69: 名無しさん 2019/02/17(日) 05:20:43.47 ID:bAwbr8yK0
線審さあ…
まあほんま見辛いんやろなこのコート
緑やし
まあほんま見辛いんやろなこのコート
緑やし
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
71: 名無しさん 2019/02/17(日) 05:21:14.10 ID:m51Z0Z450
>>69
コートの色が悪いよコートの色がー
やっぱ青系が一番ってはっきり分かんだね
コートの色が悪いよコートの色がー
やっぱ青系が一番ってはっきり分かんだね
86: 名無しさん 2019/02/17(日) 05:21:54.53 ID:7M20bhJZr
>>71
おっしゃクレーも青くするでー
おっしゃクレーも青くするでー
93: 名無しさん 2019/02/17(日) 05:22:14.16 ID:m51Z0Z450
>>86
おはディヒ
おはディヒ
95: 名無しさん 2019/02/17(日) 05:22:15.36 ID:6UStVFVQ0
>>86
実際見やすかった
実際見やすかった
100: 名無しさん 2019/02/17(日) 05:22:29.04 ID:bAwbr8yK0
>>86
ベルディヒシャポにボコられてんぞ
ベルディヒシャポにボコられてんぞ
87: 名無しさん 2019/02/17(日) 05:21:54.80 ID:bAwbr8yK0
>>71
いっそ補色の紫にしてしまえ
いっそ補色の紫にしてしまえ
98: 名無しさん 2019/02/17(日) 05:22:18.75 ID:e5EmcFiQ0
>>71
禿「チャレンジが必要ないコートこそ至上やぞ」
禿「チャレンジが必要ないコートこそ至上やぞ」
103: 名無しさん 2019/02/17(日) 05:22:40.28 ID:zTngOih7a
テニスエアプやけど学生テニス大会って一試合に10回は誤審してそうやな
まあ野球も誤審だらけやけど
まあ野球も誤審だらけやけど
111: 名無しさん 2019/02/17(日) 05:23:13.61 ID:6UStVFVQ0
>>103
もっとしてるで…しかも抗議受け付けん
もっとしてるで…しかも抗議受け付けん
114: 名無しさん 2019/02/17(日) 05:23:52.01 ID:HgL1ZKZh0
>>103
中学高校レベルやと負けたら審判とかいう糞制度があるからな
中学高校レベルやと負けたら審判とかいう糞制度があるからな
116: 名無しさん 2019/02/17(日) 05:23:57.22 ID:C8QUqe1y0
>>103
野球は注目度高いから未来永劫晒される恐れもあるし緊張感凄そうやけど、他のマイナー競技とかどんな感じなんやろな
野球は注目度高いから未来永劫晒される恐れもあるし緊張感凄そうやけど、他のマイナー競技とかどんな感じなんやろな
122: 名無しさん 2019/02/17(日) 05:24:38.30 ID:EK27j1MQ0
>>116
ボランティアで審判集められる高校野球は地味に異常だと思う
ボランティアで審判集められる高校野球は地味に異常だと思う
123: 名無しさん 2019/02/17(日) 05:24:38.66 ID:Egu8zdMH0
>>103
てか下の方の大会は主審居らず
話し合いやろ?
てか下の方の大会は主審居らず
話し合いやろ?
138: 名無しさん 2019/02/17(日) 05:25:45.21 ID:GwS0ldtY0
>>103
ワールドツアーでもホークアイなかった2005年くらいまでは誤審してたわけだしな
恐ろしい話やで
ワールドツアーでもホークアイなかった2005年くらいまでは誤審してたわけだしな
恐ろしい話やで
195: 名無しさん 2019/02/17(日) 05:27:25.41 ID:zTngOih7a
>>138
そういやあれリプレイ映像じゃなくて3Dってどういうシステムなんや
もう野球の球審あれでよくない?
そういやあれリプレイ映像じゃなくて3Dってどういうシステムなんや
もう野球の球審あれでよくない?
208: 名無しさん 2019/02/17(日) 05:28:36.66 ID:6UStVFVQ0
>>195
複数のカメラでボールを立体的に捉える
同じように数十台のカメラ並べると人間の3DCGも作れるぞ
複数のカメラでボールを立体的に捉える
同じように数十台のカメラ並べると人間の3DCGも作れるぞ
215: 名無しさん 2019/02/17(日) 05:29:01.01 ID:GwS0ldtY0
>>195
スタジアムを囲うように沢山カメラがついててそれらのカメラから送られてきた映像を解析して着弾点を再現してるらしい
スタジアムを囲うように沢山カメラがついててそれらのカメラから送られてきた映像を解析して着弾点を再現してるらしい
【BS朝日】錦織×ワウリンカ【ロッテルダム準決勝】★2
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550345346/
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550345346/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
現地で見る分にはクレーは見やすい
ただし画面越しならHD画質に限る
オンデマとかの微妙な画質だとやっぱボヤけるんだよなー
青コートは太陽の下や明るいと良いけどインドアの照明弱いところだと何か嫌い
薄緑とか薄ピンクも微妙
アカプルコはなんか海の中感がある
ニューヨークやレーバーの黒、格好いいのは良いんだけどあのコートでだけやってたら精神病みそう
物凄い閉塞感がある
クレーも芝も全部青く染めるが良い
?????「芝がマズくなるじゃないか!」
うるせえグルテン撒くぞ
NYのブラックコートはかっけぇよなぁ。
分かる、黒のコートはなんかゲームの中みたいな感覚になる
選手や審判、色のあるものが浮いて見えるよな。
見てる分にはカッコいい。
テニスマガジンで見た時は確か水色だった
昔の上海が紫だった気がする。
コメントする