1: Egg ★ 2018/11/23(金) 16:08:17.10 ID:CAP_USER9
反対にいやな応援はあるかどうか聞かれると、「ガチなやつ思いつきました」と苦笑い。「『2本目、3本目いけるよ』ってやつです。3本目って何って思うし、2本目とか考えるのめんどくさいのでやめましょう」とサーブが失敗した時の応援について触れ、会場の笑いを誘った。錦織ガチでイヤな応援は「2本目、3本目いけるよ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181123-00400509-nksports-spo
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
21: 名無しさん@恐縮です 2018/11/23(金) 16:21:14.51 ID:9+GvhEIf0
>>1
>『2本目、3本目いけるよ』
どうしても松岡修造の声でしか再生されない
>『2本目、3本目いけるよ』
どうしても松岡修造の声でしか再生されない
4: 名無しさん@恐縮です 2018/11/23(金) 16:09:13.68 ID:koQhbgSZ0
2本目ばかり!
11: 名無しさん@恐縮です 2018/11/23(金) 16:13:38.26 ID:42TJivRB0
「松島屋っ!」みたいなもんだろ お約束
15: 名無しさん@恐縮です 2018/11/23(金) 16:18:24.35 ID:rY0OvodP0
『ため息ばっかり!』ってやつですw
19: 名無しさん@恐縮です 2018/11/23(金) 16:20:25.35 ID:bBx9CwNq0
「ユニクロ~!」
25: 名無しさん@恐縮です 2018/11/23(金) 16:23:15.32 ID:IDlxcfzy0
修造の声で聞こえた
26: 名無しさん@恐縮です 2018/11/23(金) 16:23:55.28 ID:6kIkdKAE0
実際に松岡に言われたんじゃねーのか?
29: 名無しさん@恐縮です 2018/11/23(金) 16:31:04.62 ID:lxHr73E20
現地まで見に来るくらいだからサーブの3本目を指しての
声援ではなさそうには思うけど謎だね
声援ではなさそうには思うけど謎だね
32: 名無しさん@恐縮です 2018/11/23(金) 16:32:13.78 ID:4+HF3W1P0
>>29
ポイントの事だろうな
ポイントの事だろうな
34: 名無しさん@恐縮です 2018/11/23(金) 16:33:46.44 ID:uGVTJYrZ0
2本目(レットにすれば)3本目いけるよ!
35: 名無しさん@恐縮です 2018/11/23(金) 16:33:59.10 ID:zyUR+ccc0
???子「シャラップ!ため息ばっかり!」
40: 名無しさん@恐縮です 2018/11/23(金) 16:43:55.46 ID:BEIRz4sH0
想像したらわろた
28: 名無しさん@恐縮です 2018/11/23(金) 16:29:22.61 ID:gFPHoSXz0
「松岡修造」
【テニス】<錦織圭>ガチでイヤな応援は「2本目、3本目いけるよ」
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542956897/
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542956897/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
長いのはダメ、スパッと来てほしい
0-40とかでBP凌いでる時にもう1本!とか
そう言う話かと思ったが実際どうなのか
バモスラファー!とか
そう言うのって日本語で言ったら頑張って圭くーん!と同じやろ
応援されてる側が混乱するような掛け声はやめたほうがいい
試合中に言われたこと理解する余裕なんてないし、頑張れーとかだと後々心に残って励みになる(実体験)
応援とかポイント取った時にウォーーーって叫ぶだけで十分
取れないときは大きな拍手
テニスみたいな個人競技の場合盛り上げるの難しいし
あの兄ちゃんの熱い応援よかったわぁ
多分錦織も気づいてただろうしね
しかし錦織はサーブにかなり苦手意識あるんだな。3本目って言ってる時点でサーブの事じゃないだろうけど、本人はサーブと思っちゃうんだから。
まあ応援してる人間のタイミングも微妙なんだろうけど。
言うてオージーやフランスの応援うるせえけど。日本は日本らしくてええんちゃうか。
あこさんこんばんは
甲子園の野次聞いたら卒倒しそう
ウィルユーメリーミー!!!!!!!!
サーブ前のルーティン中ナダル『‥‥‥』ニコッ
選手はそっちに反応してしまうから
その応援(主に子供から)が励みになって嬉しかったって錦織言ってたけどな
実況民のみ頑張れうざいとか言ってたけど
外人声援だから、様になるんだよ(笑)
圭boyが意味分からんくて「はぁ?何いうてんね」ってなるんはしゃーない。
逆に杉田とか純国産選手には通じると思うわ!
いってるなぁ…いわないようにしよ
コメントする