634: 名無しさん 2020/01/28(火) 16:46:07.18 ID:pBLKMn6Ea
フェデラーはこれが最後のチャンスなんや…
譲ってクレメンス…
譲ってクレメンス…
650: 名無しさん 2020/01/28(火) 16:46:44.55 ID:aDK2PlFlp
>>634
毎回定期
毎回定期
658: 名無しさん 2020/01/28(火) 16:46:59.44 ID:wGRMSKTq0
>>634
5年前からずっと同じ事言われ続けてるんですがそれは
5年前からずっと同じ事言われ続けてるんですがそれは
660: 名無しさん 2020/01/28(火) 16:47:02.08 ID:UqTk+bRFa
>>634
もうその詐欺には騙されないぞ
もうその詐欺には騙されないぞ
692: 名無しさん 2020/01/28(火) 16:48:02.20 ID:Yxk4hbCf0
おっさん どうせ次負けるやろ?
698: 名無しさん 2020/01/28(火) 16:48:23.70 ID:kUO0N6Ibx
>>692
さすがにジョコは無理やろ
ベスト4入りしただけでもようやっとる
さすがにジョコは無理やろ
ベスト4入りしただけでもようやっとる
705: 名無しさん 2020/01/28(火) 16:48:38.07 ID:aDK2PlFlp
>>692
ガチで無理
ガチで無理
764: 名無しさん 2020/01/28(火) 16:51:12.47 ID:uZAfab060
>>692
次は魔王ジョコビッチやから無理むしろここまで盛り上げてくれただけでもようやっとるわね
次は魔王ジョコビッチやから無理むしろここまで盛り上げてくれただけでもようやっとるわね
265: 名無しさん 2020/01/28(火) 15:08:39.52 ID:6SSc4TXn0
ジョコビッチの調子は今大会ええんか?
269: 名無しさん 2020/01/28(火) 15:09:13.23 ID:xTf+1uWAr
>>265
今大会は錦織クリニック無いからな
今大会は錦織クリニック無いからな
292: 名無しさん 2020/01/28(火) 15:11:06.06 ID:SIqWvwvwd
>>269
錦織クリニックの代わりに伊藤、西岡を生け贄にさせたという風潮
錦織クリニックの代わりに伊藤、西岡を生け贄にさせたという風潮
277: 名無しさん 2020/01/28(火) 15:09:46.02 ID:JGLzAZ0k0
>>265
初戦ストレート勝ちしてなくてびびったが日本人2連続で踏んでおやつや!
初戦ストレート勝ちしてなくてびびったが日本人2連続で踏んでおやつや!
279: 名無しさん 2020/01/28(火) 15:09:50.80 ID:7uCFVBd30
>>265
ふつう
ふつう
284: 名無しさん 2020/01/28(火) 15:10:12.03 ID:z7j9K4DCa
>>265
本人比で微妙だけどそれでもボトム削られるだろうし優勝やろなあ
本人比で微妙だけどそれでもボトム削られるだろうし優勝やろなあ
267: 名無しさん 2020/01/28(火) 15:09:06.55 ID:iAsrlJDD0
全豪はジョコ確定やろなぁ
トップに比べてドロー楽すぎや
トップに比べてドロー楽すぎや
455: 名無しさん 2020/01/28(火) 17:56:44.65 ID:tCTLaq73a
ジョコってどんだけ疲労してても我慢比べになると必ず勝つけど
あれなんなんだろうな
あれなんなんだろうな
461: 名無しさん 2020/01/28(火) 17:57:24.64 ID:Wb8KjqLz0
>>455
ストロークで無理しないからね
ストロークで無理しないからね
463: 名無しさん 2020/01/28(火) 17:57:30.21 ID:B9RgqxDGd
>>455
ここぞのミス確率の低さによるもの
ここぞのミス確率の低さによるもの
472: 名無しさん 2020/01/28(火) 17:58:07.96 ID:QWA9Xm6c0
>>455
ゲームでダメージ蓄積すると変身したりするボスってよくおるやんか
ゲームでダメージ蓄積すると変身したりするボスってよくおるやんか
559: 名無しさん 2020/01/28(火) 18:08:51.65 ID:+kflaK5Qd
はっきり言って今のジョコビッチのサーブってフェデラーより良くない?
566: 名無しさん 2020/01/28(火) 18:09:38.97 ID:87Xc39qEd
>>559
全豪のおじのサーブ読まれてるのかコース甘いのか知らんけどリターンされすぎやねん
全豪のおじのサーブ読まれてるのかコース甘いのか知らんけどリターンされすぎやねん
574: 名無しさん 2020/01/28(火) 18:10:26.75 ID:OMvQLIHlp
>>566
これ体痛めとるせいやろ
コース狙うので精一杯
これ体痛めとるせいやろ
コース狙うので精一杯
580: 名無しさん 2020/01/28(火) 18:10:55.98 ID:87Xc39qEd
>>574
今日はしゃーないけどミルマン戦は言い訳できんわ
今日はしゃーないけどミルマン戦は言い訳できんわ
586: 名無しさん 2020/01/28(火) 18:12:26.91 ID:QOVJNSFip
>>580
今日だけ痛めとるわけやないやろうし今回は途中棄権までありえそうな状態なんやろ
今日だけ痛めとるわけやないやろうし今回は途中棄権までありえそうな状態なんやろ
590: 名無しさん 2020/01/28(火) 18:13:19.34 ID:87Xc39qEd
>>586
ミルマン戦は痛めてないぞ
普通に全力や
というかミルマン戦のせいで途中棄権ありそうな感じになってしまった
ミルマン戦は痛めてないぞ
普通に全力や
というかミルマン戦のせいで途中棄権ありそうな感じになってしまった
569: 名無しさん 2020/01/28(火) 18:10:00.15 ID:pwZK3X+V0
>>559
というか全てにおいてフェデラーより高水準だろ
というか全てにおいてフェデラーより高水準だろ
592: 名無しさん 2020/01/28(火) 18:13:29.81 ID:iUkTcZ4qa
ジョコビッチ今のところ1セットしか失ってないやろ?
優勝間違いなしやろこんなん
優勝間違いなしやろこんなん
598: 名無しさん 2020/01/28(火) 18:14:30.65 ID:87Xc39qEd
>>592
優勝ほぼ確なのは確かだが1セットしか失ってないのは道中の相手が雑魚すぎたから
優勝ほぼ確なのは確かだが1セットしか失ってないのは道中の相手が雑魚すぎたから
605: 名無しさん 2020/01/28(火) 18:15:33.83 ID:iUkTcZ4qa
>>598
つまり、ここから当たる強敵までに消耗してないってことやん
つまり、ここから当たる強敵までに消耗してないってことやん
600: 名無しさん 2020/01/28(火) 18:14:38.09 ID:OJEUKr5r0
今回はマジのマジでラストチャンス感ある
【悲報】ロジャー・フェデラーさん、ランキング100位に無様に敗退
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580190159/
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580190159/
【悲報】ロジャー・フェデラーさん、ランキング101位に無様に敗退
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580194560/
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580194560/
【悲報】ロジャー・フェデラー、やっぱり衰えていた【全豪OP】
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580199400/
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580199400/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
前は出ても195kmだったけど今は200km超えるし2ndも平均速度10キロくらい上がってる
エースも前より多い気がするし
初っぱなから、サングレン戦の中盤みたいな動き(全くボール追わない)だったら1時間半ぐらいでゲームセット。
ラオニッチとかフェデラーなら普通に勝ててたやろ
(楽しさに)
2015以前に当たりまくって研究していたライバルたちと、それ以降頭角を表してきた若手たちだと、相手してる時の執念が違うし
若手相手だとやる気が出ないというより、bjg4+ヤンガン世代と当たる時にだけ無理やりブーストかけてた昔の状態に戻るんじゃないか
キツすぎて草
燃え尽きたのは2016全仏で優勝した時じゃないの?
直後のWB五輪で早期敗退してたし
誰にでも勝てる定期
ジョコもなんだかんだ年々衰えてるし、そろそろ世代交代が始まるよ
2015〜16全仏の時はマジで勝ち方分からん状態だったけど、普通に押され負ける試合増えてるよ
タイム風呂敷の存在を信じるレベル
全豪ジョコと全仏ナダルは年中募集してていい
ワッ、ンァアッ!とかワッ、ォアアッ!だったらシナシナタワシだからワンチャンある
脳内再現できました
むしろ五輪はメチャクチャ気合入れてたと思うぞ
唯一ないビッグタイトルだもの
そこでデルポトロに初戦負けしたショック引きずった説の方がまだありそう
負けて泣いたのあの時くらいだろ
2017全豪ヒョン戦のンハッ、ヒェーイ!みたいな高音が1番酷い
五輪はめちゃくちゃ気合入れてきてたぞ
五輪全力過ぎてWBどうでもええわという感じだった
そして初戦に当たったのは…
これ、好きなコメントだわーw
12全豪とか13全仏の声ほんとすき
全仏2週目で2回も阻んだティエムを許してないと思うけどな
それを参考にできたら誰も苦労はしないんだよなぁ…
ティエムに負けてるやん
あのときの2セット目のヒョンのSPでの
ゥエエーイ!!ェエエーイ!!ゥエッ…(パサッ)
はマジで悲しさに溢れてたわ
夢の選手やんけ
めっちゃ分かるわww
なんとなく分かるのほんま草
それなら許す
他のスポーツじゃ有り得ないだろ
フェデは楽ドローなのに消耗してるだけだから
ティエムは許さんかもしれんが、ズベならあっさり負けそう
まぁズベのスタイルが一番ジョコに刺さるだけかもしれんが
金曜だろ普通。
面白い試合になるかな?
? もう終わったぞ。
去年の全豪決勝ナダル戦の時はエェーイがノリノリ過ぎて、ウィナー打つ時はヘッヘヘーイみたいになってた。
リアルに決勝まではいけない気がする。
持ち前のドロー運次第もあるけど。
全豪だけ謎だよね
去年のWB見て言ってんのかよ
異次元の記録な扱いだったんだがもう3人目か
まるでスーパーサイヤ人のバーゲンセールだな
1vs1より弱そう
エキシビが始まるのかな?
この3人だけで13年分のGS持ってるんだもんな、人口が世界トップ5に入るスポーツなのに頭狂っとるわ
同時にテニスって個人技だから宇宙人が混ざると独占し始めるのも仕方ないのかね
ティームの糞リターンとズベレフの糞パス連発して終わりそう
テニプリだとありそうで草
コメントする