694:名無しさん:2020/10/07(水) 19:17:20.35 ID:cLLG2MJN
ジョコビッチについて、元世界1位でオーストラリアの人気者、レイトン・ヒューイット氏は、「どれだけの勝利を積み重ねても、フェデラーやナダルほどの人気は得られないだろう」と、海外メディア『FOXニュース』で明かしている。レイトン・ヒューイット「フェデラーやナダルほどの人気は得られない」 ヒューイットがジョコビッチ人気の限界について持論
https://thedigestweb.com/tennis/detail/id=25435
705:名無しさん:2020/10/07(水) 19:21:43.91 ID:9ue9wmfA
>>694
何故周りはわざわざこんな事言ってジョコ(の親父)を煽ってしまうのか…
何故周りはわざわざこんな事言ってジョコ(の親父)を煽ってしまうのか…
716:名無しさん:2020/10/07(水) 19:28:12.85 ID:Z9OSL9dQ
>>694
なんでどいつもこいつもジョコファミリーを刺激するようなこと言うんだお(´・ω・`)
偶然目にしただけでもマック、シモンも似たようなこと言ってた
今ホットな話題なんだろうか、ジョコ父への撒き餌だろうか
なんでどいつもこいつもジョコファミリーを刺激するようなこと言うんだお(´・ω・`)
偶然目にしただけでもマック、シモンも似たようなこと言ってた
今ホットな話題なんだろうか、ジョコ父への撒き餌だろうか
730:名無しさん:2020/10/07(水) 19:35:10.80 ID:LVTssW7v
>>694
メディアを通すと、どうも正確さがイマイチ
原文があるといいんだけどな
メディアを通すと、どうも正確さがイマイチ
原文があるといいんだけどな
772:名無しさん:2020/10/07(水) 19:46:25.46 ID:9ue9wmfA
>>730
ググったら出てきた、イタリアのだから原文じゃないけどw
全米のあれの後に言ったようだね
https://www.tennisworlditalia.com/tennis/news/Roger_Federer/71675/hewitt-frustrante-per-djokovic-non-essere-amato-quanto-federer-e-nadal/
ググったら出てきた、イタリアのだから原文じゃないけどw
全米のあれの後に言ったようだね
https://www.tennisworlditalia.com/tennis/news/Roger_Federer/71675/hewitt-frustrante-per-djokovic-non-essere-amato-quanto-federer-e-nadal/
775:名無しさん:2020/10/07(水) 19:47:35.45 ID:q1GnxuU1
>>772
強ければそれでいいっていう人もいるし
ジョコ本人はあの路線でいいと思うけどな
強ければそれでいいっていう人もいるし
ジョコ本人はあの路線でいいと思うけどな
793:名無しさん:2020/10/07(水) 19:52:59.70 ID:LVTssW7v
>>772
おー、ありがと
(が、イタリア語さっぱり分からない・・・w)
おー、ありがと
(が、イタリア語さっぱり分からない・・・w)
721:名無しさん:2020/10/07(水) 19:30:06.21 ID:OLLTh+EF
マックのは失格を受けて解説やってたから言った流れだけど
それ以外の面子はいちいち言わんで良い、って感じだよな
まあ聞かれるんだろうけどそう言う事言うからますますパパンが暴れる
それ以外の面子はいちいち言わんで良い、って感じだよな
まあ聞かれるんだろうけどそう言う事言うからますますパパンが暴れる
738:名無しさん:2020/10/07(水) 19:38:18.49 ID:qhjgQjjG
フェデナダは確かに人気実力ともに最高の選手だけど
あんまりこの二人を神聖化すると引退したあとに男子テニス界が空虚になってまうのが怖いわ
あんまりこの二人を神聖化すると引退したあとに男子テニス界が空虚になってまうのが怖いわ
741:名無しさん:2020/10/07(水) 19:39:07.01 ID:eUVMLcP6
>>738
シャポ「だいじょーぶ!」
シャポ「だいじょーぶ!」
748:名無しさん:2020/10/07(水) 19:41:11.73 ID:qhjgQjjG
>>741
シャポはトップ選手になれるか微妙だろ
特にジョコ、ティエム、ズべ、メドベみたいなヒール達に勝てると思えん
シャポはトップ選手になれるか微妙だろ
特にジョコ、ティエム、ズべ、メドベみたいなヒール達に勝てると思えん
752:名無しさん:2020/10/07(水) 19:41:46.70 ID:q1GnxuU1
>>748
DTもヒール枠かよ
DTもヒール枠かよ
764:名無しさん:2020/10/07(水) 19:44:28.27 ID:qhjgQjjG
>>752
なんかヒール路線に入ってないか?ティエム
下位選手みたいな真面目にやってない奴に寄付しねえよボケとか、キリオスのコロナの件で自重しろって正論言われても
煽り返してるしなんとなく王道路線よりはジョコ路線に近づいて行ってる気がするw
なんかヒール路線に入ってないか?ティエム
下位選手みたいな真面目にやってない奴に寄付しねえよボケとか、キリオスのコロナの件で自重しろって正論言われても
煽り返してるしなんとなく王道路線よりはジョコ路線に近づいて行ってる気がするw
766:名無しさん:2020/10/07(水) 19:45:36.14 ID:q1GnxuU1
>>764
ジョコには近づかない方がいいのに・・・
ジョコには近づかない方がいいのに・・・
774:名無しさん:2020/10/07(水) 19:47:23.70 ID:GenfqObB
>>764
(´・ω・)(・ω・`)ネー
裸パーティー組は全部ジョコ一派でいいやと既に思ってる
ヒールじゃないとしたらズべと一緒に頭ピーマン組だな
全米セレモニーといい
(´・ω・)(・ω・`)ネー
裸パーティー組は全部ジョコ一派でいいやと既に思ってる
ヒールじゃないとしたらズべと一緒に頭ピーマン組だな
全米セレモニーといい
814:名無しさん:2020/10/07(水) 19:59:31.51 ID:zp8/M2Un
>>748
DTは会見であまり似合わないアクセサリージャラジャラ付けたり、毛を変な色に染めたり
ちょっと悪ぶってみたり派手に見せたいみたいだな
似合ってないけどw
DTは会見であまり似合わないアクセサリージャラジャラ付けたり、毛を変な色に染めたり
ちょっと悪ぶってみたり派手に見せたいみたいだな
似合ってないけどw
819:名無しさん:2020/10/07(水) 20:01:00.57 ID:eUVMLcP6
>>814
大学デビューならぬグラスラデビュー!?(; ・`д・´)
大学デビューならぬグラスラデビュー!?(; ・`д・´)
763:名無しさん:2020/10/07(水) 19:44:21.52 ID:pm0j/udw
ティエムは優等生になりたいアホって感じだな
767:名無しさん:2020/10/07(水) 19:45:36.66 ID:452puXbT
ジョコが勝つ
→妙に盛り上がりのかける雰囲気になる
→ジョコ親が切れてフェデやテニスファンに暴言を吐く
→テニスファンやレジェンドやキリオスが見かねて苦言を呈する
→ジョコやジョコ親さらに溜め込む
→ジョコがやらかす
→「っぱフェデナダだわ!」との風潮になりジョコ親がキレる
以下ループ
→妙に盛り上がりのかける雰囲気になる
→ジョコ親が切れてフェデやテニスファンに暴言を吐く
→テニスファンやレジェンドやキリオスが見かねて苦言を呈する
→ジョコやジョコ親さらに溜め込む
→ジョコがやらかす
→「っぱフェデナダだわ!」との風潮になりジョコ親がキレる
以下ループ
773:名無しさん:2020/10/07(水) 19:47:03.35 ID:OLLTh+EF
>>767
苦言を呈さなきゃ良いんじゃね?特にキリオスなw
苦言を呈さなきゃ良いんじゃね?特にキリオスなw
781:名無しさん:2020/10/07(水) 19:49:14.79 ID:452puXbT
>>773
呈さなくてもジョコより相手の応援が
多いだけでキレる人たちだからどうしようもない
フェデだけならまだしもティエム応援にまでキレたしw
呈さなくてもジョコより相手の応援が
多いだけでキレる人たちだからどうしようもない
フェデだけならまだしもティエム応援にまでキレたしw
779:名無しさん:2020/10/07(水) 19:48:34.68 ID:9ue9wmfA
寄付の件は別にティエム悪くないと思うがまあマスゴミの被害と言うか
ただそこから、ジョコが勝手に寄付とか言って良いやつぶろうとしてこっそりやってるティエムが叩かれて可哀想、とか
何か違う喧嘩は生まれている
別にどっちも間違ってるわけじゃないのにな
ただそこから、ジョコが勝手に寄付とか言って良いやつぶろうとしてこっそりやってるティエムが叩かれて可哀想、とか
何か違う喧嘩は生まれている
別にどっちも間違ってるわけじゃないのにな
790:名無しさん:2020/10/07(水) 19:52:07.73 ID:5EksB+gE
>>779
寄付なんて自発的に行うものなんだから、それについて自論を述べたらヒールって発想はないな
本当に生活に困ってる人に寄付したいって考えはどこもおかしくないし
寄付なんて自発的に行うものなんだから、それについて自論を述べたらヒールって発想はないな
本当に生活に困ってる人に寄付したいって考えはどこもおかしくないし
729:名無しさん:2020/10/07(水) 19:34:47.57 ID:9ue9wmfA
NB世代の選手は基本的にジョコ煽りがちだよなー
若干歳離れてるクエルテン辺りはジョコよく褒めてるような気がするけど
フェデラーといいあの世代のやつらから見て何か気に食わんオーラでも出てるのかw
若干歳離れてるクエルテン辺りはジョコよく褒めてるような気がするけど
フェデラーといいあの世代のやつらから見て何か気に食わんオーラでも出てるのかw
【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part283【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1602013075
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1602013075
【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part284【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1602023301
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1602023301

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
けど、それはそれで人気あったな
特にテニス史上No1人気のフェデラーを悉く打ち破ってきたのが拍車かけてるわ
ナダルに対しても土で土をつけてきたしね
フェデナダの仲を邪魔するやつみたいな?
15〜16前半は全ての選手への立ちはだかる壁なイメージ
インプレッションが介入するのは仕方ない
ただ、人気ないって言ってもあくまでフェデナダと比べてだから。むしろあの2人が神格化されすぎてるだけで、ジョコも十分人気ある。
特別ファンってわけじゃないし、強すぎて憎たらしいときもあるけどワイはジョコ好きだぞ。
早く引退してほしい
どっちが良い悪いとかは抜きにしてね
マックが愛されたのはハンサムだったから
ティエムもジョコビッチも俺らと比べればかっこいいけどどうしても古悪党面
ズベレフもメドべもなんかひん曲がった顔してる
チチパスは美形だからキチガイでもなんとなくヒールにはならない
ティエム嫌い。早く引退して欲しい
ズベはイケメンだし、チチパスもメドベもジョコも俺らよりかっこいいのはそうだけどティエムはないわ。目ちっせーし、陰湿そうだし。普通にブサイクの部類に入ると思う
人気のフェデナダに勝ってるからってだけだと理由としては弱い気がする
愛嬌よ愛嬌
まあ人気とどこまで関係あるか知らんけどやっぱプレースタイルもあるのかな
君の感覚なんか知らんわw
ならジョコ見ずにフェデナダ見てイッてればいいやん🤗
NB世代は全員カッコよかった
特にジョコはヨガだのビーガンだのダイエットだの女性っぽい(悪いと言っているわけではない)
スポーツ選手を見るって観点ではやっぱフェデナダは超カッコイイ
ナダルは渋さはないけどプレーは熱すぎる
マッケンローに近いのはメドベじゃね?
試合中は暴れることもあるが、コート離れると冷静で理知的ってタイプ
ジョコはそういう感じに見せかけて実はそうじゃないからな
あと選手のモノマネとか敬意を欠いたことしたり、雨中断でボールキッズとかに絡んだりする小物感がなー
王者の振舞ではないよね。個人的には嫌いではないけど。
おじさんはイケメンだった???
ナダルは分かるが、今はもう…
性格いいか悪いかというより正直なDQNみたいなの多い気がする
しっくりくるわ、よくも悪くも取り繕ずに暴言やラケ虐しまくるのが多いから優等生ぶるのが合わんのだろうな
間違いなく華はあったからだけど
歴代で考えたら割と人気あったのは、マックボルググーガアガシとかかね。特にキャリア終盤のアガシは割とフェデっぽい人気はあった気がする。
当然フェデナダには及ばないけど。
それはそれで美化されてると思うぞ
フェデラー老害できらい
早く引退してほしい。
ああいうのは嘲笑だから
フェデラーは顔は昔からイケメンではないが、プレーしてる時はかっこいい
マックはコート内で騒ぐけど、怒れば吹っ切れていいプレーするし、コート外じゃ問題起こさない
あと、問題起こしても取り繕うとしない
アガシが1番稼いでたのって2004年とかだったからな
2vs1で争うようなもんだし
ヒューは日本では人気あったけど世界的には成績のわりに人気なかった選手だよな
ある意味、自分と重ねてたりするのかもしれないけど
ズベイケメンじゃないだろ。間の抜けた顔してるし。身長と髪型補正なだけ。
チチは髪含めイケメン。
ジョコティエムは十分顔整ってる。髪型で損したり、金髪やカチューシャが似合わないだけ
ニューボールズは絵に描いたような優等生とDQNに2極化してると思うw
顔っつーか顔含めたキャラじゃね?
体格とかも重要
デリ呼んでジョコの顔の嬢だったら9割チェンジするだろ
フェデナダ顔だとチェンジしないのかw
ボルグマッケンローじゃないかやっぱし
時代背景が違うがあれは正にフェデナダに勝るとも劣らないレベルの人気だった
既存のフェデナダ人気の壁は厚いし、愛されキャラでもないし人気とかとうに諦めてるわw
結局八方美人は嫌われるということやね
本性が試合中に現れちゃってるから更に印象悪くなる
その理由つよいだろ、テニスファンの9割好きな選手に勝ち越してたらその9割が敵になるんだから
一強時代を作ったかどうかも関係あると思うで
サフィンは常に挑戦者の立場だったからのもある希ガス
まぁこれやろ
上の年齢の人ならほとんど知ってるレベルやないか?
昔はよほど調べない限り上位選手の情報しか出てこなかったけど、
今はネットで100位や200位の選手まで調べる事が出来る。そうなれば上位選手だけに人気は集中しなくなる。
BIG4が全員引退したら、さらに分散化は進むんじゃないか。
じゃあなんで全豪で相手がフェデラーでもナダルでもないのに応援されなかったんですかね🧐
ティエムはお世辞にも人気がある選手とはいえないのに😅
当時の2chや国内でのネタ人気を人気あったと勘違いしてる人多くね
世界的に人気あったのフェデラー以外じゃサフィン、アメリカ人気ならロデくらいだよ
NB世代は須く人気あったとか見ると、えええ?ってなるわ
ナダニー
いや、ネットの世界になっても上位だけで人気は集中してるが
合コンとか紹介じゃなくてデリって最初に出てくる時点で冴えない独身男性って感じ
ジョコビッチ顔はよくない?
俳優さんみたい
インド映画の主役、ジョコビッチそっくりだっよ
まあ俺はジョコビッチ嫌いだし早く引退してほしい
ジョコは嫁の影響強そう
キレたりする事がいやがられていると言うより、事実はわからないけど痛いンゴとか、狡いところと、それを取り繕うところでは?
ルールの範囲だけど。
インドの俳優って遠回しにディスってんだろ
ティエム応援されたのはBIG4以外の優勝者が見たかったからでしょ?それくらいもわからんの?バカなの?しぬの?
NBはキャラ立ってたとか言うけどそこまでじゃないなぁ、当時から見てるけどそもそもフェデラー以外は気付いたら負けてるような選手ばっかだったし…
GS以外はデンコとか安定感あったけど人気とか論外だし…
イギリスの人気アスリートランキングで外人で5位以内に入るくらい
違う
フェデラーやナダルなら応援されるのに、ジョコビッチが応援されないのはBIG4どうこうじゃなくてジョコビッチが嫌われてるだけ
そんなこともジョコータは理解できないのか
ボルグも話を聞く限りではすごかったのか
絶望的にバカ、おつかれ
そう言う意味では応援されてない方がジョコ的には勝ってるって事で良いのでは
フェデナダ時代になって負けるのも珍しくなくなって変わってきたけど
片言になってて草
お前がどんなにイケメンじゃないと言ってもズベのファンは海外の若い女ばっかりなんだよなぁ
ティームもまぁ人気
タワシは昔から容姿人気はない
ちょっと前に女性化写真あったよな
言ってもジョコは3番目に人気な選手なんだからそれで良いと思うけどね
体言止めでは?片言って何か知ってる?
良いところを話し合うのなら分かるけど、蔑むのは違うと思う
あと、ジョコビッチも十分人気では?
ほら、論理的に反論できないから誹謗中傷に走るのが典型的なジョコータ
ジョコビッチをリスペクトしすぎて人間性も失ったのか、そういう人がジョコビッチに惹かれてしまうのか
ジョコファンはこういう人多いよね
ビッグ3並か知らんけど、マッケンローとかも名前だけは知ってる人多い
ジョコはキレる相手が大衆か自分かしか居ないから独り相撲感出てしまう
何が言いたいかってキリオス君、そういうケンカはネットじゃなくてコートで売ろう
ジョコ相手に切れる余裕なんてないやろ
テニスにまでサッカーとかのノリ求めんでくれ
レンドル→サンプラス→ジョコビッチ
まじで美しいよなこの流れ
系譜とも言うべきか
フェデラーナダルより人気が出ることはないって話なんだからヒューより人気あるかないかなんて関係ない
フェデもなかなかのDQNやったって知った時はマジでびっくりした。
フェデおじかな?
DQN:フェデ、ヒュー、サフィン、ロディック、コリア
優等生:誰や…フェレーロとかか…?
全盛期フェデはプレースタイルも相まってイケメンだったやろ
ナダルは…ザ・ラテン系って感じで髪ある時代もワイは良さ分からんかったけどああいうのをセクシーって言う層も居そうなのは理解できる
いや、スーパーマリオがテニスウェア着てラケット振ってるようにしか見えなかったわ
本人は応援されたいんだよなぁ
サフィンはチーム席に何人も女呼んだり
試合前日に殴り合いの喧嘩してたり、ブチ切れてラケ虐しようがもう「そういう人」ってイメージが定着してしまってるってのもあると思うわ
ジョコは結果を出したせいでひどい中傷を受けたのが最初だからまだ同情の余地はある
親は最低だけど
ティエムは結果が出る前からバカな発言多するし親もジョコ親レベルを超えたアホだからこの先もっと叩かれると思う
あの田舎のヤンキー集めたようなNB世代達のポスター大好き
サーが好みでした
https://allineedisapicketfence.wordpress.com/2009/06/24/new-balls-please/
これ以外にもバリエーション豊富にあったよね
あったね~
このラケットの代わりに金属バット持たせても違和感ないオラつき具合w
もうズベレフの時代終わったぞ?
テキストで日本語勉強した外国人みたいな反応だな
もうどうしようもねえキャラだろあれは
嫌われてたけど、それ以外からは悪童と言われつつ愛されてたよ。
テニスが魅力的すぎたからね。
ボルグは、クールで非の打ち所がない優等生だった。
だから二人の対決は面白くて興奮するものだったんだよね。
ルックスは良くなくない!?!?
キャラたってる、悪童っぽさって意味なら大賛成
フェデナダみたいな優等生だけでなく強いヒール役も必要w
マイク・タイソンになるか、リディック・ボウになるかで全然違う
マックは悪童ですけど何か!?
って開き直ってるし、
客の望むマックをお届けしてるからw
今でもマックが主審に抗議したり
ブチギレたら客がわくんだぜ、「よっ待ってました」みたいな
ジョコにもそれを望んでるのに
なぜかいい子ちゃんだからなぁ
いうてもサンプラスはアガシとセット感も結構あったような
アガシが途中離脱して禿げたから印象薄いのかな
特定の試合特定の相手抜き出して何言ってんだこいつ?
だったらローマとか上海だと大人気じゃん
コメントする