1:ベルデモ ★:2018/04/05(木) 06:12:42.32 ID:CAP_USER9
喜ばしいことではあるが、同時に不思議でもあるのだ。世界を舞台に活躍し、注目を浴びている女子テニスの大坂なおみ(20)。現在、日本と米国の二重国籍を持つ彼女は、東京五輪にも日本人として出場すると明かしている。アメリカ育ちで、ほとんど日本語も話せないというのに、日本を選ぶのは、いったいなぜなのか。
大坂なおみ、なぜ日本国籍? 日米テニス界で“取り合い”も
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180405-00540306-shincho-spo
4:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 06:16:52.36 ID:ci3FiwuP0
普通にアメリカ国籍選ぶべきだって
長い人生で考えれば日本語も片言なんだからアメリカのがいいぞ
長い人生で考えれば日本語も片言なんだからアメリカのがいいぞ
11:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 06:20:37.87 ID:6TaQaki00
国籍なんかどうでもいいよ
だが ハイチでは国を挙げて盛り上がってるらしいなw
だが ハイチでは国を挙げて盛り上がってるらしいなw
12:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 06:22:16.86 ID:idFFY16l0
猫ひろしみたいなもんかな
14:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 06:23:04.84 ID:UNSIYKzY0
テニス引退した後もアメリカで住むだろうから、アメリカ国籍のほうが良いと思うけどなぁ
210:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 07:40:29.76 ID:vIRqJydz0
>>14
だな。テニスもその後の環境も金があり、英語も完璧ならアメリカの方が暮らしやすいよ。
だな。テニスもその後の環境も金があり、英語も完璧ならアメリカの方が暮らしやすいよ。
258:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 08:12:50.98 ID:7WAvdK220
>>14
俺もそう思う
俺もそう思う
485:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 10:14:25.35 ID:rZjDg7DO0
>>14
現実的に考えたら米国籍保持したまま日本を選択だろうね
現実的に考えたら米国籍保持したまま日本を選択だろうね
23:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 06:27:08.44 ID:Jw2275kX0
いや米国籍選ぶだろ
言葉の壁は大きい
言葉の壁は大きい
40:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 06:35:00.11 ID:WVdRYy+q0
母ちゃん日本人なんだから
ハイチ人と日本人と活躍するアメリカ人とみんなで応援すればいいだけだろ
ハイチ人と日本人と活躍するアメリカ人とみんなで応援すればいいだけだろ
316:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 08:45:07.62 ID:oHkG/odx0
>>40
良いと思います。
良いと思います。
43:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 06:35:48.15 ID:bI7GcKc30
好きなほうを選べばいい
47:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 06:37:18.18 ID:Jw2275kX0
性格的には日本に馴染めるだろうな
なおみタンの好きにすればよし
なおみタンの好きにすればよし
49:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 06:37:42.80 ID:WVdRYy+q0
じいちゃんTVにでてきて普通の人だったな
57:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 06:41:16.40 ID:8m707sTR0
まー、いつか米国籍取るだろうなあ。。
66:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 06:43:14.75 ID:BGLd4gtS0
姉の方はどちらを選んだんだろ
姉に追随するんじゃね
姉に追随するんじゃね
81:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 06:47:23.54 ID:L7ZZj0ps0
>>66
日本らしいよ
だから爺さんがなおみもそうなるだろうって言ってた
日本らしいよ
だから爺さんがなおみもそうなるだろうって言ってた
67:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 06:43:31.91 ID:plbdHKoQ0
アメリカ国籍の方が日本の扱いはよくなりそう
69:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 06:44:00.36 ID:PuMe5x6i0
どちらが代表になりやすいかってのもあるんじゃない
70:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 06:44:36.08 ID:uf5wUXC/0
これからの人生考えるとアメリカ国籍えらんどいたがいい
特にテニスでトップにたつならな
特にテニスでトップにたつならな
78:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 06:46:40.05 ID:++pSAa2y0
>>70
マスコミによる錦織の扱い方を見たらその通りだな
マスコミによる錦織の扱い方を見たらその通りだな
73:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 06:45:16.72 ID:lwDg+f4a0
国籍がハイチでも応援するよ
76:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 06:46:25.81 ID:UBM4KLTX0
アメリカでトップにたてるんだったらアメリカのほうがいいんじゃね。
90:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 06:50:21.76 ID:RnJxcb/S0
日本国籍選んでアメリカに住めばいい
89:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 06:50:15.49 ID:GCx8NFWS0
本人の意思次第だろ
外野がギャーギャー言うこっちゃない
外野がギャーギャー言うこっちゃない
106:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 06:56:32.01 ID:p+2+SAQa0
こればっかりは本人が決める事だしな
どっちでも応援するよ
どっちでも応援するよ
112:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 06:58:01.82 ID:c8SqTMoP0
彼女にとって環境の良い方で選べばいい
113:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 06:58:03.66 ID:FchMB85t0
母ちゃん日本人で日本語話せないって珍しいな
父ちゃんが日本人ならわかるけど
父ちゃんが日本人ならわかるけど
150:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 07:14:43.42 ID:rdCUog2z0
豪国籍選択して日本から去った選手って誰?
602:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 11:15:21.93 ID:f923R/iL0
178:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 07:28:22.91 ID:/SFl9zN/0
リオは日本国籍で出たよね
アメリカ国籍に変更したら東京は出れない?
アメリカ国籍に変更したら東京は出れない?
190:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 07:33:18.06 ID:VRIArOBH0
名前が日本人と言える
196:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 07:35:15.90 ID:oPJVSy2i0
プロテニス選手の国籍なんかどうでもいいのでは。
ニシコリもいるんだからそんなに欲張らなくても。。。
マー本人が選ぶならそれはそれでいいけどさ。
ニシコリもいるんだからそんなに欲張らなくても。。。
マー本人が選ぶならそれはそれでいいけどさ。
219:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 07:46:57.06 ID:oruPlODm0
てかすでにフェドカップで日本代表として出場してるんで
とっくに決着ついてる問題なんだけどね
いつまでも引っ張るなこのネタ
とっくに決着ついてる問題なんだけどね
いつまでも引っ張るなこのネタ
518:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 10:26:29.22 ID:takuX2nB0
>>219
だよな
だよな
222:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 07:47:29.97 ID:a6Kz3iC40
アメリカ国籍選んだら メディアは報道しなくなるんだろうな
229:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 07:51:46.44 ID:6SoHtzpN0
取り合いもなにも普通に米国取得で終わりじゃないの?
233:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 07:54:14.50 ID:hU/Kafj90
ハイチの国籍は取れないの?
ハイチ人になったら国の英雄になれそうじゃね
ハイチ人になったら国の英雄になれそうじゃね
243:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 08:01:11.47 ID:wLdG1/hE0
日本の方が治安いいぞいきなりアサルトライフル連射してくる連中だから
食い物もうまいし、食いしん坊なら日本一択
食い物もうまいし、食いしん坊なら日本一択
251:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 08:10:14.91 ID:0mtcRPyt0
日本国籍のほうが出易そうではあるかな
327:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 08:47:20.60 ID:tkslu/Au0
アメリカに長く住んでる人が日本の全体主義に耐えられるかどうか
361:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 08:59:28.81 ID:D55Et5jK0
スポンサー次第やね
374:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 09:07:31.03 ID:ZFl99JoN0
お爺さんが言ってたけど
なおみはお母さんの影響力が強いから
どちらかといえばアイデンティティーは日本人らしいな
なおみはお母さんの影響力が強いから
どちらかといえばアイデンティティーは日本人らしいな
380:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 09:12:15.72 ID:ZFl99JoN0
日本協会の強化コーチが帯同してるし
日本人女性のトレーナーも一緒に転戦している
誰が選んでるのか知らないが周りに日本人スタッフが多いんだよな
日本人女性のトレーナーも一緒に転戦している
誰が選んでるのか知らないが周りに日本人スタッフが多いんだよな
381:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 09:12:28.05 ID:Hg1CG52p0
アメリカだとどれだけ活躍しても大勢のスターの中の1人扱いだからな
でも日本なら女王様扱いしてくれるぞ
でも日本なら女王様扱いしてくれるぞ
433:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 09:34:44.86 ID:QsUreUnp0
そんなになおみが日本人として誇りならアメリカ国籍でも応援できるだろう
436:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 09:38:22.67 ID:vLaNsQC00
>>433
当たり前じゃん!
カズオ・イシグロを誇りに思ってるし
当たり前じゃん!
カズオ・イシグロを誇りに思ってるし
552:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 10:42:28.30 ID:vFRkiDg+0
じっさい日本選ぶメリットって東京五輪だけじゃね?
557:名無しさん@恐縮です:2018/04/05(木) 10:45:33.54 ID:sP2fSSvX0
内面は日本人ぽいよね。
【テニス】大坂なおみ、なぜ日本国籍? 日米テニス界で“取り合い”も
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522876362/
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522876362/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
まあそれはそれとして、なにが「日本人として生きる」決め手になったのか、それは気になる
こんなもん、何が得かどうかとかじゃくて
本人のアイデンティティが何処にあるかどうかだけだろうが
錦織の実績でマレー以上の年収があるってだけで分かるだろ?アジア人として結果出す方が希少価値があるんだよ現に日本のマスコミは早速神輿担いでるしね
今も居住は日本じゃないし引退してもアメリカで暮らすだろうね
俺はそれが賢いやり方だと思うよ
それで日本に対して思い入れが〜とか言われてもビジネス目的でしょ?としか思わない
アメリカ人としてGS取るよりも日本人として取る方がスポンサーも増えるから仕方ないね
日本国籍を選ぶことでより稼げるならそうすればいいだけじゃん
素直により稼ぐために日本国籍を選びました!とか言うわけないだろ
国籍を選ぶのは本人の権利、そして応援するかどうかを選ぶのが観客の権利
気に入らないなら応援しなければいいだけ
日本語喋れない、日本に住む気もないって時点で日本に愛着がないことは明白だし
プロなんだからビジネスライクで問題なし
内面的な日本人要素なんてあるわけないだろ
共通点があると思い込みたいだけ
普通にスルーされそう
アメリカでスポンサー探しても全然協力的じゃなくて、日本を頼ったらプレーを見てすぐにサポートしてくれた
フェドカップも日本代表だし今更米国籍は取らんよ
よく猫ひろしが比較に出されてるけど大坂は普通に半分は日本人だからな
東京五輪は日本代表として出るけど2個先のロサンゼルス五輪ではアメリカ代表として出そう
ハリソンもnig○er嫌いだから絶対にdisるだろうなww
ルックスも良いべリス辺りが強くなったら白人至上主義の連中も大喜びだと思うんだけど
錦織みたいに一目でアジア人とわからないからアジア向けのCMとか起用しにくいと思うんだけど
当たり前やん、日本国籍取れば日本人。応援するわ。
そりゃセリーナ並みの圧倒的な成績ならアメリカでも歓迎されるだろうが黒人の血が入っていて且つ飛び抜けた成績ってわけじゃないとなればアメリカで売り出すのは難しい
それよか日本人歴代記録を次々塗り替える方がよっぽどネームバリューも上がる
あんたにとって「日本人」の敷居ってすごく低いんだね
日本に大して思い入れもない外国育ちの選手がいきなり日本国籍とって純日本人選手のお株を奪ってるのを見ると居た堪れないわ
そんなことで騒ぐの日本くらいだよ
国変えるくらいいいじゃん別に
スティーブンスが日本人だったらとか猫ひろしのカンボジア国籍とかは論点がズレてる
大坂は日本生まれで日本人の血が半分は入ってる一般的なハーフの日本人てだけ
人種としてはダニエルやマクラクランと同じ
言語なんてものはいくらでも後付けで学習出来るもので人種だの国籍だのとは関係ない
生まれたときから大人になってもこんな差別と向き合わなきゃならない
純日本人(笑)
定義もわからんし、どこの先祖まで遡っていけばそんな人いるんですかね。
頑張ってそのどうでもいい血統を大事にしてくれ。
論点はハーフかどうかではないだろう
日本人の母を持ちスタッフも多くが日本人なのに殆ど日本語が使えない時点で日本に対する思い入れが殆どないのは明らか
そんなビジネス目的で国籍を移したハーフに日本人として応援したいと思える人ばかりじゃないよ
マクラクラン勉くらい話せるなら別だろうけど
純血とかきれいごと言ってもこれが白人とのハーフだったら全然反応違うと思う
ま、周囲はビジネスの事しか考えてないから日本国籍を勧めるだろうけど、ナオミ本人の幸せを考えたら本当にそれでいいのか?って気はするね
しかもいわゆる日本人でも日本嫌いな奴とかいるんだから国への思い入れとか言い出したら意味わからんでしょ。
偉そうにアメリカの方が良いと言ってる人もその自信はどこから出てくるのかわからん。どちらの方が良いとかいう絶対的な保証なんてないんだから、どうなるにしても、本人がしたいようにしたら良いでしょうよ……
どっち選んでもテニスプレイヤーとして応援するそれだけだわ
受け入れられないっていう気持ちは理解できるけど、それで日本国籍を選ぶなってのは流石に頭が悪いと思う
今の所劣化セリーナに過ぎないし(てかセリーナはBIG3レベルのレジェンド)
日本は現状目ぼしい女子はいないのと、アメリカは若手にキーズやベリスがいる
これでなぜ米国人になるのか理解に苦しむのだが。。米国の国籍や市民権取れますよ、という話なら分かるけど、出生地主義なら日本、血統主義なら日/ハイチでしょ。その上で米国籍付与ならわかる。
現状じゃなくて将来の話
ビジネス目的ならより大金を稼ぐためにセリーナを目指すんじゃないかと思ってね
純血好きの日本人が日本人史上最強大阪なおみに価値を見出すとも思えないし
見た目黒人だから錦織のようにアジアで価値が出るとも思えないし
単純に日本国籍の選択がお金になるのか疑問でね
誰もがお前のように好意的に捉えてくれるわけじゃない
見た目黒人で日本語も喋れないんじゃ疑問を持たれるのも当然のこと
話を個人レベルにまで落とせば様々な意見があるのは当然だ。
だがその上で、世の中として大坂をどう見るか。
少なくともお前のようなやつが多数派なら今後ハーフや帰化の人間は相当住みづらくなるな。
そういう倫理観を持つ国が正常と思うのなら好きにすればいい。
言ってる事がアホすぎて草も生えん。
何だその日本固有のしきたりだのって。そんなもん考えてるやつが現代日本にどれだけいるんだか。
日本に長期間住まなきゃ日本人じゃない日本語喋れなきゃ日本人じゃない。
単なる国粋排他差別主義者じゃん。
お前さんみたいな右翼よりは大坂の方がよっぽど愛嬌あるし日本人に愛されてるよ。
そうか、だから大坂は日本人として問題なく受け入れられてるんだな。
①日本語が話せ、かつ、長く住んでる人→日本人として受け入れられている
∵基本的にこういう人は日本文化圏の人だから
②日本語が話せない、または日本に長く住んでいない人、にも関わらず日本の文化を持っている人
→受け入れられている
*しかし日本語がほとんど話せないのに日本の文化を持っていると言える人は見たことがない。日本語が多少おかしいくらいの人なら日本の文化を持っている人は多い。
③日本語が話せない、または日本に長く住んでいない人、でさらに日本の文化を持っていない人
→受け入れられていない
大坂はアメリカ育ちで③に当てはまるので、受け入れられていない。(実際このコメ欄を見ればそうだろう。)
大坂なおみは負けそうになると不貞腐れてやる気無さそうにプレーするのが良くない
ちょっと錦織がラケット投げただけであーだこーだ言う奴が湧く国で碌に日本語話せずにそんな事してたらイカンわ
言語だけじゃ無くて立ち振る舞いも日本人然としてないんだから受け入れられなくて当然
今度は日本文化圏で生活して身に付けてないから本当の日本文化じゃないとか言って文句つけるのかな
勿論彼女がきちんと日本語を学んで日本人らしく振舞うのであれば日本人として受け入れるさ
現状はビジネス目的が見え見えで利害のために日本国籍を取ったようにしか見えないから拒絶されてるんだよ
金の為に日本国籍を選ぶハーフより日本の文化を愛して日本に移り住んだ欧米人の方がよっぽど受け入れられる
なるほどそうですか。残念です。
「現状はビジネス目的が見え見えで利害のために日本国籍を取ったようにしか見えないから拒絶されてるんだよ」ってあなた個人の感想ですよね。
"拒絶されてるんだよ"っていうまるで彼女を拒絶している人が大勢居るみたいな言い方しないで下さい。とても不快です。
あなたが拒絶してるだけなら"拒絶してるんだよ"って書いて下さい。
もしかしたらこのまとめを見てあなたは大坂なおみさんを拒絶してる人が多いと思ったのかもしれませんが、本当にそうですかね。
アメリカ国籍派の人も、今後の彼女の人生や日本のメディア性を考えて「日本国籍よりアメリカ国籍選んだ方がいいのでは?」と言っている人が多そうに見えましたが。彼らは彼女を拒絶しているというより、提案しているように見えます(勿論その奥には日本人として受け入れにくいという心理もあるかもしれませんが)。
あなたのように「日本語が喋れない、日本人的でない」ということを主な理由に彼女を拒絶してる人、いちいち声を大にして言ってる人、そんなに沢山居ますか?
僕があなたに腹を立てているのはそういうところです。勝手に代表面をするな。「日本語を話せない、振舞いが日本人的でないなら拒絶されるのは当然」のようなスタンスで偉そうに語るな。しかも理由が「現状はビジネス目的が見え見えで利害のために日本国籍を取った」とかふざけてるの?確かにビジネス目的の可能性もあるね、でも同時に本当に彼女が日本国籍でありたいと思ってる可能性だってあるのに、ビジネス目的と決めつけて批判するのはどうなの?違ったら謝るのか?
お前が日本人らしくないハーフが受け入れにくいだけなら、1人の愚痴としてだけ言っとけよ。
主張がまとまらないからそういう見苦しい事になる
様々な解釈があるのは当然のこと
それらを排斥するのは価値観の押し付けでしかない
※50
まあ主張が纏まってないのは認めるわ、ごめんなさいね。でも※48の人は流石に酷いと思う。
あと俺は排斥したいというより、証拠があるのかわからない事で勝手に決めつけて批判、拒絶してるところがあまりにも彼女に失礼じゃないのかと言ってる。それも含めて色々な解釈なのかも知れないけどね。失礼な解釈だね。
管理人はもっと頭使ってスレ立てしてほしいね
※48や他の大坂なおみに否定的な意見を述べる奴らが本当に差別的偏見を持っているなら日本語の巧拙に関わらずハーフは皆排斥するだろう
日本生まれか否か、日本語が話せるか否か、日本に愛着があるか否か、どのラインで日本人と外国人を区切るのかっていう議論なんだからその線引きが人によって違うのは当たり前
なのにやれ差別主義者だと糾弾するのはそれも価値観の押し付けに他ならないと理解できないのか
僕は彼を差別主義者とは言ってませんよ。好きではないですが。
※56
※48のもともとその守るべき論点??の日本語喋れるかどうかetc.の議論は勝手に彼が持ち出しただけのものなんですが。
そもそも彼も「大坂なおみはどちらの国籍を選ぶのか」って話を「大坂なおみは日本の文化無いから受け入れられない」という話にずらしてきているのですが、それは問題ない感じでしょうか。
意見の押し付けってところは重々承知してます。無視しても良かったけど※48の意見、主張の仕方があまりにも気に食わなくて噛みついてしまいました。すみません。
ちなみにどのラインで外国人と日本人区切るかという話がそもそもナンセンスだと思うんですよ。世間に受け入れられようが受け入れられまいが、彼女は既に日本国籍を選ぶ正当な権利を持ってますよね。別に認めたくない人は彼女が日本国籍選んでも日本人じゃないとか喚けばいいじゃないですか。認める人は認めますし。そのラインを議論して何になるの?と思ってしまうんですが。なんか顔だちとか肌の色でも変わりそうですしねそのライン。
法で国籍が認められてても、世間の全員に認められるまで努力しろって話ですか?何。
この議論意味あるんですかね?僕にはわからないです。
そんな人によって千差万別の論をもちだして「受け入れられない」とか言うのはどうなの?って思ってしまうわけです。※48に対して。
日本人が受け入れられないから日本国籍取るなってこと?
それとも日本人に受け入れられにくいから、日本国籍やめとくのをオススメするよってこと?
それとも日本国籍は勝手にしたら良いけど、(自分は)受け入れないよって言ってんの?
そんな事言ってる奴らがいるから、受け入れられにくくなるだけじゃないの?
別に小学生でも意見の押し付けでも構わないわ。10000歩譲って理屈は理解できても(納得は出来ないが)、「受け入れられなくて当然」なんて言う表現を使う必要は無いでしょ。
「日本国籍取るなら、もっと日本語喋れた方がいいのでは?」「今のままでは受け入れられにくいから、努力すべき」とかで十分伝わるでしょ。今喋れないから無理、受け入れられなくて当然って何だよ。誰の当然?偉そうに。
日本人らしさにそんなに拘りがあるなら、日本語の表現にも気を付けて貰えませんかね。僕はハッキリと言わずに、匂わすっていうのが美徳だと思ってましたが。
それともそうやってハッキリと拒絶するのが日本らしさ、美徳なの?(まあ異質なものが苦手なのは性質ではあるかもしれないけど)
彼女が現時点で何か悪いことした?日本に対して多大な害のある人が国籍取ろうとしてるなら受け入れないのもわかるけど。日本の女子テニス界の敵ってこと?それとも金目的だから?日本人らしくないことが日本に対する不利益?
正当な権利を持ってる人が日本国籍を取ろうとすることの何が悪いのか。
悪かないけど正当な権利を行使して日本国籍を選んでも気に食わないっていうなら、その意見も十分子供じみてるやんけ。見た目と雰囲気が気に食わないだけか?なら俺と同じように「僕が気に食わないだけです〰️」って喚くだけにしといてくれ。頼むわ。
で、結局彼女の何が悪いの?
法で認められてて悪くはないけど、世間的に認められないから日本国籍はやめとけってこと?
日本語を話せないということが彼女の非?
非がなくても雰囲気的に違ったら拒絶するのが正しいことなの?
結局彼女にほぼ非はないけど、受け入れられない日本人がいて拒絶している、という図にしか見えないんだけど。そういう拒絶する古くさい奴らがいるから肩身狭い思いをしないといけなくなるだけじゃないの?拒絶するのは勝手だけど。それが当然?
受け入れにくいことは感覚として理解は出来るけど、堂々と偉そうに「当然だ」と言うことでは無いだろって言ってんの。
彼女に非が無いのに拒絶してるなら、雰囲気次第で非がない人を拒絶するのも当たり前ということでいいの?酷いと思うんだけど。
あるいは彼女に何か非があるとするならそれを言ってくれよ。
結局誰も彼女が悪い理由まだまともに答えないやんけ。なんだそれ。
別に錦織も“日本人だから”応援してる訳じゃないぞ、好きだからだ。
大坂も好きだから応援する、そして好きな選手が日本国籍選んでくれたらそりゃ嬉しいわ。
同じ日本人として応援する云々はテニスという個人競技では些末な問題や
日本語だってリスニングはできるし上達してきてるし
ビジネスで選んでるとかなんとかは元々大坂によくない感情抱いてる人がそう思うってだけの話だしな
コメントする