930: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:31:26.49 ID:aazETT3Y
ドミニクティエム
4年連続全仏SFに進出し、将来ナンバーワンになる男
もしくはただの土漢
4年連続全仏SFに進出し、将来ナンバーワンになる男
もしくはただの土漢
938: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:31:55.06 ID:RD4PBk5c
>>930
ナンバーワンなるのは無理じゃね?
ナンバーワンなるのは無理じゃね?
944: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:32:25.18 ID:rQeMtO7N
>>938
全米とれればわからんで(´・ω・`)
全米とれればわからんで(´・ω・`)
962: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:33:17.70 ID:Vj+LtaYJ
>>944
オリンピックに出ないから来年の全米は狙ってくるな
オリンピックに出ないから来年の全米は狙ってくるな
948: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:32:33.50 ID:KJbBSovL
>>938
でも今年はハードでもマスターズ取れたしわからんぞ
でも今年はハードでもマスターズ取れたしわからんぞ
959: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:33:02.88 ID:RD4PBk5c
>>948
まあIWはクレーみたいなモンだから
まあIWはクレーみたいなモンだから
954: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:32:54.44 ID:aazETT3Y
>>938
そういう統計があるんですって(´・ω・`)
そういう統計があるんですって(´・ω・`)
931: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:31:28.44 ID:Ip8MLTHd
ティームならジョコにも勝てそう
ナダルは無理っぽいが
ナダルは無理っぽいが
932: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:31:38.36 ID:Gy1hYagF
ティエム4年連続ベスト4か。安定感あるなぁ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveドミニク・ティエム wikipedia
947: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:32:27.73 ID:U9LIHICL
>>932
すげーな
すげーな
960: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:33:04.76 ID:e/5FED93
>>932
これは次世代クレーキング
これは次世代クレーキング
933: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:31:40.21 ID:+7w7+tpw
スーパー土魔神ナダルを倒せるのは
ティエム…お前しかいない…!
ティエム…お前しかいない…!
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveラファエル・ナダル wikipedia
961: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:33:11.29 ID:QNO9zJTS
>>933
「はっきりいって、自信あり!」からの4コマ落ち
「はっきりいって、自信あり!」からの4コマ落ち
934: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:31:40.59 ID:G2/DILXC
クレーに限ればBIG4と名乗ってもいいな
951: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:32:52.36 ID:YUPcHDwt
>>934
まだバブの方が実績あるからもうちょいだな
まだバブの方が実績あるからもうちょいだな
936: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:31:46.14 ID:yrIPuqrf
おもろい殴り合いだった。ティエム決勝行ってくれ。ハチャもおつかれ。
937: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:31:49.39 ID:eJliyi1+
DTは期待を裏切らない良い子
ズベは残念な子
ズベは残念な子
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveアレクサンダー・ズベレフ wikipedia
967: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:33:32.06 ID:Q9Arzh/V
>>937
でもティエムはクレーだけじゃないの?
でもティエムはクレーだけじゃないの?
978: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:34:10.59 ID:F/NxlFpu
>>967
ハードも結構やるよ(´・ω・`)
ハードも結構やるよ(´・ω・`)
998: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:35:01.48 ID:Q9Arzh/V
>>978
そうなん?
将来の王者はサーシャって言われてたのは何だったんだ
そうなん?
将来の王者はサーシャって言われてたのは何だったんだ
985: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:34:29.24 ID:VBtPKjfV
>>967
遅いハードコートも適応してきた
この前MS優勝もそれ
遅いハードコートも適応してきた
この前MS優勝もそれ
956: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:32:56.05 ID:F/NxlFpu
>>939
確かサーのバージョンもあったよね(´・ω・`)
確かサーのバージョンもあったよね(´・ω・`)
957: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:32:58.26 ID:ulG8o7WA
>>939
ベルディヒ&マレー「頼むぞ」
ベルディヒ&マレー「頼むぞ」
981: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:34:23.92 ID:MWGyAAEe
>>939
その前に明日タワシ討伐じゃああ
その前に明日タワシ討伐じゃああ
946: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:32:27.59 ID:e/5FED93
ティエムもう終わったんか
952: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:32:52.43 ID:3WSRg4cq
TMこれでもバルサの500しかクレー獲ってないんだよなあ
ローマまではナダル死んでたからチャンスなのに
ローマまではナダル死んでたからチャンスなのに
982: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:34:24.02 ID:k2MTd8GZ
>>952
モンテカルロはそうだけどマドリードはフェデとの接戦のあとチリッチ棄権で体力ありあまるジョコビッチだったからしかたない
モンテカルロはそうだけどマドリードはフェデとの接戦のあとチリッチ棄権で体力ありあまるジョコビッチだったからしかたない
955: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:32:56.05 ID:Ip8MLTHd
ティームはインディアンウェルズも優勝したし
359: 名無しさん 2019/06/07(金) 14:23:25.34 ID:/W45wcIT
ティエムは久々の準人外枠だね~
バブ、万全のデルポに続く
バブ、万全のデルポに続く
360: 名無しさん 2019/06/07(金) 14:26:01.85 ID:o6dSJlx6
ドミネーターが降臨するのかドミ川ティエ児が降臨するのかはてさて・・・
361: 名無しさん 2019/06/07(金) 14:29:05.83 ID:a9DDPPqA
GSバブ、スーパーチリッチ、全力全開万全デルポ(+全盛期絶好調ツォンガ)
近年でBIG4級の実力を短期でも発揮できるのはこのくらいか
ティエムは土だけなら或いは…
近年でBIG4級の実力を短期でも発揮できるのはこのくらいか
ティエムは土だけなら或いは…
367: 名無しさん 2019/06/07(金) 15:05:28.65 ID:CRCblbak
>>361
14マドリード全米錦織と16のマレー倒して肉薄しまくってた錦織はその領域にたしかに近づいていた
近づいていたんだ…
14マドリード全米錦織と16のマレー倒して肉薄しまくってた錦織はその領域にたしかに近づいていた
近づいていたんだ…
373: 名無しさん 2019/06/07(金) 15:11:05.57 ID:a9DDPPqA
>>367
錦織やフェレール、空気さんは爆発力より安定型だと思う
ランキング推移を見てもそれは明らか
その中では錦織は爆発力ある方だけど
錦織やフェレール、空気さんは爆発力より安定型だと思う
ランキング推移を見てもそれは明らか
その中では錦織は爆発力ある方だけど
397: 名無しさん 2019/06/07(金) 15:48:50.03 ID:8UFv5oPW
>>373
バブ、チリ、デルポよりランキングでは上位の期間が長いもんな。
バブ、チリ、デルポよりランキングでは上位の期間が長いもんな。
362: 名無しさん 2019/06/07(金) 14:40:59.76 ID:7qy7rWq9
BIG4ばっかり言われるけどそれ以外でもなんだかんだタレント揃ってんなぁ・・・・・・
369: 名無しさん 2019/06/07(金) 15:06:50.38 ID:nVeX8r9Z
間違っておじさんが勝っちゃったらティエムの優勝もあるなこれ
ジョコとフルになったら知らん
ジョコとフルになったら知らん
381: 名無しさん 2019/06/07(金) 15:23:48.60 ID:MP9Y/wTr
去年の決勝も1セット目だけちょっと頑張ってあと虐殺だったなぁ・・・(´;ω;`)
382: 名無しさん 2019/06/07(金) 15:25:43.09 ID:+ZoQWD9s
>>381
今年も決勝いけるといいね・・・(´・ω・`)
今年も決勝いけるといいね・・・(´・ω・`)
390: 名無しさん 2019/06/07(金) 15:38:05.52 ID:frZY0rIp
ジョコもティエムも同じくらい好きだからどっちが勝ってもいいわ
ただここで激戦やられるとただでさえ土魔人に勝てないのにさらに勝率下がるから悩みどころ
ただここで激戦やられるとただでさえ土魔人に勝てないのにさらに勝率下がるから悩みどころ
395: 名無しさん 2019/06/07(金) 15:46:31.94 ID:77K9w7q6
ズベよりは抵抗するも結局ジョコがストレートと予想
ナダルとガチれるのは集中上げたジョコしかいない
ティームはここまで攻撃は素晴らしいがやはり守備は劣る
ひとたびナダルの攻勢にさらされれば去年の顔を出すと思う
ナダルとガチれるのは集中上げたジョコしかいない
ティームはここまで攻撃は素晴らしいがやはり守備は劣る
ひとたびナダルの攻勢にさらされれば去年の顔を出すと思う
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveノバク・ジョコビッチ wikipedia
398: 名無しさん 2019/06/07(金) 15:49:27.94 ID:+ZoQWD9s
>>395
ナダル優勝か(´・ω・`)
結婚するって聞いたしおめでたくていいじゃん?
芝はいつものパターンだろうし
ナダル優勝か(´・ω・`)
結婚するって聞いたしおめでたくていいじゃん?
芝はいつものパターンだろうし
396: 名無しさん 2019/06/07(金) 15:48:44.23 ID:l9cNfcjf
正直ティムの試合見ててこいつ強すぎだろと思った、スピン量えげつなくて、かなりネットの高いところ通るからほとんどミスしないのに、球威がやばいし、角度つけたらめっちゃつくし、ボールもかなり跳ねるから少々浅くなっても相手は攻めれない
ティムの相手はティムのボールに押されて、すぐに浅くなるし、ティムはそれの処理もうまいし、ドロップ、打ち込んでネットプレー、全盛期のナダルが右と片手バックしかも、サーブ強くなった版みたいなのがティムだと思う
クレーでこいつに勝てる奴いんのかと思うけど、なんかジョコビッチやナダルには負けそうなんだよな
普通にいまクレーで一番強そうなのがティムなんだがな
ティムの相手はティムのボールに押されて、すぐに浅くなるし、ティムはそれの処理もうまいし、ドロップ、打ち込んでネットプレー、全盛期のナダルが右と片手バックしかも、サーブ強くなった版みたいなのがティムだと思う
クレーでこいつに勝てる奴いんのかと思うけど、なんかジョコビッチやナダルには負けそうなんだよな
普通にいまクレーで一番強そうなのがティムなんだがな
963: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:33:19.58 ID:cURGTKkj
果たしてティエムはジョコ(予約)の壁を乗り越えて今年も決勝にたどり着けるのか!
次号乞うご期待!
次号乞うご期待!
973: 名無しさん 2019/06/06(木) 23:33:43.01 ID:e/5FED93
ティエムはナダルに全仏で挑み続けて最後に勝ってほしい
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part5022【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1559829258/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1559829258/
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part524【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1559835788/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1559835788/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
BIG3以外にもこんなに輝く逸材が同時代に集まるとかリアタイで体験できて幸せだわ
今まではバウンド後減速してめちゃめちゃ跳ねるサーブだったのが減速こそしないものの高さがあまり出てないような気がする
ティエムは本人も陣営も脳筋&不器用感あるからここから30前後に熟成完了してめちゃくちゃな強さになってくれる可能性、あると思います
最近ドロップ&ロブとかも積極的に使うようになって昔の狂ったように強打してるだけのスタイルじゃない老獪な雰囲気も出てきてるから、まだまだこれからだぜ
若い頃からフィジカル酷使してたしどう見ても長持ちするスタイルじゃないように思う
三十路になったら落ちてくるんじゃないかな
黄金期どころか次元がおかしいっすよ
ナダルも調子よくなかったのに⋯
日本人としては二度と出ない(と思われる)TOP10に錦織も居るし。
この時代をリアルで見届けられるのは俺たちだけ。
体の動きは無理な感じはしないし、柔らかい動きだけど、あのパワーだからな…もうちょっと回転を抑えてフラット気味に打ったほうが楽そう
なんか10年前からずっとそんなこと言われてる土ハゲがいたような…
クレーだからじゃない?おじさん戦ではファーストからスピン入れてすごい効果的だったよ。
どうした?辛そうだな
ナダルのせいでその実もっとも遠く感じるのがなんともいえぬ
全仏でナダルを破って優勝するのはティエムであってほしいけど下手すりゃナダルが全仏優勝できなくなるよりティエムが衰えてくる方が早そう
スタイル云々よりも元々の体の強さの影響の方が強そう。ナダルとか怪我しまくるけど10位より下にはずっと落ちてないし。ティエムはなんとなくだけど、そんなに一気に落ちないと思う
ティエムが勝つとしたら早めに勝って欲しいんだよ
ナダルがボロボロになって負けるのは勘弁、そんな状態でも決勝に来そうだし
まあ、そのジェレはリオ・オープン優勝したけど
あと地味に全米もほぼ毎回4R以上勝ち上がるしこの先優勝あると思う
コメントする