142: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:26:49.54 ID:PAO7Alq5
ズベレフは結局今年は何がしたいのかよくわからない一年だったな
ただセカンドサーブがひどくなっただけでよくなった点は皆無に近い
ただセカンドサーブがひどくなっただけでよくなった点は皆無に近い
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
149: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:28:50.92 ID:rVznqpJX
>>142
今年はエージェントとのトラブルと穴と
ダスコ菌で1年棒に振ったようなもんだわ
来年はがんばってほしい
今年はエージェントとのトラブルと穴と
ダスコ菌で1年棒に振ったようなもんだわ
来年はがんばってほしい
152: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:30:19.64 ID:s8ocM9rI
>>142
レンドルをコーチに雇ったのに全部吸収する前に、ウザく感じてきて解雇したのか、レンドルに辞められちゃったのか
レンドルをコーチに雇ったのに全部吸収する前に、ウザく感じてきて解雇したのか、レンドルに辞められちゃったのか
159: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:32:23.97 ID:PAO7Alq5
>>152
たしかレンドル側がやめたはずだったと思う
まあゴルフだったり花粉症だったり眠かったりでやる気なかったし続けてもらっても大して効果無さそうだったから早めに自ら引いてくれたのは不幸中の幸いだったかもな
たしかレンドル側がやめたはずだったと思う
まあゴルフだったり花粉症だったり眠かったりでやる気なかったし続けてもらっても大して効果無さそうだったから早めに自ら引いてくれたのは不幸中の幸いだったかもな
169: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:35:13.34 ID:9WQiX0La
>>159
もしかしてレンドルってテコンドーの会長なのか?
もしかしてレンドルってテコンドーの会長なのか?
178: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:38:41.02 ID:s8ocM9rI
>>159
レンドルいわく、サーシャの私生活面について意見の違いがあった的なこと言ってたが
サーシャはオトナ対応で、レンドルには感謝の気持ちしかない的な優等生発言
ほんとは何が原因なんだかなw
レンドルいわく、サーシャの私生活面について意見の違いがあった的なこと言ってたが
サーシャはオトナ対応で、レンドルには感謝の気持ちしかない的な優等生発言
ほんとは何が原因なんだかなw
153: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:30:53.31 ID:aSuMEQI5
>>142
デ杯はスケジュールキツいから休みたい
でもその時エキシビやる~は本人の気持ちは切り替えられるだろうし分からんでもないけど叩かれるよなーと思った
レンドルはまじでなんだったんだろ
デ杯はスケジュールキツいから休みたい
でもその時エキシビやる~は本人の気持ちは切り替えられるだろうし分からんでもないけど叩かれるよなーと思った
レンドルはまじでなんだったんだろ
163: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:33:43.44 ID:9WQiX0La
>>153
夢さ
夢さ
162: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:32:48.46 ID:XeUfc1BR
>>142
コリアの偉大さを再確認させてくれた(´・ω・`)
コリアの偉大さを再確認させてくれた(´・ω・`)
155: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:31:07.53 ID:+0tazDvv
マネジメント問題は確かにあったんだろうけど
今年と言うか去年からだけど最大の失敗はレンドルコーチだと思うなぁ、ズベ
ティエムのマスーみたいに地味だけど有能で合うコーチ探した方が良いわ
元々親父コーチだから相性の良し悪し大きいタイプだろ
今年と言うか去年からだけど最大の失敗はレンドルコーチだと思うなぁ、ズベ
ティエムのマスーみたいに地味だけど有能で合うコーチ探した方が良いわ
元々親父コーチだから相性の良し悪し大きいタイプだろ
164: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:34:04.43 ID:YtPAr8zl
>>155
マスーはいいコーチよな
もちろん契約の問題もあるから比較はできんが1年ほぼどの大会にも帯同してくれたんだもんな
マスーはいいコーチよな
もちろん契約の問題もあるから比較はできんが1年ほぼどの大会にも帯同してくれたんだもんな
177: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:38:04.07 ID:tUWadzTO
>>155
遅刻怒られたら親子揃って逆切れだからなあ
愛称以前の問題のような
遅刻怒られたら親子揃って逆切れだからなあ
愛称以前の問題のような
183: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:40:29.61 ID:+0tazDvv
>>177
親父は実際はそんなに口は出さないって話だけどな
ズベが嫌がるとかわりに親父が言うっぽいからズベの問題かなと
レンドルはロと違って遅刻に何も言わなかったらしいけどどうでも良い話しかしないとズベに言われてたしなぁ
ちなみにマレーもレンドルはいつも下ネタ話ばっかり、とか言ってた時もあるから元々そんな人なんだろうとは思ってるが
親父は実際はそんなに口は出さないって話だけどな
ズベが嫌がるとかわりに親父が言うっぽいからズベの問題かなと
レンドルはロと違って遅刻に何も言わなかったらしいけどどうでも良い話しかしないとズベに言われてたしなぁ
ちなみにマレーもレンドルはいつも下ネタ話ばっかり、とか言ってた時もあるから元々そんな人なんだろうとは思ってるが
158: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:32:17.22 ID:gG/oZZBA
コーチが合わなくて3位なんだから笑えるわw
161: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:32:44.11 ID:xava0cec
チチパスはズベに対して、ズベ相手には他のトップ選手と違って普通にやってれば勝てる、とか言ったおかげで今各所で荒れて話題にはなっている
何つーか、テニスは真面目にやるキリオスのようだ
何つーか、テニスは真面目にやるキリオスのようだ
166: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:34:33.87 ID:v327V7gf
>>161
それくらい良くね?
テニス選手のインタビューは相手を讃えるコメントばっかりでつまらん
それくらい良くね?
テニス選手のインタビューは相手を讃えるコメントばっかりでつまらん
168: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:34:58.18 ID:FiJn83kI
>>161
それがチチパスの正直な感想なんだったら本音で語ってくれてこちらとしては面白いな
絶対そんなこと思ってないだろっていうテンプレコメより
それがチチパスの正直な感想なんだったら本音で語ってくれてこちらとしては面白いな
絶対そんなこと思ってないだろっていうテンプレコメより
167: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:34:48.53 ID:+0tazDvv
ベッカーがジョコはわしが育てた的なあれでコーチ料がぼったくり価格らしいけど
レンドルもマレーはわしが育てた、で超ぼったくり価格って話だからなぁ
ズベ父が高杉や!って怒ってたが
レンドルもマレーはわしが育てた、で超ぼったくり価格って話だからなぁ
ズベ父が高杉や!って怒ってたが
170: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:35:56.61 ID:aSuMEQI5
サーシャは最近兄者は家族大事になのか離れててそれって影響あるのかね
以前はいつも心配そうに見てたり
兄者は俺より強い!とか言ってたしなーとふと兄者のインスタ見てみたら
一ヶ月以上前だが
兄者の投稿「ニューヨークでの休日」
サーシャ「なんで呼んでくれないの?」って言うのに兄者スルーでなんか泣けた
以前はいつも心配そうに見てたり
兄者は俺より強い!とか言ってたしなーとふと兄者のインスタ見てみたら
一ヶ月以上前だが
兄者の投稿「ニューヨークでの休日」
サーシャ「なんで呼んでくれないの?」って言うのに兄者スルーでなんか泣けた
199: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:57:04.51 ID:SzqG+eqA
>>170
サーシャ弟なんかカワイイ
サーシャ弟なんかカワイイ
171: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:36:02.32 ID:aFSMnb4I
イバニセビッチがサーシャのコーチになればいいんじゃね?
巨人だしサーブ向上しそうだし
ジョコにはぶっちゃけ合ってないだろ
巨人だしサーブ向上しそうだし
ジョコにはぶっちゃけ合ってないだろ
176: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:37:55.21 ID:+0tazDvv
>>171
ゴランはサーブ良くしたらポイされる人だからジョコもすぐポイ捨てするんじゃw
ゴランはサーブ良くしたらポイされる人だからジョコもすぐポイ捨てするんじゃw
182: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:40:29.11 ID:aSuMEQI5
172: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:36:03.53 ID:RiHxeX1M
若手は今後コーチ選びによって明暗分かれそう
シャポはどーなるかな。ひっそり期待してるけど
メドベはずっと同じ人だよね確か
シャポはどーなるかな。ひっそり期待してるけど
メドベはずっと同じ人だよね確か
173: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:36:58.69 ID:+0tazDvv
元々の質問がズベに三連勝だけど何か特別な対策とかあるの?だったから
特に何もやってない、普通にやってるだけ、までなら別に良いと思ったけどな
その後に、他の選手だとそんな事ないけどね、とかわざわざ言った辺りが流石親友()って思ったぞw
特に何もやってない、普通にやってるだけ、までなら別に良いと思ったけどな
その後に、他の選手だとそんな事ないけどね、とかわざわざ言った辺りが流石親友()って思ったぞw
181: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:39:48.18 ID:YtPAr8zl
>>173
オジェ相手にはもうダメだあ、勝てねえ当たりたくねえって言ってるから思った事をほぼストレートに言ってるんだろうとは思う
オジェ相手にはもうダメだあ、勝てねえ当たりたくねえって言ってるから思った事をほぼストレートに言ってるんだろうとは思う
187: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:43:44.26 ID:gG/oZZBA
チチズベはここまで酷かったズベでもスコアが競ってるし、相性的にはズベ有利というか片手バックに対して一年近く1敗しかしていない時期があったし基本片手バックが得意なんだろうな
189: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:46:12.54 ID:+0tazDvv
バブがノーマン戻したみたいにマレーもレンドル戻ってこないかな、とか思ってたこともあったけどズベのコーチ時期のレンドルの話聞くとそんな気持ちもなくなったわw
マレーはもうコーチはつけないのかな?もう少しやれるってなったら考えるだろうか
マレーはもうコーチはつけないのかな?もう少しやれるってなったら考えるだろうか
312: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:05:47.02 ID:qNzxhCWB
ズベレフには特別なことなんてしないでも普通にやってれば勝てるそうなのにな
316: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:08:44.47 ID:zBUZY9o7
>>312
ズベには普通にやれば勝てる、他と違って
だからアリアシムには普通じゃダメなのかねぇ
アリアシム自体は格上にはからっきしなのに
ズベには普通にやれば勝てる、他と違って
だからアリアシムには普通じゃダメなのかねぇ
アリアシム自体は格上にはからっきしなのに
336: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:19:02.08 ID:rCZTTSsw
>>312
親友なのに酷い言い草だよね
親友なのに酷い言い草だよね
350: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:28:10.64 ID:DCty3J5e
もうダフォお構いなしのセカンド強打は新世代のスタンダードなんだな
353: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:29:25.08 ID:qNzxhCWB
>>350
入ってもポイントとれないしダフォるズベレフさんのセカンドなんとかなりませんかね
入ってもポイントとれないしダフォるズベレフさんのセカンドなんとかなりませんかね
359: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:32:33.07 ID:DCty3J5e
>>353
彼の場合はダフォお構いなしという気持ちでは決して打ってないのにね
せめて良いスピンを安定して打てるようにならないと
彼の場合はダフォお構いなしという気持ちでは決して打ってないのにね
せめて良いスピンを安定して打てるようにならないと
356: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:31:28.85 ID:z1VLp+l3
>>350
1stのIN確率まあまあ高い
で2ndはクソサーブで叩かれやすいならもうダブルファーストの方がいいのかもな
1stのIN確率まあまあ高い
で2ndはクソサーブで叩かれやすいならもうダブルファーストの方がいいのかもな
188: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:44:03.34 ID:xava0cec
ズベにも問題はかなりあるとは思ってるけどズベコーチになってからのレンドルのエピソードは本人談も含めてふざけすぎだったからなー
帯同先でゴルフしに遊びにいったと思ったら骨折れて緊急帰国とかどんな冗談かと
帯同先でゴルフしに遊びにいったと思ったら骨折れて緊急帰国とかどんな冗談かと
【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part858【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1570543802/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1570543802/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
サンプラスもめっちゃ練習してたらしいしおじも未だに一線で戦えてるし
TFは正直あんま期待出来ないし、オフで色々と整えて来シーズンで活躍出来ると良いな
マレーやディミを見る限り引退に追い込まれてもおかしくなかった
シャポもリターン良かったけど調子いい日じゃないと結構あれなのかも知れん
同世代で余裕で勝ってるのにあんまり嘘臭く褒め称えててもそれは違うけど
チチパスなんか若干負けん気入ってて可愛いもんじゃん。フェデラーおじさんなんか、若い頃は強すぎたせいでイキった発言多かったし、20後半からはジョコマレに追い上げられたのに競争心を刺激されたのか、あらゆる方面に失礼なこともよく言ってたぞ(マレーが連勝してる大会はフェレール以下の選手しか出てないのでトップレベルの争いじゃない、とかw)
最近のフェデ見てるとまあ随分とまともな発言するようになったなぁ、と思うわ、本音は知らんけど
ドンスコイに負けた時にはしれっと失礼なこと言ってたから片鱗は残ってるが
基本プライドめちゃ高なんだろうなと思うけどチチパスは言うほど実績伴ってないからちょっとね
それでもクールな親しみやすい紳士キャラで売られて通ってたから世の中チョロいなーと思ったもんだw
でも今のテンション高すぎな適当な事ばっか言ってる3枚目キャラよりはあの頃のフェデのが好き
今までの不調もプライベートでトラブル抱えてたからですぐに強くなってもおかしくない
最近こいつの試合はダフォ目当てで見てしまうわ
テニス見て笑えるなんて滅多に無い
トップ10の中で0-40にされる率が錦織抜いて一位なんて不名誉な記録も今年は作ったし
フェデは現役の誰よりも実績残してるんだからほとんど何言っても許されるだろ。チチカスはまだまだこれからの選手のくせに謎の上から目線だから腹立つ。
許されがちだろうけど実績あるから許されるってのもそれはそれでちょっと
それにしてもチチパスはビッグマウスなのに八方美人って言う立ち位置がどっちかにせんかいと思ってしまう
本格化前のナダルにGS決勝で3連敗した時は号泣してたよね、今年はしなかったけど
ただアリアシムBIG3より強いみたいなニュアンスの発言はどうかと思ったがw
忘れちゃいけないあの人がいるだろう?
アッアッアッ
やジョ神
サムネ格好ええで
嫌味にしか聞こえねえ笑
ナダルがいるじゃないか☺️
それで普通に叩かれてたんでチチパスも叩かれてもしゃーないね
そうなんです
サムネかっこいい
実況・スマ速民内でのファンを大幅に増やしたことだと思うわ
特にメドベズベによく突っかかるけどせめてMSくらい取ってからしろよと思う
歯に衣着せない物言いをするやつは確かに必要だけど角が立たない言い方ってのがあるはずだ
そろそろ新しいの出てきませんかね?
15年くらい経ってるんですが
二言めから逆に失礼だろw
ズベも頭角現してた当初はちょっとイキってた時期あったんだよ
でも穴暮らし始めてからなんか発言がおとなしくなったのよね
チチパスがスランプになった時どういう発言が出るか興味あるわ
なんも変わらんかもしれんけどw
今年の初めにはいたと思うんだが
全仏後から全米までスランプ気味になったけどな。期間が短かったか
お前らがズベ信鑑定初めたからじゃね?
だいたいの意見に偽物判定下しまくってたから仮に本人が書き込んでたとしても偽物って言われて相手にされなくて諦めたのかもしれん
ズベはむしろ頭角表した頃は模範解答優等生だったよ
GS勝てない事を煽られてる間に捻くれて色々言うようになってしまったのでチチパスとはちょっと違う
真似する奴もたくさんいたからなw
自滅しない限り勝てる選手じゃん今のチチパスから見たら
これのどこが角が立つ言い方なのか分からん
コメントする