえ やっぱ形と位置的にモノを持ち上げたり自分の方に引っ張ったりする筋肉だよなこれ
なんか肩の可動域が狭くなりそうで必要なのかよく分からんかった
52:名無しさん:2018/03/26(月) 00:21:33.22 ID:7MbS/PVY
今んとこ相手にならんモー
58:名無しさん:2018/03/26(月) 00:24:16.58 ID:Tw6tc30z
この程度ならチョンの勝利は盤石だな
QFまでは確実でチリかイスニャンでどうなるかって感じか
QFまでは確実でチリかイスニャンでどうなるかって感じか
61:名無しさん:2018/03/26(月) 00:25:52.10 ID:QuV3jHUE
やっぱり若手はチョンの防御力の前にはなすすべなしって感じだな
64:名無しさん:2018/03/26(月) 00:27:09.33 ID:SxTh3FrZ
チョンも順調に実績を積んでるね
65:名無しさん:2018/03/26(月) 00:28:45.16 ID:1BKyTMyq
いくらなんでも相手が弱すぎる
なんでアグーはこんなのに負けたんだ
なんでアグーはこんなのに負けたんだ
68:名無しさん:2018/03/26(月) 00:31:18.92 ID:7MbS/PVY
今のアグーがどんくらいの調子か知らんけど今のチョンと戦ったら勝てるのかな
72:名無しさん:2018/03/26(月) 00:33:13.77 ID:7MbS/PVY
ほんとミスしねぇな
それでいて攻めるとこは攻めるしこんな老獪な若手チョリッチとチョンくらいしかおらん
それでいて攻めるとこは攻めるしこんな老獪な若手チョリッチとチョンくらいしかおらん
76:名無しさん:2018/03/26(月) 00:34:09.78 ID:kelrbEU0
モー雑にも程があるな
79:名無しさん:2018/03/26(月) 00:36:38.14 ID:QuV3jHUE
チョンのショット深いなマジで
80:名無しさん:2018/03/26(月) 00:36:57.67 ID:QuV3jHUE
壁だなこりゃw
82:名無しさん:2018/03/26(月) 00:38:08.53 ID:QuV3jHUE
うおおw
チョンせったっぷ
チョンせったっぷ
84:名無しさん:2018/03/26(月) 00:38:32.49 ID:X7wUtntq
強いわ、チョン
85:名無しさん:2018/03/26(月) 00:38:49.47 ID:wL8Rw2g0
あっという間にセッタップ
86:名無しさん:2018/03/26(月) 00:38:51.55 ID:MZ+5hZSw
チョンの試合1時間で終わりそうだな
87:名無しさん:2018/03/26(月) 00:38:58.27 ID:ZOWa+Yw2
チョンくんセッタップ
このクラス相手だとホントに強いわ
そりゃNEXT GENファイナルズ優勝するわ
このクラス相手だとホントに強いわ
そりゃNEXT GENファイナルズ優勝するわ
88:名無しさん:2018/03/26(月) 00:39:47.93 ID:IWKnwlkT
モーって見た目の割りにショットがしょぼいな
サーブも速くないし
サーブも速くないし
91:名無しさん:2018/03/26(月) 00:41:17.34 ID:QuV3jHUE
ラインギリギリ多いよなあ
ジョコみてーだ
ジョコみてーだ
95:名無しさん:2018/03/26(月) 00:41:44.23 ID:vfVYFLvD
モーはミスまちシコラーかよ
それじゃ今のチョンには通用しないね
それじゃ今のチョンには通用しないね
97:名無しさん:2018/03/26(月) 00:41:49.14 ID:ZOWa+Yw2
チョンくんジョコかよw
98:名無しさん:2018/03/26(月) 00:42:01.17 ID:awh0t8sK
クソ上手い
101:名無しさん:2018/03/26(月) 00:42:52.94 ID:X7wUtntq
チョンにまだ伸びしろあるなら本当にジョコみたいになれるかもな
102:名無しさん:2018/03/26(月) 00:43:09.81 ID:vfVYFLvD
チョンは次も楽勝だね
相手がドナルドソンっぽいし
相手がドナルドソンっぽいし
104:名無しさん:2018/03/26(月) 00:43:19.76 ID:7MbS/PVY
モーくんこのままだと自信喪失だな
なんとか自分の力示さないと
なんとか自分の力示さないと
108:名無しさん:2018/03/26(月) 00:45:18.62 ID:MZ+5hZSw
チョンはいよいよトップ20入りか
優勝でちょうど10位になれるがどこまでいけるか楽しみだ
優勝でちょうど10位になれるがどこまでいけるか楽しみだ
112:名無しさん:2018/03/26(月) 00:47:24.85 ID:wL8Rw2g0
ダフォ多すぎやぞ!
114:名無しさん:2018/03/26(月) 00:47:29.78 ID:U1iIZDGS
なんだぁそのサーブはーーーーーッ!!?
115:名無しさん:2018/03/26(月) 00:47:31.25 ID:QuV3jHUE
サーもあきれるレベルの糞ダフォ
116:名無しさん:2018/03/26(月) 00:47:44.05 ID:qm9dI7D1
会場ひえっひえやないかw
117:名無しさん:2018/03/26(月) 00:48:09.58 ID:4kFiysam
モーくんは悪くない
モーくんに負けたアグーが悪い
モーくんに負けたアグーが悪い
128:名無しさん:2018/03/26(月) 00:49:58.25 ID:qm9dI7D1
>>117
そりゃアグーが悪いわ(´・ω・`)
そりゃアグーが悪いわ(´・ω・`)
121:名無しさん:2018/03/26(月) 00:48:47.72 ID:QLWfkLYv
>>117
わかる気がするw
わかる気がするw
118:名無しさん:2018/03/26(月) 00:48:11.27 ID:MZ+5hZSw
このまま焼きそうな予感がする
123:名無しさん:2018/03/26(月) 00:49:20.53 ID:vfVYFLvD
チョンの粘っこさに嫌気さしてミスで自滅
いつものパターンだったな
いつものパターンだったな
141:名無しさん:2018/03/26(月) 00:54:05.23 ID:7MbS/PVY
これはジョコビッチ継承者ですわ
144:名無しさん:2018/03/26(月) 00:54:36.91 ID:QuV3jHUE
モーぼっこぼこやないか
145:名無しさん:2018/03/26(月) 00:54:41.33 ID:SxTh3FrZ
モー遊ばれてるやん
148:名無しさん:2018/03/26(月) 00:55:38.59 ID:7MbS/PVY
はーやばいですよモーくん
チャレンジャーに引きこもっちゃう
チャレンジャーに引きこもっちゃう
152:名無しさん:2018/03/26(月) 00:56:21.98 ID:aR5lwSZh
モーぼっこぼこにされてて笑えない
153:名無しさん:2018/03/26(月) 00:56:38.16 ID:ZOWa+Yw2
ここまで差があるとはね
チョンくんにとってはやりやすい相手なんやろな
チョンくんにとってはやりやすい相手なんやろな
155:名無しさん:2018/03/26(月) 00:56:45.81 ID:4xRyK0do
なんでこのクソザコがバウティスタに勝てたんだ
156:名無しさん:2018/03/26(月) 00:57:13.97 ID:SxTh3FrZ
>>155
食中毒を疑うレベル
食中毒を疑うレベル
157:名無しさん:2018/03/26(月) 00:57:19.21 ID:7MbS/PVY
もはやこれに負けたアグーの心配するレベル
161:名無しさん:2018/03/26(月) 00:58:03.20 ID:DWB5NPWe
着々と門番への道を歩むチョン
焼いてもええで
焼いてもええで
171:名無しさん:2018/03/26(月) 01:00:42.61 ID:SxTh3FrZ
調子いい時の沼さんとチョンの対決が見たいな
175:名無しさん:2018/03/26(月) 01:00:59.41 ID:X7wUtntq
チョンどんだけラインに乗せとんねんw
178:名無しさん:2018/03/26(月) 01:01:40.79 ID:P8E8pmGv
若手対決ってことで5年後のトップ8を予想しておいたぞ
ズベレフ(GS優勝なしのMS番長)
キリオス
チョリッチ
ティエム
チョン
シャポバロフ
ティエム
フェデラー(高齢のためGSのみ出場)
ズベレフ(GS優勝なしのMS番長)
キリオス
チョリッチ
ティエム
チョン
シャポバロフ
ティエム
フェデラー(高齢のためGSのみ出場)
186:名無しさん:2018/03/26(月) 01:03:10.12 ID:QuV3jHUE
>>178
全員安定感ないからチョンがあっさり1位になってもおかしくない
ベルディヒフェレールがBIG4のいない時代に生まれていたらどうなっていたかをチョンは証明してくれると思う
全員安定感ないからチョンがあっさり1位になってもおかしくない
ベルディヒフェレールがBIG4のいない時代に生まれていたらどうなっていたかをチョンは証明してくれると思う
194:名無しさん:2018/03/26(月) 01:04:41.07 ID:P8E8pmGv
>>186
BIG4がいなかったらフェレール、ベルディヒ、ツォンガ、デルポがBIG4って呼ばれてた可能性もあったよな
BIG4がいなかったらフェレール、ベルディヒ、ツォンガ、デルポがBIG4って呼ばれてた可能性もあったよな
179:名無しさん:2018/03/26(月) 01:01:46.89 ID:QuV3jHUE
モーむきむきなのにチョンに力負けしてんじゃねえか
飾りかその肉体は
飾りかその肉体は
185:名無しさん:2018/03/26(月) 01:02:31.25 ID:SxTh3FrZ
>>179
飾り肉体はよくある
飾り肉体はよくある
188:名無しさん:2018/03/26(月) 01:03:37.18 ID:ZOWa+Yw2
格闘技でもムキムキのやつよりナチュラルな身体つきのやつの方が強かったりするしな
196:名無しさん:2018/03/26(月) 01:04:51.59 ID:bitTuktl
チョンは普通に№1候補だと思う。
チョンより強い選手はビッグ4筆頭に年上に居るけど、そもそもこの世代は同世代で№1争いをするから必然的にそうなる。
チョンより強い選手はビッグ4筆頭に年上に居るけど、そもそもこの世代は同世代で№1争いをするから必然的にそうなる。
204:名無しさん:2018/03/26(月) 01:06:41.17 ID:RNsbTeKj
チョン君、187あるから
ちょうど良いサイズだぞ
ちょうど良いサイズだぞ
205:名無しさん:2018/03/26(月) 01:06:43.41 ID:QuV3jHUE
ダブルポッキーおめでとう
209:名無しさん:2018/03/26(月) 01:06:52.01 ID:SxTh3FrZ
焼き回避おめ
実質勝利だな()
実質勝利だな()
211:名無しさん:2018/03/26(月) 01:06:53.45 ID:qm9dI7D1
モーちゃんの勝ちでええやろw
212:名無しさん:2018/03/26(月) 01:06:54.12 ID:ryMYcY6+
大歓声ワロタ
213:名無しさん:2018/03/26(月) 01:07:24.81 ID:TnP/FrIj
牛焼き回避オメ
215:名無しさん:2018/03/26(月) 01:07:49.49 ID:MZ+5hZSw
1ゲーム取れたからモー大満足
217:名無しさん:2018/03/26(月) 01:08:16.84 ID:4kFiysam
>>215
志低すぎて草
志低すぎて草
218:名無しさん:2018/03/26(月) 01:09:10.72 ID:QuV3jHUE
まっぽきちゃった
モーだめだ
モーだめだ
227:名無しさん:2018/03/26(月) 01:10:24.28 ID:ts/eo9/G
割とマジでこいつ優勝あるんじゃね
こないだバーディッチさんにも勝ってるし
こないだバーディッチさんにも勝ってるし
237:名無しさん:2018/03/26(月) 01:11:51.21 ID:vfVYFLvD
>>227
QFでチリチリに勝ったらな
確か順当にいくとそこで当たるよね?
QFでチリチリに勝ったらな
確か順当にいくとそこで当たるよね?
229:名無しさん:2018/03/26(月) 01:10:53.39 ID:vfVYFLvD
チョンのあのスタイルって人気でないんだな
グランドスタンドでさせてもらえないし
普通に考えたらソウザの試合と逆になるはずなんだが
グランドスタンドでさせてもらえないし
普通に考えたらソウザの試合と逆になるはずなんだが
247:名無しさん:2018/03/26(月) 01:13:31.53 ID:qm9dI7D1
>>229
ソウザのグラスタはソウザの力じゃなくてドナルドソン(USA 49位)のお蔭やろ
ソウザのグラスタはソウザの力じゃなくてドナルドソン(USA 49位)のお蔭やろ
252:名無しさん:2018/03/26(月) 01:14:29.67 ID:vfVYFLvD
>>247
地元の力ってやつか…
それにしたってなぁ
地元の力ってやつか…
それにしたってなぁ
231:名無しさん:2018/03/26(月) 01:11:20.51 ID:+5XyFCPf
ヒョンつええ
232:名無しさん:2018/03/26(月) 01:11:33.31 ID:XKx8Kb0P
おめおつ
233:名無しさん:2018/03/26(月) 01:11:34.18 ID:SxTh3FrZ
優勝あるかもねー
行けるとこまで行ってほしい
チョンおめモーおつ
モー娘。で修業しよう
行けるとこまで行ってほしい
チョンおめモーおつ
モー娘。で修業しよう
234:名無しさん:2018/03/26(月) 01:11:41.18 ID:G55Hj+++
チョンおめ、モーおつ
モーは一体誰を倒してきたんだ
モーは一体誰を倒してきたんだ
235:名無しさん:2018/03/26(月) 01:11:43.96 ID:ZOWa+Yw2
チョンくんおめモーおつ
次のドナ村には勝てるだろうから
QFでチリッチのような高い攻撃力持った相手にどう戦うかだね
イズナー相手でもどう戦うか見物かな
次のドナ村には勝てるだろうから
QFでチリッチのような高い攻撃力持った相手にどう戦うかだね
イズナー相手でもどう戦うか見物かな
239:名無しさん:2018/03/26(月) 01:11:56.90 ID:QuV3jHUE
チョンおめ
モーおつ
チョン、超絶不人気と思いきやそこそこの人気はあるね
モーおつ
チョン、超絶不人気と思いきやそこそこの人気はあるね
243:名無しさん:2018/03/26(月) 01:12:43.42 ID:SxTh3FrZ
>>239
いいテニスをしてればファンはつくよ
メガネが面白いしw
いいテニスをしてればファンはつくよ
メガネが面白いしw
241:名無しさん:2018/03/26(月) 01:12:23.95 ID:TnP/FrIj
チョンも強いがモーがあまりにも
おめおつ
おめおつ
249:名無しさん:2018/03/26(月) 01:13:56.62 ID:MLW1q65q
モーに負けたの誰だよ
もしかして豚…?
もしかして豚…?
251:名無しさん:2018/03/26(月) 01:14:25.16 ID:8is39Czv
チョンおめモーちょっとがんばれ
チョンは華はないよな
No1になることがあったら
暗黒時代のはじまりかもしれない
チョンは華はないよな
No1になることがあったら
暗黒時代のはじまりかもしれない
259:名無しさん:2018/03/26(月) 01:16:50.87 ID:ZOWa+Yw2
>>251
ATP的にはキリオスシャポのテニスに華がある選手か
見かけに華のあるサーシャチチパスあたりにナンバー1になって欲しいだろうな
いやチョンくんは嫌いではないんだけども
ATP的にはキリオスシャポのテニスに華がある選手か
見かけに華のあるサーシャチチパスあたりにナンバー1になって欲しいだろうな
いやチョンくんは嫌いではないんだけども
256:名無しさん:2018/03/26(月) 01:15:38.11 ID:vfVYFLvD
>>251
守備力勝負の選手って華を感じないんだよな
俺の個人的印象だけど
守備力勝負の選手って華を感じないんだよな
俺の個人的印象だけど
260:名無しさん:2018/03/26(月) 01:17:06.78 ID:hwbqBVkM
>>256
おなじタイプのジョコは芸人だから盛り上げようといろいろした
チョン君は寡黙なんで まあ無理だな
おなじタイプのジョコは芸人だから盛り上げようといろいろした
チョン君は寡黙なんで まあ無理だな
254:名無しさん:2018/03/26(月) 01:14:52.25 ID:kelrbEU0
チョンくんのこのどっからでもコートの中に入れてくるテニスはタワシやサーの系列では
あってもまた微妙に違う感じがするけどほかに似たような人おったっけか
あってもまた微妙に違う感じがするけどほかに似たような人おったっけか
263:名無しさん:2018/03/26(月) 01:18:08.67 ID:+1XdPZZu
チョンはジョコみたいな選手ってオジがいうんだから華がないわけでもないんじゃないの
273:名無しさん:2018/03/26(月) 01:21:03.26 ID:ZOWa+Yw2
>>263
ジョコはあの圧倒的な強さが華になっていたんじゃないかい
普通のトップ10クラスの強さだったら地味な扱いだったかも
ジョコはあの圧倒的な強さが華になっていたんじゃないかい
普通のトップ10クラスの強さだったら地味な扱いだったかも
278:名無しさん:2018/03/26(月) 01:25:07.17 ID:8is39Czv
ジョコはキャラクター的にも魅力はあるよ
チョンは地味すぎる
俺も別に嫌いじゃないんだけどね
チョンは地味すぎる
俺も別に嫌いじゃないんだけどね
281:名無しさん:2018/03/26(月) 01:26:35.22 ID:+1XdPZZu
チョンが地味だって以前書いたら勝ち続けたらオーラがでてくるって言われたな
268:名無しさん:2018/03/26(月) 01:19:16.53 ID:DWB5NPWe
華はないかもしれんがチョンの試合も普通に面白いけどな
291:名無しさん:2018/03/26(月) 01:31:25.33 ID:7MbS/PVY
チョンの場合錦織みたいにアジアでの収入が見込めるからいいだろ
韓流の波に乗ってアジア1のアスリートになるんや
韓流の波に乗ってアジア1のアスリートになるんや
246:名無しさん:2018/03/26(月) 01:13:27.24 ID:MZ+5hZSw
決勝でサーシャが来てくれたらチョンの得意の相手だから優勝あるな
トップハーフでチョンに勝てそうなの下村かキリオスくらいしかいないだろ
トップハーフでチョンに勝てそうなの下村かキリオスくらいしかいないだろ
画像:TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part182【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1521938783/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1521938783/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
デルポはともかく、ツォンガベルディヒフェレールはBIG4がいない時代でも二番手集団だろう。ヒューやロデとも対戦成績で健闘はできたかもしれないが、1位争いには加わらないタイプ。錦織ラオもその系譜
今回はどこまで行けるかな。
自分もこんな感じ
若手のうちにモテまくるんやでぇ。
対抗馬となるほかの若手が成長した時どうなるかやなあ
ヒョン君いけー
逆にNo.1になるとつまらんとか暗黒時代とか言われそう。
BIG4の次に1位になるのは誰なんだろう。過渡的にチリッチあたりをはさんで次世代に?それとも直接ズベレフあたりがなるのかな…。
靭で見た気がする
コメントする