ここで次スレ!!!!(`・ω・´)
平和に、マターリいきましょう(´・ω・`)
☆スレ一覧☆
スマ速@実況&雑談部 その1
スマ速@実況&雑談部 その2
スマ速@実況&雑談部 その3
スマ速@実況&雑談部 その4
スマ速@実況&雑談部 その5
スマ速@実況&雑談部 その6
スマ速@実況&雑談部 その7
スマ速@実況&雑談部 その8
スマ速@実況&雑談部 その9
スマ速@実況&雑談部 その10
スマ速@実況&雑談部 その11
スマ速@実況&雑談部 その12
スマ速@実況&雑談部 その13
スマ速@実況&雑談部 その14
スマ速@実況&雑談部 その15
スマ速@実況&雑談部 その16
スマ速@実況&雑談部 その17
スマ速@実況&雑談部 その18
スマ速@実況&雑談部 その19
スマ速@実況&雑談部 その20
スマ速@実況&雑談部 その21
スマ速@実況&雑談部 その22
スマ速@実況&雑談部 その23
スマ速@実況&雑談部 その24
スマ速@実況&雑談部 その25
スマ速@実況&雑談部 その26
スマ速@実況&雑談部 その27
スマ速@実況&雑談部 その28
スマ速@実況&雑談部 その29
スマ速@実況&雑談部 その30
スマ速@実況&雑談部 その31
スマ速@実況&雑談部 その32
スマ速@実況&雑談部 その33
スマ速@実況&雑談部 その34
スマ速@実況&雑談部 その35
スマ速@実況&雑談部 その36
スマ速@実況&雑談部 その37
スマ速@実況&雑談部 その38
スマ速@実況&雑談部 その39
スマ速@実況&雑談部 その40
スマ速@実況&雑談部 その41
スマ速@実況&雑談部 その42
スマ速@実況&雑談部 その43
スマ速@実況&雑談部 その44←今ココ
・更新履歴
・2017
2017/1/19急いで公開 画像も急ぎで作ったので・・・後でちゃんとした物に変更します・・・。
地味に気に入ったのでしばらくこれで行きます(´・ω・`)。
2017/3/25 2スレ目誕生
2017/4/9 見出し画像作成(シルエットはマレー、ナダル、フェデ、ジョコ、錦織、ワウリンカ、ベルディヒ、モンフィス、なぜか反転してるディミトロフです。)
2017/4/10 3スレ目誕生
2017/4/29 4スレ目誕生
2017/5/16 5スレ目誕生
2017/5/22 6スレ目誕生
2017/6/2 7スレ目誕生(2000コメ行ってた…)
2017/6/10 8スレ目誕生
2017/7/9 9 スレ目誕生(2000コメ毎に変更)
2017/7/16 10スレ目爆誕
2017/8/18 11スレ目誕生
2017/9/20 12スレ目誕生
2017/11/6 13スレ目誕生
・2018
2018/1/15 14スレ目誕生
2018/1/24 15スレ目誕生
2018/2/11 16スレ目誕生
2018/3/7 17スレ目誕生
2018/3/23 18スレ目誕生
2018/4/21 19スレ目誕生
2018/5/6 20スレ目爆誕
2018/5/19 21スレ目誕生
2018/5/27 22スレ目誕生
2018/6/2 23スレ目誕生
2018/6/10 24スレ目誕生
2018/7/1 25スレ目誕生
2018/7/10 26スレ目誕生
2018/7/12 27スレ目誕生
2018/7/16 28スレ目誕生
2018/8/19 29スレ目誕生
2018/9/5 30スレ目爆誕
2018/9/8 31スレ目誕生
2018/9/19 32スレ目誕生
2018/10/6 33スレ目誕生
2018/10/12 34スレ目誕生
2018/10/27 35スレ目誕生
2018/11/3 36スレ目誕生
2018/11/12 37スレ目誕生
2018/11/17 38スレ目誕生
・2019
2019/1/5 39スレ目誕生
2019/1/12 40スレ目爆誕
2019/1/16 41スレ目誕生
2019/1/19 42スレ目誕生
2019/1/20 43スレ目誕生
2019/1/21 44スレ目誕生
←クリックお願いします。
・2000コメントで新しい記事に移行します。
・テニスに関係のある話題ならなんでもOK
・煽り厳禁
・コメントを管理人のブログに掲載させていただく事があります。
・記事になっていない試合の感想なども記事が上がるまではこちらでお願いします。
平和に、マターリいきましょう(´・ω・`)
☆スレ一覧☆
スマ速@実況&雑談部 その1
スマ速@実況&雑談部 その2
スマ速@実況&雑談部 その3
スマ速@実況&雑談部 その4
スマ速@実況&雑談部 その5
スマ速@実況&雑談部 その6
スマ速@実況&雑談部 その7
スマ速@実況&雑談部 その8
スマ速@実況&雑談部 その9
スマ速@実況&雑談部 その10
スマ速@実況&雑談部 その11
スマ速@実況&雑談部 その12
スマ速@実況&雑談部 その13
スマ速@実況&雑談部 その14
スマ速@実況&雑談部 その15
スマ速@実況&雑談部 その16
スマ速@実況&雑談部 その17
スマ速@実況&雑談部 その18
スマ速@実況&雑談部 その19
スマ速@実況&雑談部 その20
スマ速@実況&雑談部 その21
スマ速@実況&雑談部 その22
スマ速@実況&雑談部 その23
スマ速@実況&雑談部 その24
スマ速@実況&雑談部 その25
スマ速@実況&雑談部 その26
スマ速@実況&雑談部 その27
スマ速@実況&雑談部 その28
スマ速@実況&雑談部 その29
スマ速@実況&雑談部 その30
スマ速@実況&雑談部 その31
スマ速@実況&雑談部 その32
スマ速@実況&雑談部 その33
スマ速@実況&雑談部 その34
スマ速@実況&雑談部 その35
スマ速@実況&雑談部 その36
スマ速@実況&雑談部 その37
スマ速@実況&雑談部 その38
スマ速@実況&雑談部 その39
スマ速@実況&雑談部 その40
スマ速@実況&雑談部 その41
スマ速@実況&雑談部 その42
スマ速@実況&雑談部 その43
スマ速@実況&雑談部 その44←今ココ
・更新履歴
・2017
2017/1/19
地味に気に入ったのでしばらくこれで行きます(´・ω・`)。
2017/3/25 2スレ目誕生
2017/4/9 見出し画像作成(シルエットはマレー、ナダル、フェデ、ジョコ、錦織、ワウリンカ、ベルディヒ、モンフィス、なぜか反転してるディミトロフです。)
2017/4/10 3スレ目誕生
2017/4/29 4スレ目誕生
2017/5/16 5スレ目誕生
2017/5/22 6スレ目誕生
2017/6/2 7スレ目誕生(2000コメ行ってた…)
2017/6/10 8スレ目誕生
2017/7/9 9 スレ目誕生(2000コメ毎に変更)
2017/7/16 10スレ目爆誕
2017/8/18 11スレ目誕生
2017/9/20 12スレ目誕生
2017/11/6 13スレ目誕生
・2018
2018/1/15 14スレ目誕生
2018/1/24 15スレ目誕生
2018/2/11 16スレ目誕生
2018/3/7 17スレ目誕生
2018/3/23 18スレ目誕生
2018/4/21 19スレ目誕生
2018/5/6 20スレ目爆誕
2018/5/19 21スレ目誕生
2018/5/27 22スレ目誕生
2018/6/2 23スレ目誕生
2018/6/10 24スレ目誕生
2018/7/1 25スレ目誕生
2018/7/10 26スレ目誕生
2018/7/12 27スレ目誕生
2018/7/16 28スレ目誕生
2018/8/19 29スレ目誕生
2018/9/5 30スレ目爆誕
2018/9/8 31スレ目誕生
2018/9/19 32スレ目誕生
2018/10/6 33スレ目誕生
2018/10/12 34スレ目誕生
2018/10/27 35スレ目誕生
2018/11/3 36スレ目誕生
2018/11/12 37スレ目誕生
2018/11/17 38スレ目誕生
・2019
2019/1/5 39スレ目誕生
2019/1/12 40スレ目爆誕
2019/1/16 41スレ目誕生
2019/1/19 42スレ目誕生
2019/1/20 43スレ目誕生
2019/1/21 44スレ目誕生

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
1取る気なくて草
鮮やか!!
カレーもクリニック開いてる可能性が微レ存……?
やめてください しんでしまいます
ここ耐えろ錦織!!
こりゃストレートかな
相手の体力なくす&勝ったと思わせてメンタル削る&ファイナルセット勝率上がるって言う作戦なんじゃないかと思う
お前は出来ればbig4戦で発動してくれ
ネットうめぇな
心臓とメンタルへの負荷を強めてアドレナリンドバドバの狂人にしてくれてるんやぞ
いや、コリにとっては奇跡じゃないか
今の錦織よく返した
カレーも賭けてきてんなあ
フェデナダ引退してこれからは中堅の時代だ!とか言ってたテニス界のレベル下げるだけの雑魚だしさっさと負けて引退して欲しい
悲しいな・・・
なんやこいつ…希望すら抱かせないのか…
タイブレ突入する気しかせん
お薬の限界来たかな
今日の試合見てて面白いし普通に強いやん
カレー親ころされたん?
ジョコさんに認められたな
鏖モード
二人ともメンタルすごすぎ
チャレンジ権なくなっちゃったね
しびれるわぁ
最初から見てる人尊敬するw
2016全豪のサーブがあればな
トップアスリートって凄いな。。。
2セット目の悲壮な状況から見るのもなかなか怖くてええぞ
頼むぞ
メッチャ落ち着いてる声に聞こえる
じゃなくてサクサクキープでええで
すまん、カレーなめてた
メンタルもフィジカルもすげえよ
ここしに物狂いでかかってくる
尊敬する。
俺は3セットのブレークされてから4セットブレイクアップまで辛くて見れなかった。
みんな覚悟しろ!
100%
カレー
凄いー
これは紳士のスポーツ
ああああああああああああああああああああああああああ
お前は自分の試合に集中してフルセットで頑張るんや
錦織は今日の試合で何度だって挽回してきたんだから
心臓に悪過ぎやww
草
先にタイブレ権とろうぜ
ブレイクしててよかった
次もらうで
フォアはスピンゴリゴリの激浅クロスだけだし、
バックは当てるだけになってる気がする…
いやーしぶとい
勝つにはタイブレークっててきつすぎるだろ
もうちょい甘口にせーや
くどいから
見とけよ見とけよ~
カレーのシコリやばすぎ
ケイニシコリ
もういいコリ!とっとと勝ってくれ!!
既に経験済みのケイ
タイブレ頑張れ
そうだ!じゃねーんだわ
カレークリニックにコリが通ってるんだよ
カレー君のチャレンジ権復活w
この劇場精神
勝った方が患者や
ちょっと漏れた
カレー君を肉体的にも精神的にも振り回して楽しいか?
五回くらい逝ってる
終盤までは安心感がある
怖すぎるww
フェデナダ引退する前にメンタル壊れそう
カウンターえっぐ
これはメンタルやられる
カレーさん、ここにきてゾーンに入る
お薬なの?
カレーが覚醒した顔してる
すごいわ
なんかぜんぜんきーぷできてないやん
ダブルフォルトしてくれないかなあ
スペイン製ネット!
コール遅すぎるわな
微妙な所
これがコール先だと面倒だが
ズベレフはもうサーブ返されたら失点ってぐらいラリーで取られてたしラオニッチもすぐ気づいてた
カレーは気持ち切れてくれ
そらカレーも倒れるわ
劇場に揺さぶられメンタル爆発w
よしよしよしよしよしよし
よしよしよしよしよしよし
よしよしよしよしよしよし
よしよしよしよしよしよし
マッポ!!!
流石だぁああああ!!!
取れ!MP取れ!!!
まだ終わらんよw
泣いてる…
優勝だああああああああああ!!!!!!
脚本家出てきなさい怒るから
錦織おめカレー超乙
勝ったーーーーーーーわーわー
素晴らしい!
ブーイングはかわいそうや
コリ最強!コリ最強!コリ最強!コリ最強!
いや、このタイブレはマジ強かった。
なんでブーイング??
おれも泣くと思う。
この試合だったら、感情的にもなる
ただコールミスはあかんけど、あれはリプレイポイントにはならないよ
カレーおつうううううううううう
まだ、あんな叫べるんかいw
カレーもマジで凄かった、お疲れ!!
あれはどうやったって錦織ポイントだったろ
しかし、連続でポイント落としまくったカレーにも敗因はある
なにがあったw
錦織ってすんごい粘るから最後の方によく相手が抗議しに行くよなww
それも劇場の1つとも言える
フルセット三回でatp360優勝とか伝説だよ
よくやったよ二人とも
カレー最後めっちゃ態度悪かったなww
それはおいても素晴らしい試合だったわ
二人ともありがとう
良くやった錦織!
これが錦織劇場
負けたと思ったわ
おめ
2セットダウン
3セット目ワンブレークダウン
4セットタイブレーク取る
5セットワンブレークダウンからSFMでブレイクバックされる
スーパータイブレークへ
スーパータイブレーク5-8しかも相手サーブ
そこから4連続ポイント
マッチポイントサービスエース
感動した
がんばれ〜
あれなければ勝ってたな
頑張れ錦織!!
映ってなかったからわからんけどブーイングされるって…
怒ってたのは審判に対してだよね
ごめん、3セットタイブレーク取る、の間違い
で、4セット目奪取
何あの絶対諦めないタフなメンタル。すごかったわ
もしかするかもしれないぞ
同情するわ。
頼もしすぎるwwww
錦織は壁1つ越えた感じあるな
今手震えながらこのコメントうってるwwwww
流石にそれはないわ
あんなんどうやってもとれんやん
そもそもラッキーコードボールやし
明後日最後まで応援する
ジ ョ コ ビ ッ チ
むしろテニス界トップレベルだろ
5-5になった瞬間メンタル持たんからサッカーに変えたわ。
みんなすごいな。錦織もみんなお疲れ!!!
無能j民
レジェンドオブ・フルセット!
そうだよ
握手もベンチでだし
待ってるぞ!!!
相当精神にきてたんだな
だからこそのあの激おこ
このメドベが来たら普通に負けそうなくらいめちゃつよやぞ
最後まで、最後まで恐ろしい相手やった、マレーみたいにきつかった
いやーいい試合やった
先は長いが…
頼むぜ錦織!
錦織おめでとう!
カレーもお疲れ様
マジで今日はおめでとう!!!!!
今 コイツ2回も決勝戦して勝ちやがった...
あれは後でカレーがビデオみたら恥ずかしいレベル
アウトコールの前に錦織モーション入ってるし
クリニック営業するようになったからウッキウキで上がってくるで
ジョコビッチ戦は絶望だな
デコが頑張ってるぞ
会場の声援も錦織ばっかだったもんな
今大会は錦織色々とついてるな
こいつマジでゾンビかよ…
QFも頑張れ!
お疲れ様です!!いいもの見れました!!
まあジョコは切れてから崩れるんじゃなくて強くなるなるけどな
体もゴリマッチョみたいになっていた
錦織おめーーー!!!!!
全くミスしないし、どんな球も返してくるし
なんで勝てたんだろう
そしてコリ史に残るスーパーゲーム
それな、ミートゥー。
俺ももっと劇場を楽しむメンタルを鍛えないとな笑
この試合だけでも何回あったよ
めちゃくちゃしつこかった。後半のディフェンスエグすぎる
ドナヤンライン?
BIG4に勝てないのは単純な実力差だからな
勝てないのをメンタルのせいにしたい素人がイキった発言してるだけ
タワシよりはマシだろ
タワシだと5%くらいだけどメドベなら五分五分くらいやろ
ジョコビッチよりはチャンスありそうだからやろ
本当ドッキドキの試合だった…
ヤングガンズのみ使えるわざ
そこまで持ってくれればいいんですけどねぇ
このサーブじゃ簡単にブレイクされるし、ストロークもカレー君に拾われまくるってことはジョコも勿論拾ってくるしな。メドべが出し尽くしてくれるのを祈るしかない。
途中で尿意忘れるぐらい集中してたわ
トイレいってくる
おめでとうタフ
もうこの後とかどんな結果でもええわ
それな、目の前の1ポイントに目が眩んだな
完全アウェーな上観戦マナーの悪い観客に加えて審判のミス…
そりゃキレますわ
いや、試合通して誤審多すぎてしかもあの場面で誤診されたらさすがにキレてもおかしくないだろ
試合通して見たら審判がくそ過ぎた
アウトコール前にコリはモーション入ってたしカレーは逆に動いた
これが続けばトップ10入れるだろ
もうお休み。
ここからはボーナスゲームくらいの気持ちでええねん
君が追い込んだ選手は君が痙攣して動けなくなった時間の2.5倍を戦い抜いてもまだ動けるのだ
その分対戦少ない若手はゴリ押しが効いてる
クソが!
ほんま気の毒やわ
可哀想すぎる
錦織が勝ったのは飛び上がるほど嬉しいけど、カレーも本当に素晴らしいパフォーマンスやったわ、二人とも勝利に値する
これはフルセット王者
気持ちはわかる
あれ、錦織がやられてたら皆激怒だろ?
あの鉄壁っぷりが今大会初のジョコ演習になったと考えるしかない
君が勝ってくれたおかげやで
やめたげて~
すげぇしっくりくるなその呼び方w
いや、あんなんコール関係ないやん
錦織はプレー止めてないし
まじで緊張とかせんのか?笑
俺なら最終セット8-5でゲロはくわ
まあ間違いなくチッとはなるけど、流石にあれはリプレイポイントは無いかなと思う、苦虫を噛み潰しながら認めるしかない
こんなことにならないように!
でもとにかく今は休ませてあげて
自分なら絶対怒る、は?普通はポイントやり直しだろ!って思うよ
最後叫んだからじゃね
ねえ?東宝さん?
そして錦織素晴らしい試合をありがとう。こんな試合一生忘れられない
お?カレーやるやん
↓
カレーめっちゃ強いな
↓
カレーめっちゃ粘るやん
↓
これはトップ選手ですわ
↓
カレーブチギレでワロタw
↓
カレーさん即撤退
お肉と一緒に4強行こう
今大会2度目の優勝やな
やっぱ健全な精神は健全な肉体に宿るんやねぇ
いうてどっちにしろとれへんだとこやし
コードボールなんやしそこまで文句言えないと思うわ
誤審は常に起こりうるものだし
引きずられたのは本人の責任
追い付いてるやんけ
ここからは落ち着いて見れるわ。
みんなお疲れ
めっちゃ感動したわー
カレーも鬱憤溜まってる中で最後最も重要な場面であれをやられたからな、キレるのもしゃーないし可哀想や
それとも今大会の錦織のテニスは相手にとっても調子上がりやすいスタイルになってしまっているのか
「5セットフルマッチは精神も参る、身体も参る。試合が終われば大概ヘトヘトオフトンザブーン!でも、そんな事で俺達は挫けやしない!
0-2、1-2、2-1、2-0・・・どんな状況からでもフルセットに持ち込み戦い抜く・・・それが俺達、5セットウォーリアーズ!!
フルセット大好きなテニス視聴者は是非俺達の試合を観てくれよな!」
なんか勢いでこんなものを書いてしまったでござる・・・錦織の他好きな5セットウォーリアー居たらどうぞ。
テニスに限らずプロスポーツ選手は人気商売なんだからその視点はズレてるね
まぁ人気も今は男子の方が上だけどかつては女子におんぶ抱っこの時もあったんだから持ちつ持たれつじゃない?
試合はオーストリアで行われてるんじゃない
オーストラリアで行われてるんだ
それどころか今年まだ負けなし
散々誤診されまくった後だしな、どうしようもないと分かっててもキレるよ
確かにだわ キレた時の顔だけで判断してた
本人諦めてないのに見てるだけの俺が諦めるんだから
マジでおめでとう
初戦と二回戦であれに当たったのは運がいいのかどうか…
大先生戦同様にタイブレでポイント先行されて勝つとか、マジでどんなメンタルしてんだよ
これがお前らの手のひら返しの最高傑作やで
あそこで優勝できたのは本当に大きい
面白さの面で見ればすごい面白い試合だけど
冷たい冷たいアイスバスに入るんやで
そんで軽く運動して乳酸流すんや
これはこの試合に30%は捧げるつもりだな
https://twitter.com/ATP_Tour
最初は酷すぎたな
ショットもヘロヘロだったからな
え、戻ってこられたの…?天界からの書き込み?
ほんっと運命共同体だわ
あとラオもナイス勝利!!これがヤンガンの力だ
簡単に今回ミスった人だけをあげつらえば済むような頻度じゃないし
次の大会では注目したい
2セット落として第3でも先ブレイクされて生還するとか…うぅ
ウワアアああああ
敗退してない時点で運いいだろ
フルセットになったのはそもそも実力と流れなんだし
大先生の時だってレイトコールで相手ポイントになったけどそりゃしゃーないやん
コリはすぐ切り替えた
あれでリプレイは可哀想過ぎるわ
atpは以前から錦織推しやで
いいね量産できるし
カレーの退場に笑った
https://twitter.com/ATP_Tour/status/1087296024832544773
2-0 2-1はそのまま勝ってくれませんかねぇ…()
トップ10選手ならアピールはするにしても自分の中では認めて次に切り替える。メンタルって本当に大事だね。
主審に切れてコリ侮辱してるリプ多いけど民度低すぎない??
強打持ちならできるのか?
全てジャストアウトしそう
ジョコならもっとキレてた
草
んでそっから連続ポイントで勝ちそう
錦織天ぷら定食代返してくれ
まじかよこいつ人間か?
最後のサービスエースは時が止まったわ
錦織戦で修正して決勝で最強鉄壁モード、まで見えたゾ
つまり次に錦織がジョコビッチに負ける為に、ラオニッチも次で負けるんやな。。。
叙々苑奢ってもらえ
最初のゲームブレークしていれば…
リオのナダルコリ戦の後とかもっとあれやったで
できるだけ縺れてくれ~
このプレーが続くなら、10は入れると思う。ディフェンスが上手すぎ、その上で強打もある
仮に準々決勝で一時的に二人の道が分かたれても
両者ともジョコに蹴散らされるという方向で結局運命を共にする
何故あれさえ無ければカレーの勝ちだったという発想になるのか
やっぱジョコを倒してこそ、だよな
ガチやぞ
2セットダウンからの逆転、SFM落とし、タイブレーク5-8からの逆転笑
失敗してもコリのサーブになるだけやから成功するまで何度でも出来るな
今良い選手多いんだよなぁ、なかなかTOP10は確証が持てない
えぇ…
それな
ブリスベンはバンバン打ってた気がする
錦織満腹メンタルブレイク&手首チェイサー、劇場添え詰め合わせセット
足きてるか
メドベの足フラフラやん
メドべ何とか勝ってほしい、と思ってたけど、やっぱりジョコ下してGS勝ち進む錦織の姿が見たいと思ったよ
浅い緩いバックがなんかおもろい
https://www.nikkansports.com/sports/news/201901200000978.html
うんちブレイクもな
なんでこんな抜いたショットなんだ
多分大荒れだろうなwどっちのポイントになっても文句が出るポイントやったな
日刊スポーツすげえな、結構詳しく書いてあるw
そうだろう
やっぱ年代近いし壁を乗り越えてほしい
あれをリプレイにされたら流石に錦織が可哀想やろ。
カレーはアウトのコールの前に逆方向に走ってたやん
メンタル鍛えられたわ
ヤンガンの共倒れだけは回避しなければ…
ファイナルズでも、いつも隣に居るのはジョコだったしな
おいいいwww
躍動感ありすぎて草
1000も錦織優勝だし許してクレメンス
1だったすまん
ありがとう圭くん
SFでお肉とヤンガン対決、Fでバモハゲと戦ってケイが優勝
現実
QFタワシ
カレーには申し訳ないがめっちゃ笑った
キレイに撮れてるわw
普通に糞試合なんだが…
メドベがヘロヘロで動けてないぞ
ジョコもそのせいか上がりきらないイメージ
見てて全く熱くならないんだがw
もう文句なしの8シード入りだよな
多分試合見てたら心臓麻痺で逝ってたかもしれん😇 😇 😇
今日は2セットダウンから5時間マッチをギリギリで制したし、
正直、次はジョコだろうし次負けても構わないわ。
できれば勝って欲しいけど、負けてもしゃーないなと思える。
ラリーは長めだったけど2セット持たないことあるか?
なんとなく今年こそはジョコビッチに勝てる気がするぜ…
あれはそもそもなんでチャレンジを認めたんやろうね。
笑っちゃいけないし気持ちもわかるが健闘称える写真からの落差で草
あれでメンタルやられたからってのもあるよね〜。テニスってほんと些細なことで流れ変わるし、カレーちゃんは惜しかった
ラリー戦の粘りは凄いのにいきなり雑にプレーしたり肝心なところでDFするし
錦織のヒーリングポイントのファイナル行けるかどうかが鍵だな
錦織 6-7 4-6 7-6 6-4 7-6 カレー
ジョコ「ウホホホーッwwwwwwwwww」
ちょっと何言ってるかわかんないです
試合し過ぎて、錦織とBIG4が一番研究進んでるからな。もはや、若手よりやりやすいんじゃないか?
悪いのはあのラインの線審
うーんこの
16分7秒~
奇跡的に投げられる前のバッグ映ってたわw
今日くらいは手のひらクルクルしていいよね...?
ピューリッツァー賞並みのクオリティで草
人間なんて星の数だけいるから気にしないで
恋愛カウンセラーコリに今日は癒されてね
次の診断はストーカーか若ハゲですってよ
手取れると思う
ゴリーナ乗り移ってて草
さらっとすごいところ打ってくる
なんかマッケンロー見てるみたい
デルポナダルも3連だったよね
去年
最後の対戦はデルポ勝利(ナダ棄権)ということは
明後日もそうなるといいな
ドロップを拾う時は喘ぎながらラケットを杖にすると良いぞ!
躍動感すげぇw
3枚も載せてて草
心なしか今年の全豪はネタが豊富な気がする
4Rからいい試合も多い
メドベヘトヘトすぎる
30連敗w
ワンチャンあるな()
1000も錦織優勝だし実質1000とったのと同じだしな(錯乱)
15連敗はモンちゃんの最長記録で錦織は14連敗なんだよ!不戦敗含めたら15連敗だ!!
尚決勝
マイクと大先生の2人を乗り越えたからこその勝利だと思うわ
凄すぎる
明後日で15連敗になると思って、、明後日はまだ悪口言わせて。?
乳酸が疲労物質っていうのは間違いっていうのが今の通説やぞ
インにせよ錦織がとってた。
だからチャレンジも承諾すべきではがなかったと思う。
そもそもルール上断る事できるのかな。
ジョコニッコニコやん・・・
中華鍋!中華鍋!
若手はGSで勝ち抜ける戦術を付けることが第一になって来そうだな
ただ4回戦も初だし、今はまだこれで正しいか
今年の全豪は線審がクソすぎる
たわしで失恋ゴシゴシ!!
草過ぎる
ありがとう😭
錦織クリニックで癒されたので、次戦負けてもいいから全力応援💪
最後まで応援すると言っていたのは一体……
後で冷静になってからどういう説明するか知らないけど、リアルタイムでは勝ちを掴みかけてた自分を負かした憎き敵だからね
ジョコとは5セットでのフルセットやってないんだよね、だからフルセットになったらどちらが勝つのか凄く気になる
錦織とはちゃんとハグしてたぞ
因みに2セットダウンから捲ったのはキャリア4度目になる
ということは次のジョコ戦ではマイクシャクの爆発力を受け継ぐのかな
コリと普通にハグし合ってたけど
バモ「何か言ったかい…?」
帰ってきてお願い
レイトコール酷すぎる
フレンデイイ
最後の錦織との握手見る感じ、どう見ても審判に対してやん
棄権しても可笑しくないよ
マイクシャクがコリとした時以上にBIG4というのはジョコビッチという相手は削られるのかもしれない。そんなジョコと何回もやったからこそ錦織はここまで鍛えられたのだろうし。
なお土魔神はさらにその上を行く模様
草
応援してますよ
ジョコと競って負けるくらいならオールベーグルで負けて、しょうほくみたいに負けてほしい
AOツイッターで、ハグの動画出てたよ
https://twitter.com/AustralianOpen/status/1087324480224051200
光栄なことよねジョコに本気出して相手してもらえるということは
流石に理不尽すぎて草
錦織とは握手してたからそんなことないと思うけど
流石にリプレイポイントだったら錦織キレていいわ
線審だけが悪い
主審も錦織ももちろんカレーも悪くない
ラッファもアガシもイケメンだぞ
なおかm
まあ主審もチャレンジを認めるべきではなかったけどね。ただ主審も5時間座ってるんだから判断力が鈍っても仕方ない気はする。
ちなみにサーは9回
ジョコが変態なんは皆分かってるやん
そりゃそうするのが通例だからでしょ
本当に相手に敬意があれば少なくとも見えるところでせんであんなん
気に食わんかったら終了後ナイフで刺していいって決まりがあれば刺してるかもしれんよ
ナダル、フェレール、アグー、カレー
デルポ「彼にとって危険な存在になるだろうね」
ティエム「僕にはプランがある」
ベルディヒ「僕は自分のテニスが出来れば誰にも負けない危険な存在なんだ」
メドベ「ノバクはもう怖くない」
勝ったのはベルディヒだけ
や 神
これ秘密やけどコリはベネトーチャレンジ失敗してるんやで、そして明後日はモンちゃんチャレンジや
一方的にボコられて終了な気がしてならない
錦織が何したっていうんだ…。
ほんとヒデ
流石に穿った見方過ぎだな
あそこでやらんと、審判に見えないしな。錦織が抗議してたならまだしも、あのポイントには錦織振れてないからあれで相手に切れるの全盛期のマッケンローぐらいじゃね?
せやね
あれがリプレイポイントになっていたとしたら恐ろしい
線審は今年かなり酷いね
誰かが4コマ漫画作ってくれることに期待
おは未来人
2016オリンピック以降嫌いになった外人多そうでなぁ
でもどっちも完全に錦織のせいじゃないし理不尽だ
逆に審判とはしてないよな
フィジカル鍛えたらとんでもない選手になるな・・・・・・
そんな選手ばっかりだったわw
係員が遠くのトイレに連れて行ったんだっけ?
事情も知らずに何故ボコボコ叩くのかホンマに謎
ジョコのネットプレーはドタバタだからな
そこだけは錦織の方がずっとセンスある
外人なんてそんなもん 海外マンセーしてる奴らがしきりにあいつらのこと有能で賢いって言ってるけど馬鹿ばっかだよ実際は
本当に賢いやつはそもそもそんな海外マンセーしてる奴らなんかの目にはとまらないからな
おい忘れてないか?
???「勝てない相手はもういない」
そういうコメントを書き込むのはほんの1部の人だけど
まあ悪口ってのは目立つからなあ 気にしないのが1番
なんかスペイン語がうるさ過ぎる上に会話がヒートアップしやすいから一緒にいて疲れるんだとか
お前のコリへの妬みと一緒にすんなハゲ
でも、どんなスポーツもそんなもんじゃないか。悔しいんだよ。ここだってフェデラーとか負けたらアンチでるし、そんなもんじゃないか
簡単には叩かれないセカンドの質と、3球目の処理だな。リターンで攻められたとしてもライジングでうまく面合わせてイーブンに持ち込む。
そらメンタルですよ
1st、2ndの速度差が無い
スピンサーブが2m以上軽く跳ねる
ふぅんそんなもんなんかねぇ…
審判に見せるとかそこまで考えなしにもっと直情的なものやと思ったが
敗けた!くやしい!錦織!憎い!みたいな
むしろ賑やかしになってるだけなのにね
今回は錦織が勝ったからええけど、仮に逆の立場やったらカレーのこと叩く奴絶対出てくるぞ
決してラケットを折らない。ディミとは対極にいるけどどちらもアートの域に達してる。
不用意に攻め込んでカウンター食らってんだろう
どう考えても人材不足
賞金と場内アミューズメントに金を回しすぎたか?
あんな滑り込んで何でケガしないんだ…
割とお互いヘロヘロやね
どうせ演技だろって解説が言ってる
いまだに穴なのはネットプレーとドロップショットだけど、あんましないから影響がない
普段やらないやつは他人のマネから入るんだよなあ
ラケ逆は悪い文化。滅ぼしてしまえ
「Obviosly I'm very sad because after five hours fighting, the way that I leave from the court wasn't correct, and I'm sorry because that's not me」
まじ?
番長「本当のラケ逆見せたろか?」
そもそもネットに出てくるのが極稀でしかも出てくる時ってチャンボの時だからね
なのに魔法みたいなショットくりだすやん・・・
ナダルとは対極の特殊フォームだと思う
>>1170
フォームは汚い感じするけどなんか芸術的よねw
ここ数年とは違うところを見せちくりー
豆腐「番長やめとけ、俺がやる」
メドベよかった!
2018 ウィンブルドン
QF ジョコビッチ
2018 全米オープン
SF ジョコビッチ
2019 全豪オープン
QF ジョコビッチ
錦織「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」
審判と握手しなくて、バッグ投げてイライラ出してた
随分小さい大会だな
https://www.instagram.com/djokernole/?hl=ja
今度こそ錦織がメキョボコにしてやるからな
それ関係ないから...
あれを好きにやられるペースがつかめない。大先生に乗り移ってもらうしかないな
意味わからなすぎて正直好き
5時間ぶっ通しで試合やらされたら感情のコントロールなんて効かなかっただろうしね
あんだけ怒っても仕方ない
そのあとしっかり謝ってるなら言うことはないよ
ナイスファイトでしたカレー
直近GS三大会で全部ジョコビッチまできてんのすげーな
タワシがことごとく上回るからねしゃーない
やっぱりサーがNo.1!!
疲労ありであんな奴とやり合うなんて絶対キツいよ
6-2 6-4 7-6 6-1
とかやろなぁ…とあまり期待せず(とか言いつつ期待しながら)観るわ
今の状態がどうであろうと錦織とやった時点で絶好調になるので…
ガチで言ってて草
タワシ「とてもうれしい」
あのさぁ・・・
7セットマッチは草
7セットマッチやってて草
できたらカレーのが良かったとか言ってるけど絶対嘘だろ!
4-0かまされてて草
5セットマッチで4セット取られる男
テニス星で行われた7セットマッチやろなあ
やるたびに蓄積されていく。他の選手はここまでジョコと毎回当たらないから、その大会で当たりそうだったら研究だけど、錦織とか結果として毎大会研究してるようなもんだもん
データにないことやればいいんだろうね。これが難しいんだけど
ちと辛いが頑張ってくれや。
「彼(フェデラー)のハイライトをいくつか見た。YouTubeで。よくそれを見ながら分析していた。グランドスラムで彼を倒した試合の選手のハイライト。それはR・ナダル(スペイン)やN・ジョコビッチ(セルビア)ではなく、過去の全米オープンで彼を倒した他の選手のもの。自分のプレースタイルにとても似ている。どの選手かは言わないけど、数年前に彼を全米オープンで倒した選手。彼の戦い方は、いいお手本になった。今日はそれが役に立ったのは確かなこと」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00010000-tennisnet-spo
テニスのなんかの雑誌で読んだけと、スペインテニスってミスのないプレーを第一で教え込むんだって
んで、あとはフィジカル鍛える
やっぱり意識されてるじゃないか(げっそり)
歴史作るなら今だよな!
錦織 左手首故障 復帰時期は不明
とかなるよ
そろそろ診察料金払えや
カレーは元top10だぞ、、
スペインで学んだダニエルもシコラーやしな。
デルポでもチリッチでもなくロブレドならおもろいな。
しかし全豪でなく全米かいwww
成る程、その結果ああいうテニスになる、と…そりゃあんな選手ばっかりになるわな
ジョコだからだよ・・・
錦織と同じ山でまず絶頂して、錦織が勝ち上がっているのを見て絶頂して、錦織に勝って絶頂するんだからそら始めからピンピンよ
草生える
片手バックに変更するからへーき
崖の中には圭がいるんですよw
トミーロブレドとか?
そのまま決勝で錦織倒して優勝してそう
これ結局誰なんだろ
チリかとも思ったけどあんま似てる感じしないし
自分と戦うのをジョコが嫌がってるのを感じるって言ってたけど
多分気のせいだわw 勝てなくてもなにかが掴める試合になればいいなあ
ロブレド?
錦織ってどっちかというとスロースターターだから相性悪いよね・・・
あの鉄壁カウンターテニスをどうにかして壊してくれ・・・頼む・・・
ジョコ「!!!」シュバババババババ
4セットで錦織が倒した
実際こり以外みんな諦めてたやろ
これもう運命の赤い糸で結ばれてるだろ
クレーでの対戦を嫌がってるのは確実だろ
お互いがお互いの試合を楽しんでるなんて最高じゃないか
なお内容
1回戦→2回戦→3回戦→4回戦→QF→SF→F→8回戦
テニス星人とのエキシビションマッチかな?
有明での輝きを、俺は忘れない
ワイは諦めてなかったで(震え声)
今年は面白い試合ばかりで困る
ふふってなる
は?
それはあまりにも失礼
最近たまーにだすバカ威力のフォアを1つのリターンゲームに2.3本集中させる
セカンドはアタックし続ける
ファースト8割
・全豪フルセット2回
・14時間超え
・今大会序盤のうんこり化が激しい
・14連敗中の患者が相手
勝てる要素ありますねぇ!(白目)
ラオはここまで勝ち上がってきたご褒美だから...
にしても格差ひでーな
しっかりと調整して自分のテニスをすれば良い勝負にはなることはあるけどほぼ負けない最高のヒッティングパートナーだもんな。
良バランスのゲームみたいなもんや
ただ一人を除いて...
錦織の今までの相手も恵まれてたはずだが
もうこれ待ち合わせデートだろ
舞孔雀のゾーンと大先生のサーブとカレーの粘り
ソウザくんは……なんかあったっけ?
難しすぎワロタ
いや、無理や、ジョコは無理や、体力もうないし、ここまで来てくれただけで感謝しよーよー
今回のラオニッチは褒められて然るべき勝ち上がりだぞ
ソウザの.....強打!!
なぜか本田圭佑で再生されて草
ストロークで抜き続けるのは不可能っぽいし。ファーストしっかり入れるのは絶対条件で、ネットプレーとストロークで攻め立てる。今回も後半せめていい感じだったし、攻めの姿勢だと思う
チャレンジャーという精神的優位もある意味あるし
ほかに残ってるやつ7人もいるしまさか次そいつなわけないよなwwww
ラオは今大会屈指の糞ドローを勝ち上がってきたんだからこれくらい許してやれ
いやでもキリオスとワウリンカ倒して勝ち上がってくるとは思わなかったわ
たまに真似するレベルには好き
ジョコ関連で好きなのはアレとモノマネ
今日の様子じゃまずい
ジョコビッチにスロースタートは通用しないぞ
全盛期フェデラーかな?
しかも1・2回戦は相手の絶好調時にほとんど何もできなくて体力消耗もできなかったから実質10時間分の疲れしか溜まってないはず
今回こそは勝ったるわ!!(4ヶ月半ぶり14回目)
そしてSFで仲良く棄権や
15だった(๑>◡<๑)
Djokovic when learning he's facing Nishikori: 'Thanks for the great news. I was hoping you were going to say the other guy won...'
意訳:対戦相手を教えてくれてありがとう。別の方に勝って欲しかった
ジョコもお得意様にしてるとはいえやっぱ錦織と当たるの嫌なんだな
仲良く棄権は冗談じゃなくありそうだから笑う(笑えない)
試合中に普通のシード選手なんてこんなもんだろって言ってる人いたけど
錦織にとっちゃあいつまじでジョーカーじゃん
敗北が約束されたババ抜き、よくできてるわ
テニス選手で神話作れるで
なお
ジョコ(W→W→QF以上)
ナダル(SF→SF→QF以上)
サーシャ(3R→3R→4R)
つまりヤングが最強
宗教家いたときは気持ち悪かったけど今はただ楽しそうだったから好き
実際その後ジョコ以外のBIG4に勝ってるからほぼ言ってることは成立してるよな
多分いつもの錦織バフかかって強くなってた
足元すくわれた経験もあるわけだし
この試合だけ人間をやめる。しかしその代償として二度とテニスが出来なくなる。
すごい
あと150年はこんなにテニスの上手い日本人は出てこない
ちゃんとwowowのアナウンサーが違う名前のほうが良かったって言ってたのにね。
ツンデレかな
ソウザの打つときに出す声
ん?このサーシャって人は18位くらいの選手?
ちゃんとタイブレークの事に触れてたしね
錦織とやると何故か相手が好調になる現象があってな、主にジョコビッチに発現するが2017全豪のフェデラーとか楽天の時のメドベも発現してた
コツン!アッアッアッアッ!!
錦織崖さんじゃなくて院長錦織さんのことかな?
そりゃ世間一般的にカレーより錦織のが強いんだからそうだろうな
本心は分からん
確変舞孔雀も力貸してくれるって
おいおい、みんなデンジャラスさんが全米でフェデラー倒したのを忘れてんのかい(なおプレースタイル)
それが唯一の救い
左手は添えるだけ
ほんとそれな
シコりは有効そうだけど、先に体力尽きそうだし
ネットドロップの前後勝負しまくるしかないか…?
書いてあるだろよく見てみろ
ボトムのSFが実質決勝になり、棄権の遅い方が準優勝になるのかな?
結局フェデが早く負けただけでいつものGSじゃねーか
この後の錦織ジョコ戦がベストマッチになるぞ
それ結局ジョコに勝てなくね‥‥?
草
ひでww
そんな観戦マナー悪い観客いたか?
メドべのバックハンドがなんでアウトにならんか不思議でしょうがない
言いたいことはわかるけど言ってることめちゃくちゃでワロタ
ソウザくんのMTOがあるぞ
Thanks for the great newsってのは
錦織が長時間戦って勝ち進んだことを告げられてからのジョコなりのジョーク
対戦相手を教えてくれてありがとうは意訳すぎる
フルセット3回やぞ
決勝10連敗を阻止したから今回も阻止してくれるはずや
そもそもジョコの全然疲れてないって言う冗談を受けてからの、great newsやしね。
珍しく日本語が多くて聞き取れるから、そう感じる部分もあったかもしれんが。ラリー中もうるさいとかなかったからそこまでおかしなことはなかった。普通の盛り上がった試合程度じゃないか
ドロップ返される未来が見える見える…
まあ、7分の1の確率で天敵に当たることはないでしょう(あれ?何か変な汗かいてきた...)
仲良く棄権とかGS史上最悪の年だろ
決勝ないとか
トレーニングは相当やったんだな
最初のタイブレークと最終セットしか見れてないがカレーニョが全然ミスらない上にしっかり攻めてくるからかなりキッツイ相手だなとは思ったが。
ズベレフは倒して当然という風潮...しゃあない
錦🦍圭
錦織2「彼にとって危険な存在になるだろうね」
錦織3「僕にはプランがある」
錦織4「僕は自分のテニスが出来れば誰にも負けない危険な存在なんだ」
錦織5「ノバクはもう怖くない」
錦織4でお願いします🙇⤵️
2年前までのGSかな?
それにしても今のtop8は情けないのぉ
門番たちならQFまで上がってるぞ
まぁおじさんは加齢の衰えだからしゃーないが
バブ戦はほんと素晴らしかったわ、この二人は2016全豪でもタフマッチやってたよな。
しかしサーシャ、お前は許さん。
2014くらいのキレキレバックと普通に鋭いフォアなら戦術とかでどうにかなるレベルまで持ってけそうだけど
ポジで考えるなら
前哨戦優勝による勢い
各フロアでのいい感じの相手
崖っぷちからの生還3度でのメンタル強化
決勝連敗記録阻止同様の対ジョコ連敗数
GS初優勝した時のワウリンカの軌跡の類似
勝ったな!
無理だな(白目)
ソウザの相手に気持ち良く勝たせる試合結果やぞ
ジョコサーブ全部ドロップリターンすんのか?
生え際は後退していたぞ
あれに何かしらの答えがあるんだろう。強打だけなら他の誰でもいいはずなのに、なんか決勝のジョコに勝ててたし
ええ試合やったで、感動したわ
ところで、カレーのバッグ投げ見た?躍動感凄くて面白いで
体力あっても負けるんだよなぁ…
会長は勿論マレーで
違うの、違うの、プイユごのんかベスト8っていうのが嫌で。ラオニッチはすごいドロー勝ち上がってるからいいのよ!
グロ画像注意
マレェさん…
...
......
..........
嘘ですお願いします髪様仏様、様出来る限り早めの更新を期待してます。髪を長くして待ちますので
ジョコに対しても3割程度なら勝てるから(震え声)
なお全豪の皿
つまり
試合後、カレーにごめんって言ってハグしたらケイは悪くないよ。すごい試合だったのに水をさされたことに怒ってるんだって言ってたよ。カレーのことみんな許してやってよ。
お前ジョコだろ
コリ→ラオorプイユ
目新しさない相手じゃどうしようもないなぁ
錦織と同じ負け数なのに2倍以上回数多いのか…
普段のコメントが垣間見えて草
3セット目も先にブレークされ
SFMをブレークされ、タイブレーク3点リードされ
俺のメンタルを壊す気か?
会見かなんかで言ってたの?ハグの時間短かったけど
こいつ09年WB〜16年RGまで28大会全部QF以上いっとるやんけ
しかもその中でベスト8だったの09年WB、10年AO、RG、14年AOだけで他24大会全部SF以上やんけ
今更何を言っているんだ
半べそ~の‥泣き
いやー正直SFMブレイクされた時は終わったなと思った。よく勝ったよなあ。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=3&v=zNZ9EtnceqA
早すぎるだろ。なんだよこのスピード出世
じゃあ次はヤンガンの踏み台になって
無駄にチャレンジ許した主審とレイトコールな上に間違ってるとか言う線審には少々怒りのやり場がないカレーファンの俺
2本キープはできなかった可能性高いから無ければ勝ってたなんて言うつもりは全くないけど
あれだけ頑張ってたのにあんなクソコールのせいで労いの拍手の中退場、すらできなかったの悲しすぎるよ
キレるから悪いとか言われるだろうけど場面が場面やであんなん…ただの錦織のポイントってだけなら何てことなかったのに本当悲しい
ジョコ勝率
vs錦織15勝2敗88%
vsお肉9勝0敗100%
vsプイユ0戦
一応プイユが初対戦ではある
まぁ女子は群雄割拠の戦国時代だから少しの間上手く勝ち進めばすぐ1位よ
次勝てばいいのか
女子は11人が一位になる可能性があったらしいぞ
タワシ「待ってるで」
コリ「」(ラオ「」かプイユ「」)
ボトムハーフ
バモス「待ってるで」
ティア「」(アグ「」かチチ「」)
なんだこの絶望感・・・
主審はチャレンジ認めてないと思う
勝手に映像が出た感じがしたわ
線審は文句なしのゴミ
特に錦織のファンでもないけど、ジョコの優勝はもう...という感じだ
誰でもいいから新王者誕生しろ
日本語での応援があったんだけど
ここからだぞ!かな?
日本語の言葉のあと、ニコの雰囲気
変わった!
録画してるから見直すけど
あれだけの声援は本当に凄い!
shame shame 言われて可哀想だわ
まだ下がいるからなんとも言えん
ゴリーナさんとなおみの決勝とかになれば一位だけど
女子はランキングというよりブロック毎で見るのが正しい、TOP10、TOP20みたいに
とはいえ世界ランキング1位は誇らしいことだね、次戦勝って1位の座を掴んで欲しい
あれがレイトコールじゃなく落ちた瞬間にアウト!って言われてたらリプレイだったろうからな
錦織的にはレイトコールでラッキーだったけど
そもそもレイトコールな上に間違うくらい悩むなら黙ってろって言う
今大会のジャッジのクソさは機械化を進めたい人がわざとヘボジャッジを送り込んでんのか?と思うくらい酷い
8シードで生き残った3人のうち2人がQFで当たるというコリの運のなさ
まぁドロー見てこうなるとは思ってたけどな
ね、外国の叩いてる奴らは酷いと思うわ
こんだけの熱戦を台無しにしてる
〜24歳 3人
25歳〜29歳 2人
30歳〜3人
ですごくバランスがいいと思うのよ
なお決勝最有力は31歳と32歳の模様
そら元top10だし、弱いわけがない
今年のスタートとしてはこの時点ですごい出来。しかも1月から早々にジョコビッチチャレンジもできちゃうし
結局のところ、BIG4と戦うのみんな楽しみにしてるところあるからな。英雄になるチャンスだし
ほかのbig4は
ジョコ:2019全豪(現在進行形)
フェデ:2017全豪
マレー:2017全仏
だっけ?
なお本人はベテランではないとか訳の分からない事を言ってる模様
14全豪じゃね
ナダルが一番当たってたけどな、それまでは
確かに昨日の空気対ナダルの激闘も最後はショットクロックのエラーで汚されてしまったなあ
その一回だけだし
ナダルとは昔は一番当たってたけど昨今は縁がない
14全豪だな
どのセットも1時間近い熱戦だった
ハードだったらコリとナダルは接戦の良い試合すると思うわ
クレーもコリの調子良ければ良い試合するしね
今後に期待と応援だ
第3セットでブレイクされたときはダメかと思ってテレビ消してたんだが。やっぱり見ない方がいいのかもしれん…
(本当につまらなくてごめんなさい
ジョコが錦織独占してるからな
そろそろbig4は錦織独禁法を出せ
ナダルは特に主張すべき
ありがとうございます。
そんなに前か…当たるといいな…
全仏以外で
地味やら影薄やら言われてたカレーがこの激戦で少しは覚えてもらえるかなー
とちょっと喜んでたのに最後があれで変な覚えられ方されそうでな…
普段あんなキレるカレー見れないよ、キレてるガルロペパイセンをいつも宥めてくれるいい奴なのに
その分ジョコが当たってるからセーフ
君一人が観ようが観まいが試合結果が変わるような器ではないから安心しろ
だけどルールに従えばリプレイだな
なんでああいう局面でああいう際どいことが起きてしまうのか
てか線審、あれは普通にインって分かるだろ
似たような場面でリプレイ宣告して錦織側の選手に切れられていたベルナルデスを俺は知っている
比べちゃダメな存在なんやなって再認識しました(´・ω・`)
でも最後のも見て
静かで謙虚ながら熱いファイターっていうのが伝わりました
コリとはこらからも熱い闘いしてくれる気がする
ジョコ「ケイは疲れてる。それは僕にとってとても喜ばしい状態だ」
カレーは既に豆腐の逆ギレ事件で真面目な性格だとみんな分かってるんじゃね?
あんな大熱戦で負けたらそりゃ不満も爆発するよなと同情したわ
線審はちょっと反省して欲しいな
スマ速民何人か逝ってるだろw
14年全豪かな?
それまではむしろナダルGSでよく当たるイメージだったんだけど
よりにもよってナダル戦で未知のコート
スペイン製ネット
ボールパーソンのダイレクトアタック
度重なる審判のミスジャッジ
歓声にアウトコールかきけされる
ショットクロック壊れる
キレるまで何も説明しない審判
間違ったこと何も言ってないのに会場を敵にまわす
これだけの要素に攻撃される中で戦ったベルディヒさんは神かなにかなのかな?
主審があいつじゃなくて良かったわ
あいつだったら確実にリプレイになってた
・そもそもコールが無ければ普通に錦織のポイント
・そのコールもレイトコール
・リプレイしてもまた錦織が取ってた可能性もある(というか1stサーブからなので高い)
アジア人を勝たせるための陰謀だとか言ってる海外のゴミがチラホラいるけど
むしろ錦織にとって百害あって一理無しのコールだと理解できねえ頭がやべえわ
今日の試合見てカレーに悪い印象持つ奴はほとんどいないでしょ。
キレ方は凄かったがカレーの気持ちも凄い分かるしな。
チャレンジ成功してポイント失うケースは普通ないから怒るのも当然ではあるよね。
なんでチャレンジを認めたのかホントに謎
ルール上でも主審が”線審の誤審は選手のプレーに影響していなかった”と判断すればリプレイにはならないよ
良いように捉えてくれてありがたいw
誤訳のせいで変なキャラ付けされてる上にこれだとまた変なキャラで定着しそうで困ったものだが
まあでも普段は地味に勝ち上がってアップセット起こす事なく負けていくやつなんでさらっと負けてても許してくれ
あれくらい普通というか、別に暴れてるわけでもないしいい
でもあのせいでメンタル崩れたんだろうな
どちらにしてもポイント決められてても、納得いかない心が残ってるとおかしくなる
普通にかわいそうだ
おじさん以外不甲斐なさすぎるだろ
でも主審が主観的にその権利を剥奪した
おじチチも影響無かったとはいえ観客のアウトコールとかあったね
トップハーフ同士の決勝になったら今日以上の奇跡やな。
その「そもそもコールがなくて錦織のポイント」だったら
カレーは別にキレる理由もなく次のプレーに向かうだけだった
場面的にはあれで乱されたカレーが一番被害は被っている
錦織は釣られなかったのは流石
ただダスコはんのマッポダフォ落としくらいの集中力乱しを外野がやってしまったと言う後味の悪さ
土ジョコのハードナダルとやらせろ!
なお、現実
レイトコール知らん人多いよね(´・ω・`)
毎回議論になる
まあ今回はちょっとその中でも特殊ケースな気はするが、WOWOW曰く主審はチャレンジ前からどっちにしろコリポイントやと言っとったようだし。
カレーも映像出る前からno no言っとる
主審判断が最優先なのはカレーだって百も承知だろうしあれはただ時間を置くだけでよかった
すぐにプレー再開にしたからあんなやな感じで終わった
アンフェアに映って錦織に批判がいくのはあれじゃあしゃあない
主審が臨機応変にすべきだった
これ無我の境地達してるだろ()
錦織 やばいなと思った。サーブが入れば何とかなると思ったけどレシーブだったし、集中してプレーしようと思った。
「やばいなとおもった。」
だけで済むのが錦織圭
ってやつでも余裕でリプレイです!って言う主審いるから
例えば今日のカレーがフェデで主審がムーリエだったら確実にリプレイ(フェデが悪いと言う話ではないので悪しからず、ムーリエは悪いと言う話ではある
いやいや錦織に批判が行く要素は皆無だろw
コリが大先生に負けてたら大先生に批判が行くのはしゃーないって言ってるようなもんだぞ
くっそ面白いwww毎日やってくれ!
呼び起こされるローマでの対ジョコ
インタビュー見てたけど「綺麗なちょうちょだと思ってた」と大体同じ言い方で草
あれ直るまでプレー止めるか昔みたいにあと何秒ってコールするのが筋ってもんじゃないの?
時間に追われなくなったらサーバー有利じゃん
チャレンジの結果に関わらず相手のポイントになるなら何のためのチャレンジなんだって怒りでしょ。
主審はチャレンジを認めるべきじゃなかったんだよ。
割とほかの選手もそんな感じのコメント多いよ
若い選手だけど
ムーリエは引退してたか
主審は正しい判断した思うわ
むしろあれリプレイにされてコリ負けてたらもっと批判出てたんじゃねーの
ただカレーが気の毒だったな、という話
ジャッジミスは非常に残念だが、どうしても起こりうることだよね
もう全部機械がジャッジすれば良いのに(暴論)
ショットクロック頻繁に壊れるんだもの…
全米の時なんて暑さで止まった、って散々やってたし
時間はショットクロックなかった時みたいに主審が数えてるよ、一応
主審がカレーをぞんざいに扱う
カレーキレる
会場ブーイング
錦織贔屓だ!
こうなるのは実際しゃあないだろ
日本人だって同じ状況になったらアジア人差別だって言うじゃん
主審が錦織を盾にしたようなもん
ナダル取られなかったんだよなぁ…
確実に過ぎてたのに
え、カレーが叩かれてるの?
あれ多分認めてないんじゃないかな
ナダルは大人気選手だからね…おっとそういえば対戦相手も大人気出したね
ショットクロック作動してる時も客が騒いでたらカウント消えるからその辺は何とも…
大体その前の空気さんのサーブの時から止まってたと思うのだが
コリ
てか錦織と大先生のは状況違うだろ
錦織も最初から無理だとわかっててワンチャンかけてクレーム入れただけだし
あれは誰がどう見ても分かりやすい話だった
カレーのは主審の声が小さすぎて聞こえんかったし会場全体が混乱したしまともな説明も無かったじゃん
主審の声と態度の問題も大きい
主審はもう少しちゃんと説明して宥めなかったのは頂けない
それにしても全豪の線審のレイトコールは何なんだろうな、客が叫んだのか?と思ったら線審がコールしてて選手もやりづらいだろうに
ぞんざいに扱ってないもの
どっちにしろ錦織ポイントだよと言ってその通り正しい判断をしただけで
カレーが食い下がったからよくルール知らん人達の中で盛り上がっただけでコリなんか何回そんな目に合ってアヘアヘ笑って引き下がってると
思ってんのん
言わないぞ
最近の錦織ってサーブが入ればなんとかなると思ってるよな
最後のサービスエースは最高過ぎた
あんなにブチ切れながらも握手はしっかりしてくれたからなぁ〜
カレーいいヤツだな
あれを無理だとわかっててワンチャン云々は無理があるだろ
選手からするとレイトコールってわからんもんよ、カレーも同様に
本人の感覚ではコールあったろ!って思ってる
フェデラー戦でも同じことあった
でもコリはすぐ引き下がって切り替えるよ
ベルディヒは時間ちゃんと守ってた
ナダルはガン無視だったからクレーム入れたんだろ
ああいうナダルのちょっと狡いとこ個人的には嫌いじゃないけどあれを指摘して会場敵に回したベルディヒはさすがにかわいそうだったわ
何も間違ったこと言ってないし主審の言い分より正しいもん
それな
バッグ遠投には流石に笑ったわ
今からNHKでなおみとコリの試合見るぜ
スコアしか見てなかったら楽しみだい
多分ビンビンになるよ
自サーブの時に訴えておけばよかったものを…
ナダルもカウント出てないからよーわからんから適当でいいや、くらいの感覚だろうし
えええ
コリなんも悪くなくね?
錦織自身があれは覆らないって最初から理解しててとぼけてやったって言ってるんだが?
自陣のベースラインに入ってたかなんて選手はほとんど感覚でわかってるからな
カレーのはカレー視点じゃ見えないしそもそも線審のミスなのに横柄で主審側が明らかに配慮に欠けてた
あ、ダイジェスト版ね
フル動画かと思った
錦織は対戦選手の評価を上げるのが上手ですね…
ナダルもそういう選手かな
カレーも若手に負けず頑張って欲しい、こんな良い試合ができるならもっと上に行けるはず
騒いでるやつを何人も見てるんだが…
国が関係してくるスポーツは大概その手の悶着あるよ
かつての上位が復活してきたり若手が急成長見せた若手がいるのは似たところがあるかも。
線審って地元オーストラリア人なのかな?
全米ではこんなにミスは無かったように思ったが
泣ける
主審がタイムヴァイオレーションを取らないことについての抗議なんだからあのタイミングが妥当でしょ
何を言っちゃってんの?
対戦相手がセレナなら100%試合ぶち壊してたなwww
結局ルールに則るならインをアウトとコールしたからリプレイだけど主審はどちらにせよ錦織のポイントになったからリプレイにしなかった
リプレイにならないのなら何でチャレンジを許可?したんだとカレーはキレたってことだよな
線審が一番悪いとしてチャレンジを許可したのなら主審も問題だよな
認めてなかったんじゃない?って話も出てるが、主審が操作せずにビデオ判定が流れる事あるの?
ボールパーソンの前でラケ虐とか豆腐でもやらんぞ
メドベの髪の毛全部を生贄にして嵐コリを3ターン召喚!
あるんじゃない?
選手がチャレンジしてなくてもテレビでホークアイ出てることはあるでしょ?
入ってるかどうかじゃなくてレイトコールかどうかなんだが
てかそのソースプリーズ
というか主審はどっちにしろ錦織ポイントだよってチャレンジ前に言っとるし
ベルナルデス一回しんでる
あの時の訴えは
おいショットクロック動いてないじゃん!カウントどうすんの!
って話でTV取れとか空気は言ってないわけで…
そもそも確実にTVって言い切れるかね、カウント0でも状況見て取らないのに
大先生戦の後の日本後インタビューの一番最初の質問で言ってる
ソースプリーズとかまじでキモいなアンタ
とりあえずサーブ打ってる選手が守ってて(野球でいうとピッチャー)
それを打ち返してる選手が攻めてる選手(野球でいうとバッター)だと思って観るとなんとなく雰囲気掴めてくると思う
今世界中で批判されてることについてもいつもみたいに語れや
big3という人外魔境に挑む勇者達の物語だと思って見ると楽しめるかも
ネクジェンファイナルのあれツアーで最初に導入するのどこだろうね
元気出せよ
第1セット取れてればあんさんもフルセットだったかもしれんで?
足は大丈夫なん?
[とまーちゅん・ばるでぃほ]って言う(サイトによって表記揺れはあるが)選手が今最も旬な選手だから注目してみるとことをお勧めするよ。
まぁ彼の事を見つけられたらの話だが
ターン=セットだな
やったぜ
言ってないなあ
ベースラインに入ってたかどうかなんていう的外れな話してる時点でやっぱわかってないわなそりゃ
ソースなしということで終わりますね
好きな選手ができたら楽しいかな。
自分はかつてあったWOWOWの注目選手リストから選手の名前を覚えて、気になった人はさらにWiki見てプロフィール確認して知ってる選手をどんどん増やしていきました。
今だとテニスデイリーやテニス365のというサイトでニュース記事なりランキングリスト見て片っ端から選手リンク飛んでいくという手もありそう。
一理ある
今日も急に消えたw
逃げるは恥だが役に立つ
ノバク・ジョコビッチって選手がオススメやで()
彼の試合をまず見てみよう
錦織の試合で手のひらクルクルさせると楽しいで
取り敢えずトップランカーの試合を見てスーパープレイに酔いしれる。
クロスが続いてる所を強烈なストレートでライン上にビシッと決めるところとか、落とせない場面でエースを決めるとか。
その内ルールが分かって勝負所が見えてきて選手の体力やらメンタルやらを気にしながらめっちゃドキドキして応援する事になる。
有名選手の縺れてる試合追うだけでも楽しいけど
ニュースでは取り扱いが少ないシード外のキャラが濃い選手とか探すもの楽しい
悪くないだけに理不尽だしかわいそうでな
ここみたいなサイトで文章の情報を仕入れるよりも
まずYoutubあたりで試合のハイライトをちょこちょこ見てみるといいかも
ルールや見方が分からなくてもとりあえず数を見ていけば
錦織以外にも気になる選手が見つかったり
ラリーを色々考えて打ってるのが何となく分かるようになってくる
動画サイトに上がってるのは有名で面白い試合が多いしね
知識を仕入れるのはその後からでも遅くない
ちなみにおすすめの試合は Berdych って名前の大人気選手が出てくるやつ
やっぱテニス経験があるのが一番
でも初見が楽しむなら好きな選手を見つけることだな
まずはネットでスーパープレーとか見て単純に面白さを感じ取れ!
モンフィス、ナダルなんかは凄さが分かりやすい
BIG4とかのヤバさを楽しむのはまだそれから先だなw
フェデラー、ナダル、ジョコビッチ、マレー、ワウリンカ、錦織、ラオニッチ、ガスケ、フェレール、ツォンガ、ベルディヒ、チリッチ、キリオス、ティエム、デルポトロも多分いた。
2017年にはディミトロフとプイユともう一人くらい追加された記憶。
あれ今思い出してもムカつくわ
絶対錦織のポイントなのにリプレイしやがって
ホントクソ審判
ナダルもキレるぞ!!
よくぞまぁ一年でここまで
ジョコ6-1 6-2 7-5錦織
ジョコ「いい調整になったよ、ケイ。全仏でも頼むからよろしく」
イズナーいたな。大学経由のビッグサーバーみたいな文があったのを思い出した。あとモンフィスだ。
2017年に追加されたもう一人思い出した。ゴファンだ。
あとは毎回「オワタ」の連続、これぞ錦織劇場
16:30→なんや、ブレイク合戦か
17:30→うそやん、タイブレとれんかったんか
18:30→2セットダウン、、、、、オワタ
19:30→お?
20:30→おお?
21:30→号泣
あぁ、疲れたけど楽しかったわ
動画とかサイトとか見ながらとりあえず全豪追いかけてみるわ!
2set目 流石に調子上げてくるやろ→普通に取られる
3set目 アカン、錦織弱気や...終了や...→タイブレで耐える
4set目 錦織調子戻りきらんけど頑張れ!→なんとか取る
5set目 調子戻ってきたやん!このままいけるやん!→相手も絶好調でタイブレへ
想像の逆行き過ぎてて寿命縮んだだろうなと思うような試合だったけど見ててすんごい楽しかったわ。
ありがとう錦織。おめでとう錦織。
しっかり休んでタワシ撃破に向けて頑張って。
また、お前か()
山王と戦った後にNBAオールスターとやるようなもんだから…
そろそろ錦織のストーカーやめてくれませんかね
もちろん全力で勝ちに行くだろうしだからこそファンなんだけどね
逃げるし恥だし役立たず
ジョコのストーカーが錦織やろ、むしろ
むしろ線審のミスにつけ込んでポイントもらおうとしただけやん
見てない人は見るべき
健闘を称え合う、錦織(左)とカレノブスタ(AP)
試合に敗れたカレノブスタは激高し、バックを投げ捨てる(ロイター)
試合に敗れたカレノブスタは激高し、バックを投げ捨てる(ロイター)
試合に敗れたカレノブスタは激高し、バックを投げ捨てる(ロイター)
うつむく錦織(ロイター)
こんなん絶対狙ってるやん
まあでもそれが勝負の世界だしな…
わかる
辛辣で草
最高傑作
こりさん応援してて好きな選手増えてくる
そうだ!!!
旧門番たちがそうだったようにQFまでコンスタントに行けてればあともう一回くらい決勝に行ける機会があると思う
最後の最後がな…
審判に握手せず、ラケバを投げる。
そりゃーブーイングされてもおかしくないよ
今回のような長丁場の試合でも、ポジション毎にずっと固定?
だとしたらプロの審判も大変やな
錦織おめ 彼おつ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190122-00010001-tennisnet-spo
錦織「え、相手の長所を封じる? そんなことよりいいテニスしようよお互い」
相手「んほおおお、プレーの引き出し開け放題キモチいいいい」
錦織「ぐえー」
最終セット
相手「ハアハア、もう開ける引き出しがないンゴ…… 勘弁してクレメンス……」
錦織「え、これでおしまい? じゃあもういいや、バイバイ」
相手「ぐえー!」
半年後
錦織「彼とは初対戦なのでよく知らない」
ティアフォー強すぎて食われないか心配や
主審以外は何回か交代してるよ
ヘロビッチに騙されちゃいけないよ
何だかんだまたジョコ対ナダルになりそう…笑
チャレンジ権は一回失ってるんじゃ?
トップはほぼジョコやろうなあ…錦織ラオじゃ応援はするけど勝てる気がせん。
ナダルは若手の挑戦を受け続ける構図がおもろいし、ティアフォーティティパスには期待してるわ、アグーすまんな。
これマジで語呂良くて好きw
チェコの空気「若手の俺も頑張ったけど初っ端ベーグル焼かれたから気を付けろ」
若手(ナダルより歳上)
ヒュー・ジャックマン似のテニスが大好きなフランス人がいましたね…
「ジョコ 錦織に警戒心」
なお
相手がジョコなら試合前から諦められる(気弱)
タワシで皿洗ったら傷ついて壊れてしまうんじゃ…
カレーの前に惣菜(ソウザ)も食べてたな
そのあとすぐチャレンジしてたから成功扱いだよ
ティアフォーエエヤツヤナー(´;ω;`)
鬼すぎて草
いい話すぎるわ…凄く応援したくなる
勿論マレーの皿
マレーの皿が壊れるという字面で、あの意思表示ネタを思い出したwww
ごくごく真っ当な組み合わせでしかないのに
運が悪いとか言う奴多すぎるだろ
仕事しよう
ラファも(膝が)復調するだろう
アグートは今季誰より好調で、自信を高めているから優勝候補の1人だ
錦織などもどんなプレーをするか楽しみだ
チチパス、ティアフォー、ラオニッチ、プイユからも目が離せない
食べ過ぎだな
うんこしなきゃ
あんたもう負けましたやん
わからなくてどちらかにかけるならインにしておけばチャレンジされても平和だったのに
ニヤついてるのはジョコだからジョコがストーカーであるべき
なお洗っても次はお肉を食べる模様
1(ジョコ).2(ナダル).8(錦織)しか残って無い中きっちりジョコを引ききっちり上がってきてるから多少はね?
そうか成功してたんだった
流石にあの一瞬でそんな判断はできないでしょ
チャレンジしたり念のためプレー止めなかったりぐらいしかできることないけど
レイトコールの時点で迷ってる証拠でしょ
じゃあ決勝はピッカピカのお皿だな
ピッカピカの頭?(難聴)
他スポーツではそうでもテニスでは第8シードにとってQFで第1〜第4シードの誰に当たるかはランダムなんで…知ってるとは思うけど
真っ当と言えば真っ当だけど運は良くないッス
チチパス優勢と見る人が多いのね
個人的にはアグー応援してるけど乳が勝ったらそれはそれで嬉しいので、すごく気持ち楽に観戦できる
元気そうで何より
元気そうやな
疲れはワイが請け負ったし
テニスクラブの用務員だった父親がオーナーに無料でレッスンを受けられるように頼んだのが、テニス始めたきっかけっていってたね
今度は自分のために戦うってのはいい言葉だ
イケメンだし今後応援する
一般人が5時間テニスした分の疲れ請け負ったらどうなってしまうのか…
ワイもや。みんなで疲れを分け合おう。
ラオよりアグーなのか。
第1セットを取られてしまっては流石にアグーは体力的に厳しそうだ
それな
サーシャ生き残ってたら絶対入れてるのに
1週間位寝たきりじゃなかろうか...
アグー「錦織の試合で勇気をもらったよ!」
4試合で33回、1試合平均で約8回もダフォるのかよww
アレキサンダフォー・ずべれふ
カレーの大遠投を収めた動画があった
想像以上の投擲距離に笑うと同時に体壊すぞと心配になった
もうちょっと格好ええやつないんか
だよな、笑いそうになる
フェデラー の影響もあるけど両親がコーチで母親も片手バックハンドなんだって
煽りに使えるからスクショしてトリミングして保存してるわ
ちなワイも両手無理で片手や(隙有自語)
でも最近は両手でも打てるよう練習してる
ツォンガの片手ロブとか、この前のティエムの両手とか、プロが普段打つのと違う撃ち方してるの見るとおおっ!てワクワクする
サーの意志を継いでるかのような豚にも頑張ってほしいジレンマ
それを聞いた俺(´Д`)ハァ?
グレイテストヌーマンのことかな
そう・・・
目算6.5m
最初ラケットも投げつけようとしてるけど思いとどまってちゃんとバックにいれなおしてるのが余計に草
いや日本人だってブーイングするだろ何言ってんだ
単純に草。最近聞いた中で一番のテニスダジャレ
なんだかんだでランキング順だよな
これもまたもつれるか?
レベル高くて
ちょっとアグーのミスが増えてきた
あ、ちゃんと休息もできてるんやなって
コリ、アグーの決勝になればとんでもなく楽しくなりそう
セット数、ゲーム数並んだな
DJと土マッチョマンのファンキーな対決やぞ
ダフォスコ「後輩がしっかり育ってるようで何より」
苛立っても切り替えられる
ズベと違ってプレーに華がある
やっとるで
そしてBIG2だけが体力温存で決勝に向かう、、、、、
???「チチパスのプレーは別に良くなかった」
???「こっち見ろ」
迷ったのは今後の展開ではなく、際どかったからインかアウトの判断に迷ったのでは?
Practice Schedule見ても錦織の名前ないんだけど、今日練習中止したのかな
何か知っている人あれば教えてください
写真記事からラケ叩きみたいなのを想像してたんだが全然違ってたんだな
昨日ヘロヘロだったから寝てるんだろ(適当)
本人曰く『リカバリーが最優先』だし
なお
今はリカバリーに専念するのが1番だからな
興奮した
ズレクサンダー・アベレフキレてそう
20歳のGS準決勝進出っていつぶりだ
ともかくチチパスおめ、アグーおつ
しかもロジャーフェデラーを倒してるし
ティアフォー次頑張れ
この後BIG4に当たるところも
生命力強スギィ
プレーの多才さが他と違う
ヒョン、コリッチ、ズべレフなどはやはり見ていて単調
メドべは多才ではないかもしれないが可能性感じるテニス
キリオスとかもはや旧世代
なお次の相手…
『彼はテニス界の頂点に立つだろう。それも長いこと』と言っているけどマジでそうなるのかもしれん
おじさん
負けフラグ立てるなんて酷い!
撃たれたことあんのかーい!
でも
SF ナダル
F ジョコビッチ
キッツーーー!!! さん超えなるか?
この人言うことコロッコロ変わるからなぁ
キリオスと言ったりズベレフと言ったり…
老ハゲ『よろしくニキーwwwwwww』
若手ではシャポと並んでネットへの詰め方が自然で、個人的には好きなプレーヤーだ
次ティアフォーとの若手対決見てみたいわあ
全豪ではなくて全仏だけど
デルポはその年全米取ったなぁ
20歳でBIG4を3枚抜きしたらマジで伝説
もう殿堂入りで良いよ
右利きの片手バックだし、プレーにもリスペクトが伺えるし、自分と重ね合わせて先を見れるんやろね
少なくとも25歳までの選手で1番可能性感じるのはチチパスで間違いないわ
4セットウォーリアーズ
プレーレベルがトロイツキ戦とかとは段違いで驚き、尻上がりに良くなってる
さっさと成仏してクレメンス...
自分で叩き潰す模様
ナダルはガチの有能予想家だからな
ズベレフと比べてどうなんだろう
服も破れないラケットも折れない貧弱性なのに強力なストロークを連発できる
ポテンシャルは高い
ナダルの予言する将来順位は今のところ殆ど当たってるからな
初QF行けたし良くやってたでおつかれ
セット取らないと予言与えてくれないのかな
チチパス→全GS制覇、MS15勝以上
ズベレフ→全GSQF、ゴールデンMS、MS30勝以上
こうなってそう
毎回ヤフーは転載ばかりしてソースの英文を書かないから困る
全豪の公式アプリからおじさんの会見記事見たけどそんなこと言ってない気がするわ
これを見たんだと思うんだが違うかな?
“I think he's definitely done a really nice job now, the last year and a half. Before that, too, obviously. But beating Novak [Djokovic] in Toronto, the likes of [Kevin] Anderson and [Alexander] Zverev, now me here. That's what you need to do to get to the next level. He's doing that. It's really nice for him. I see him definitely being high up in the game for a long time.”
すまんミスった…
毎回ヤフーは転載ばかりしてソースの英文を書かないから困る
全豪の公式アプリからおじさんの会見記事見たけどそんなこと言ってない気がするわ
これを見たんだと思うんだが違うかな?
“I think he's definitely done a really nice job now, the last year and a half. Before that, too, obviously. But beating Novak [Djokovic] in Toronto, the likes of [Kevin] Anderson and [Alexander] Zverev, now me here. That's what you need to do to get to the next level. He's doing that. It's really nice for him. I see him definitely being high up in the game for a long time.”
ツイッターだとこんなのもあった
Federer: "It's very nice for him, last year he beat Novak, Kevin, now me, I definitely see him being at the top of the game for a very long time" #AusOpen
これはウザすぎるwwwww
サーシャを3回続けて言うのが絶妙にウザい
ナダルの予言は当たるからな
信憑性がある
「あとズべレフ弟!それとアレクサンダー!あとサーシャとサーシャとサーシャ!見てるー?」
ただ、top of the gameと言うのが気になる
これはテニスのトップレベルに居られると言っていいのかな?
英文見る限りだと公式記事を略した形になってそうだけど…
これは全豪公式のツイートではないんでイマイチ本当か分からない
コリに対してトップ10と言うのはまだしもあの時点でトップ5に入ってくることまで予想して的中してるのは流石だよな
ナダルはコーチやっても優秀そう
スター性もあるし持ってる男は違うな。
ティアフォーが普通に勝つ可能性もあるとは思ってるけど。
片手バックハンドは致命的だ
それでもSFまで来た今の時点で大きな躍進
ズベレフもこれに奮起して頑張って欲しいな、今までにない下からの突き上げだから刺激になるだろう、焦って妙なことにはならないで欲しいが
しかもbig4がピンピンしてる時だから結構良い評価もらえた感じあるわ
今の若い選手たちには自分たちが消えた場合も想定してるだろうしね
結構リスキーな発言だったと思う
あの時点で誰も5位以内にホントに入ってくるとは思わんわ
5位以内ってそんなに人数いないし
チチはマスターズでも強いんだな
ズベレフもGSオールベスト8以上いけてるやん!
今年の全豪は最高に面白くて終わった後のロスが怖い
おもんないわ~
前年のネクジェンファイナル優勝→全豪で憧れてるBIG4(ヒョン:ジョコ、乳:フェデ)倒してのベスト4…
錦織はトップ5に入るだろう
ズべはそのうち1位になるだろう
みたいなのは覚えてるけど
ハードコートで納豆真似したらボロクソに負けるんだよなあ
去年の3月マスターズのリトルズベレフも可愛かったぞ
今年のネクジェンファイナル優勝者も来年の全豪ベスト4来るな、コレは
今後チチパスは今のヒョンみたいに低迷しない気がする。もちろんヒョン君も頑張って欲しい
乳の身体の強さがどんなもんか分からんけど、ヒョン君みたいに怪我まみれにはなってほしく無いよなぁ
某軟体タワシにストレッチ教えてもらおう
マレー戦でも熱い抱擁を交わし今回も負けたのにハグして…
お前は誰なんや
もしや入れ替わってるんじゃ…
もちろんBIG4も大好きなんですけどね
おもんないわ〜
ニシコリ、チチパス、ラオニッチ、プイユ、ティアフォーの中から好きなの選べえ
振り返ってみれば1回戦で14シードゲルゲス倒して最初のシードダウン起こした人か。
その後ヴィッカリー➡ガルシア➡ケルバー➡パブリュチェンコワを倒してSF進出と。何者?
チチパスってまだ500の優勝は無いから、普通に来てくれそうな気はするけど
しかし錦織を置いてSF行くの見るとやっぱ複雑な気持ちになっちゃうな
うーん、これはどっちも応援!w
どんな試合やった??アグも1セットは取ってるね。見てた人教えてください。
当然コリかラオよ
顔も変わってる
ジョコビッチとかいう歴史でもTop5に入るであろうコートカバーリング力を持つ人と比べちゃアカンー!
top5どころじゃない
守備範囲だけならダントツ一位だろw
対抗できるの全盛期のナダルとマレーくらいやな
ジョコに勝つ思うんやが過大評価?
相手のどんな球でも返してきて…徐々に選択肢減らしていって…
今回は消耗しすぎて万全ではないからな
次が初センターコートだから一気に糞化しないか心配
ベルディヒさんもせやったしな…
2013ウィンブルドンのマレーの守備力は歴代最強レベルだった
毎度のこと微かに希望を浮かべるが現実は甘くないんだよなあ…
この前の全米では錦織がラオ置いてってSF行ったからイーブンよ(ラオは4回戦までだったが)
あと、プイユに負けるかもしれんで
そうじゃないと面白くない
どーせ負けるんやろなって思ってみるのは楽だがクソつまらん
デ杯出ないとオリンピック出場条件クリアしないらしいけど開催国枠で出る感じか
まあまあ。錦織がタワシとQFで当たるのは確かに不運だが
だからって他の選手を落とすのはやめようぜ
賭け時:はい何も考えずジョコに賭けますよー
去年から2月の中国戦は出るって言ってたのにやめるのか?
コートカバー力がコート力 バーカに見えて何で煽ってんだろうって考えてた
けっこういい試合だった。
アグーはこれまで通りフォア回り込みネバネバ、チチは多彩なショットで攻めてた
ほぼ互角だったけど、第4セット途中でアグーの足が止まっちゃったなー
トップ10同士の数字じゃない
新しい呼び方できてて草
乳パスさん暫定レースランキング1位
お前のハゲへの妬みと一緒にすんなハゲ
多分ハゲが勝つ
準決でbig4を下したあと決勝で物凄い激戦を繰り広げた2人がまだ残ってるぞ
その2人ってもしかしてBIG4じゃね?
ティアフォー
臀部(でんぶ)の負傷を理由に、今季限りの引退を表明したアンディ・マレー(Andy Murray、英国)に対して、ダブルスのスペシャリスト、ボブ・ブライアン(Bob Bryan、米国)の手術を担当した医師が、股関節置換手術を受ければまだ現役を続けられる可能性があると話している。
マレーに対して、ブライアンは自身がエドウィン・スー(Edwin Su)医師の股関節置換手術を受け、手術から半年かからずに全豪オープンに出場したことを明かし、シングルスとダブルスでは肉体的な負担が異なり、同じ手術を受けたからといって世界トップレベルに戻れる保証はないと前置きしつつ、スー医師を勧めている。
その中で20日、スー医師本人が英紙メール・オン・サンデー(Mail on Sunday)で「間違いなく彼の助けになると思う。最高にうまくいけば、痛みはまったくなくなる。ほとんどの場合、手術を受けて目を覚ました直後から、患者は痛みが消えてなくなったと言う」と話した。
「本当に奇跡的なんだ。その後、傷が癒える過程で軟部組織の痛みは生じるが、いったん快方へ向かえば、以前と同じことができるようになる。普通の生活を取り戻せるんだ」
スー医師は、マレーが今すぐ手術を受ければウィンブルドンに間に合う可能性もあると考えている。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15903262/
吉本新喜劇かなにか?
それはないだろ
最低でも合計9ゲームくらいとるよ
とるよな…?
1-6 1-6 7-5 0-6
合計9ゲーム
なんか皆仲良くない気がする
別に今の中堅・ベテランも特に仲良しこよしというわけではないが
まだツアーに定着して数年やしそんなもんやろか
オチで吹き出した
5000ポイントくらいあげていいよなw
絶妙なやぶ医者感()
マレーさんの担当医が完治は無理だと言っているのにそんな奇跡的な事があるだろうか
残念だが3枚抜きはない
ミラクルを起こしてタワシを狩って出涸らしになったコリを倒したスーパーのお肉が決勝だ
アヘアヘバック攻めマンのワンサイドゲームだゾ
こんがりフランシスパンにはならないで…
ティアフォーあれだけやってもポイント取れんのか…
恐ろしすぎ
(・へ・)「今のところタイブレークまで追い込んだ私が一番食い下がってるな」
今大会までは皆QFまでは辿り着けてなかったし、2018全仏ズベレフ以外
ティアフォーはもちろんもっと上を目指しているだろうけど、うーん…この19歳でGS制覇した化け物、ガッチガチ
シャポバロフと同じ道辿るのかな
クビトバは普通に決勝まで行きそうな状態の良さやから、多分優勝しない限り1位にはなれないと思う。
そろそろ復活しないかなぁ...。
ルブレフ、エド、ヒョンetc…「…」
ここはフィリップシャトリエですか?
そこをワンチャン取れるかどうかやな
取れそうなで取れない人もいたけどな
頭から…飛ばす…?
あ…ルブレフに関してはガチで忘れてた…ごめんなさい
そして2018全豪は記憶から消えてた、指摘されたらそういえばそうだった、しかもSFという
エドは今は若手感抜け出してるのと、ヒョンは怪我で見かけないからな…
マジ予想すると4-6,3-6,2-6だと思う
1セットくらい取ってほしいが、たぶん無理なので少しでもジョコを消耗させてもらいたい
何事も犠牲が必要だよね
俺はここをロッドレーバーアリーナだと思っていたが実はフィリップシャトリエだった…
何を言ってるか分からないと思うが俺も分からん
エドやキリオス、西岡(95年組)はネクジェン1期生だしね
エドは24になったしそろそろ若手じゃなくなってきてる
あのエピソード聞いた後だから余計に
勝ち負けよりこの舞台でナダルと戦ってる事に感動してるんだろうな
向こうの山はプイユが上がってくるとは考えにくいし
モジャーとかいうナダルへのあてつけやめろ
胸毛だからセーフ
タワシは後々復讐するから…
戦う程学習して強くなるテニスAIやし…
ナダル相手に半端なネットプレーはバモパス打ってくださいって言ってるようなものだからしゃーない
たまたまストレートで勝ってるだけで圧倒的な強さではないと思う
ジョコのように本気を出してないなら話は別だけどね
上海のサーシャのアレはマジでトラウマになるレベル
ナダルは常に全力のイメージだが
でも何だかんだ決勝行くわ
決勝ジョコは確定みたいなもんだろ
おじさんラッファラッファ言いまくるに飽き足らずついに取り憑いちゃったか
コイツも間違いなく将来トップ10に入ってくるだろうな
球威はすごいけど雑じゃね?
ルブレフタイプに見える
どこで見れるの?
ティアフォーがリターンからめちゃくちゃポジション上げて全球ライジングでぶっ叩いてるのに、真顔で返し続けてる
前まではこんなテンポにはついていけなかった
ところがどっこい試合が終わる頃には、、、
好調コリかつ普通タワシなら3回に1回は勝てそう
なお
まだ20歳だぞ
この年齢で既にこれだけのボールの威力と強力なサーブ持ってるんだから、トップ10には入ってくるよ
詳しく
ナダルのスピンの跳ね際にも打ち負けないパワーと、スイートスポットで捉え続ける技術が必要
誰にでもできるプレーじゃない
けど多分、そうしないと今のナダル相手に勝ち目はない
ティエム以降の若手(24歳未満)のQF以上進出者
19歳キリオス・2014ウィンブルドン
20歳キリオス・2015全豪
23歳ティエム・2016全仏(SF)
22歳プイユ・2016ウィンブルドン
22歳プイユ・2016全米
19歳ルブレフ・2017全米
21歳ヒョン・2018全豪(SF)
23歳エドマンド・2018全豪(SF)
21歳ズベレフ・2018全仏
20歳チチパス・2019全豪(SF以上)
21歳ティアフォー・2019全豪(QF以上)
結構居た(白目)、若手が何歳までかは知らないけど24歳未満で
先輩に太鼓判押された若手、もう10人超えたよな
ほぼ初見でナダル倒したシャポバロフが期待される訳だ
伸び悩んでるけど
プレーが安定せずにツォンガルート辿りそうなんだよなぁ…
調子いいときは誰でも倒せるデンジャラスな存在
つhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00000040-jij_afp-spo
ごめん代わりにありがとうURL貼れなかった
ブレイクも至難の技やな
結局BIG4同士じゃねえか!(2年ぶり31回目)
錦織明日午後五時以降
大坂明日午前九時以降だと
バックハンド時の前足になる右足の膝曲げてスピン効かせて早めのテンポで打ってる
今のフェデラーのネオバックハンドは右足は曲げないで両手バックハンドの身体の使い方でフラット気味の球
全仏 フェデラー
WB サイボーグマレー
全米 ジョコビッチorすてふぁのす
こうなればすごい面白い(浪漫)
2017以上の仕上がりじゃん
クレー3年連続暴れるどころかWB全米どっちか取るんじゃないか
怪我さえなければ
強すぎるッピ!
ナダルが盤石な時は全くハラハラせんわ
ロッカールームでボコる
マレーの意思を継いだAIが参戦する時代か…
今大会人類最弱 ボールガールに体当たり食らった人
つおかった、若手にも
チチパスに期待する
頭…おかしい…?
やっぱBIG4って人間にどうにかできるものじゃ無いんじゃない?
ツォンガルートは大成功定期
チチパス君1セット取れたら実質勝ちやな
🇪🇸 Bautista Agut - 14 hrs 3 mins
🇯🇵 Nishikori - 13 hrs 47 mins
🇬🇷 Tsitsipas - 12 hrs 14 mins
🇫🇷 Pouille - 12 hrs 5 mins
🇺🇸 Tiafoe - 11 hrs 47 mins
🇨🇦 Raonic - 9 hrs 57 mins
🇷🇸 Djokovic - 9 hrs 44 mins
🇪🇸 Nadal - 8hrs 38 mins
(昨日まで)
同一人物なんだよなぁw
ジョコはナダルほど強い球打ってこないから何とかなる()
ナダル 6-4 6-1 7-6 チチパス
うーん…(昏睡)
ハゲがネクジェン担当で
なんとか今年中もBIG4のトップ2を確保する感じやな
会場、冷えませんように・・・
ズベレフのおかげでラオ温存できてるな
ナダルは今日でやっと10時間越えか
下の奴らさぁ…
確定みたいなもんだろ
GS数対決も佳境に入ってきたな
でもなんとなくだけどナダルはフェデラーにGS数並んだら身を引きそうな気がする
2008年全仏決勝を見よう(ゲス顔)
んなアホな
タワシ上がってくるか当初は微妙だったけど
なんとここに来て2連続ヤンガンヒーリングポイントが出現したからな
ナダル絶好調っていってもまだトップ20の選手とやってないしなあ
空気さんは自滅した部分もあるし
錦織ジョコに勝利、チチパスナダルに勝利
現実
ジョコ 7-5 6-1 6-3 錦織
ナダル 6-4 6-3 6-4 チチパス
チチパス「よし。今からネオバックを習得すれば勝てるな」
頭皮を諦めたおかげで選手生命が二年くらいは延びたんじゃないか?
土魔神の担当は誰がするの?
コリ肉「ヒエッ・・・」
ナダル「バモース!!!!」
チチパス「ヒエッ・・・」
第2セット錦織1-6DJオコビック
第3セット錦織6-7鬼畜タワシ
第4セットナイトメア錦織6-3タワシ
第5セット人外門番錦織6-4グルテンタワシ
よし!いけるな
鬼畜タワシ 6-2→普通タワシ6-3→ヒーリングタワシ4-6→サイボーグたわし6-1
がみえるみえる…
相変わらず局所的にUE多発時間帯がどっかにあるのは何とも言えないけど
気になるのは腹筋のテーピング、また痛めてるとかやめてくれよー
チチパスがGS21勝するで
ヤンガンキメたジョコは狂ったように攻めてくる時があるからな
負ける前にナイトメアになってクレメンス
バーディフが今年の全仏からGS22大会連続優勝やぞ
あれだけでもかなり変わるらしいからね
ラケット折る練習
プレー中にはケガしてる感じはなかったけどね
まぁナダルは2014決勝バブ戦でいきなりケガした前科もあるからなんとも言えんが
最近、オレキテル西岡と影武者マックにやられてましたね…
バブ戦は前日の練習でやらかした?って話が流れて
試合当日の練習キャンセルで棄権か?って現地で情報錯綜して焦ったわ
いざ始まるとあれだったから怪我自体は前日にやらかしたのかなと思うけど
あっフン
そうなの?
オコビックにポッキーされんな
そんでその直後のゲームも1ゲーム以上はとると思ってる
勝つとは言っていない
だからあんなにフィジカル強いんやな