1: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:20:41.36 ID:nyqmSYfea
地味にすごい
3: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:21:12.51 ID:ydIDTOJS0
今が全盛期やな
14: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:22:49.98 ID:Vdi7BtXVd
全英ベスト8(ジョコビッチ)
全米ベスト4(ジョコ)
全豪ベスト8(ジョ)
全仏ベスト8(ナダル)
全英ベスト8(次フェデラー)
全米ベスト4(ジョコ)
全豪ベスト8(ジョ)
全仏ベスト8(ナダル)
全英ベスト8(次フェデラー)
85: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:29:33.22 ID:wN1ArSpR0
>>14
ベスト4すごE
ベスト4すごE
120: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:32:49.08 ID:ZTUphY8Dr
>>14
もうしょうがないって思えるわ
錦織は1~4ではないけど5~8の壁感はもう十分にあるわ
もうしょうがないって思えるわ
錦織は1~4ではないけど5~8の壁感はもう十分にあるわ
202: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:38:26.79 ID:CsDolUeh0
>>14
高いレベルで安定感抜群やな
高いレベルで安定感抜群やな
313: 名無しさん 2019/07/09(火) 13:12:53.09 ID:zDYmmjgMM
何だかんだベスト8までくると
お前らもウキウキやな
お前らもウキウキやな
337: 名無しさん 2019/07/09(火) 13:13:52.55 ID:cSNywaESa
>>313
まぁここまで勝ち上がったら人類トップやからな
この先はテニス星人とのボーナスゲームやぞ
まぁここまで勝ち上がったら人類トップやからな
この先はテニス星人とのボーナスゲームやぞ
4: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:21:29.79 ID:Ggy10vKc0
派手に凄いけどそろそろ優勝みせてくれ
6: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:21:56.53 ID:JLOvVnzCM
すごいけど優勝はできんもんかね
7: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:22:00.06 ID:RnkQTFvH0
いつもの人たちしか残ってなくて草枯れるわ
絶対無理やんこんなの
絶対無理やんこんなの
8: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:22:07.57 ID:2pfrmVR00
錦織はようやっとる
31: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:24:39.81 ID:R8uoiL6JM
ようやっとる
40: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:25:12.73 ID:nyqmSYfea
フェレールの後継者になれそうやね
217: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:38:52.54 ID:KVoQy7wy0
ベスト8までの安定感ならトップクラスやな
277: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:43:22.84 ID:1pIaRXN2d
いっつもいいとこまでいってジョコビッチってやつに負けるんだよなこいつ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveノバク・ジョコビッチ wikipedia
287: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:44:17.76 ID:WZAQ5P9z0
>>277
今回ジョコビッチに負ける事が出来たら大快挙やで
今回ジョコビッチに負ける事が出来たら大快挙やで
289: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:44:33.77 ID:1pIaRXN2d
>>287
ほうなん
ほうなん
300: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:45:10.88 ID:WZAQ5P9z0
>>289
当たるとしたら決勝やからな
当たるとしたら決勝やからな
302: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:45:14.72 ID:bUOdIML60
>>289
ジョコとやる前にラスボス2体倒さなアカンのや
ジョコとやる前にラスボス2体倒さなアカンのや
340: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:47:27.09 ID:Ug22WNcf0
これ同時期におかしい奴が3人もいたのが不運なんやろな
1人か2人までならなんとかなったかもしれんけど3人同時に不調は無いし
1人か2人までならなんとかなったかもしれんけど3人同時に不調は無いし
354: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:48:51.61 ID:cQRvc1q30
>>340
いつも交代交代で優勝しとるからな
でも今大会に限っては全員好調
どうせえっちゅうんや
いつも交代交代で優勝しとるからな
でも今大会に限っては全員好調
どうせえっちゅうんや
343: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:47:54.53 ID:fd9yG43qp
マジで今回はストレート勝ち多くて消耗も少ないしなんとかしてくれや!
367: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:49:24.27 ID:WdgU2Lle0
奇跡的にフェデラーだけ破ってジョコナダが勝手にコケてうっかり優勝した場合は素直に喜べる?
380: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:50:02.86 ID:y7ygawez0
>>367
当然やん
当然やん
389: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:50:32.60 ID:1NyqXqmu0
>>367
どんな形やろうと優勝はしたいわ
どんな形やろうと優勝はしたいわ
392: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:50:44.01 ID:afo9i9tb0
>>367
おじさん破ってるんだし当然に喜んでええ
おじさん破ってるんだし当然に喜んでええ
398: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:51:03.22 ID:mSACcZDt0
>>367
芝フェデ倒したなら喜べるよ
芝フェデ倒したなら喜べるよ
393: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:50:44.28 ID:VIcZMIDE0
錦織圭さんの対BIG4通算勝率、1割6分7厘
↑
マ?
↑
マ?
402: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:51:11.16 ID:5rqXa41+0
>>393
1割を三回連続で引かないと優勝できへんのか
1割を三回連続で引かないと優勝できへんのか
406: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:51:25.09 ID:WZAQ5P9z0
>>393
これでようやっとると言われるんやで
これでようやっとると言われるんやで
407: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:51:30.69 ID:eBpQYz1r0
>>393
これでも高い方という事実
これでも高い方という事実
428: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:53:04.77 ID:59z7REdSa
>>393
ようやっとる
ようやっとる
490: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:58:43.27 ID:+s4eCnFH0
準々決勝
ジョコビッチ - ゴフィン
フェデラー - 錦織
ナダル - クエリー
バウティスタアグト - ページャ
一番下酷くない?
ジョコビッチ - ゴフィン
フェデラー - 錦織
ナダル - クエリー
バウティスタアグト - ページャ
一番下酷くない?
505: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:59:27.45 ID:zBe9WVaZr
>>490
ラオニッチ負けたんか
ラオニッチ負けたんか
506: 名無しさん 2019/07/09(火) 06:59:35.61 ID:xfoA6Cc40
>>490
ジョコにたまに勝てるアグーやぞ😡
ジョコにたまに勝てるアグーやぞ😡
526: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:00:55.75 ID:/cXGwqU9a
2018ウィンブルドン
錦織に勝った相手 ジョコビッチ 優勝 ジョコビッチ
2018全米オープン
錦織に勝った相手 ジョコビッチ 優勝 ジョコビッチ
2019全豪オープン
錦織に勝った相手 ジョコビッチ 優勝 ジョコビッチ
2019全仏オープン
錦織に勝った相手 ナダル 優勝 ナダル
錦織に勝った相手 ジョコビッチ 優勝 ジョコビッチ
2018全米オープン
錦織に勝った相手 ジョコビッチ 優勝 ジョコビッチ
2019全豪オープン
錦織に勝った相手 ジョコビッチ 優勝 ジョコビッチ
2019全仏オープン
錦織に勝った相手 ナダル 優勝 ナダル
533: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:01:21.20 ID:hezfcYHk0
>>526
にしこりクリニックw
にしこりクリニックw
549: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:02:51.24 ID:wl/JjiyW0
>>526
錦織クリニック定期
錦織クリニック定期
568: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:04:03.75 ID:8b8ZwhfF0
>>526
ストレートか棄権だから対戦相手は有利になるよ
ストレートか棄権だから対戦相手は有利になるよ
785: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:18:55.93 ID:oxW8TyhZM
>>526
錦織と戦うと披露が少ない(楽な相手)んやろか
錦織と戦うと披露が少ない(楽な相手)んやろか
808: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:20:30.31 ID:IH0Sej4C0
>>785
テニス星人スイッチ入るんやろ(適当)
テニス星人スイッチ入るんやろ(適当)
606: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:06:21.40 ID:arEWdV2j0
フェデラージョコビッチナダルの三強って他が不甲斐ないからずっとおるんか?
それともメッシクリロナみたいに歴代でも突出した存在がたまたま同時代におるんか?
それともメッシクリロナみたいに歴代でも突出した存在がたまたま同時代におるんか?
623: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:07:20.43 ID:59z7REdSa
>>606
突出してる
突出してる
624: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:07:22.99 ID:xfoA6Cc40
>>606
そっくりそのまま議論の余地ない歴代トップ3
そっくりそのまま議論の余地ない歴代トップ3
637: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:08:28.14 ID:zBe9WVaZr
>>606
歴代で突出した奴らが出会って高めあってしまったパターン
モチベが落ちない模様
歴代で突出した奴らが出会って高めあってしまったパターン
モチベが落ちない模様
659: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:09:49.75 ID:H1InJcjYa
>>606
突出してる奴らが互いに競い合った結果訳わからん高みに到達してしまった
競争相手いるからモチベも下がらない
突出してる奴らが互いに競い合った結果訳わからん高みに到達してしまった
競争相手いるからモチベも下がらない
671: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:11:02.34 ID:gxHLewfBa
>>606
歴代トップやで
コイツら3人はグランドスラムでの勝利数がそれぞれ歴代1位2位3位なんや
現役選手だけを対象にした「今の時代での勝利数」じゃないぞ
言葉通りテニスの長い歴史の中で「歴代1位2位3位」なんや
生まれる時代が違えばそれぞれ最強になれた3人がなぜか同じ時代に生まれてしまった
歴代トップやで
コイツら3人はグランドスラムでの勝利数がそれぞれ歴代1位2位3位なんや
現役選手だけを対象にした「今の時代での勝利数」じゃないぞ
言葉通りテニスの長い歴史の中で「歴代1位2位3位」なんや
生まれる時代が違えばそれぞれ最強になれた3人がなぜか同じ時代に生まれてしまった
683: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:11:30.37 ID:r+eCVEUhp
>>671
北斗三兄弟かな?
北斗三兄弟かな?
704: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:13:16.32 ID:3QG8XdDFa
>>671
漫画かな?
漫画かな?
766: 名無しさん 2019/07/09(火) 07:18:00.29 ID:b/vn5r1Kd
>>671
リアル北斗の拳やな
リアル北斗の拳やな
526: 名無しさん 2019/07/09(火) 22:58:27.35 ID:of5gww3l0
錦織5大会連続ベスト8とかいうけど、その間1桁ランカーに一度も勝ってないよな
538: 名無しさん 2019/07/09(火) 22:59:18.72 ID:3aSstBlg0
>>526
当たったやつがみんな優勝してるし
当たったやつがみんな優勝してるし
549: 名無しさん 2019/07/09(火) 23:00:07.72 ID:GA/SzmDo0
>>538
錦織倒すとパワーアップきのこが確定ドロップするってマジ?
錦織倒すとパワーアップきのこが確定ドロップするってマジ?
557: 名無しさん 2019/07/09(火) 23:00:32.57 ID:+hCqVB0za
>>538
やっぱりクリニックやんけ
やっぱりクリニックやんけ
576: 名無しさん 2019/07/09(火) 23:01:36.54 ID:d90yy21/0
>>538
錦織クリニックは健在やな
錦織クリニックは健在やな
609: 名無しさん 2019/07/09(火) 23:03:08.72 ID:9FNAsOqU0
>>526
去年の全米の準々決勝で7位か8位のチリッチ倒してるで
去年の全米の準々決勝で7位か8位のチリッチ倒してるで
68: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:27:04.61 ID:EFySW7eh
安定のベスト8
むちゃくちゃスゲえな
むちゃくちゃスゲえな
113: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:27:40.89 ID:OC0xrAAR
>>68
錦織引退したら
ニュースで男子テニス見れないなぁ
錦織引退したら
ニュースで男子テニス見れないなぁ
206: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:29:48.01 ID:EFySW7eh
>>113
あとが続かない
錦織にGSタイトル取ってもらいたい
あとが続かない
錦織にGSタイトル取ってもらいたい
141: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:28:12.00 ID:QWvPfXis
>>68
日本人がすげえわ、夢かよ
日本人がすげえわ、夢かよ
152: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:28:32.87 ID:gsyp0UeH
>>68
感覚麻痺するけど、本当に凄い事だよなー
感覚麻痺するけど、本当に凄い事だよなー
69: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:27:05.44 ID:Cd3si7v/
次からが本番だからな
83: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:27:16.64 ID:D4OzBAQu
維持でもBIG4に当たるまで負けないマン
183: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:29:16.62 ID:o9nABZuy
昨年WB 錦織ベスト8!→すげええええええ!!
今年WB 錦織ベスト8!→まぁここからだな
この差よ やっぱどうしてもハードル上がっちゃうね
今年WB 錦織ベスト8!→まぁここからだな
この差よ やっぱどうしてもハードル上がっちゃうね
227: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:30:22.62 ID:dzCb3cQ6
>>183
去年はやっとか…って感じじゃなかったかな
去年はやっとか…って感じじゃなかったかな
314: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:33:20.10 ID:ZmnyjyFy
>>183
んなこたない
んなこたない
339: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:34:10.13 ID:pUVPiA/N
>>183
まあクク相手だしな
イズナー相手だったらよくやったと思ったけど
流石にオール50位以下相手ならな
まあクク相手だしな
イズナー相手だったらよくやったと思ったけど
流石にオール50位以下相手ならな
374: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:35:42.68 ID:RA6fE2ZK
>>339
いや今日のクク見てその感想かい
3回戦まではラッキーだと思うが、この試合は4回戦相当の相手だよ
いや今日のクク見てその感想かい
3回戦まではラッキーだと思うが、この試合は4回戦相当の相手だよ
237: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:30:35.24 ID:wmO0u0Uf
GSに関しては錦織史上最も安定してるんだよね
286: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:32:06.04 ID:HwrdTPcp
>>237
楽にQFまで勝ちあがれたという点ではそうかも
安定という点ではやっぱ2014USOだと思う
楽にQFまで勝ちあがれたという点ではそうかも
安定という点ではやっぱ2014USOだと思う
247: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:30:47.11 ID:sL0AgMWE
なんかもうベスト8までは当たり前の感覚になっちゃってるけど、すっっっっっっごい事だよなぁ
329: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:33:49.98 ID:Shhht86U
去年は誰に負けたの?
349: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:34:32.93 ID:qpqUfsn0
>>329
大抵タワシと思っとけば間違いない
大抵タワシと思っとけば間違いない
377: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:35:47.78 ID:htTD5UWH
>>349
草
草
484: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:39:55.46 ID:Ig+1HGtX
>>349
それであんまり間違ってないもんね...
それであんまり間違ってないもんね...
350: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:34:34.11 ID:RA6fE2ZK
>>329
ジョコビッチ
ジョコビッチ
367: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:35:26.53 ID:nRkUB7qK
>>329
芝で出来たタワシ
芝で出来たタワシ
597: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:48:01.37 ID:iYwuci8n
現役選手 全GSで複数回QF
フェデラー
ナダル
ジョコビッチ
マレー
ベルディヒ
バブリンカ
デルポトロ
ツォンガ
チリッチ
錦織 ←New!!
フェデラー
ナダル
ジョコビッチ
マレー
ベルディヒ
バブリンカ
デルポトロ
ツォンガ
チリッチ
錦織 ←New!!
621: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:49:08.62 ID:4p6P5W+4
>>597
フェレールさん入ってないのか
フェレールさん入ってないのか
628: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:49:42.67 ID:/+jkB5Yh
>>621
そもそも現役では…
そもそも現役では…
623: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:49:11.17 ID:78CKAkXe
>>597
やっぱり空気さんってすごいわ
やっぱり空気さんってすごいわ
669: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:51:26.18 ID:4p6P5W+4
>>623
全GSでSF以上だもんな
全GSでSF以上だもんな
698: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:52:58.45 ID:QWAgHrck
>>669
その辺の万遍ない感じがまた空気感を上げるんだろうなw
その辺の万遍ない感じがまた空気感を上げるんだろうなw
721: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:54:58.94 ID:2NX1vQK+
>>669
しかもBIG4時代にね
BIG4を誰かしら倒さなきゃ基本無理だからな
しかもBIG4時代にね
BIG4を誰かしら倒さなきゃ基本無理だからな
627: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:49:41.40 ID:k895n8Y8
>>597
こんな日本人は令和のうちには出てこないだろうな
こんな日本人は令和のうちには出てこないだろうな
629: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:49:43.58 ID:2wnrSZZS
>>597
チリさんもクリアしてるのかぁ
チリさんもクリアしてるのかぁ
645: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:50:03.11 ID:dzCb3cQ6
>>597
この顔ぶれに日本人が入れるのか凄いなぁ
この顔ぶれに日本人が入れるのか凄いなぁ
714: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:54:25.54 ID:TxLlEcYK
>>597
錦織は去年ウィンブルドンで全QF行ってたんじゃ
錦織は去年ウィンブルドンで全QF行ってたんじゃ
718: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:54:47.03 ID:R2IRIGDq
>>714
複数回
複数回
729: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:55:49.73 ID:TxLlEcYK
>>718
あー底見逃してた、全仏も今年2度目か
あー底見逃してた、全仏も今年2度目か
761: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:58:08.84 ID:4p6P5W+4
>>729
全仏は3回目だな
全仏は3回目だな
832: 名無しさん 2019/07/09(火) 04:01:59.12 ID:TxLlEcYK
>>761
ツォンガQFだったか、R4かと思ってた
ツォンガQFだったか、R4かと思ってた
720: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:54:58.10 ID:Z254/Xrs
>>714
ちゃんと読め
ちゃんと読め
722: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:55:00.52 ID:78CKAkXe
>>714
複数回だからね
複数回だからね
723: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:55:03.84 ID:dzCb3cQ6
>>714
複数回よ
複数回よ
743: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:56:44.86 ID:qfbFpQHl
>>597
改めて、すごいメンツ
でも若手一人もいないのかーちょっと不甲斐ないぞ
改めて、すごいメンツ
でも若手一人もいないのかーちょっと不甲斐ないぞ
749: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:57:23.40 ID:2NX1vQK+
>>743
若手はこれからキャリア積むからいなくても不思議じゃない
若手はこれからキャリア積むからいなくても不思議じゃない
809: 名無しさん 2019/07/09(火) 04:00:18.53 ID:qfbFpQHl
>>749
ビッグ4みたいに20台前半から安定して上位進出するって
当たり前だけど難しいのねん
ああ~お肉今度こそだめぽと思ったらとれそう
ビッグ4みたいに20台前半から安定して上位進出するって
当たり前だけど難しいのねん
ああ~お肉今度こそだめぽと思ったらとれそう
847: 名無しさん 2019/07/09(火) 04:03:58.99 ID:8+i3YKWq
>>597
5大会連続は何人だろうな
5大会連続は何人だろうな
898: 名無しさん 2019/07/09(火) 04:10:10.67 ID:1hTdWrQX
>>847
5大会以上連続はいつもの人外以外だと現役ではバブの6回ととコリの5回だけ
ちなみにルは10回連続
おじさんは36回(´・ω・`)
5大会以上連続はいつもの人外以外だと現役ではバブの6回ととコリの5回だけ
ちなみにルは10回連続
おじさんは36回(´・ω・`)
927: 名無しさん 2019/07/09(火) 04:10:57.24 ID:8+i3YKWq
>>898
うわありがてぇ
すごいな錦織ようやっとるよ
うわありがてぇ
すごいな錦織ようやっとるよ
600: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:48:15.10 ID:CtMYeERX
ベスト8でフェデに辿りついてスゲーことなのに、負けたら「知ってた」「やっぱり雑魚狩りしか出来ない」とかクソにわかに言われるのが今から悔しい…
667: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:51:03.04 ID:dzCb3cQ6
>>600
知ってたは言っちゃいそうだわ
知ってたは言っちゃいそうだわ
675: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:51:55.43 ID:4eosFVjQ
>>667
むしろテニス見てる人の方が言いそうw
むしろテニス見てる人の方が言いそうw
817: 名無しさん 2019/07/09(火) 04:01:11.85 ID:MBe/LzeR
錦織ってほんとすごいと思う
なんでマスターズ勝っていないのか…
なんでマスターズ勝っていないのか…
829: 名無しさん 2019/07/09(火) 04:01:42.73 ID:78CKAkXe
>>817
タワシと土魔人のせい
タワシと土魔人のせい
831: 名無しさん 2019/07/09(火) 04:01:49.95 ID:R/8BcE+U
>>817
BIG4と同じバイオリズムでツアー回ってしまってるから。
BIG4と同じバイオリズムでツアー回ってしまってるから。
838: 名無しさん 2019/07/09(火) 04:03:08.28 ID:MBe/LzeR
>>831
何で回ってしまうんですか(´;ω;`)
何で回ってしまうんですか(´;ω;`)
853: 名無しさん 2019/07/09(火) 04:04:22.48 ID:R/8BcE+U
>>838
せめて長期離脱の時期が半年、いや4ヶ月ずれてたら…(´・ω・`)
せめて長期離脱の時期が半年、いや4ヶ月ずれてたら…(´・ω・`)
97: 名無しさん 2019/07/09(火) 03:27:26.90 ID:x+3Dil1q
GSベスト8が普通になってきたな
錦織まじ凄すぎだろ…
錦織まじ凄すぎだろ…
【朗報】錦織圭さん、うっかりグランドスラム5大会連続でベスト8に入ってしまう
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562620841/
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562620841/
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part629【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1562609715/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1562609715/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
錦織思い切りがんばってくれ
さらにその上に3人が現役にいる今の時代はマジでテニス黄金期だわ
異常に派手な人達がいるせいで感覚バグってるから気付きにくいけど。
ジョコまでいけないよ
ルって通算勝利数も歴代レジェンドクラスの700勝超えだし、QF10回連続とか偉大な記録いっぱい持ってて本当に良い選手だったよね。元気に走り回ってる姿思い出すと泣けてくる…
フェデおじはすごすぎて笑うしかないw
フェレールの後継者とはいうがフェレールは10大会連続QFやけど、そのうちSFが3回、Fが1回やし、マスターズは持ってるし、自己最高3位やし、ツアーもシングルス27勝。
フェレールくらいの成績をおさめてくれたらいいんやけど、そのレベルにいってない。
フェレールレベルにいけばさらにもの足りなく感じるんやろうけど。
チリデルポワウは覚醒した大会でGS制覇した
錦織には爆発力ないからなあ。今のままだと劣化ベルディヒだもん
錦織だってマスターズ決勝の相手がヤノヴィッツレベルの相手ならマスターズ優勝できたやろ
決勝の相手がバモハゲタワシタワシバモハゲやもん
BIG3はようやり過ぎとる
爆発力というよりフィジカルでしょ
その3人はハマればサーブなどの省エネでどんどん上がってこれるが錦織の場合はラリーをしながら上がってくるしかない
フェデラーやアガシ、マッケンローが言ってるように錦織にはフィジカルと勝者のメンタルが足りない
まぁフィジカルはあの身長と体格じゃしょうがない部分もあるんだけどね…
そこは相性の問題やね
どちらも強いのは確かだよ
そしてルの方がフィジカル的に強かった
だからこそあまり評価されてないんやろ
チリッチがまた決勝まで行くぞ?とか言われないでしょ
でもおじさんも勝たなきゃナダルに20勝追いつかれそうだし
複雑な気分すぎて観られへんかも
チーターラッシュやぞ
コリが大きく勝ち越してるけど、まあ相性的な問題もあるだろうね
豆腐…
対戦成績はその選手の全盛期と被ってたかどうかで大分変わるしなあ
まぁそれでも強い時に錦織は当たってたと思うよ
単純に相性の問題だと思うよ
てか錦織はbig4以外の選手に大抵勝ち越してるのはすごいと思うわ
ワーオ🎵燃料投下🎵
何でGS取れないのかわからんレベルで
酷い言われようだが2017WBはBIG4全員いたし2018全豪もマレー以外はいたんだぞ
勝手に空白期間にしてチリッチね価値を貶めてるんじゃねーよ
準優勝定期
1回キリの修造を超えたな
2017 全豪 フェデラー優勝 だと思う。
今大会はまだ5セットウォリアーズの本領も見せてないしな
そっか、ごめんね
17WB ジョコ怪我&不調、マレー絶不調&怪我、トップ8も軒並み怪我&不調
18全豪 ジョコ怪我復帰&絶不調、ナダル怪我で途中棄権
big4が居たとしても実態は酷いもんだったぞ
大会としてのレベルは確実に落ちてるし空白期間と言われるのは当然
ツォンガとベルさんはむしろ錦織の方がランク低かった時に戦ってる。
ルは完全な全盛期に勝ったと言えるのは12年五輪ぐらいかな。
一応2008全米の時点で4位の時にジャイキリやられてるけど
あそこよりも12~13あたりがルの全盛期だろうし。
草
いやあれは明らかにベルディヒクリニックやろ
1、2回戦と3回戦の出来の差見てこい
と言ってもおじさんが復活の契機に上げたのは錦織の試合だから錦織で良いんじゃないか?
自信を真の意味でつけたのはあの試合からだろうし
復活の時期も同じで草生えるわ
自分自身でタワシ復活させてどうすんねんとw
コリヲタはホントこんなんばっかだよね
マスターズだってBIG4以外にもアーリーで負けてるのにBIG4いなきゃ優勝してたとか騒ぐし
決勝でBIG4に負けて優勝出来なかったのはコリだけじゃないでしょ
自分達に都合の良いデータだけ見てコリすごい他の奴らは空き巣しただけとか草しか生えない
他の選手が不調の時でも何でも優勝した選手はやっぱりすごいと思うよ
コリはダニ太郎に負けた時期のタワシにさえ負けたけど、もし勝ってたらタワシに勝った勝ったと浮かれて空き巣とか絶対に言わなかっただろうね
チリのキャリアのハイライトがその二つならともかく、フェデコリボコボコにして優勝した全米と16後半マレー倒して優勝したシンシがあるんだからそこだけ切り取ったところでチリの評価が下がる訳じゃないでしょ
うーん…君の意見は凄く偏りすぎてるし何より太郎に負けたジョコとマドリッドでのジョコを一緒にしてる時点で何も信用できないよ
逆に17WB〜18全豪までのことをトップ選手が消えてた空白期間と認めない方がちゃんとテニス見てきたんか?と言いたくなるわ
いや、ほんまそれな
マジでフェデラーに勝つぐらいじゃないと全然靡いてくれない
フェデラーは相手を立てるからな
日本メディアが取り上げてないだけでベルディヒ戦後にはベルディヒのおかげでトップレベルの勝負勘を取り戻したと言ってる
昔はベルディヒガスケが壁だったもんな
ぶっちゃけルもパリマスターズの決勝でフェデラーとかジョコが相手やった場合無冠で終わってたかもしれんよな
こう言われたくないからジョコにどこかで勝ってほしいんだがな
(今回はいけたらすごいけども)
>>46
決めつけがひどいなこれは
昔何があったか知らんがもうちょい落ち着け
>>49
WBはどうかしらんが全米からはごそっと消えた印象はある
例えば2016後半もフェデナダが離脱してジョコも不調だったのに頑なにそこだけ空白期間にしたがるのは何故なんですかねえ…
それでもその期間に決勝までたどり着けてるのはすごいと思う。しかも複数回。
世間では(少なくともここでは)2014全米だけの一発屋みたいな扱いだけど、もっと評価されていい選手だと思ってる
いいねこれw流行りそう
その時はワウリンカもデルポもマレーもラオニッチもいただろ
ジョコも怪我とかではなく単なる不調だし何だかんだで決勝まで辿り着いた
17WB〜は16年にいたトップ選手が軒並み消えた異常な大会
特にチリッチのハーフはナダルが消えたのが大きいし上記で挙げたトップ選手もいないから障害が殆どない状態だった
17WBと16全米を同じにしてる時点でおかしいぞ?
同じどころかデルポやラオやバブがいないことよりフェデナダがいなくてジョコが不調の方がどう考えても取りやすくなってるんですがそれは…
それに16後半はマレーがいた錦織がいたラオニッチがいたワウリンカがいた
17後半はどうだ?フェデラーナダルは居るが、MSでは既に疲れから安定感を欠いていた
そして他の選手はチリッチ、ズべレフくらいしかいないだろ
いやホントに17後半と16後半を同じに見てるのか?
信じられん…
そらチリッチが上位がいなかったとはいえ決勝まで来たことは凄いことよ
でもそこにはごそっと上位がいなくなった影響がある
考え方の違いも有ると思うがマレーやラオや錦織がいるよりフェデナダがいる方がよほど決勝進出の障害になるやろ
ふーん、ナダルが途中で消えても?
実質フェデラー1人になるじゃん
17全米もそうフェデラーとナダルどちらか一方に集まるもしくはどちらかが消えたらそのハーフは一気に楽になった
でも16後半は違うジョコかマレーどちらか消えてもワウリンカ、錦織、ラオニッチなど強豪がまだまだ揃ってた
ナダルかフェデラーどちらかが消えたら一気に難易度が下がる情勢だったよ当時は
そさてそれの恩恵を受けたのがチリッチ、アンダーソンだった
その2人がきちんと勝ち上がったならそらマレーや錦織、ラオがいるより難易度高くなるのは納得よ
でも実際はそうはならなかった
だから17WB〜18全豪はケチがつく
2016年にジョコマレと同じくらい試合してたらそりゃ一緒に離脱するわって感じだけど復帰時期まで同じなのは流石に草だった
17全豪定期
20代前半、中盤ならまだ分かるけどもう29だぜ、コリ
怪我から復帰してチャレンジャーで戦った年のTFにいたとか割と頭おかしい
マレーがNo. 1とったころのツアー支配力見ると、他の時代でプレーしてれば5位以内に入る実績残してたと思う
Big4時代の最大の被害者だわ
その辺も、宇宙人達が怪我で離脱した後はむしろ調子よくなってGS穫れるみたいな事やらかしてくれたから
去年とかどれだけ暗黒期言われてきたと思ってんだ…
大会前の状態なら確かに難易度は変わらないように思えるが、実態はかなり違ったでしょ
17WB、17全米なんてトップ10と一回も当たらずに決勝まで来たからな
18全豪もナダルの棄権含めなければトップ10で当たったのはカレーだけ
ワウリンカとか見てたら肝心なところで勝ててないからな〜
なんやかんやでマレーさんがダブルス?で復活して嬉しい!
BP0ほんとすこ
2010〜12年から見たらその後のどの時代もスカスカ定期
そういや人外過ぎるのが当たり前の時期だったなあ・・・
今は良い時代じゃ
アンダーソンは知らんがチリッチにケチつけるのは有りえん
14全米のスーパーチリッチは間違いなく最強だったからな
西岡「それな」
ベルディヒのお陰で王者の感覚を思い出して錦織のお陰で自分はフルセットをやっても戦える自信が付いたってイメージ
「ハイライトはチャレンジャー」
西岡は早くGSの2R突破できる選手になってくれないと。
おこぼれとかコリヲタ負け犬根性すぎて草www
去年からマスターズ初優勝者続出してるけどコリももちろん1つくらいはとってるよな?フェレール空気より格上だそうだからマスターズなんて複数回制覇してるかw
まず他の選手と回数が違う
錦織はマスターズSF以上に15回以上進んで全てBIG4に負けてる
まぁ君の論理は全体的に破綻してるけどね
かつてないほど順調に勝ち抜け。
これで期待持ってワクワクするなという方が無理。
丸9年間、1回も早期敗退しないというキチガイのような記録
ハレがね...
ヒント 2014uso
タカオ...
ルも決勝はクレーナダル2回、ハードマレー2回、インドアジョコ1回、ハードフェデ1回って相手の土俵で頑張ってきたから決勝ヤノというご褒美があったと思う。錦織もどこかで波乱のマスターズ、決勝が100位くらいの選手とか起きるかもしれないし諦めないでほしい。
大谷って過大評価なの?(野球素人並感)
この特需を利用したのは
チリッチじゃなくて
ズベと豆腐やぞ。
???「hahahaaaaa」
ハレ解約しろや
ズベレフが叩かれてる理由が本当にそこだと思うなら何も知らないんだな
言うほど実績に大差はない
歴代GOATランキング
27位 フェレール
40位 ベルディヒ
49位 錦織
51位 ツォンガ
いや合ってると思うぞ?
ズべレフが空き巣扱いされたのは決勝が突然壊れたタワシ、背中痛いおじさん倒しての優勝だったのと上位がごっそり消えた時にあっさりMSタイトル取ったから
更にはGSで毎回早期敗退してたのも原因の1つ
何も知らないはブーメランになりかねんぞ?
そこで体力温存できたからこそのGSベスト8以上5連続なのかもしれんな
庭球民族たちの陰に隠れて実力が目立たないけど、
日本人としては程遠いところに行ってしまった
そりゃ決勝進出回数が違うし、、
コメントする