1: 名無しさん 2020/02/07(金) 22:57:22.41 ID:T34Ww2Nw9
世界10位の大坂なおみ(22=日清食品)が、まさかの敗戦だ。同78位のサラ・ソリベストルモ(スペイン)に、最後はコート上で泣きながら0-6、3-6のわずか77分でストレートで敗れた。日本はエースが相手のNO・2に敗れる最悪の滑り出しとなった。対戦は2日間でシングルス4試合、ダブルス1試合の計5試合を戦い、3戦先勝方式だ。大坂なおみ闘志わかず泣き出し完敗、日本最悪発進
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200207-02071165-nksports-spo
224: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:48:45.46 ID:CTkKmpr50
>>1
まだ若いから何だけど、仕事の感情と個人的な感情を上手く使い分けることが出来ないと今後は厳しいのかもね。頑張れと言うよりは、気張ることを覚えて欲しいな(´・ω・`)
まだ若いから何だけど、仕事の感情と個人的な感情を上手く使い分けることが出来ないと今後は厳しいのかもね。頑張れと言うよりは、気張ることを覚えて欲しいな(´・ω・`)
237: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:52:01.91 ID:arTwiX820
>>1
最悪なことに、メンタルがおもいっきり日本人なんだよな
勝負弱いしビビり
あれだけのサーブとスピードあってこれって、ただただメンタルの弱さが原因
あのコーチは良かった
最悪なことに、メンタルがおもいっきり日本人なんだよな
勝負弱いしビビり
あれだけのサーブとスピードあってこれって、ただただメンタルの弱さが原因
あのコーチは良かった
259: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:55:57.04 ID:ozPOpwXN0
>>1
スペイン人ってすげー声出すんだな
最後まで見てられなかった
スペイン人ってすげー声出すんだな
最後まで見てられなかった
469: 名無しさん 2020/02/08(土) 01:00:48.49 ID:fu2Nc2ro0
>>1
いくらなんでもメンタル酷すぎじゃね
いくらなんでもメンタル酷すぎじゃね
965: 名無しさん 2020/02/08(土) 10:19:57.16 ID:cb3/wC+x0
>>1
大きい愛ちゃん
大きい愛ちゃん
3: 名無しさん 2020/02/07(金) 22:58:47.24 ID:Z73ITcd10
心のぶれ幅が大きすぎる
4: 名無しさん 2020/02/07(金) 22:59:07.03 ID:LikcLhjV0
どうしてこうなった
474: 名無しさん 2020/02/08(土) 01:01:43.13 ID:fu2Nc2ro0
>>4
元からあんま変わってないような
調子いい時は調子に乗ってるだけで
元からあんま変わってないような
調子いい時は調子に乗ってるだけで
549: 名無しさん 2020/02/08(土) 01:49:17.70 ID:qmF7QvaX0
>>4
コーチ変えたからや
コーチ変えたからや
6: 名無しさん 2020/02/07(金) 22:59:16.90 ID:1nNqmFVk0
あのコーチと再契約したら?
22: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:03:58.89 ID:LikcLhjV0
>>6
本人がサーシャコーチの厳しい練習や節制を嫌がって
「テニスでの成功よりも幸福感の方が大事」と言っているんだから無理だろう
本人がサーシャコーチの厳しい練習や節制を嫌がって
「テニスでの成功よりも幸福感の方が大事」と言っているんだから無理だろう
580: 名無しさん 2020/02/08(土) 02:13:15.43 ID:GvacI+EK0
>>22
それはそれで一つの考え方だと思うがな
それはそれで一つの考え方だと思うがな
9: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:00:10.78 ID:6B4qjamd0
もういいよ。優勝はたまたまでこれが本来の実力よ
10: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:00:16.68 ID:29tIuwAz0
クレーはほんまあかんな、今日の相手にこれだとスアレスナバロに勝てるわけないわ
12: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:01:00.47 ID:KZ0zzkjk0
最近の出来をみると、優勝出来るときに一気に獲ったのは大きかったな
14: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:01:17.31 ID:4/h8eHXQ0
心技体とはよく言ったもんだ
15: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:01:37.62 ID:iKUHO9eU0
新しいコーチが何かの大会で子供にアドバイスするような感じだったのを見て大変なんだろうなと思った
18: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:02:55.63 ID:1VBI1cZv0
昔からずっと伊達公子に精神面で成長しないとと言われてたけどまだだめか
23: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:04:11.85 ID:BGNsgELk0
最近精神的に不安定だね
あんまり無理しないでね
あんまり無理しないでね
634: 名無しさん 2020/02/08(土) 02:50:48.01 ID:Te7gaE9C0
>>23
最近じゃないよ
元からこうなの
サーシャがいた間だけは安定してたけどな
最近じゃないよ
元からこうなの
サーシャがいた間だけは安定してたけどな
30: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:06:25.84 ID:LnT46RFm0
写真見ろよ
明らかに太りすぎだよ
精神的な問題じゃない
明らかに太りすぎだよ
精神的な問題じゃない
32: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:06:55.75 ID:QOCKhebM0
親離れしないといつまでたっても同じなんじゃない?
41: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:08:35.64 ID:FfravZLp0
この子はメンタル面が滅茶苦茶だからな
48: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:10:04.58 ID:kJyswYUR0
もうピークを過ぎたのかも?
花の命は短くて・・・
花の命は短くて・・・
58: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:12:43.56 ID:xjLOES0B0
テクニカルコーチをサブでつけて、トップコーチはモチベータータイプつけてフィジカルとメンタル鍛えないと、せっかくのパワーがいきないんじゃ
66: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:13:44.06 ID:Jh4WDn2s0
ダメだこりゃ
燃え尽き症候群か
燃え尽き症候群か
141: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:29:57.00 ID:FAxwbhi70
>>66
頑張って欲しいけどもう長くなさそう・・
オリンピックでもまったくで、
そのまま引退かな
頑張って欲しいけどもう長くなさそう・・
オリンピックでもまったくで、
そのまま引退かな
67: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:13:55.11 ID:pb8jUDcM0
頂点立ってからの転落早いなあ。踏ん張るかこのまま落ちていくか正念場だな。
76: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:16:10.35 ID:q/OAeo1a0
こいつ自分の過去の成功が神コーチのおかげっていつ気づくの?
87: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:18:53.32 ID:NraT8TNH0
>>76
気づくも何もそれは最初から知ってるのよ本人も、コーチ代えたときのコメントからして
ただ、強さと引き換えに幸せを失っていると本人としては感じていて、それに耐えられないのよ
気づくも何もそれは最初から知ってるのよ本人も、コーチ代えたときのコメントからして
ただ、強さと引き換えに幸せを失っていると本人としては感じていて、それに耐えられないのよ
746: 名無しさん 2020/02/08(土) 05:15:32.15 ID:MSBHxy1Q0
>>87
プロじゃないね
プロじゃないね
83: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:18:06.29 ID:MZ3dJ/Q50
今となってはよくこの豆腐メンタルでランキング1位までいったな
90: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:19:49.37 ID:MPlUy53l0
またオヤジをコーチにするしかないな
156: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:33:21.50 ID:BBL+2j3S0
フェデラーとかジョコとかナダルとか、あれだけカネ稼いで
明らかに一生何もしなくても食っていけるけど、
それでも勝つためにベスト尽くしているからな。凄すぎる。
明らかに一生何もしなくても食っていけるけど、
それでも勝つためにベスト尽くしているからな。凄すぎる。
168: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:35:50.03 ID:V36O9H5f0
>>156
誰にも負けたくないんだよ
金でも名誉でもなく、ただただ目の前の相手に負けたくないんだよ
負けたくないから死ぬほど練習するし、負けたくないから死力を尽くす
その気持ちが萎えたのが、今の大坂なおみなんだよ
誰にも負けたくないんだよ
金でも名誉でもなく、ただただ目の前の相手に負けたくないんだよ
負けたくないから死ぬほど練習するし、負けたくないから死力を尽くす
その気持ちが萎えたのが、今の大坂なおみなんだよ
169: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:36:04.47 ID:zAJ6ERKA0
>>156
愛国心の違いもある
生まれ育ったスペイン、スイス、セルビアのために戦う
そしてなによりテニスが好きだから続けるだけ
愛国心の違いもある
生まれ育ったスペイン、スイス、セルビアのために戦う
そしてなによりテニスが好きだから続けるだけ
191: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:42:47.06 ID:W1RceDBz0
結果は出てるが色々と厳しいコーチを切って楽な方に逃げたらこうなるわな
204: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:46:06.15 ID:J6MDIo0t0
セリーナって本当凄かったな
211: 名無しさん 2020/02/07(金) 23:46:34.83 ID:NNymcFHh0
世界ランク1位とは、何だったのか
【テニス】<大坂なおみ>闘志わかず..泣き出し世界78位に完敗!日本最悪発進..<国別対抗戦フェド杯予選・日本-スペイン>
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1581083842/
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1581083842/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
まだ20近くだから引退まで相当時間あるし、ゆっくりと残りの2GS制覇すればええんちゃう
やたら長くやる連中が増えたから若く見えるだけで、
別に若すぎる子供って年齢じゃない。
結構色々なスポーツ見ている方だとは思うが、
ナオミみたいなアスリトートは本当に見たことがない。
あんなに引っ掛けるくらいなら全部オーバーさせたほうがマシだわ。
big3に対して
大阪のようなメンタルの日本人選手存在しないだろ
5歳くらいの頃の福山愛か?
福山じゃなくて福原だったか
ここから上がらずに終わったとしてもGS2回優勝元世界ランク1位って肩書きは消えないからな
テニスでメンタルが強かったトップクラス選手がいない
ハレプやバーディーだってあっさり負けて連破出来ないから頂点が安定しないのに。
苦手なショットの練習を嫌がるらしいがそんなんだから
いつまでたってもスライスは打てないし年数回しか打たないドロップショットは全部チャンボになるんだよ
対策が知れ渡った今は、上位選手にはカモにしかならないだろ
佐藤次郎のころと今じゃ「国を背負う」の度合いが文字通りけた違いなんだから比べる対象として佐藤次郎を出すのはどうかと思うぞ
世界トップクラスは紙一重の差でやってるんだろうな
叩くっていうか、あまりの酷さに言いたくなるって感じが多いと思う。ハレプやバーディーは負けるにしても、試合中に露骨にヤル気なくしてふて腐れたり、試合終わってないのにコートで泣き出したりしないし。
関西弁が全国区だと思ってる奴は首吊ってほしいよな
劇場好きな彼はメンタル強いだろ
いやw錦織は十分強えだろ
メンタル弱い弱い言うやつって何も考えてなさそう
不安定だからこそ悪いのも急に良くなったりするのが女子ムグだって急に皿までいけたし
不得手なクレーで一番当たりたくないタイプと当たったらしゃーない
なおゆとり教育は受けてない模様
ナダルが言うには練習では100以下とトップ選手の技術はあまり変わらないように見えるらしいな
試合中でのメンタルやプレー精度が違うと
いらちが群れてて草。自分の好きな選手が貶されてイラついちゃったんだろうなぁ
ちなみに大都会東京人でもいらちを知らないのは3割の情弱と統計出てるぞ
君らは本当は知ってたからイラついちゃったんだろうけどね
ガチでわからなかった情弱ではあるまい
ずるずると転落していってる悲しさ・・・。
負けては泣き、かといって勝つために厳しい練習するのは嫌と・・・。
プロスポーツ向いてなさすぎなんじゃない?
負けを擁護する気はないがネットで息巻くだけのやつがこういうこと言ってるの見るとイライラするな
幸せを失わない程度にやるってのも一つの考え方だろ
誰もがフェデラーやジョコビッチのようにはなれない
期待するのはいいが違う結果になった時人格を否定するのはどうかと思うね
だよなぁ、もっと長い目で見ればいいのに。
本当に活躍してほしいと思ってるなら追い詰めるようなこと言い過ぎるのも良くないよ
日本人だからじゃね
それこそ錦織も日本人じゃなかったら負ける度あそこまで叩かれんやろ
ただなおみちゃんの場合はネガティブな試合態度が目につくからってのもあるんやろうね
そもそもハードでも手札多い方じゃないんだから、ハードでできることがクレーでできなくなったらUEだらけになるのも道理。
どれだけ勝っても勝利に貪欲なセリーナ、シャラは根っからの戦闘民族だと思うw
試合に入り込めないってコメントと冴えない表情に凄い違和感感じるなあ
なおみちゃんテニス楽しくないんじゃないかね
大坂が優勝した時のセレナの態度は最低だったけど勝ちにこだわる選手の存在も必要だと思うなぁ。男子はチチパス、メドベとかがギラギラしてるからまだ安泰な気がする。
リセットできるのが凄いと言うべきか
図太いのか繊細なのか よう分からん
都会人笑
キリオスやトミック以下だしプロ失格
しかも国を代表しての団体戦では上の二人だって通常より燃えて真面目にやるからな
セレナがすぐに人種カードを切るようにこいつは泣くのが得意技だって海外で言われてる
そりゃ泣く女には審判も勝てないわ
シャラポワクラスにはなれるだろうか
シャラポワを軽視しすぎてる
あいつら世界で一番テニス好きな3人やろ
あと負けず嫌いな
それ絶対ガバガバ研究だろw
完全に俺やんって思ったわw
極端な例なら、男子テニスでもあまり試合に出ず、酒飲みながら練習してる奴も居たしな。
実力はあるけど程ほどで良しにして常にランキング上位を狙うわけじゃないと。
それな。ここのコメ欄見て裏では大坂なおみ嫌いなやつこんなにいるんかと知って怖くなった。
いらちでググったら一番上に出てくるだろ
必要十分すぎる分母だ
獲れるとはとても思えないんだよな
全豪サーシャは良かっただろ!
要所要所での弱さが目立つし格下に手こずるところがあるから言われてるんじゃない?
歴代も加えてどうぞ
天衣無縫があるという事を教えてくれた
格下に手間取るのは錦織の実力で要所とる力がなければtop8定着は不可能
そして格下に負ける回数が少ないのはてこづっても要所を取れてるから勝ててるとも言える
錦織は確実にメンタル強い方
ピンチの時は粘るしBPも取れる方
メンタルではなくサーブがダメなのが一番の原因
たしかに、人間である以上技術とか肉体レベルはある程度で止まるというか、差は少なくなるかも。
もちろん技術や肉体は試合で勝敗を左右するけど、それを押し出していくのは自分の心なんだもんな。
ナダルはビッグ3は他よりちょっと強いだけとか謙遜しちゃう人だから、あんまり当てにならん
取る前から思ってたけど、コレが日本人初GSとかカンベンしてほしい
プレータイプはシャラポワだけど、サイズも違うし無理と思う
メンタルが段違い
お前みたいなのが日本人なことの方が勘弁でしょ
早く国籍変えてね
やっぱたしけって神だったわ
苦しい食事管理やトレーニングに耐えられないメンタルだからフィジカルも落ちるわけでしょ
そこをコーチングできない限り、あるいは本人が考えを変えない限り未来はないよ
もちろんまだまだ若いから可能性はあるけどなんともね
テニスを研究することが楽しくてたまらないんじゃないかな
コメントする