923 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/06/08(月) 15:12:31.84 ID:QNr1npav
全仏のツォンガ
全豪のバブリンカ
全米のチリッチ

どれが一番無理ゲーに見えた?
俺はチリッチ
全豪のワウリンカ戦も、かなりの実力差を感じた。


930 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/06/08(月) 15:43:01.72 ID:c3Doe9Le
>>923
そもそも全仏のツォンガは全然無理ゲーじゃない

909 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/06/08(月) 14:29:35.37 ID:c3Doe9Le
錦織の攻撃的クレーテニスをより完成度高く仕上げたバブリンカとマレー
錦織とは何だったのかな…


921 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/06/08(月) 14:42:40.80 ID:+K0wDsoJ
マレーはいまだ前時代のシコリテニスだろ
前陣速攻はできてない


913 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/06/08(月) 14:32:44.19 ID:f0KBbzot
もうバーンじゃムリ、バーンは限界
錦織には合わない 雑魚にしか勝てないベスト8止まりのラケット
ここでナダルみたいにラケット戻す宣言した方が成績良くなりそう
全仏前に錦織が「まだしっくりこない」って言ってたけどこれバーンが
ほぼ原因だと思う、去年の勢いならどう対策され様が吹っ飛ばしてただろうに


915 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/06/08(月) 14:33:28.82 ID:A7EZv0UT
GS 2 マレー、バブリンカ
GS 1 デルポ、チリッチ
GS F フェレール、ツォンガ、ベルティヒ、錦織、バグダティス



927 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/06/08(月) 15:31:21.72 ID:+K0wDsoJ
全米ジョコ完勝
全豪フェレール完勝
全豪ツォンガ完勝

GSベストゲーム
負け試合だから全豪ナダルはあえて対象外



932 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/06/08(月) 15:46:11.79 ID:WuD9gqMy
まぁとりあえずクレーシーズン完走できるレベルの肉体強化には成功してるんだし
悲観する要素はそんなに無いと思うがな
昔の錦織なんて、今よりもはるかにやらかしまくりだったし



809 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/06/08(月) 10:03:19.57 ID:inv/2O9F
バブもメンタルがブレるタイプだったけどな。
キャリアを積んで我慢する能力が上がったんだろうな。
QF,SF、Fと精神力を試される状況を必死に耐えて自分のプレーを貫く姿は
かっこよかった。
錦織にもまだまだ伸び白があるという事じゃないの。

937 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/06/08(月) 15:52:53.59 ID:+UCEwVMr
>>809
ブレるどころの騒ぎじゃなかったな
すぐイライラしてたし態度も悪かった
あからさまに試合投げてたりしてたし
バブ好きだけどこんなんじゃこれ以上は上がってこれねーなって思ってた
ノーマンついてから明らかに変わった


939 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/06/08(月) 15:54:16.68 ID:twx8l3xK
ウィンブルドン、バブリンカ第4シードで全仏みたいなラッキードローがなくなってしまったな


940 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/06/08(月) 16:01:04.65 ID:M9+bpNAJ
錦織強いし、これからもグランドスラムで8強は当たり前になるとは思うけど生涯で制覇するのは無理っぽいよな。
ベスト4止まりかもな。


960 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/06/08(月) 16:48:35.73 ID:RMPHU2HQ
しかしワウリンカも全仏で優勝して格がついた感じだな。全豪の時は棚牡丹優勝みたいな感じだったし



962 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/06/08(月) 16:53:30.08 ID:yvzWfNWA
内容も全豪決勝よりはるかに良かったね
手に汗握る試合だった


966 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/06/08(月) 17:07:44.63 ID:8lv9gUtj
のびしろとは違うかも知れないが、
今回のツォンガ戦だって後半はいい勝負してたじゃない?
前半のああいうのさえ無くせばまだまだいけると思う


968 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/06/08(月) 17:08:57.85 ID:g9kL8imI
QF勝てたとしてもバブ、ジョコに二連勝は無理だったな
勝ち負けはともかくジョコマレー戦みたいな試合が出来るようになったらいいな



972 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/06/08(月) 17:17:14.54 ID:f0KBbzot
バブ200キロ以上のサーブをどんどんぶち込んでた
やっぱサーブ力は優勝のキーだわ
ストロークも昨日はジョコより上回ってた
メンタル含めすべてにおいて昨日はバブの勝ち

錦織はあとはサーブをどうにかするのとビックサーバーに対応できるリターン力か・・
やっぱ背が足りないのが残念で仕方ない・・昨日の試合みてまだ課題が沢山あるなと感じた



980 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/06/08(月) 17:43:54.15 ID:KWe4SGGe
ジョコのサーブって195~200キロぐらいだよね。
錦織と大して変わらないのに。
まあ、精度が全然違うんだろうけど。



988 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/06/08(月) 18:08:11.02 ID:+rgJUQB/
自分の長所はライジングてベースラインに返せるところなんだから、
どんな状況でも遂行できる鬼メンタルを身に付けないとな。



998 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/06/08(月) 18:57:07.65 ID:N3G7Wk2s
錦織はGS3勝するよ

999 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/06/08(月) 19:01:04.99 ID:ytnLX9U4
1000なら錦織ウインブルドン優勝
←クリックお願いします。