225: 名無しさん 2020/06/27(土) 00:51:42.91 ID:wt/alO2U
無観客のGSってどんな感じなんかなー
ましてやお祭り大好き全米ちゃんよ
全仏は永久に無観客でええけど
全米はまだ初めてで戸惑いもあるかもだが全仏はフラカスいない分選手は快適かもな
ましてやお祭り大好き全米ちゃんよ
全仏は永久に無観客でええけど
全米はまだ初めてで戸惑いもあるかもだが全仏はフラカスいない分選手は快適かもな
227: 名無しさん 2020/06/27(土) 01:05:12.07 ID:4+Ygli7i
>>225
野球はずっと無観客だけど
最初の1、2試合くらいは違和感あっただけで回数重ねたらもう普通に慣れた
人間の慣れって意外と優秀よ
野球はずっと無観客だけど
最初の1、2試合くらいは違和感あっただけで回数重ねたらもう普通に慣れた
人間の慣れって意外と優秀よ
228: 名無しさん 2020/06/27(土) 01:08:48.79 ID:wt/alO2U
>>227
石橋ちゃんねるでちょっとだけ見た(´・ω・`)
石橋ちゃんねるでちょっとだけ見た(´・ω・`)
230: 名無しさん 2020/06/27(土) 01:16:37.24 ID:/Thoo3zE
>>227
お相撲も普段は歓声で聞こえん仕切りの音やらして新鮮だったわ
お相撲も普段は歓声で聞こえん仕切りの音やらして新鮮だったわ
237: 名無しさん 2020/06/27(土) 01:48:01.52 ID:oOOzK2Aw
>>230
競馬でも騎手の叫びが聞こえてたわw
競馬でも騎手の叫びが聞こえてたわw
226: 名無しさん 2020/06/27(土) 00:55:12.94 ID:77Bii6J5
全仏は客いれるでしょ、やるんなら
何なら感染を考えて遠方の人は遠慮してね!で客がフラカスだけとか有り得るレベルだわ
何なら感染を考えて遠方の人は遠慮してね!で客がフラカスだけとか有り得るレベルだわ
229: 名無しさん 2020/06/27(土) 01:12:05.97 ID:N98ZwNFP
正直不安だけど無観客ってどんな感じかは見てみたい、と思ってる身としては
あっさり慣れてしまうと不安の方だけが残るからそれもそれでなんだよな…
ただCHなんかじゃ見慣れてるし下位選手の試合が無観客でも特に何も思わないと思う
ごく一部の上位だけ興味あるんだけど最も興味あったフェデラーは出ないしその時点で既に薄れつつある
あっさり慣れてしまうと不安の方だけが残るからそれもそれでなんだよな…
ただCHなんかじゃ見慣れてるし下位選手の試合が無観客でも特に何も思わないと思う
ごく一部の上位だけ興味あるんだけど最も興味あったフェデラーは出ないしその時点で既に薄れつつある
231: 名無しさん 2020/06/27(土) 01:19:29.26 ID:4+Ygli7i
テニスってプレイ中は静かだから野球よりもすぐに慣れると思うわ
実際ほぼ無観客だろって試合見ることあるし
実際ほぼ無観客だろって試合見ることあるし
232: 名無しさん 2020/06/27(土) 01:26:25.13 ID:g+r1AkEb
ナダルがバモッとか言わなくなったりジョコがブチ切れパフォーマンスしなくなったり選手側も変わったりして
239: 名無しさん 2020/06/27(土) 01:53:27.55 ID:d518cWVa
ナダルってたまに全く声出さないときあるよね
あれわざとなのか
出してるときと出さないときは使い分けたりしてるんだろうか
あれわざとなのか
出してるときと出さないときは使い分けたりしてるんだろうか
243: 名無しさん 2020/06/27(土) 07:33:27.65 ID:RTVib6z3
>>239
力加減じゃないかな
ぶったたくときは声だしてるしスライスなんかのときは出してないから
力加減じゃないかな
ぶったたくときは声だしてるしスライスなんかのときは出してないから
240: 名無しさん 2020/06/27(土) 03:35:57.15 ID:/C05PAmS
打ったあとに叫んでることあるけどあれ意味あんのかな
241: 名無しさん 2020/06/27(土) 03:57:26.89 ID:wt/alO2U
>>240
室伏「ある」
室伏「ある」
244: 名無しさん 2020/06/27(土) 07:45:11.20 ID:n8a8cM52
スライス打つときもアァン!言ってたら
どんだけ全力たたっきりスライスだよと思ってしまうな
どんだけ全力たたっきりスライスだよと思ってしまうな
266: 名無しさん 2020/06/27(土) 11:58:15.09 ID:HOmt3ZhU
>>244
ドミ叫んでなかったっけ?w
ドミ叫んでなかったっけ?w
235: 名無しさん 2020/06/27(土) 01:41:37.14 ID:PE2dKEhQ
全米ちゃんのことだから無駄に効果音入れたりして
サッカーだとアプリ連動で声援とか拍手が会場に流れるシステムの実験してたな
サッカーだとアプリ連動で声援とか拍手が会場に流れるシステムの実験してたな
233: 名無しさん 2020/06/27(土) 01:35:09.97 ID:z5NsteHt
234: 名無しさん 2020/06/27(土) 01:39:30.26 ID:0Ootx8yB
犬の遠吠えかよw
236: 名無しさん 2020/06/27(土) 01:45:39.95 ID:/C05PAmS
声高すぎて草
【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part134【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1593102734/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1593102734/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
SF.Fをシーンとやられたら優勝の嬉しさ激減しそう
俺がいる!
他のスポーツほど差異があると思わんけど
野球やサッカーなんてずーっとどんちゃん騒ぎだから違和感凄かったが
CHとかなら見慣れたもんだけどやっぱりGSのセンターコートでしーんとしてると違和感あると思う
練習見に限定何人とかの会場入った事あるけどそれでも雑談でざわざわはしてたしそれもないとやる方は萎えそう
観る側は別に気にならんと思う
自粛してクレメンス
でもマレーのアァー!!はもっと聞きたい
メジャーは鳴り物禁止だしな
2割言ってるかどうかでは
今ぱっと見た試合でも全然だった
マレーの試合を独り言字幕付きでみたい
どんな民度だろうといなきゃ盛り上がらないわ
まあ最近フェデラー出てないし去年も負けたのナダルだったから気にならないだけかもしれんが
WB決勝より全然まともだったわ、暴風だったけど
モンフィスとかキリオスみたいな観客持ち上げるタイプは苦戦しそう
モンキリシャポはダメだろうな、こうなった時から言われてたけど
ペールみたいな切れやすく客に煽られやすいタイプがどっちに転ぶか謎だけど、対戦相手は発狂してるの丸聞こえはきつそう
シャポとかキリオスとかバブみたいな観客煽って乗せてくタイプか
フランスで全仏とれるような選手そろそろ見たいわ
できればマレーのレッツゴーも聞きたい
コメントする