1: 名無しさん 2019/01/22(火) 12:55:48.37 ID:yTcNjd4+d
なんかないか?
2: 名無しさん 2019/01/22(火) 12:56:08.28 ID:0TudXSGPa
3人に分身する
3: 名無しさん 2019/01/22(火) 12:56:42.32 ID:NcJuTTndM
はっきり言って無い
7: 名無しさん 2019/01/22(火) 12:58:03.73 ID:iTIVC3+Kd
フィールドに小麦粉散らしておく
8: 名無しさん 2019/01/22(火) 12:58:37.68 ID:17Vy+Cjsr
ナダルを憑依させる
11: 名無しさん 2019/01/22(火) 12:58:48.94 ID:wh8pCEsz0
ロッカーでボコボコにする
15: 名無しさん 2019/01/22(火) 12:59:51.60 ID:uThOl5YRM
サーブをフェデおじリターンを錦織で戦う
これで3割勝てる
これで3割勝てる
34: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:04:18.80 ID:SSZPEU7ba
>>15
ついでにナダルの持久力も
ついでにナダルの持久力も
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveラファエル・ナダル wikipedia
43: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:05:11.67 ID:DygIarM50
>>34
総力戦で草
総力戦で草
222: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:22:57.08 ID:PokM7n1kd
>>43
なんならマレーの形見の走力も足したろ!
なんならマレーの形見の走力も足したろ!
18: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:00:54.38 ID:Aur/VPfn0
あらかじめネット際にブラックホールを仕掛けておく
19: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:01:03.36 ID:F8ljEdJra
グルテンの粉末を風上から散布する
23: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:02:23.38 ID:4rRoARFf0
スーパー錦織になれば余裕やろたぶん
54: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:06:55.02 ID:yO45cyumM
>>23
スーパージョコビッチになるぞ
スーパージョコビッチになるぞ
28: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:03:05.70 ID:Vg1ue14Ua
フルセットに持ち込めば勝てるぞ
42: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:05:07.60 ID:U0ZzO/mp0
>>28
フルまで行けるんやったらなんか勝てそうな気もする
フルまで行けるんやったらなんか勝てそうな気もする
51: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:06:38.33 ID:SSZPEU7ba
>>42
ジョコもフルセットめちゃんこ強いやろ
ジョコもフルセットめちゃんこ強いやろ
45: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:05:25.37 ID:uThOl5YRM
>>28
ジョコビッチもおかしいよ
ジョコビッチもおかしいよ
91: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:11:17.13 ID:4juowZTa0
>>28
すぐ下に対戦相手が居ますね…
すぐ下に対戦相手が居ますね…
32: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:04:14.36 ID:oioxv0uRd
日本人観客全員小麦粉持参
49: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:06:01.35 ID:HNIwpwhK0
宗教に勧誘
61: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:07:36.09 ID:6tT6Df7dd
錦織クリニックの時間やぞ
63: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:07:38.53 ID:OLAEheHd0
何打っても返ってくるから無理やで
77: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:09:40.49 ID:i795bW4na
正直1セット奪うのも無理そう
79: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:09:58.63 ID:bdP6n5Ymp
なんとか勝ってくれや…
87: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:11:09.28 ID:G1lZ6Z040
言うてジョコビッチなんて高いコートカバー能力と技術を活かして深いカウンターショットを全時間通して打ち込んでくるだけの存在やぞ
108: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:12:40.25 ID:dwFNYyi1d
>>87
崩せない定期
崩せない定期
121: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:13:17.44 ID:4IAnfqfO0
>>87
無敵で草
無敵で草
98: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:11:44.32 ID:Z8uX7lR2a
ジョコ体調イマイチらしいぞ
なお
なお
103: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:12:13.89 ID:mKJX5oNRa
>>98
いいところに回復薬あるな
いいところに回復薬あるな
107: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:12:38.30 ID:V3wLqOYv0
>>103
あかん…あかん…
あかん…あかん…
180: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:19:42.59 ID:BNU6ctC3H
>>103
ジョコ「おっ、病院あるやん!」
ジョコ「おっ、病院あるやん!」
117: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:13:06.23 ID:uqDy8c6ia
ジョコビッチってスタミナどうなん?
126: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:13:54.03 ID:2Y4iNh3nd
>>117
鬼
鬼
131: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:14:16.76 ID:uqDy8c6ia
>>126
勝てへんやん…
勝てへんやん…
125: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:13:51.40 ID:WNigjchQa
まーた錦織がジョコビッチのメンテナンスしてしまうのか?
132: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:14:42.96 ID:fsRvQA0X6
グルテンショットで一撃よ
137: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:15:07.12 ID:85uLgLZS0
うっかり小麦粉をばらまく
140: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:15:22.36 ID:dwFNYyi1d
ポケットに小麦粉仕込んでセカンドサーブでぶち込むしかない
143: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:15:31.15 ID:k835cPqNd
なんかまだタワシが本調子じゃないと思ってるガイジおるな
148: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:16:02.65 ID:z/AnvoBO0
>>143
仮に本調子じゃなくても錦織クリニックがあるから
仮に本調子じゃなくても錦織クリニックがあるから
152: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:16:21.76 ID:V41mKqlza
>>143
いうてメド戦までは本調子やないぞ
錦織戦で全快するだけや
いうてメド戦までは本調子やないぞ
錦織戦で全快するだけや
156: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:16:53.41 ID:mKJX5oNRa
>>143
これからバフかかるから
これからバフかかるから
258: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:26:06.99 ID:pGj8JIx/a
>>143
準々決勝から急にギア上げてくのはいつものことやろ
準々決勝から急にギア上げてくのはいつものことやろ
146: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:15:54.77 ID:2PTetLmy0
結局いつものジョコビッチが無双するだけのスポーツやんけ
162: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:17:45.70 ID:oY4GZsGVF
サーブだけ大先生に打ってもらう
164: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:18:08.56 ID:CRl3Z+JIM
ジョコには正面に深い玉を優しく返すのが効くらしいからヤレ
167: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:18:33.46 ID:TIxIrtnJ0
どうせ勝てないんだからウィナー狙いでガンガンいくのがええんちゃうかな
172: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:19:05.07 ID:SSZPEU7ba
>>167
それができたら苦労しねーわ
あいつの守備範囲ナダル並みにおかしいやん
それができたら苦労しねーわ
あいつの守備範囲ナダル並みにおかしいやん
192: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:20:43.30 ID:TIxIrtnJ0
>>172
フラットでぶっ叩けば拾われんやろ
フラットでぶっ叩けば拾われんやろ
214: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:22:28.10 ID:wh8pCEsz0
>>192
拾うぞ
拾うぞ
170: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:18:48.66 ID:RR70pH5j0
錦織バフとかいうジョコビッチのお薬
178: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:19:39.44 ID:YnzKQOQKM
そういやタワシって調子悪いって言われるときでも錦織とやるといつものバケモンに戻るのはなんでなんや?
195: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:21:09.40 ID:dwFNYyi1d
>>178
ストローク戦になるから落ち着いてやれるんちゃう?
ストローク戦になるから落ち着いてやれるんちゃう?
212: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:22:19.05 ID:TIxIrtnJ0
>>195
ヒッティングパートナーになっとるな
ヒッティングパートナーになっとるな
191: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:20:42.71 ID:onufHvKA0
錦織が勝つの正攻法じゃ絶望的やな
ジョコビッチ錦織特攻持ちやし
ジョコビッチ錦織特攻持ちやし
199: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:21:18.27 ID:LWksjVv7d
ダニエル太郎「倒し方教えましょうか?😅」
224: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:23:07.75 ID:wrWKh2kM0
キレキレの試合して負けるならまだええけど
ジョコビッチとの試合って錦織がパスパスネットにかけて
1ブレイクも出来ないっていう夢も希望もない試合になるからイヤ
ジョコビッチとの試合って錦織がパスパスネットにかけて
1ブレイクも出来ないっていう夢も希望もない試合になるからイヤ
259: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:26:10.17 ID:SSZPEU7ba
>>224
ジョコのスタイルが基本的にクソでか守備範囲で深いところ打ち続けて相手のミス待つようなテニスやしな
ジョコのスタイルが基本的にクソでか守備範囲で深いところ打ち続けて相手のミス待つようなテニスやしな
239: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:24:34.34 ID:N34E1Wlo0
空間を削り取る
244: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:24:48.60 ID:uCWm/nIwM
ko狙いでいけ
破壊すりゃ勝ちの世界観なら勝負になる
破壊すりゃ勝ちの世界観なら勝負になる
265: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:26:42.85 ID:6SNvfyA40
錦織のジョコビッチ負けパターン
錦織が際どいコースに打つ
↓
ジョコビッチが拾いまくる
↓
錦織が更に厳しいコースを狙いエラーマシーン化
or
コースが甘くなり、ジョコビッチにラリーで負け出す
↓
錦織のペースでなくなり負ける
錦織が際どいコースに打つ
↓
ジョコビッチが拾いまくる
↓
錦織が更に厳しいコースを狙いエラーマシーン化
or
コースが甘くなり、ジョコビッチにラリーで負け出す
↓
錦織のペースでなくなり負ける
269: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:27:06.30 ID:dwFNYyi1d
>>265
わかりすぎる
わかりすぎる
278: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:27:34.34 ID:B5P03KFNd
>>265
ジョコビッチ「錦織は簡単なんだミスをし過ぎる」
ほんまこのタワシ
ジョコビッチ「錦織は簡単なんだミスをし過ぎる」
ほんまこのタワシ
290: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:28:40.42 ID:bEZwfdat0
>>278
ど正論すぎてぐうの音も出んわ
昨日もほぼそのパターンやったしな
ど正論すぎてぐうの音も出んわ
昨日もほぼそのパターンやったしな
311: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:30:24.66 ID:d0Q36BHH0
>>278
おまえがどんな場所でも拾いすぎるせいじゃ
おまえがどんな場所でも拾いすぎるせいじゃ
271: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:27:09.52 ID:0/lzarAz0
ローマ戦みたいにウィナー決めまくれば
いけるでしょミス待ちはあかんよ
いけるでしょミス待ちはあかんよ
274: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:27:20.97 ID:0w2HvzEbp
[ジョコビッチからあなたへの提案]
グルテン(小麦などに含まれるタンパク質)を14日間だけやめてみて、
どういう気分になるか試してみてほしい。
そして、15日目に、パンを少しだけ食べて様子をみてほしい。
体が発する声に耳を傾けてほしい。
グルテン(小麦などに含まれるタンパク質)を14日間だけやめてみて、
どういう気分になるか試してみてほしい。
そして、15日目に、パンを少しだけ食べて様子をみてほしい。
体が発する声に耳を傾けてほしい。
471: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:43:21.91 ID:AoDQSlqnd
>>274
美味い!
美味い!
282: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:28:02.18 ID:CvSsLoTv0
ジョコビッチに勝つなんかキレキレのサーブいれてアイツの守備範囲外のコースに返せばええだけや
298: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:29:03.91 ID:CaoBwhmC0
>>282
コートは全部守備範囲だぞ
コートは全部守備範囲だぞ
287: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:28:27.06 ID:Z8uX7lR2a
そもそもフェデラーとかナダルはジョコにどう勝ってたんや?
303: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:29:31.43 ID:aYf/Sy9Zd
>>287
サーブで押し込んでストロークで撃ち抜いたりスピンゴリゴリ効かせてカウンター打たせなかったり
サーブで押し込んでストロークで撃ち抜いたりスピンゴリゴリ効かせてカウンター打たせなかったり
335: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:31:42.79 ID:TcS70m/q0
>>287
あいつらも超人やし参考にならん
あいつらも超人やし参考にならん
341: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:32:10.52 ID:Qe4qK0P20
>>287
ナダルは土の上だと無尽蔵のエネルギーをもらえるから
ナダルは土の上だと無尽蔵のエネルギーをもらえるから
307: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:30:04.25 ID:6SNvfyA40
ジョコビッチに勝つには高速コートで速い勝負をするしかないよ
普通にラリーしてもジョコビッチには勝てない
普通にラリーしてもジョコビッチには勝てない
443: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:41:09.12 ID:SIsyS5PU0
>>307
相手の球も速くて錦織も取れないやん
相手の球も速くて錦織も取れないやん
339: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:32:05.58 ID:CvSsLoTv0
テニス星人が攻めこんできたら歴代プレイヤーの中でもジョコに任せるしかないんか?
346: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:32:33.27 ID:fsRvQA0X6
>>339
ジョコがテニス星人サイドやから無理
ジョコがテニス星人サイドやから無理
355: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:33:18.79 ID:vp5tJ9kha
>>339
サー・アンドリュー・バロン・"アンディ"・マリーに任せるんやぞ
サー・アンドリュー・バロン・"アンディ"・マリーに任せるんやぞ
366: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:34:49.76 ID:0suSW3V60
>>355
確実に人間ではないんだよなぁ...
確実に人間ではないんだよなぁ...
357: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:33:21.50 ID:G1lZ6Z040
>>339
なんとか会場を赤土にしてバモハゲ投入や
なんとか会場を赤土にしてバモハゲ投入や
365: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:34:23.29 ID:/nzcse62a
>>357
赤土星人やぞそいつ
赤土星人やぞそいつ
363: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:33:56.05 ID:B5P03KFNd
>>339
もうジョコフェデナダとテニス星人が来てるんですがそれは...
もうジョコフェデナダとテニス星人が来てるんですがそれは...
565: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:51:40.64 ID:Y6zNEl5Mp
小麦粉で余裕って言ってる奴いるけど、小麦粉ありでブッチギリの万年3位やったんやぞ
601: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:54:47.80 ID:xIjWPRBk0
>>565
その頃はちょいちょい取りこぼしもある可愛げにまみれた青年だった
どうにかしてグルテンを摂取させよう
その頃はちょいちょい取りこぼしもある可愛げにまみれた青年だった
どうにかしてグルテンを摂取させよう
20: 名無しさん 2019/01/22(火) 13:01:40.77 ID:C3tmejsG0
マレー呼んでこい
【急募】明日ジョコビッチ氏から3セット奪う方法
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548129348/
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548129348/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
なお憑依するのはバブ川の模様
草生える
スタミナ的にストローク付き合うのは不利だから多少横抜かれても前に出続けてほしい
あとはカレー戦の時に見られた簡単なチャンスボールをミスらないこと、サーブを70%以上入れるこれができれば勝てるかもしれない
でも実際言うてその程度だからな
強いて言えばそれに加えて絶妙なコースのサーブとスタミナと強靭なメンタルを持ち合わせてる程度や
「素晴らしいニュースをありがとう!」
素人考えじゃ、前に出してボディぶちかますのが一番マシな気はする。多少拾われるのも覚悟の上でドロップ意識させて、前後で揺さぶったほうが良いのか?
あとはジョコはガチガチのデータテニスだから、錦織が自由にやるのが一番いいのかもね。錦織の発想結構独特なところあるし
壁を壊すくらいのパワーテニスか自分が壁になるか、或いはその両方をハイレベルに熟すかしかない、フェデラー、ナダル、マレー、クマさん、あるいはデルポのような
錦織にはスタイル的に厳しいが、頑張ってくれ
ジョコビッチにライン
サーブ絶好調でストロークも好調なら40%くらい勝ち目あると思ってるけど甘いんかな?
強打は気合でしのぐんや(=ω=|||
勝ち目なくて草
一回やってみて欲しいのはジョコのボール全部センターに集めてジョコのイライラミスを待つ
割とマジでそう思ってる。
錦織も好調だと人外に片足突っ込むレベルではあるから、錦織好調、ジョコ微妙なら錦織だとは思う
如何せんなかなかジョコにたどり着くまでに削られてしまう。やっぱ身長の問題でサービスでのフリーポイント少な目だから勝ち上がるのは大変そう。そのためのボレー習得ではあるんだろうけど。今回は大先生とかいろいろあって機能したか微妙ではあるけど、引き出しが増えるのは大きいし、ボレーで短いポイントが増えれば確実にチャンスは広がると思う
14マイアミ、マドリッド、15モンテ、16デ杯、ローマ、全米の錦織を超えろ!
ぶっちゃけラリーの中で単発でジョコを押し込めるショットってフェデラーやデルポ、ナダルのフォア、バブのバックぐらいしか無いんじゃね
錦織の対戦相手は生涯最高のプレーをしてきてなお敗北した
あっ…
相手に完全に読まれてる
浅い球を必ずドロップするのがバレてる
攻めても変態カウンターとミスで負ける気しかしないわ
ジョコのパッシングはフェデナダほどではなさそうだし
ファイナルズズベもシモンみたいに
センターにゆるゆる返してたし、やってほしい
止まって打ってる時のベルディヒのショットもあるぞ
でもそれには前提としてスタミナが互角以上じゃないと厳しいよな。
それは単純に逆転勝利おめでとうって事やぞ。デマの記事に踊らされるな
6-0、6-1、6-2
メドベ「4セットやってジョコ削っておいたぞ」
錦織「4セットやってジョコ削っておいたぞ」
ラオ「4セットやってジョコ削っておいたぞ」
ナダル「生涯GS2週目を達成する時がきたようだな」
マリンちゃん&ゴランの悪口はやめて差し上げろ
お前ジョコのカウンター見たことないやろ出直してこい
まじでコリが確変するかヘロビッチになるのを願うしかない
あまり生気の感じられないゾンビモードは不気味だったけど非常に落ち着いてた
完全に研究され尽くしてるわけだし
へーきへーきセカンドだって鬼セカンドなだけやし
真面目な話、big4倒すなら戦略よりも勢いが大事だと思うんだよね。
シングルスでネットプレーが微妙でもあんま関係ない部分というか、やらなきゃいいだけの話だから穴にできるかといえば微妙だけど
ジョコも錦織=高速ラリーだと思ってるから、遅いテンポで入るのは意表が付けるかもしれない。得意なテンポがかみ合ってるから外すのもありだな。錦織疲れてるだろうし持久戦で来るとも思わんだろう。冒険のような何かしら仕掛ける必要はあるだろうね。錦織のチームもジョコ対策はしてるだろうし、何かしかけてくるのかな
小麦粉
そんでそろそろ勝つやろと皆が少し期待するが、ぼこぼこに負けるのが最近の様式美になってる。
・その上で1stを入れる。
・チャンス時のプレーレベルをピンチ時のプレーレベルまで上げる。
・ジョコはそうさせないよう色々してくるだろうが、気にせず自分のプレーにフォーカスし続ける。
無理難題だがこれをやりきれば2セットは取れる。
守備型でも錦織と同等レベルの攻撃力があるって考えたら絶望しかないな
カレー戦でも錦織急にテンポ落としたラリーがあったけど、もしかしたらそういう練習してるのかもね
マイクのようにバックのクロスを先にストレートへ展開する←これが一番大事
ネットプレーを随所に入れショートポイントを稼ぐ
劣勢時にはスライスなどのセンターセオリーで相手のリズムを崩す
これらをうまく組み合わせてできればジョコもかなり苦しむだろう
英語もまともに聞き取れないバカは黙っといて欲しいわ
1st狙えばええんやな(錯乱)
フェデおじのSABR受けまくってるから生半可なボレーじゃ逆にやられるしかないんだよなぁ
色一緒だしわからんやろ
カレー戦の最後の方でやってたりしてたよね 案外有効かもしれないと思う
それな
トリプルベーグルで完敗しても構わない
めっちゃ叩かれそうだがw
昨日カレー戦見ててこの試合さえ勝ってくれば後は何も望まない!って思ったけどそんなわけなかった
スタニスラス来てもフルセットまで縺れるんだよなぁ…
くそデカ守備範囲半分になればいいのに
やっぱギリギリだろうが運だろうが勝つってのはデカい
こういう流れとか波に乗ってるときは大チャンスやろ
しかも今のジョコは勝ち上がるにつれ疲労がたまるのが顕著だ
サーブもメンタルもやばいしやばい
1、2セット目はまず錦織が取りました
それが出来る体力が残ってるんですかね…
錦織の劇的なリカバリーに期待したいが
そういやバーダイクさんの17ウィンブルドンはラッキーだったよなぁ
天敵のジョコ棄権とかいう神からのプレゼント
6ー0.6ー2とかいう無慈悲すぎるスコア
好調ビッグサーバーがこのスコアで配線とか普通あり得んぞ
ジョコにフェデのSABRあんま効いてなかったんだよなぁ…
錦織身長低いしロブで抜かれて終わりよ
いつから相性が最高になったんだw
新たな形態を昨日手に入れたわけか
さすコリ
これは笑った
精神的には結構聞いてたような気がするけどな
セイバー
バーゼルと全米しかサンプルがありません
もっといえば絶対先ブレされない事
先ブレされた瞬間ゲームセットだと思う
1セット目さえ取れればなんとかなる
もちろんスタミナ勝負は厳しいがジョコの体調も多少悪いから、削ってデスマッチに持ち込むのはアリだろう
シンシでは効いてたよな
全米の試合は二人ともバケモンのメンタルの試合だったからノーカン
ありゃ攻略したー!とかどうこうの次元の話ではないww
わい外資系勤務、インタビューを聴いた上で>>10の訳を肯定
それ本当に削れてますかね…?
アングルが入れば
打ち抜けなくても
崩せるはず
ゾンビモード→ナイトメアコリ→嵐の錦織
ゾンビで1セット取れれば行けるぞーこれ
誰も2セット取れてないやんけ
コリのバックスライスは中々上手いしな
キレが凄いわけじゃないけど絶妙に遅くてチェンジオブペースに最適
この期間の激戦で無我の境地を会得してるっぽいから、
覚醒していればイケる。
内罰的にならずに、吼えてくれれば。
それな
吼えたら勝つ
どのみちロッドレーバーでナイトセッションだからコートはかなり遅い。
速攻で撃ち抜くのが難しい代わりに、錦織がボールに追いつく時間も十分あると思う。
正直速いコートだとジョコの展開力についていくのは難しいから、遅いコートの方がマシなんじゃないかと思ってる。
バックよりは、フォアを攻める事、バックの打ち合いから、ストレートでフォア側にフラットボールを入れること、出来れば重い球。
ジョコが錦織にこの攻めをしたら終わりだけどね。
本気で10が意図するような内容をジョコが言ってると解釈したなら仕事やめたほうがいい
せやな
まああとはせいぜい痛いンゴで精神的にも削ってくるくらいか
そマ?
ワイTOEIC480点やけど外資系受かる気しかせえへんわ
ここまで温存してたから明日はぶっ飛ばすで〜
いっつもいっつもいっつもこれ
わかるw
センター打ち戦法は特にジョコの左右への振り回しを耐え続けなければいけない、ズベやシモン並みの"横方向"に対する守備範囲が必要
錦織は"縦方向"への動きはツアー屈指だけど"横方向"並程度、それこそジョコに勝ったダニエル太郎の方がこの戦法は向いてるくらい
やっぱストレート方向への速い展開を先に先にしていくしか道はないな
クレーで何故接戦になるのかといったらこの速い展開ができてるからだと思うわ
フォアのフォーム変わって分かりやすくなった
前はドロップと同じような構えから普通に打てた
まあ読まれてても相手に警戒させるだけで十分有効だと思う
15連敗なんてありえないに決まってるやん
逆側応援してたら悔しすぎて3日くらい寝られないと思うわ
重いボール云々はよう分からんがストレート方向に早めに展開するのはホントに大事だと思うわ
マイク戦で錦織も嫌という程わかったでしょ
ただ、錦織がその攻めをしだすとジョコも即座に真似して来そうな気がしてならんな
モンフィス「なんだと!?」
マドリードジョコを見た時は絶望した
6-2 6-3 6-2くらいと予想。
疲れは当然あるしコートも違うからあれだけどブリスベンの時の方がいいショットがいってる
ドロップ打った瞬間にラピュタを守ってるロボみたいな感じで追いかけてきてありえないぐらいのショートクロスに返してくるぞ
マイク戦は相手の展開の仕方にやられた
大先生はサーブ次第だからそういうショットは必要ない
ソウザ戦は得意のフォアに打たせすぎたが途中から良いショットは入ってた
カレー戦はカレーの粘りが驚異的だった。基本的には良い展開の作り方はしていたがチャンスボールを盛大にミスってた
そんなにショットにブリスベンと差があるようには見えないけどな
強いて言うならチャンスの場面での強さが違う
https://youtu.be/a7Cirx2q3-4
それアウトやw
※118に返信したつもりだったわ
すまそ
ワイドな画面だと球遅く見えるし、奥行きがある画面だと球速く見えるだけだよ
実際全豪は前者でブリスベンは後者
付け加えると2014年の全米の錦織が神格化され気味なのはその画面効果がかなりでかい
実際良いプレーはしてたけどね
一万回だめで へとへとになっても
一万一回目は 何か変わるかもしれない
って言ってるし、ファンがあきらめたらあかん
なお一万回やることはない模様
全米のカメラ好き
おじさん(4037)「これでだいたい」
バモハゲ(4032)「一万回目だ」
タワシ(4031)「ケイとの試合は」
マレー(4031)「いつも楽しい」
コリ(29)「何度生まれ変わっても挑み続けてやる」
ジョコの守備力が全盛より落ちたと言われてるけど、昔は、みんな軽いボールを打っていたから、ボールに届けば手首を返したぐらいでボールを返せたのが、今は球質が重くなったから、カバー仕切れなくなった。
ジョコの守備力が落ちたのじゃ無いんだよ。
今、ジョコが苦戦しているのは、みんなにフォア側に重い球で攻められて要るんだよ。
ナダルも錦織も同じだけどね。
錦織の場合、フォア側を攻められた時にスライスで返すか、膝を極端に返す打ち方で返してるけど、スライスの場合はネットに、膝を使えば最終的には故障する。
限界が有るわな。
勝った瞬間成仏しそう
やった!
パリでフェデラーが多用しててめちゃめちゃ効いていたけど
なお、フェデラー対フェレール
欲しい所でフリーポイントが取れれば一方的な展開にはならないと思う
ペロッ…これは…グルテン!
ジョコビッチゾーンでボールは全てコートの中に入るぞ
シモン相手にエラー100本叩いたことあるし割と有効かも
ジョコの絶不調と錦織の絶好調が同時に来ないときつい
確変コリが守備範囲ぶち抜いてた
それに当時はあんま研究されてなかっただろうからQFワウ戦からの勢いで押せてたところもあるのかもしれない
根拠は?
無理に攻めずに返すことに集中するみたいなやつ
ジョコビッチにだけは勝てる気がしないんだよなあ
散々フルセットで勝ち上がってきた錦織に持久戦を強いるのか・・・?
全部オンザラインとかにしてきそう
ジョコに勝つには仕方ないね
実際に速い遅いが違うからその説は否定されたな
完全に同意
データを見てもその見解が正しい
ま、まだバルセロナとか両方出るかもしれんしワンチャン当たって勝つ…
よぼよぼおじいちゃん、弱気ハゲ、バブ川、GS芸人が乗り移りそう
歴代で最もジョコの精神をめちゃくちゃにしたのはシモン沼だし
やめてくれ
データってなんのデータや
具体的に教えてくれ
てかその理論言うなら単に球がダンロップだから重くて持ち上げるのが難しいと言うことになるが錦織はそんなスライス使ってフォア側凌いでるか?
ジョコがそれが原因で手首で返すことできないのは分かるが
そうなの?
とりあえずその実際のソースを
錦織のプレースタイルととことん合わないけどな
サーシャは元からシコラーな感じだからあの戦法できるけどコリは絶対やりたくないだろう
みんなにフォア側に重い球で攻められて要るんだよ。
テレビで見てて重さが伝わるとか次世代のテレビですか?wwwwww
ボールの重量が変わったってこと?
サイドスピンかかったりスピードが速かったりすればラケットで捉えるの難しくて重くなる
コメントする