ベッカー
ジョコビッチ、ベッカーとコーチ契約解消 ベッカー「コートでの練習が不足していた」
439:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/08(木) 12:24:26.63
ベッカー氏と契約解消…ジョコ王者陥落の裏に“謎の教祖”
「コンビ結成時の目標を全て達成できた。彼の協力に感謝する」――。
ボリス・ベッカー氏(ドイツ)とのコーチ契約を解消した男子テニスで世界ランキング2位のノバク・ジョコビッチ(29)が自身のSNSにこう記した。
ジョコビッチは13年12月からドイツ人コーチの指導を受け、今季までの3年間で4大大会を6度制覇。
今年5月の全仏オープンに優勝し生涯グランドスラムを達成した。
しかし、夏場以降は格下相手に取りこぼしが目立ち、リオ五輪では当時世界ランク141位のアルゼンチンのデルポトロ(28)相手に初戦敗退。
11月のBNPパリバ・マスターズで準々決勝で敗れ、2年以上も君臨してきた世界ランク1位から陥落。
アンディ・マリー(29=英国)にトップの座を譲ると、ATPツアー・ファイナル決勝でもマリーに屈した。
ベッカー氏は今季終盤のジョコビッチの不振について、7日付の英スカイスポーツで「ノバクは、この6カ月間コートでの練習が不足していた」と明かしている。
2人は昨季から度々、不仲が伝えられてきた。師弟関係を解消したのは、2人の関係に亀裂が生じたからだという。
ジョコビッチは、今季途中からベッカー氏を大会に帯同しなくなった。新興宗教の教祖で精神論を唱えるスペイン人のペペ・イマズ氏に傾倒したそうだ。
練習量が減ったのは、家族と過ごす時間を増やして精神的な安定を重視するスペイン人教祖の助言からだといわれている。
来季もジョコビッチの低迷が続けば、錦織圭(26)には追い風だが。
http://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_363411/
【テニス】錦織、去年の悪夢払拭!ベッカーを下し無事2回戦進出 全米OP
-
- カテゴリ:
- 錦織
- 全米オープン【USオープン】