疑問・質問系
最近のテニス界ってなんでやたらルール改革したがってるの?今のままで十分だよな…
27: 名無しさん 2020/11/19(木) 10:26:38.05 ID:VslmAQAp
ティリアック曰く、テニスのある種の魅力を取り戻すために、
長すぎる試合、早すぎるプレーのペースには好意的でない
試合を5セット4ゲームにし、試合のスピードを25~30%遅くするべくボールを変え、
試合を重くするアドバンテージ平等の原則を排除
GSは現状のままで、マスターズで採用だったら結構面白いかも
長すぎる試合、早すぎるプレーのペースには好意的でない
試合を5セット4ゲームにし、試合のスピードを25~30%遅くするべくボールを変え、
試合を重くするアドバンテージ平等の原則を排除
TennisActu@TennisActu
ATP : Ion Tiriac : &vquot;Il faut changer les balles et ralentir le jeu !&vquot; #Tiriac #NittoATPFinals #ATPFinals #MMOpen #ATP https://t.co/Dj9yyciCGA
2020/11/18 15:26:02
GSは現状のままで、マスターズで採用だったら結構面白いかも
ナダルの全盛期っていつなの?2008~2009年前半?
155: 名無しさん 2020/11/16(月) 16:16:14.93 ID:aB8YoZBQ0
2008は別に全盛期ではないだろう
160: 名無しさん 2020/11/16(月) 17:30:14.97 ID:uEcDHRtya
>>155
実績は他にも良い年はあるけど、実力的には08
から09序盤が全盛期で間違いないでしょ
怪我以降だいぶ弱くなってるよ
実績は他にも良い年はあるけど、実力的には08
から09序盤が全盛期で間違いないでしょ
怪我以降だいぶ弱くなってるよ
誰かの技術コピーできるならどの選手のが欲しい?
107:風吹けば名無し:2020/10/12(月) 00:16:40.90 ID:QlA7uFha0
誰かの技術コピーできるならどの選手のが欲しい?身長や筋肉は今のままとする
ワイはフェデラー
ワイはフェデラー
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
ナダルは右手でプレーしても世界100位内には入れるかな
245:名無しさん@エースをねらえ! :2020/10/27(火) 18:40:56.44 ID:5JnRmmHEd
ナダルは右手でプレーしても世界100位内には入れるかな
フォームお手本にするなら、どの選手を真似ればいいの?
852:名無しさん:2020/10/10(土) 02:06:15.73 ID:08mHamZ5
フォームお手本にするなら
みんな誰のを真似たいんやろ
綺麗さでいったらおじさん、たわしか
みんな誰のを真似たいんやろ
綺麗さでいったらおじさん、たわしか
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
トニ叔父ってコーチとして有能なの?モヤに代わった途端ナダルがGS6勝積み上げたけど
98:名無しさん@エースをねらえ! :2020/11/26(木) 17:16:39.56 ID:aOz/oU640
トニ氏によれば、今の選手たちは数年前の選手たちに比べて、忍耐や根気がない。前の世代の選手たちは何もかもがすぐに手に入るとは思わなかったが、今の選手たちはそれができると考えている。トニ叔父さんが語る「次世代」のナダルを育てる方法
https://www.thetennisdaily.jp/news/off-court/2020/0042830.php
ジョコビッチってドロップ下手だよな?全仏はひどすぎた…
361:名無しさん:2020/11/17(火) 00:36:51.05 ID:C3h1Dj3q
ジョコのドロップは色々言われてるけど今はもう普通に上手い方だろう、打つの自体は
打つ場面がおかしい事多いだけで
打つ場面がおかしい事多いだけで
369:名無しさん:2020/11/17(火) 00:39:11.92 ID:dy/dOLMH
>>361
つまり頭が残念なのか(´・ω・`)
つまり頭が残念なのか(´・ω・`)
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveノバク・ジョコビッチ wikipedia