625: 名無しさん 2020/06/24(水) 18:26:15.88 ID:QLiQJD/s
ジョコビッチが大会開催は誤りだったと言ってるらしいな
時期尚早だったとも
なんでこんなことを言うのかなぁ…
素直にパーティのこと言えよ。
それだろ批判されてるの
時期尚早だったとも
なんでこんなことを言うのかなぁ…
素直にパーティのこと言えよ。
それだろ批判されてるの
【6月24日 AFP】男子テニス、世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(Novak Djokovic、セルビア、33)は23日、今月バルカン半島で開かれたエキシビション大会への参加後に新型コロナウイルス検査で陽性となった4人目の選手となったことに「大変申し訳ない」と述べるとともに、自身を含む主催者側が大会の開催を強行したのは「誤りだった」と認めた。コロナ陽性のジョコビッチが謝罪、大会開催は「誤りだった」
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveノバク・ジョコビッチ wikipedia
628: 名無しさん 2020/06/24(水) 18:45:42.78 ID:MxCZFpkX
こうなってくるとジョコには実は心当たりがあったからこそ検査せずさっさと帰国したんでないのと勘繰りたくなってくるんだが
自覚症状があったとか陽性になると確信してたとか
自覚症状があったとか陽性になると確信してたとか
629: 名無しさん 2020/06/24(水) 18:52:18.19 ID:v/IxZ4lq
子供連れてたからじゃないかな
630: 名無しさん 2020/06/24(水) 19:08:27.93 ID:pBUyCV1L
大会のレセプション的なパーティーならまだしもあんなのはなかったことにしたいからいいたくもないから大会のせいにしたいだろw
632: 名無しさん 2020/06/24(水) 19:12:17.43 ID:1b7yeE4I
あの大会のコンセプトがそもそもウイルスはもう大丈夫!な感じの中でやるもんだから
大会自体が早かったってのも間違いではないのでは、客入れてやるには実際まだ早かったんだろうと、客に感染者出てるのかは知らんけど
大会自体が早かったってのも間違いではないのでは、客入れてやるには実際まだ早かったんだろうと、客に感染者出てるのかは知らんけど
633: 名無しさん 2020/06/24(水) 19:14:24.84 ID:DzWO/15F
ジョコビッチの中では何も気にせず普通通り行えないなら時期尚早なんだろ
全米への反応見てたら
コロナのために然るべき対策なんてしたくないしする気もなかったと
それでほら大丈夫だろという方向にもっていきたかったんだろうな
はた迷惑な話だがな
全米への反応見てたら
コロナのために然るべき対策なんてしたくないしする気もなかったと
それでほら大丈夫だろという方向にもっていきたかったんだろうな
はた迷惑な話だがな
634: 名無しさん 2020/06/24(水) 19:16:34.40 ID:DzWO/15F
しかしまあある意味ちゃんとクラスター発生してくれてよかったのかもな
これでたまたまなんの問題も発生しなかったらこれで大丈夫と言う間違った幻想抱いてより大きな問題に発展しかねなかったわけだしな
はた迷惑なピエロが身を持って危険性を示してくれたとポジティブに捉えるか
これでたまたまなんの問題も発生しなかったらこれで大丈夫と言う間違った幻想抱いてより大きな問題に発展しかねなかったわけだしな
はた迷惑なピエロが身を持って危険性を示してくれたとポジティブに捉えるか
635: 名無しさん 2020/06/24(水) 19:17:41.42 ID:1b7yeE4I
定期検査無しの大会なら豆腐が無症状なら気付かないまま終わった可能性も高いのよね
トロ嫁ルートは出てきたかもしれないけど
そう言う意味では今のところほぼ無症状の人ばっかりだしまだ早いってのが周知されたのは残念だけど反面教師としてテニス界は生かせば良いと思うわ
逆に、これだけ無症状なら大した事ないじゃん勢も増えるかもしれない諸刃の剣かもしれないが
トロ嫁ルートは出てきたかもしれないけど
そう言う意味では今のところほぼ無症状の人ばっかりだしまだ早いってのが周知されたのは残念だけど反面教師としてテニス界は生かせば良いと思うわ
逆に、これだけ無症状なら大した事ないじゃん勢も増えるかもしれない諸刃の剣かもしれないが
636: 名無しさん 2020/06/24(水) 19:25:01.93 ID:v/IxZ4lq
無症状なら大丈夫、とならないように
ジョコが批判されてるんじゃないかと思う
単に叩きたいやつもいるんだろうが
ジョコが批判されてるんじゃないかと思う
単に叩きたいやつもいるんだろうが
637: 名無しさん 2020/06/24(水) 19:30:16.93 ID:TyEwIJXR
テニス界の場合、上位陣は割と慎重派と言うかもう無理してやらなくて良いじゃん…な人が多いので
下位とか運営がどちらかと言うと大した事ないと本当は割と思ってる側ではありそう
下位とか運営がどちらかと言うと大した事ないと本当は割と思ってる側ではありそう
638: 名無しさん 2020/06/24(水) 19:34:13.40 ID:DzWO/15F
しかしまあ大会開くこと自体が間違いみたいな言い回しは他の全ての大会に失礼だがな
昨日のイギリスの大会なんてほんと然るべき対応とってたしあれで感染者が仮に出たとしても誰も叩かない
敬意敬意ほざくくせに実際のところ他者への敬意が全くもって欠けてるわこい
昨日のイギリスの大会なんてほんと然るべき対応とってたしあれで感染者が仮に出たとしても誰も叩かない
敬意敬意ほざくくせに実際のところ他者への敬意が全くもって欠けてるわこい
641: 名無しさん 2020/06/24(水) 19:40:39.71 ID:RfuCYMai
まあテニスや他のスポーツが延期ってことはないだろうけど
問題は来年の東京五輪だよな
こういう馬鹿騒ぎでクラスターになるなら全世界から観客なんて怖くて呼べねえよ
絶対あいつら馬鹿騒ぎするだろうし
問題は来年の東京五輪だよな
こういう馬鹿騒ぎでクラスターになるなら全世界から観客なんて怖くて呼べねえよ
絶対あいつら馬鹿騒ぎするだろうし
607: 名無しさん 2020/06/24(水) 09:13:33.81 ID:98J8vlA2
ジョコが今年のツアーにトドメを刺したな
最悪な奴だったよ
最悪な奴だったよ
610: 名無しさん 2020/06/24(水) 09:47:10.96 ID:pcuSs7JW
とりあえずジョコディミチョリの症状が悪化しなければいいね
反省すべき点は反省するとして
反省すべき点は反省するとして
616: 名無しさん 2020/06/24(水) 09:57:26.61 ID:YHZ0ihOT
そもそもマネジメント会社は何やってたんだろ
適切な助言をしてなかっただか?
適切な助言をしてなかっただか?
618: 名無しさん 2020/06/24(水) 10:00:34.37 ID:MliERdLN
検査拒否は確かに心証が悪いが
それもクロアチアに検査して隔離する法律がなかったからだろ
欧米や日本で同じことがあったら、ジョコはセルビアに帰国することさえ許されないわけだからな
そこは検査拒否が許されていない欧米先進国や日本の常識を当てはめるのはちと違うと思うぞ
それもクロアチアに検査して隔離する法律がなかったからだろ
欧米や日本で同じことがあったら、ジョコはセルビアに帰国することさえ許されないわけだからな
そこは検査拒否が許されていない欧米先進国や日本の常識を当てはめるのはちと違うと思うぞ
619: 名無しさん 2020/06/24(水) 10:01:31.93 ID:HYYlyum7
いや、義務がないとかの問題ではなくてスポーツ選手としてかっこ悪いってこと悪いとかいいとかの問題ではないよ
620: 名無しさん 2020/06/24(水) 10:02:30.63 ID:HYYlyum7
どうすれば自分が有利なのか考えて行動してる感がだせぇ
629: 名無しさん 2020/06/24(水) 10:43:32.61 ID:P2p/Lzd0
こんな調子でオリンピックなんて絶対無理だわな
というか渡航も本当に解禁していいもんか疑問が残る
というか渡航も本当に解禁していいもんか疑問が残る
630: 名無しさん 2020/06/24(水) 10:46:55.60 ID:tsAnbxyn
海外メディアは新型コロナ陽性発覚のジョコビッチ行動を痛烈批判「愚かな判断」「全米、全仏OPの延期、中止を懸念」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ceb63ad08b20a584db6a13b58b10d19bf12348d
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ceb63ad08b20a584db6a13b58b10d19bf12348d
641: 名無しさん 2020/06/24(水) 11:34:33.57 ID:bOGVlMQN
ジョコビッチ感染…熱い思いが裏目に出たと思いたい
https://news.yahoo.co.jp/articles/49aac8425c75a1390d34830099790e99f714ef7dジョコビッチは23日に「それぞれの感染者に本当に申し訳なく思う」と謝罪。大会開催には「純粋な心と誠意を持って開催した。連帯と思いやりの心を共有しようと考えた」と話した。そして「ウイルスが弱体化し、条件は満たされていたと信じていたが、残念ながらウイルスは存在していた」と、後悔した。
642: 名無しさん 2020/06/24(水) 11:39:48.34 ID:15B1PdxI
>>641
>熱い思いが裏目に出た
現地主催者の責任が80%かな、それに乗ったジョコが20%。
会場のファンの密集とか、は現地主催者だね。
選手パーティでの自制とかは、選手自身でなんとかしろよと言いたい。
>熱い思いが裏目に出た
現地主催者の責任が80%かな、それに乗ったジョコが20%。
会場のファンの密集とか、は現地主催者だね。
選手パーティでの自制とかは、選手自身でなんとかしろよと言いたい。
645: 名無しさん 2020/06/24(水) 12:00:23.98 ID:hiohCvH8
>>642
どっちかというとパーティーの方が大問題だと思う
エキシビションだけならいくらでもフォローできたけどパーティーにはフォローの余地がない
サッカーチームの一員ならチームから処罰喰らうレベル
どっちかというとパーティーの方が大問題だと思う
エキシビションだけならいくらでもフォローできたけどパーティーにはフォローの余地がない
サッカーチームの一員ならチームから処罰喰らうレベル
781: 名無しさん 2020/06/24(水) 21:06:41.01 ID:D0SBj9Ih
>>641
>そして「ウイルスが弱体化し、条件は満たされていたと信じていたが、残念ながらウイルスは存在していた」と、後悔した。
誰から教えて貰ったんだろー
>そして「ウイルスが弱体化し、条件は満たされていたと信じていたが、残念ながらウイルスは存在していた」と、後悔した。
誰から教えて貰ったんだろー
653: 名無しさん 2020/06/24(水) 12:12:51.08 ID:cTtc13Gi
みんなイベントについてばかりだけど今回のジョコの問題はそこじゃないでしょ
感染した自覚があるのにクロアチアからセルビアまで帰ったってことでしょ
感染した自覚があるのにクロアチアからセルビアまで帰ったってことでしょ
659: 名無しさん 2020/06/24(水) 12:21:45.42 ID:IbNpd3Ub
>>653
イベントも検査拒否の移動もどちらも批判されるべき
ジョコだけ拒否で他の人は検査受けたってのがジョコの人間性のヤバさを物語ってる
イベントも検査拒否の移動もどちらも批判されるべき
ジョコだけ拒否で他の人は検査受けたってのがジョコの人間性のヤバさを物語ってる
665: 名無しさん 2020/06/24(水) 12:26:08.50 ID:VgHOCm0+
>>659
それも結局ジョコの人間性と同時に
セルビアのクロアチアとの歴史問題があるような気もするんだよな
さらにそこにセルビアが中国と仲良すぎてコロナ舐めやすいってのもあったわけだし
それも結局ジョコの人間性と同時に
セルビアのクロアチアとの歴史問題があるような気もするんだよな
さらにそこにセルビアが中国と仲良すぎてコロナ舐めやすいってのもあったわけだし
717: 名無しさん 2020/06/24(水) 13:28:06.94 ID:P2p/Lzd0
全米全仏に影響出るかもって言われてるようだが、
ぶっちゃけ今年は無理に開催しなくていいと思うんだがな。
ナダルがちょっと前のインタビューで
「今年は終わったと思ってる。来シーズンのことしか考えてない」みたいな話してたが
普通にそれでいい気が。
ぶっちゃけ今年は無理に開催しなくていいと思うんだがな。
ナダルがちょっと前のインタビューで
「今年は終わったと思ってる。来シーズンのことしか考えてない」みたいな話してたが
普通にそれでいい気が。
724: 名無しさん 2020/06/24(水) 13:40:38.04 ID:M0Lz5Irg
>>717
WB中止だし今年は全豪以降全部中止で良かったんだよ
中途半端にシンシ、全米、ローマ、マドリード、全仏とかランキングもさらにややこしくなる
この決勝行く選手は休みなし基地外スケジュールやばいw
https://i.imgur.com/S00TgsC.jpg
シンシナティ決勝ジョコナダル→数日後に全米→全米決勝ジョコナダル→すぐにマドリードに直行→マドリード決勝ジョコナダル→翌日ローマへ移動→ローマ決勝ジョコナダル→翌日パリへ移動し全仏
WB中止だし今年は全豪以降全部中止で良かったんだよ
中途半端にシンシ、全米、ローマ、マドリード、全仏とかランキングもさらにややこしくなる
この決勝行く選手は休みなし基地外スケジュールやばいw
https://i.imgur.com/S00TgsC.jpg
シンシナティ決勝ジョコナダル→数日後に全米→全米決勝ジョコナダル→すぐにマドリードに直行→マドリード決勝ジョコナダル→翌日ローマへ移動→ローマ決勝ジョコナダル→翌日パリへ移動し全仏
726: 名無しさん 2020/06/24(水) 13:46:38.86 ID:P2p/Lzd0
>>723
南米アフリカ南アジアが雪だるま式に増えてるからな
デルポや下村は大丈夫だろうか
下村さんはアメリカ在住だっけ?
>>724
このスケジュールは何度見ても無茶だわw
下位選手はツアー無いと生活きついだろうけどな…
南米アフリカ南アジアが雪だるま式に増えてるからな
デルポや下村は大丈夫だろうか
下村さんはアメリカ在住だっけ?
>>724
このスケジュールは何度見ても無茶だわw
下位選手はツアー無いと生活きついだろうけどな…
727: 名無しさん 2020/06/24(水) 13:47:51.12 ID:3n0QdFf0
ジョコは国のガイドライン守ってたとかそういうこと言ってたけど、実際はどうだったんだろう。
パーティはガイドライン無視してると思うけど笑
パーティはガイドライン無視してると思うけど笑
730: 名無しさん 2020/06/24(水) 13:56:59.84 ID:bOGVlMQN
>>727
コロナへの認識があるなら国のガイドラインとかよりも
ジョコが率先して引き締めることもできただろうよ
あとセルビアの国の認識は絶対甘かった。セルビアは中国の大本営コロナ押さえ込み発表を信じきっているはず。
コロナへの認識があるなら国のガイドラインとかよりも
ジョコが率先して引き締めることもできただろうよ
あとセルビアの国の認識は絶対甘かった。セルビアは中国の大本営コロナ押さえ込み発表を信じきっているはず。
753: 名無しさん 2020/06/24(水) 15:49:35.43 ID:Xi3aP0Ab
>>730
中国がコロナ抑えたからなんなん?
アメリカもフランスもイギリスも未だ抑えられずにGS開催すら怪しい状況とは関係ないじゃない、なんて事も理解出来ないと言う主張なの?
中国がコロナ抑えたからなんなん?
アメリカもフランスもイギリスも未だ抑えられずにGS開催すら怪しい状況とは関係ないじゃない、なんて事も理解出来ないと言う主張なの?
755: 名無しさん 2020/06/24(水) 16:27:17.10 ID:bOGVlMQN
>>753
だからアメリカやイギリスとセルビアは違う対応するとかジョコ自身が言ってるわけ
じゃあどこ系の対応するのよって言ったらセルビアの状況的に考えて中国なのよ
中国はもう終わった感出していろいろ緩めつつあるからな、またぶり返してるけど
本当はセルビアも中国も欧米と変わらず大して押さえられてなどないのにアメリカとかイギリスとは違う、中国みたいにセルビアは押さえ込んでるからへーき!という思考が国の主催側やジョコの脳の片隅にあったろうと言える。
だからアメリカやイギリスとセルビアは違う対応するとかジョコ自身が言ってるわけ
じゃあどこ系の対応するのよって言ったらセルビアの状況的に考えて中国なのよ
中国はもう終わった感出していろいろ緩めつつあるからな、またぶり返してるけど
本当はセルビアも中国も欧米と変わらず大して押さえられてなどないのにアメリカとかイギリスとは違う、中国みたいにセルビアは押さえ込んでるからへーき!という思考が国の主催側やジョコの脳の片隅にあったろうと言える。
756: 名無しさん 2020/06/24(水) 16:46:17.15 ID:Xi3aP0Ab
>>755
対応策がそれぞれの国で違うのは当然だし、中国式なんて出来るなら割とそれが一番良いんじゃねと思うが
まぁ、その地域の感染状況に合った対応をするだけの話よ
問題は、中国の感染状況が落ち着いたから、俺の国も落ち着いたと思って対応するなんて頭おかしい認識する奴がどれだけ居るかってことよ
未だ全く落ち着いてない国が世界中にある中で
対応策がそれぞれの国で違うのは当然だし、中国式なんて出来るなら割とそれが一番良いんじゃねと思うが
まぁ、その地域の感染状況に合った対応をするだけの話よ
問題は、中国の感染状況が落ち着いたから、俺の国も落ち着いたと思って対応するなんて頭おかしい認識する奴がどれだけ居るかってことよ
未だ全く落ち着いてない国が世界中にある中で
733: 名無しさん 2020/06/24(水) 14:00:09.15 ID:Wv6Tplr9
日本も最初のころは空港での検査はザルだったらしいけどね
734: 名無しさん 2020/06/24(水) 14:06:20.74 ID:tYKcs6i2
>ナイトクラブで半裸になって騒ぐ
こんなの擁護しようがないよな
クラスター待ったなしじゃん
こんなの擁護しようがないよな
クラスター待ったなしじゃん
735: 名無しさん 2020/06/24(水) 14:15:09.08 ID:QMR4t9JF
日本でも外国人は緊急事態発令中にセンター街に集まり踊ってたし海外では普通の光景だよ
だから選手たちは罪悪感ゼロで踊りまくったわけだし笑
だから選手たちは罪悪感ゼロで踊りまくったわけだし笑
740: 名無しさん 2020/06/24(水) 14:33:04.00 ID:NBOOq8og
ATPからの制裁はあるのかしら?
ティームやズベは何かいってるの?
ティームやズベは何かいってるの?
741: 名無しさん 2020/06/24(水) 14:36:38.09 ID:XArgyFxB
>>740
糞みたいな行動だけど
一応はチャリティだからな・・
制裁はまではないだろと思う
糞みたいな行動だけど
一応はチャリティだからな・・
制裁はまではないだろと思う
748: 名無しさん 2020/06/24(水) 14:52:57.25 ID:tYKcs6i2
>>741
でも深刻な後遺症出る人もいるから
テニスは激しいスポーツだから下手すると選手生命が終わるかも知れん
でも深刻な後遺症出る人もいるから
テニスは激しいスポーツだから下手すると選手生命が終わるかも知れん
742: 名無しさん 2020/06/24(水) 14:43:11.25 ID:zMRYB8mL
>>740
制裁はなくていいと思うよ
犯罪やドーピングしたわけじゃないんだし
制裁はなくていいと思うよ
犯罪やドーピングしたわけじゃないんだし
744: 名無しさん 2020/06/24(水) 14:44:35.89 ID:J//Uh6sM
>>740
ティエムは二週間後の主催イベントThiem's 7のメンバーにディミとチョリ招いていて二週間後に陰性だったら二人の参加を歓迎するとか言ってるぞ
ティエムは常識人で好青年のイメージがあったからちょっとなぁーという感じ
大丈夫か?
ティエムは二週間後の主催イベントThiem's 7のメンバーにディミとチョリ招いていて二週間後に陰性だったら二人の参加を歓迎するとか言ってるぞ
ティエムは常識人で好青年のイメージがあったからちょっとなぁーという感じ
大丈夫か?
622: 名無しさん 2020/06/24(水) 10:07:13.35 ID:x++nJ4te
まあ選手会長は降りるだろうね
ATPからのお叱りはどうだろう
ATPからのお叱りはどうだろう
【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part133【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1592820863/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1592820863/
【ATP】男子プロテニス総合スレッド336 ワッチョイ有
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1591362863/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1591362863/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
観客を今の半分にしてマスク厳守をジョコ自ら呼びかけて
それでパーティーやらなければ仮に感染者が出たとしても
責められることはなかっただろ
陰性ならOKってことなんだろうけど感覚が違いすぎてちょっと怖い
コロナを完全に舐めてた結果、クラスター発生させてたから叩かれてるんだよ
よくわからんわ
PRC検査が正確だとでも?
エキシビションに参加した人もみんな同じく、危険と思わなかったのか
批判するななんて言うつもりはないし今回のことは批判されて当然のことだったと思う
参加者は皆今後こんなことのないように学んだことをちゃんと役立てていって欲しいね
ジョコビッチが宣伝してる怪しい健康食品買ってやれよ
テニス界の同意を得たツアー再開への試験的実施という形にすべきだったな。どこまで話通してやってるのかテニス界の構造的に分かりづらいのもあるけど。合意がとれないのならやるべきじゃなかった
やる上でのプロトコルも決まってる訳じゃないから各大会全てまちまちだし
好き放題やってもコロナが蔓延しないのがジョコの唯一のシナリオだった
ティエムは全然反省してるように見えない。好感度下がりまくりだな。
対策無しでの大会は誤りだしパーティは論外だった→◎
それ
もっとまともな思考してると思ってたのに…
日本は錦織で良かった
人より金・自由なんだろうな
結局うまくいってないけど
ゴランかな?
絶対無理だわ
パーティーだけでもクソなのに検査拒否してセルビアに戻ったこととかジョコ父の発言に何も言わないこととか色々とアレだもん
欧米人のコロナ意識が高ければデモなんてやってないわ
アメリカ人は1ヶ月で飽きて予防もしなくなる国民性だし
欧州は2ヶ月だな
その感覚でどっかの誰かは日本にデモ呼びかけたんだな
だからコロナ対策成功してんのにやたら評価が低い。欧米が水際で堰き止められると勘違いして国内対策疎かにしてた段階で、日本は国内の対策とウイルスの感染の特性に注目してたが、そんなのはなかったことになってる
この街さえなんとかすれば日本も終息宣言出せるのに
ジョコは反省して、それで頑張って全米優勝してくれればいいよ
抗体持ちでこれからは感染を気にせず渡米して試合するだろうからな
ナダルとかは神経質すぎてまともに試合できないと見た
普段から顔触りまくってるし
コロナオミ
ジョコ「もうコロナもテニスもこりごりだよ~」(黒い背景にジョコのトホホ顔だけ丸窓に出て暗転)
親父ッチがディミ叩きまくるのもセルビアの隣のブルガリアってのもありそうだし
ジョコだけわざわざ近いからとか政府にオーケーもらったからとか理由つけてクロアチアからセルビア帰って検査したのも最近までセルビアとクロアチアが紛争してたのもありそうだし
中国ベタベタのセルビア政府の全面バックアップだったのもあって
これ取り扱い間違えると外交問題に発展しかねないね
クロアチアでは"Djokovic Die"とか落書きされ始めたなんて記事もある。
いや日本のコロナ対策自体は実際うまく行ったというか、元々条件が良かった部分が大きいんだよ
そもそもアジア全域で対策の有無に関わらず収束気味
欧米で被害が大きいのは変異や体質によるところも大きいと思われる
アジア人に比べて接触の多い国民性も、無関係ではないと思うけど
別に日本を卑下する必要はないけど政権がコロナ封じ込め成功アピールするのは鵜呑みにしない方がいい
ジョコビッチ、ストイックらしいのにこんなヘマ打つ人だったんだという衝撃を越えてちょっと面白くなってきた
セルビアとクロアチアの歴史とかにも興味でてきたわ
楽しめる程度に大ごとになって欲しい
ティエムアンチ前はネタっぽかったけど水を得た魚になってて草
コロナで一部の人は楽しんでるだろうなあ
反省する気があるならジョコは当分外出自粛して大会出るなと言いたい
あんなユルい感覚で出てきて他の選手に移されたらたまらんわ
一度かかったからって確実に抗体ができる病気じゃないんだし
ホストクラブと比べるほどジョコが酷いパーティ主催した意識はあるんですね?
というかホストクラブですら毎晩半裸までは行かんだろ
しかしこんなフルボッコの状況でもなおジョコが優勝してほしいんだなw
もう世界テニスファンの半数以上はこれ以上ジョコがいくら勝とうがノーカンレベルで白い目でしょ
そして抗体だなんだの話はまだ未知数だし下手すりゃ一生保持者、
ましてやグルテン耐性とかヴィーガンとかで体内のバランスが怪しいジョコが今後どうなるか不安とも思わんのかね?
しっかりナダルもけなしてるしwww
選手が選手なら親父も親父、ファンもファン、としか思えませんな。
わっふん!
東欧の火薬庫が爆発したらガチで楽しみとは程遠い血みどろの地獄絵図だぞ
日本に余波があるかは分からんが
ごめん、無理w
言い訳だな
ジョコファンクラスターが身に付け始めた自己防衛策にしか見えない。
まあ記録云々の話はぶっちゃけ関係ないけどこんなアホな真似したのになかった事のようにすぐに全米出てくるのは他の選手に移しかねないからやめてほしいな。
マレーの出てるイギリスの大会はちゃんと無観客だし
フェデナダ以上に仲のいいマレーがガッツリジョコ批判した
マレーやフェデナダに先立ち無観客で
しっかりしたディスタンスとって
当然前夜祭パーティなどなしで
率先してそういう引き締め方を披露すべきだったのではないか?
現状では、欧米でも「特に緩い」一般人の感覚以下に見える。
余波がなければええやん
コロナ気にしない民もそんな感じやろ
緩いというより文化的に濃厚接触、マスク付けない習慣、デモがあるからなんだよなぁ
政府自体の方針はガチガチだがそれに民衆が従うとは限らないのが欧米
セルビアは政府もゆるゆる
中国とズブズブ
コロナを舐め舐め
ジョコもそんな政府のガイドラインを疑わずコロナゲホゲホ
そもそもジョコはセルビアはアメリカやイギリスのような国とは違う対策をするって言ってるので欧米メジャー国家を全体的にナメナメ
なぜかというとセルビアが中国のケツをナメナメだから。
そもそもセルビアは数字が信じれるかは知らんがコロナはヨーロッパでは少ないほうだった。なのにこの様なのです。
あなたの論点はよくわからんズレズレでは?
ジョコのパーティーの言い訳ペラペラ?
あ?お前が欧米という括りで始めたんだろうがw
そして欧米全体での政府方針はロックダウン含めガチガチだわ
それに対しにて上記の習慣が足を引っ張って上手くいかないのが現状
論点ズレズレなのはおのれじゃい!
今回のテニス界のジョコアウトブレイクには
欧米の習慣はあまり関係ない。
ラブピやら健康食品やら反ワクチ ンみたいな疑問符のつく部分の少ない立ち振舞いを重ね、
両親や身内の発言も落ち着かせて、
信用を重ねてこなくてはダメだった。
こんなんフォローするのはイエスマンと一部のファンだけ。
違うな、欧米は人優先だよ。個人主義という人な。もちろん自由も含まれている。
その個人主義はこういった状況だと自分勝手になるだけの事。
その割にテニス界は周りが煩いのもあって再開までそれなりに時間も取ってるしそれでもなお慎重勢も多い
そんな中で普通の緩さでやろうとしたのが間違いって話で欧米が緩くないとか決して言わん
アジア全域って…インドパキスタンインドネシアイランバングラデシュ等々…これらはアジアじゃないって事か。
政府信じない鵜呑みにしないとか言いつつ断片的なマスコミ情報は信じる。情弱と言われても仕方ないぞ。
少なくとも現状では、今後いくら勝とうが多くのテニスファンに素直に祝福される選手とは言えない。
別にジョコを擁護するために言ってる訳じゃねえだろ。
あんだけ欧米でコロナが蔓延するのも今回のジョコやディミやティームの行動で納得だわって話だよ。
俺はジョコのコ口ナの原因について述べてるわけじゃなくて、欧米が緩くないという意見について述べてるわけよ
論点分かってる?
それにジョコの今回の騒動も欧米のパーティーや濃厚接触の文化が要因の一つでもあるからな?
分かってないね
PCR以上の精度のものがないのに何で判断するんだ??
テニスの大会開催じたいが悪いみたいな間違ったイメージ振りまくなよ。ホントに自分のことしか考えてないのな。
誰に言われても我関せずだろ
ジョコ持ってないって言う人は分かってないよな
当たり前のことが起きただけだし
だからこそテニス界代表する選手たちが
コロナを蔓延させる緩い欧米一般人並みの意識で動いたのがテニスファンとして情けない。
ましてやマレーの出てるイギリスのエキシビションは無観客なのにだよ?
アジア全域は語弊があるから訂正するけど、感染者の数も犠牲者も概ね低い割合に収まってるんだよね
全く対策なんか出来てない国でも台湾やフィリピンみたいな厳格な対策をした国でも
当の中国だって欧米を差し置いてさっさと収束してしまった
日本だって日頃から衛生的なのは間違いないけど対策自体は結構ザルなとこもあって電車ラッシュすらあるのに収束してる
これはやはり地理的な要因が絡んでると思うよ
それな
こいつテニス界のため〜とか母国のため〜とか下位選手のため〜とか口先だけでは良いこと言ってるけど行動が全く伴ってないわ
自分をよく見せたいピエロ
語呂悪いからコナミでええわ
スポンサー契約不可避
テニス界ため(選手会長なのにzoom会議欠席、杜撰な運営で大会を開催してテニスの評判を下げる)
母国のため(モナコに住んで節税、コロナを母国に持ち帰る)
下位選手(テニスの評判を下げたためテニスからスポンサーが撤退する可能性もわずかだが存在する)
欧米政府の指針が緩いわけではない。一般人は緩い。マレーの出てるイギリスの大会は無観客でやっている。
問題は?セルビアとジョコが緩いんだよ。
テニス界の代表ならここはパーティー文化なんか我慢するところだろ。
つまり欧米一般人が文化的に緩いことはジョコアウトブレイクの言い訳にはしてはいけないし緩いかどうかを争点にすること自体が論点ずらし。
そもそも緩くちゃダメな世界情勢なんだ。
ましてやここはテニスのまとめサイトだしジョコの功罪について議論する場なのだから尚更だ。
ここでいくら欧米はそもそも緩いんだよと言っても、それはジョコの責任分散にしかならん。
このタイトルが全てだな。争点が明確。
この一文だけでも、規制してなんとかしようとしてるUSTAやちゃんと無観客でやってるマレーの出てるイギリスの大会などから白い目で見られそうな要因がわかる。
人密集しすぎだし遊びでバスケとかもしてたんじゃなかったっけ?
だから最初からそう言ってるんだが…
今北京で集団感染起こって封鎖して収束からは程遠いよ
パーティと大会はセットみたいな感覚なんだろうな
まあ、テニス界のコート以外の部分は俺らには分からないけどさ…
日本には「世界一の超高齢化国家」という全てを帳消しにする悪い条件があるんだよ
新型コロナウイルスのシ者の大半は後期高齢者だから
ちなみに高齢化率2位はイタリア
アジアは全て30位以下の若い国家なので日本と一括りにするのが間違い
まあ例のNBA選手もパーティーにいたなんて話は聞かないからなあ
インドは1日で万単位、イランイラクサウジをはじめ西アジア諸国も1000人単位で感染してるのに収束?
インドネシアやシンガポールすら第二波、第三波中なのに。
少し調べりゃ出てくる情報すら知らないのか?
本当に洒落にならないので絶対にやめてほしい
北京の集団感染の動画回ってるけど、あれ今現在の動画じゃないデマだから
電車ラッシュで感染しないのは、喋って飛沫飛ばさないんだから当たり前。大体の人がマスクつけてるし
欧米の人間はそもそも感染しやすい3蜜の条件すら分かってなかったから
あと体質云々にして評価したくない人間多いけど、2009年の新型インフルエンザの時も日本は諸外国と比べて◯者数少ない実績あって似たような感染症対策は得意だから
クラスター追跡なんて欧米はやってない
ストイックと今回がなんか関係あるのか?
自分だけじゃ無く他人の命に関わる事やから例え可能性が低くとも一定期間は自粛すべきと言いたいんやろ
関係の無い幼い命が奪われる可能性がある行動だってのを甘く考え過ぎてる
誰もジョコが悪くないと言ってなくないか?
今回の事態を招いた要因の一つに欧米のそういったところでの緩さも関係してるよねって話で
ジョコ擁護したい人は欧米の緩さとかディミトロフとかティエムとかに罪押し付けがちになるからわかりやすい
責任が重いのは間違いなく主催者でセルビア政府のガイドラインや濃厚接触規制に意見できる立場のジョコだからな
あまり人気のないトッププレイヤーの虚栄心が見え隠れするんだよな〜
別にやれないことはないと思うよ
ジョコビッチは「それをしたくない」っていう個人的な感情で言ってるだけで
コメントする