947: 名無しさん 2019/06/06(木) 01:38:29.93 ID:PXyiDeAKH
予想しようぜ
6-1
ナダル 6-2 フェデ
6-4
こんなとこかなと思う。久しぶりのクレーでの対戦て事で周りがザワついてるが試合はあっさり終わりそうで残念な感じになるとおもう。一言で表すと凡戦てやつだな。
執拗にバック攻めされてエラーまみれのフェデラーを何回みたことか。
今からすげーストレスだわ
6-1
ナダル 6-2 フェデ
6-4
こんなとこかなと思う。久しぶりのクレーでの対戦て事で周りがザワついてるが試合はあっさり終わりそうで残念な感じになるとおもう。一言で表すと凡戦てやつだな。
執拗にバック攻めされてエラーまみれのフェデラーを何回みたことか。
今からすげーストレスだわ
948: 名無しさん 2019/06/06(木) 01:46:41.89 ID:YIH1kqbK0
6-4 ナダル恒例のイキブレ、フェデラーその後キープして食らいつくもSFS取られる。
6-2 フェデラーが簡単にブレイクされてセット取られる。
6-4 おっさん二人息切れしてグダグダに。いつの間にかナダルがブレイクして勝利
こんな感じだとよそう
6-2 フェデラーが簡単にブレイクされてセット取られる。
6-4 おっさん二人息切れしてグダグダに。いつの間にかナダルがブレイクして勝利
こんな感じだとよそう
949: 名無しさん 2019/06/06(木) 01:50:58.01 ID:OaRUy3Pf0
せめて1セットを
950: 名無しさん 2019/06/06(木) 02:57:24.62 ID:P1voCP4U0
ボールモグモグのバブと同じで
6-3
6-2
6-1
試合時間1時間50分
と予想
6-3
6-2
6-1
試合時間1時間50分
と予想
951: 名無しさん 2019/06/06(木) 04:00:20.95 ID:qiilG4Rnx
フェデラーは裏切り者だよ
2008年から何回もフェデラーは終わったと言われたが、何回も這い上がってテニスファンを裏切ってきた
勝てるとは思ってないがフェデラーなら何かしてると期待してる自分もいる
2011年全仏ジョコ戦や2017年全豪のような匂いがする
2008年から何回もフェデラーは終わったと言われたが、何回も這い上がってテニスファンを裏切ってきた
勝てるとは思ってないがフェデラーなら何かしてると期待してる自分もいる
2011年全仏ジョコ戦や2017年全豪のような匂いがする
952: 名無しさん 2019/06/06(木) 04:38:45.14 ID:FjssQDjKM
現実的には6-4 6-4 6-4
955: 名無しさん 2019/06/06(木) 06:40:50.24 ID:AzQgRnic0
7-5
7-5
5-7
7-6
くらいだろう
7-5
5-7
7-6
くらいだろう
962: 名無しさん 2019/06/06(木) 10:43:58.02 ID:AvlyT3Dm0
ハードコートじゃ効果があったネオBHが
クレーだとどこまでナダルに効くか?だね~
少しでも弾むとナダルはクロスへ打ち込んでくるし
さらに甘くなると、回り込みのフォア逆クロスだよ~
クレーだとどこまでナダルに効くか?だね~
少しでも弾むとナダルはクロスへ打ち込んでくるし
さらに甘くなると、回り込みのフォア逆クロスだよ~
963: 名無しさん 2019/06/06(木) 11:10:03.87 ID:gl1bEX3Ud
やけに全仏でナダルとやりたいって言ってたのは何か対策があるんだろうか
それとも特に何もなくてラストアバンチュール的な思い出として最後に当たっときたかっただけだろうか
それとも特に何もなくてラストアバンチュール的な思い出として最後に当たっときたかっただけだろうか
964: 名無しさん 2019/06/06(木) 11:29:35.74 ID:fzBo45K8p
思い出だろ
淡い期待はしてるが
淡い期待はしてるが
966: 名無しさん 2019/06/06(木) 11:56:12.43 ID:XaKY7jA/0
第1セット フェデ 0-6 ナダル
フェデラーがナダルとの対戦で感慨にふけている間にあっという間にセットを取られる
第2セット 1-6
執拗なバック攻めに苦しみセット落とす
第3セット 7-6
バックが合ってくる、サービスをキープし続けなんとかセット奪う
第4セット 7-5
ナダルのミスが増え、フェデはバックのDTLが冴える
第5セット 15-13
両者意地の張り合い、死闘の末最後はナダルが連続ダブルフォルト
フェデが5時間半の闘いを制す
フェデラーがナダルとの対戦で感慨にふけている間にあっという間にセットを取られる
第2セット 1-6
執拗なバック攻めに苦しみセット落とす
第3セット 7-6
バックが合ってくる、サービスをキープし続けなんとかセット奪う
第4セット 7-5
ナダルのミスが増え、フェデはバックのDTLが冴える
第5セット 15-13
両者意地の張り合い、死闘の末最後はナダルが連続ダブルフォルト
フェデが5時間半の闘いを制す
967: 名無しさん 2019/06/06(木) 12:02:09.44 ID:P1voCP4U0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
968: 名無しさん 2019/06/06(木) 12:29:32.21 ID:vvtL5w3Zd
今のフェデラーが五時間の死闘とかしたらマジで爺になってそうw
970: 名無しさん 2019/06/06(木) 12:35:47.04 ID:zDONJCugd
>>968
勝つならいいが
負け方としては最悪だな
勝つならいいが
負け方としては最悪だな
969: 名無しさん 2019/06/06(木) 12:31:10.26 ID:Yqz4io90p
全部フェデのサービスゲームでも接戦になるかくらい差ある
971: 名無しさん 2019/06/06(木) 12:54:51.74 ID:/QfnNGdP0
サービスの精度一度でも落としたら終わり
そんなレベル
そんなレベル
973: 名無しさん 2019/06/06(木) 13:02:46.88 ID:45QDYICs0
土ではナダルに勝つのは無理だ
夢見るのはやめよう
本番は芝だよ
全仏でベスト4ならかなり期待できる
夢見るのはやめよう
本番は芝だよ
全仏でベスト4ならかなり期待できる
974: 名無しさん 2019/06/06(木) 13:27:23.53 ID:HDNCawgk0
残念バージョン 2-6 1-6 3-6
普通バージョン 4-6 3-6 5-7
健闘バージョン 7-6 2-6 3-6 0-6
神様バージョン 6-4 2-6 7-6 1-6 6-3
普通バージョン 4-6 3-6 5-7
健闘バージョン 7-6 2-6 3-6 0-6
神様バージョン 6-4 2-6 7-6 1-6 6-3
977: 名無しさん 2019/06/06(木) 13:33:52.85 ID:zDONJCugd
>>974
最後のベーグルは健闘かw
フェデラーは具体的策があるわけじゃないと思う
単純に試合したいだけ
2008以外は1セットは取ってるから、セット取得くらいは現実的な予想ではないかな
最後のベーグルは健闘かw
フェデラーは具体的策があるわけじゃないと思う
単純に試合したいだけ
2008以外は1セットは取ってるから、セット取得くらいは現実的な予想ではないかな
976: 名無しさん 2019/06/06(木) 13:31:02.80 ID:HcgBRZf+a
何でナダルはクレーだとこんなに強いの(´・ω・`)?
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveラファエル・ナダル wikipedia
980: 名無しさん 2019/06/06(木) 13:41:53.59 ID:/QfnNGdP0
>>976
クレーで育ったから、テニス人口の殆どがハードコート出身だからね。
ハードコート出身の人はクレーでの経験が不足する。
エッグボールとクレーのシナジーも強力
クレーで育ったから、テニス人口の殆どがハードコート出身だからね。
ハードコート出身の人はクレーでの経験が不足する。
エッグボールとクレーのシナジーも強力
982: 名無しさん 2019/06/06(木) 14:16:55.00 ID:gN6vlZMF0
>>976
とりま何も考えずにスピン掛けて返しとけば何とかなるから
とりま何も考えずにスピン掛けて返しとけば何とかなるから
978: 名無しさん 2019/06/06(木) 13:36:28.34 ID:w7tXJ3LnM
フェデラーから見て
6-3 7-5 6-4
と予想!(妄想に近い願望)無能予想屋でいい!
…試合前位ポジティブにいきたい(>_<)
6-3 7-5 6-4
と予想!(妄想に近い願望)無能予想屋でいい!
…試合前位ポジティブにいきたい(>_<)
985: 名無しさん 2019/06/06(木) 16:05:47.38 ID:4WmEDpERM
>>978
支持する
支持する
981: 名無しさん 2019/06/06(木) 14:08:18.23 ID:FjssQDjKM
今ビデオ見まくってるだろうな
倒すイメージを焼き付けいる
倒すイメージを焼き付けいる
983: 名無しさん 2019/06/06(木) 15:41:11.98 ID:vvtL5w3Zd
渾身の力込めてバモスピン打ってれば相手はまともに返球できないからね
それに加えて緩急、アングル、スライス、ドロップも上手いし、最近はチャンスがあればすぐ前に詰めてくる
組立もめちゃくちゃ上手いし本当に隙がない
バックもライジングのフラット系で攻めて来るようになってるし。
フェデラーのサーブが入りまくらないと厳しいよ
それに加えて緩急、アングル、スライス、ドロップも上手いし、最近はチャンスがあればすぐ前に詰めてくる
組立もめちゃくちゃ上手いし本当に隙がない
バックもライジングのフラット系で攻めて来るようになってるし。
フェデラーのサーブが入りまくらないと厳しいよ
998: 名無しさん 2019/06/06(木) 19:00:15.10 ID:ZZpzao460
>>983
それを可能にしているのは球速を減速させる遅いクレーに尽きる
威力無し返球からの隙の組み立ては昔から変わってない。省エネ対策の決めのバリエーションは増えたが
ハード、芝になると、ナダルの極端な後方位置は逆にサーブを打つ上で見通しが良くなるので
フェデジョコにとってもクレーより遥かにやり易くなるだろう
それを可能にしているのは球速を減速させる遅いクレーに尽きる
威力無し返球からの隙の組み立ては昔から変わってない。省エネ対策の決めのバリエーションは増えたが
ハード、芝になると、ナダルの極端な後方位置は逆にサーブを打つ上で見通しが良くなるので
フェデジョコにとってもクレーより遥かにやり易くなるだろう
984: 名無しさん 2019/06/06(木) 15:43:43.00 ID:/QfnNGdP0
渾身のバモススピンのクロス打ったあと速攻ネットプレーしてくるの以前のナダルに無かった点やね。
強打の後の詰め方フェデから習ってるね
強打の後の詰め方フェデから習ってるね
986: 名無しさん 2019/06/06(木) 16:34:41.82 ID:AvlyT3Dm0
>>984 そう ナダルのネットプレーとスライスはフェデラーのを学習したものだろう
同時にフェデラーもナダルからドロップショットを盗んでいる(全仏でおちょくられたからな)。
同時にフェデラーもナダルからドロップショットを盗んでいる(全仏でおちょくられたからな)。
987: 名無しさん 2019/06/06(木) 16:53:26.93 ID:kj+mQaidp
ナダルが初心に帰って、バックハンド責めアンド拾いまくりに徹してきたら厳しい
988: 名無しさん 2019/06/06(木) 17:37:55.10 ID:3P2x8lHpM
ナダルはレフティ
これを忘れてはいけない
これを忘れてはいけない
990: 名無しさん 2019/06/06(木) 17:51:50.28 ID:c0CKBFxR0
盛り上がってるが、どうせ11年の全盛期ジョコビッチ勝った後、なんとか1セット取った決勝ナダル戦みたくなるんだろう。
991: 名無しさん 2019/06/06(木) 18:09:35.25 ID:j/x8Thl00
今回は絶対勝てるて誰もが確信してたのにやっぱり蹴散らされたあの全豪を思えば今回敗けるくらい何さ
4: 名無しさん 2019/06/06(木) 21:07:16.28 ID:bgoTrq5vd
リスクを恐れずに積極的に飛び出して決着をつけにいってほしい
ストレートで負けたとしてもその方がWBには響かない
泥仕合になると笑うのはジョコビッチ(ティーム)だけだよね
ストレートで負けたとしてもその方がWBには響かない
泥仕合になると笑うのはジョコビッチ(ティーム)だけだよね
6: 名無しさん 2019/06/06(木) 21:23:57.72 ID:acQXrrHQ0
負けず嫌いおじさんがどんな作戦を用意しているかwktk
でも土魔人に打倒されるなら、ドミ吉かズべに優勝して欲しい(儚い願望(´・ω・`)
でも土魔人に打倒されるなら、ドミ吉かズべに優勝して欲しい(儚い願望(´・ω・`)
14: 名無しさん 2019/06/07(金) 01:00:50.65 ID:6mW/1OtP0
>>6
リターン時にラインズマンの横あたりに構えるナダルにたいしてドロップサーブの嵐です
フェデのテクだとノータッチばんばんやで
リターン時にラインズマンの横あたりに構えるナダルにたいしてドロップサーブの嵐です
フェデのテクだとノータッチばんばんやで
901: 名無しさん 2019/06/05(水) 15:56:56.69 ID:4ML9jeUkr
フェデおじを信じろ
最低でも1セットはとってほしいわ
最低でも1セットはとってほしいわ
903: 名無しさん 2019/06/05(水) 16:08:33.31 ID:ljwkTCtv0
決勝なら言うこと無かったが準決勝でも十分ワクワクするわ
万全の状態で土ナダルと対決するのなんて何年ぶりだろう
万全の状態で土ナダルと対決するのなんて何年ぶりだろう
904: 名無しさん 2019/06/05(水) 16:40:58.39 ID:LGCoHCC5M
一発は入れたい
もしくは2発
欲を言えば3発
もしくは2発
欲を言えば3発
905: 名無しさん 2019/06/05(水) 16:45:32.42 ID:es5OvhU4d
久しぶりのナダル戦だし純粋に楽しみだ。負けて元々だから気楽に見れるし。
怪我さえしなければいいけど、できれば競った試合になるといいな。
怪我さえしなければいいけど、できれば競った試合になるといいな。
906: 名無しさん 2019/06/05(水) 17:15:01.99 ID:9A5njeCH0
セット奪うだけでも満足です
908: 名無しさん 2019/06/05(水) 18:07:47.80 ID:mtaGOFtsM
負け前提で話すのやめようよ!
頑張れ!
頑張れ!
910: 名無しさん 2019/06/05(水) 18:34:40.01 ID:03rJri0sM
>>908
負けて当然ぐらいに思わないと俺のメンタルがもたないんだよ
負けて当然ぐらいに思わないと俺のメンタルがもたないんだよ
918: 名無しさん 2019/06/05(水) 20:36:19.58 ID:eG5WQ3b6K
>>910
それな
保険掛けたい自分に
でも全仏でラファ倒すと信じてる
ガンバレ!
それな
保険掛けたい自分に
でも全仏でラファ倒すと信じてる
ガンバレ!
911: 名無しさん 2019/06/05(水) 18:59:40.85 ID:SovFtVcU0
ナダルのフォアハンド逆クロス
金属バットで叩いてるくらい威力あるで
フットワークは少し弱まった気がせんでもないけど
フォア逆クロスは過去最高出力やろ
金属バットで叩いてるくらい威力あるで
フットワークは少し弱まった気がせんでもないけど
フォア逆クロスは過去最高出力やろ
913: 名無しさん 2019/06/05(水) 19:22:02.70 ID:WexiaykM0
>>911
バックのクロスも過去最高出力
バックのクロスも過去最高出力
9: 名無しさん 2019/06/06(木) 22:39:52.72 ID:3P2x8lHpM
ナダルに勝ちたいでござる
11: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:06:32.08 ID:WAqDdsF2a
わいフェデラだけど、勝てる自信あるで
12: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:18:48.19 ID:P1voCP4U0
フェデラー日本語うまなったな
21: 名無しさん 2019/06/07(金) 10:18:15.57 ID:7DKJn5Hkp
ナダルに勝ってRGとったらマジで思い残すことないな
24: 名無しさん 2019/06/07(金) 12:05:45.80 ID:Igt9KA8r0
鳳スーパーフェニックスⅡを会得すればナダルにも勝つる
25: 名無しさん 2019/06/07(金) 12:25:14.24 ID:2t4ySEgi0
今回 ナダルはサーブの調子がいい
フェデラーのバックを狙いまくりそう
フェデラーのバックを狙いまくりそう
26: 名無しさん 2019/06/07(金) 12:29:08.96 ID:siSN+9mDa
1セット目を取れないと厳しいだろうな。
明らかに年齢で体力が低下していて、試合時間に比例してパフォーマンス落ちるから。
明らかに年齢で体力が低下していて、試合時間に比例してパフォーマンス落ちるから。
29: 名無しさん 2019/06/07(金) 12:33:31.69 ID:dosNLT7N0
1st目取って初めて2割勝てるかどうかって絶望感はある。
ナダルもそのまさかの可能性も潰すために1stから全力だろう
決勝がジョコだから削られないようにストレートで勝ちたいだろうね
ナダルもそのまさかの可能性も潰すために1stから全力だろう
決勝がジョコだから削られないようにストレートで勝ちたいだろうね
486: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:54:19.84 ID:y+ui3Fzv
ナダル確かに有利なドローだけど
案外おじさんがナダルを削ってくるかもしれんぞ
ああ見えておじさんのプレッシャーは半端ないからな、ナダルも連敗続いてるし
案外おじさんがナダルを削ってくるかもしれんぞ
ああ見えておじさんのプレッシャーは半端ないからな、ナダルも連敗続いてるし
530: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:55:47.61 ID:6kHgP6A1
>>486
なんでフェデラーが負ける前提なんですかね?
フェデラーナダルに、5連勝中よクレー差し引いても40パーセントくらいはあるやろ
なんでフェデラーが負ける前提なんですかね?
フェデラーナダルに、5連勝中よクレー差し引いても40パーセントくらいはあるやろ
549: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:56:43.54 ID:ZGBVNyNO
>>530
40は希望持ちすぎ
現実的に1割くらいやろよくて2割
40は希望持ちすぎ
現実的に1割くらいやろよくて2割
563: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:57:37.78 ID:ESUe0Cil
>>530
ないなw
おじさんは、またナダルにベーグル焼かれる運命よ
ないなw
おじさんは、またナダルにベーグル焼かれる運命よ
564: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:57:37.88 ID:UPXTYZxZ
>>530
ねーわww
2%くらいかな
セットとる確率が
ねーわww
2%くらいかな
セットとる確率が
730: 名無しさん 2019/06/07(金) 00:07:56.13 ID:BTMr+VMb
>>530
さすがに釣りだろってレベルのフェデオタっぷりだな
全仏ナダルの勝率97%越えだしナダルは対右片手バックが大得意
さすがに釣りだろってレベルのフェデオタっぷりだな
全仏ナダルの勝率97%越えだしナダルは対右片手バックが大得意
777: 名無しさん 2019/06/07(金) 00:11:06.70 ID:l9cNfcjf
>>730
だからなフェデラーは今ナダルに5連勝中よプレイスタイル変えてたらほぼ全勝よ
たしかに厳しい相手が勝てる可能性はあるまぁ低く見積もって30くらいかな
だからなフェデラーは今ナダルに5連勝中よプレイスタイル変えてたらほぼ全勝よ
たしかに厳しい相手が勝てる可能性はあるまぁ低く見積もって30くらいかな
859: 名無しさん 2019/06/07(金) 00:17:46.44 ID:R44n80Md
>>777
1セット取れれば大健闘だよ
全仏ナダルはプレースタイルがどうのこうのとかいうレベルじゃない
通算でソダーリンとジョコが1回ずつしか勝ててないのが現実
1セット取れれば大健闘だよ
全仏ナダルはプレースタイルがどうのこうのとかいうレベルじゃない
通算でソダーリンとジョコが1回ずつしか勝ててないのが現実
903: 名無しさん 2019/06/07(金) 00:24:51.77 ID:l9cNfcjf
>>859
そもそもフェデラーはナダルに全然勝てなかった時でさえ全仏でも、大抵セットはとれてた
今5連勝中やぞ、いけるんや今回はいけるんや
そもそもフェデラーはナダルに全然勝てなかった時でさえ全仏でも、大抵セットはとれてた
今5連勝中やぞ、いけるんや今回はいけるんや
912: 名無しさん 2019/06/07(金) 00:25:54.58 ID:OA9vY8F4
>>903
ナダルにフォアを1回も打たせなければ勝てるかもね
ナダルにフォアを1回も打たせなければ勝てるかもね
578: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:58:27.77 ID:6kHgP6A1
おれ案外フェデラーがナダルに、3ー0で勝つまであると思うんだよな
676: 名無しさん 2019/06/07(金) 00:04:20.65 ID:ePBRDkEC
>>578
1セット取れる確率は40%くらいあるかもね
勝つ確率は0%です
1セット取れる確率は40%くらいあるかもね
勝つ確率は0%です
727: 名無しさん 2019/06/07(金) 00:07:48.31 ID:l9cNfcjf
>>676
信じろよ
フェデラーはナダルに、5連勝中やぞ
今までで一番勝ててる
やっとフェデラーにもチャンスがきてん
フェデラーは2008年のウィンブルドンナダルに負けた理由の1つに全仏でボコボコにされたのが響いたって言ってる、つまりナダルが5連敗中を必要以上に意識してくれる可能性もあるわけよ、なんにせよ今までで一番勝てる可能性は高い
信じろよ
フェデラーはナダルに、5連勝中やぞ
今までで一番勝ててる
やっとフェデラーにもチャンスがきてん
フェデラーは2008年のウィンブルドンナダルに負けた理由の1つに全仏でボコボコにされたのが響いたって言ってる、つまりナダルが5連敗中を必要以上に意識してくれる可能性もあるわけよ、なんにせよ今までで一番勝てる可能性は高い
749: 名無しさん 2019/06/07(金) 00:09:08.26 ID:xpL+8/Uz
>>727
何かの間違いで勝っても決勝でボコられるよ
何かの間違いで勝っても決勝でボコられるよ
757: 名無しさん 2019/06/07(金) 00:09:32.65 ID:OA9vY8F4
>>727
ナダルがフォアでクロス打ってきたらどう対応すんの
そこだけ聞きたい
ナダルがフォアでクロス打ってきたらどう対応すんの
そこだけ聞きたい
870: 名無しさん 2019/06/07(金) 00:19:53.02 ID:l9cNfcjf
>>757
まぁ、おれはフェデラーじゃないから確実なことは言えんけど、そこはミスしないようにスライスでナダルのバックに返球するか、スピンをかけて、クロスに返球たまにダウンザラインに持っていくんじゃない
サービスゲームでリズム作れると思うんだよな
まぁ、おれはフェデラーじゃないから確実なことは言えんけど、そこはミスしないようにスライスでナダルのバックに返球するか、スピンをかけて、クロスに返球たまにダウンザラインに持っていくんじゃない
サービスゲームでリズム作れると思うんだよな
582: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:58:36.72 ID:KJbBSovL
俺はフェデナダはフェデラーにもチャンスあると思うけどなあ
少なくとも1セットは取れると思う!
少なくとも1セットは取れると思う!
584: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:58:41.22 ID:eJliyi1+
フェデナダ、ナダルが圧勝と思ってるやつ多すぎない?
ハードとはいえ5連勝中だし、前回の全仏でも1セット取ってるしほかのセットも競ってるぞ
ハードとはいえ5連勝中だし、前回の全仏でも1セット取ってるしほかのセットも競ってるぞ
605: 名無しさん 2019/06/07(金) 00:00:09.34 ID:kxthaWrS
>>584
全仏じゃどう足掻いても無理
全仏じゃどう足掻いても無理
622: 名無しさん 2019/06/07(金) 00:01:10.36 ID:xpL+8/Uz
>>584
ストレートで負けるわ
今までなに見てきたんだよ
ストレートで負けるわ
今までなに見てきたんだよ
595: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:59:11.13 ID:K/52FMnD
フェデはまあこれが芝やハードだったら結果は逆だったろうってくらいのスコアで
負ける気がする
セットカウント3-1でナダルと予想
負ける気がする
セットカウント3-1でナダルと予想
813: 名無しさん 2019/06/07(金) 00:13:47.39 ID:EkNGWkFe
フェデラーはセット取れるのか
819: 名無しさん 2019/06/07(金) 00:14:14.75 ID:OA9vY8F4
フェデラーがどう戦うのかマジで興味あるわ
何らかの対策は絶対に練ってるはずだぜ
何らかの対策は絶対に練ってるはずだぜ
821: 名無しさん 2019/06/07(金) 00:14:22.19 ID:p54sfxjV
なんだかんだフェデラーも対戦成績だいぶ改善させたな
世代が上なこと考えるとそこまで見栄え悪くもない
世代が上なこと考えるとそこまで見栄え悪くもない
840: 名無しさん 2019/06/07(金) 00:15:45.95 ID:SjpEHD9l
フェデが全仏ナダルに勝てるとか寝言言ってる奴がいるなw
ストレートでナダル圧勝だわ
下手したら焼かれれるかもな
ストレートでナダル圧勝だわ
下手したら焼かれれるかもな
842: 名無しさん 2019/06/07(金) 00:15:50.89 ID:vhMW2A37
ナダル圧勝だろうな
フェデ信者には申し訳ないが
フェデ信者には申し訳ないが
874: 名無しさん 2019/06/07(金) 00:20:06.85 ID:k11RwlQx
フェデはナダル戦でも特別な事はしてこなそう
普段よりはベースラインから下がり気味かなってくらいで
クレーでもハードと同じプレイスタイルで戦ってるからな
この先を見て自分のプレイスタイル崩したくないんだろ
それでSFまで来たのは凄いけど
普段よりはベースラインから下がり気味かなってくらいで
クレーでもハードと同じプレイスタイルで戦ってるからな
この先を見て自分のプレイスタイル崩したくないんだろ
それでSFまで来たのは凄いけど
900: 名無しさん 2019/06/07(金) 00:24:13.28 ID:daFg9FBy
>>874
今大会のフェデラーはサーブアンドボレーが結構な得点源になってるけど、
パッシングの名手のナダルにどこまで通用するかが、見所だな
今大会のフェデラーはサーブアンドボレーが結構な得点源になってるけど、
パッシングの名手のナダルにどこまで通用するかが、見所だな
926: 名無しさん 2019/06/07(金) 00:28:31.33 ID:l9cNfcjf
>>900
結構抜かれるだろうけど、それでもネットには出るべきやと思うわ、後ろで打ち合ってたら体力も奪われるし流石にナダルにぶがあるやろうし
結構抜かれるだろうけど、それでもネットには出るべきやと思うわ、後ろで打ち合ってたら体力も奪われるし流石にナダルにぶがあるやろうし
894: 名無しさん 2019/06/07(金) 00:23:49.21 ID:8NJKOlk/
フェデがデカラケにしてから初のクレーでのフェデナダだろ
90インチの貧弱バックリターンの時よりは面白くなるかもしれん
まあでも今はフィジカルが落ちてるから後半になればいつものジリ貧の確率大だろうけど
90インチの貧弱バックリターンの時よりは面白くなるかもしれん
まあでも今はフィジカルが落ちてるから後半になればいつものジリ貧の確率大だろうけど
941: 名無しさん 2019/06/07(金) 00:31:15.26 ID:13UGUDFy
まあ6年ぶりクレーでどうなるか興味深い
開始10分で察する可能性高いが
開始10分で察する可能性高いが
34: 名無しさん 2019/06/07(金) 13:50:41.51 ID:0wRC3vlS0
これほどフェデラーの勝利を期待しないで観る試合は初めてだ
いつもは、今日の調子はどうだろう、勝てるだろうかとドキドキしながら観るのに
今日は負けてもしかたないと完全にあきらめているので気楽に観られる
もちろん欲をいえば勝って欲しいんだけど
いつもは、今日の調子はどうだろう、勝てるだろうかとドキドキしながら観るのに
今日は負けてもしかたないと完全にあきらめているので気楽に観られる
もちろん欲をいえば勝って欲しいんだけど
【スイス】ロジャー・フェデラー147【peRFect】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1555549590/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1555549590/
【スイス】ロジャー・フェデラー148【peRFect】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1559821507/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1559821507/
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part523【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1559831296/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1559831296/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
暇すぎやろ
最近の負けるパターンがボールが浅いんだよね~
大好きなナダルが大嫌いなフェデをぼっこぼっこにするんだろうからww 6-3 6-2 6-3ぐらいと予想
最近5連勝してるし、ナダルは苦手意識持ってると思う
少なくとも王者サーブが決まっているうちは簡単にはブレイクできないはずだし、ナダルが緊迫した場面で力んで打球浅くなったらフェデはぶっ叩いてくるはず
ストレート敗けを予想してる人はさすがにフェデを舐めすぎ
あのバモスパンをバックに打たれたら即終了な気がするんだけど、、
フェデのバックは明らかに進化してる
だからこそ5連勝してるんでしょ
まぁミスもあるだろうから接戦になると思うけど、一方的に負けるとは考えにくい
でハゲ
それな
ワウリンカ戦でもバックに威力があるように感じなかったし
あのバブ倒したんだし体力さえ持てばひどいスコアにはならんだろうよ、全仏仕様ナダルに勝てるとはあまり思わんが。
それにフェデラーがセット取ってたのは土魔人が今より魔人だった時だ
そうだよw
1セットくらいは取れそうだと思うけれどね
天井が低い場所で準備運動を勧めろ
4-6 4-6 7-6 7-6 9-7で
と予想してみました。
フェデラーは、ナダルがフェデラーキラーだった頃の全仏ですらほとんどの試合で1セットは取っているし、ナダルキラーとなった今のフェデラーならクレーでは昔以上に互角の勝負になるんじゃないかな
ネタバレすまない
健闘してこんなもんやろなぁ
でナダルかな。
ポジると
3-6.6-3.7-5.2-6.6-3
でフェデラー
現在ナダルから見て6-3 6-4
一番惜しかった
おぅせやな
それを上回る超スーパーショットで返されてたな
どんなショットでも返してくるし入らないと思ったボールがラインの内に落ちる
このフェデだったらジョコやティエムなら勝ててただろ
たが悲しいかな相手は土魔神、力の差は歴然だった
まあナダルも絶好調ではなかったし2セット目即ブレバされてなければ1セットぐらいは取れたかもね
決勝のジョコに期待だわ
BIG3皆楽ドローだぞ
見え透いた釣り針はネット覚えたてのクソ厨房みたいだからやめろって
コメントする