873: 名無しさん 2019/01/04(金) 22:31:14.62 ID:XqTg1zss
プネーオンデマ映像来た
大先生頑張れ
大先生頑張れ
879: 名無しさん 2019/01/04(金) 22:34:18.92 ID:T3o0Dndr
ダルシスとカロビッチのSFとかこれまた渋いな
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
881: 名無しさん 2019/01/04(金) 22:34:49.00 ID:8wz1PHit
34歳と39歳の対決か
883: 名無しさん 2019/01/04(金) 22:37:01.05 ID:8wz1PHit
大先生には2月28日の時点でTOP100にいてほしいなぁ
925: 名無しさん 2019/01/04(金) 23:04:23.95 ID:+BiwEQ8u
うずら卵先輩ピーンチ
しのげ
しのげ
938: 名無しさん 2019/01/04(金) 23:17:45.79 ID:+BiwEQ8u
プネはやっぱりタイブレかねえ
940: 名無しさん 2019/01/04(金) 23:20:23.42 ID:T3o0Dndr
やっと本番
942: 名無しさん 2019/01/04(金) 23:22:19.13 ID:e6frLm3K
本番という言葉に反応してきた
946: 名無しさん 2019/01/04(金) 23:26:53.01 ID:HnuwjNWy
大先生割と軽やかだな
948: 名無しさん 2019/01/04(金) 23:27:40.58 ID:XU0Fn0Dd
ハゲセットダウン
949: 名無しさん 2019/01/04(金) 23:28:07.73 ID:XqTg1zss
大先生本番制してセッタップ
950: 名無しさん 2019/01/04(金) 23:28:26.45 ID:HnuwjNWy
大先生のボディ狙いのサーブは完全に読んでないときついな
951: 名無しさん 2019/01/04(金) 23:28:54.95 ID:+BiwEQ8u
うずら卵先輩セットダウン
風呂行ってくるけど2セット目はとってくれ
風呂行ってくるけど2セット目はとってくれ
952: 名無しさん 2019/01/04(金) 23:29:18.99 ID:PPy5O9VZ
大先生のこのバイタリティーはどこから来るのか40でtop100行けちゃうじゃん
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveイボ・カロビッチ wikipedia
961: 名無しさん 2019/01/04(金) 23:40:52.62 ID:e6frLm3K
>>952
試合数をこなせればあるいはね…
試合数をこなせればあるいはね…
954: 名無しさん 2019/01/04(金) 23:31:50.81 ID:ieSI5FEA
(39)、優勝へあと3セット
956: 名無しさん 2019/01/04(金) 23:34:45.49 ID:7rkx8IzV
大先生健在だな
サーブという芸は身を助けるってやつだわ
サーブという芸は身を助けるってやつだわ
958: 名無しさん 2019/01/04(金) 23:36:30.41 ID:OH+x0fO/
イヴォって結婚してんの?
959: 名無しさん 2019/01/04(金) 23:39:49.40 ID:cEpZqSjb
>>958
結婚してて子供もいるよ、一人が娘だということは知ってる
嫁さんは決して映らないが、身長差はある
陣営に妻子がいたことがあるんだが、珍しいなと思ったらポポビッチ家だったこともw
結婚してて子供もいるよ、一人が娘だということは知ってる
嫁さんは決して映らないが、身長差はある
陣営に妻子がいたことがあるんだが、珍しいなと思ったらポポビッチ家だったこともw
960: 名無しさん 2019/01/04(金) 23:40:05.26 ID:PPy5O9VZ
>>958
娘いたような
娘いたような
963: 名無しさん 2019/01/04(金) 23:52:28.48 ID:XU0Fn0Dd
ハゲブレイク!
966: 名無しさん 2019/01/05(土) 00:01:35.22 ID:B5y8dpRA
ダルシスSFS
取りきれば面白い
取りきれば面白い
967: 名無しさん 2019/01/05(土) 00:01:43.10 ID:7XSihE7P
巨人破れたり
969: 名無しさん 2019/01/05(土) 00:02:29.27 ID:Uo0E19Sl
ハゲイボセットール
970: 名無しさん 2019/01/05(土) 00:02:37.38 ID:OddNfV2o
先生やばいかも
978: 名無しさん 2019/01/05(土) 00:13:47.70 ID:Uo0E19Sl
大先生3BP
979: 名無しさん 2019/01/05(土) 00:15:13.19 ID:Uo0E19Sl
大先生ブレイク
ハゲ死亡
ハゲ死亡
980: 名無しさん 2019/01/05(土) 00:16:10.82 ID:Rd6Aj8f+
さすがにあと3ゲームでブレイクバックするのは難しい
981: 名無しさん 2019/01/05(土) 00:17:50.73 ID:D1y7FVah
1st100%入ってて大先生にブレイクされるとは
983: 名無しさん 2019/01/05(土) 00:17:56.39 ID:39hklX+E
大先生ついに決勝かもしれんのか…
そうなったらすごいなー…
そうなったらすごいなー…
984: 名無しさん 2019/01/05(土) 00:19:22.80 ID:sqizkhiS
ダルシスちゃーれんじ
IN!! 失敗
IN!! 失敗
985: 名無しさん 2019/01/05(土) 00:19:26.60 ID:D1y7FVah
やっぱトップ100最年長は大先生が相応しいぜ
おじさんはなんかちゃう
おじさんはなんかちゃう
986: 名無しさん 2019/01/05(土) 00:19:31.84 ID:muX/PFJk
プネーとか下村楽勝ドローだろ
とか言われてた時に9割冗談で沼と大先生が立ちはだかるかもよ
とか言ったら本当にそうなりそうなの困惑している
とか言われてた時に9割冗談で沼と大先生が立ちはだかるかもよ
とか言ったら本当にそうなりそうなの困惑している
993: 名無しさん 2019/01/05(土) 00:30:56.86 ID:Uo0E19Sl
大先生SFM
995: 名無しさん 2019/01/05(土) 00:31:49.36 ID:39hklX+E
70年代生まれの残り1人の大先生には
長くしてもらいたいなー
長くしてもらいたいなー
997: 名無しさん 2019/01/05(土) 00:35:24.31 ID:Uo0E19Sl
大先生おめハゲ乙
998: 名無しさん 2019/01/05(土) 00:35:37.66 ID:smM0HjdL
ジョコアグ前にちょうどおわた
大先生おめ、先輩おつ
大先生おめ、先輩おつ
20: 名無しさん 2019/01/05(土) 00:43:06.15 ID:CmRn/iZO
大先生 エース34 ダブルフォルト4
ダルシス エース3 ダブルフォルト2
頭がおかしくなりそう
ダルシス エース3 ダブルフォルト2
頭がおかしくなりそう
25: 名無しさん 2019/01/05(土) 00:46:10.22 ID:D1y7FVah
大先生は夢あるわ
もう優勝してまえ
もう優勝してまえ
画像:TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part11【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1546586667/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1546586667/
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part12【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1546616273/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1546616273/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
エドベリ「ボレーヤー」
アガシ「ストローカー」
大先生「サーバー」
カルロビッチの試合を最前列で見たことあるけど凄まじいの一言。ビッグサーバーは結構嫌われる傾向にあるけど、
大先生の試合はすべてを「超越」して芸術的ですらある。
・まずラケットがしゃもじにしか見えない。
・普通の選手がサーブを打つと「バコーン」なのだが大先生は「ヴァグォォオオオン」という音がする。
・ボールの軌道を全く目で追えず、気がついたらバックネットの壁にボールが転がっている。
・レシーバーが何とか返したと思ったら何と約3歩でネットにつき、次の瞬間にはボレーを決めている。
そしてオレが見たその試合は30本以上ノータッチエースを決めた挙げ句負けた。
何度も見てるのにオチで草生える
それYouTubeのコメ欄で見たわ
定番コピペ大好き
てかこれ最初はツイッターかなんか?
本当に凄いわ
2015ジョコの6敗のうちの1敗が大先生だもんな〜
なお、同年に黒星を3つも付けたおじさんがいるらしい
記憶に残りやすいからかもっと勝ってると思ったわ
まさに>>5のコピペのようなことが多いからだろうな…
まさに5のコピペのようなことが多いからだろうな…
コメントする