545 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/07/03(金) 03:13:43.15 ID:cykp8HvL
ナダル終わってるな
フォア全然冴えてないわ
546 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 03:22:18.84 ID:c7exBk08
ナダルはあまり応援してないが、この展開はさすがに寂しい…
547 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 03:25:42.19 ID:lirflXzR
もう無理でしょ見てられん
549 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 03:42:45.99 ID:lX8Y3Ziu
ナダル終わりすぎ(´Д⊂ヽ
585 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:29:21.83 ID:jIh94qJf
4年連続100位以下に負け
←クリックお願いします。
ナダル終わってるな
フォア全然冴えてないわ
546 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 03:22:18.84 ID:c7exBk08
ナダルはあまり応援してないが、この展開はさすがに寂しい…
547 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 03:25:42.19 ID:lirflXzR
もう無理でしょ見てられん
549 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 03:42:45.99 ID:lX8Y3Ziu
ナダル終わりすぎ(´Д⊂ヽ
585 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:29:21.83 ID:jIh94qJf
4年連続100位以下に負け
550 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 03:43:27.34 ID:ACZc3T3y
ナダル逝ったああああ
551 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 03:43:34.59 ID:qtoJfOgV
オワコンハゲwwwwwww
553 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 03:45:12.46 ID:ToTlZ9LT
ナラクの底へナダレ、29歳か、
29歳っていったら、普通引退する年齢だからね。
554 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 03:45:23.13 ID:a22olPT6
第1セット中盤で感じた悪寒がビタッと当たってたわ
なんかすまんな
555 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 03:46:53.70 ID:92c0/2Ce
ブラウンのプレースタイルに翻弄されたってのもあるけど
あれだけやられまくったって修正できなかったんだろうか
しかしフォアが最悪だった
あさっての方向に飛んでいくの何回あったか
557 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 03:47:56.21 ID:0IXyeflT
まだ29歳だけど引き際が肝心だね・・・
561 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 03:54:42.86 ID:W1ahtEh1
4年連続100位以下に敗退オメ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
562 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 03:54:50.33 ID:4MCg/qfj
うーん
どうなっちゃうの
563 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/07/03(金) 03:55:58.96 ID:MctjKtWB
また100位以下に負けちゃった^^;
泥沼の4年連続…………
565 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/07/03(金) 03:58:10.35 ID:gUEvfMxD
帰ってきたら、ここも実況化してたのね。
泣きたいけど復活を信じる
566 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:01:01.27 ID:shApVL5O
復活はしてもしなくても、十分
567 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:02:54.25 ID:lX8Y3Ziu
完全に10位以下の実力になっちゃったね
もう250しか勝てないよ
568 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:03:18.32 ID:KHYjUVQ/
プレースタイルをマイナーチェンジする必要がある。周りはみんな進化してんのに、ナダルだけ昔と同じことやろうとしてる。
570 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/07/03(金) 04:05:56.41 ID:92c0/2Ce
>>568
そのためにはコーチを変える必要があるけど
トニがラファを手放す勇気があるか
ラファが身内以外のコーチを受け入れられるか
今世界中のナダルファンテニスファンは似たようなこと考えてるんだろうな
569 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:05:20.69 ID:O8O/pMqR
そこそこ頑張ってるのに、競り負けるな~
つか、なんでナダルばっか、毎年毎年ビッグサーバーと当たるん?
サービス当たり日を呼び込んでいるのか、ナダルが!?
571 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:06:08.58 ID:lX8Y3Ziu
他のトップ選手がブラウンに負けるなんて考えられないんだけどね
ナダルが弱いだけ
572 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:06:09.93 ID:4MCg/qfj
ボールが山なりばっかだね
573 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/07/03(金) 04:07:14.86 ID:SonmwPaH
プレースタイル変えなきゃ無理って、今まで延々言われてたけどな
現実見えないアホが変える必要ないとか主張してたけど
574 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:11:41.04 ID:oEadR7IY
ブラウンてビッグサーバーちゃうやろ
SVだろ
576 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:15:15.58 ID:O8O/pMqR
その前提で、けっこういいサービス打ってるぜ。
だいたいS&Vはナダルにとってカモのはずなのにな。
全米も早期敗退したら、コーチチェンジだな。
チャンでもヘッドハンティングしろ。
577 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:16:29.17 ID:x4pZF84f
トニがインタビューでナダルの完全復活は10月くらいとか言ってたけど
一体どこまで信じていいのやら
ブラウンとは相性もあるわな
578 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:17:30.09 ID:lX8Y3Ziu
10月に復活されても遅すぎるわwwww
579 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:17:56.75 ID:oEadR7IY
昔のナダルはSVなんてお得意様だったのに、今回のこれ
しころうとして、ダメだったのがなあ
球にきちんとした形で追いつけてもないし
580 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:21:35.56 ID:KHYjUVQ/
10月ってwシーズン終わっとるやないかーい
581 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:22:32.76 ID:MctjKtWB
100位以下のブラウンにインタビューで芝でナダルに以前勝ったことあるから自分のプレーをすれば今回も勝つ自信があったとか言われちゃってるもん。
本当に悔しいだろーな
583 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:25:49.37 ID:W1ahtEh1
10月に復活して最終戦に全力投球だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
589 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:48:54.77 ID:a22olPT6
2012 2nd 100 ロソル
2013 1st 135 ダルシス
2014 4th 144 キリオス
2015 2nd 102 ブラウン
2度征したとは言えテニス最大の大会でこれはきついな
今年はファイナル出られんとちゃうんか
590 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 05:00:20.23 ID:lX8Y3Ziu
最終戦なんて出たら悲惨なことになりそうだから出ないほうがいいだろう
591 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 05:01:59.23 ID:zfOvjeM7
ウインブルドン早期敗退はもはや恒例行事
592 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 05:01:59.38 ID:pVRc5jk0
もう去年からだけどザマァとか言う気にもなれん
弱過ぎ
594 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 05:13:52.44 ID:TnAaAQJC
とうとう今年は
GS無冠で終わりそうだなぁ
598 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 06:03:57.86 ID:jI5SOoWR
GSMS無冠で終わりそうだな
フェデラーの2013、マレーの2014みたいに苦しい年
二人とも大復活を遂げたがナダルはどうだろうか
599 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 06:09:02.10 ID:1+r6rp3W
正直今年のナダルはそれよりヒドイと思うけどなぁ。マレーの去年の戦績どれぐらい酷かったんだろ
600 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 06:31:24.86 ID:YGwm2IWG
ナダルに勝ったんだからブラウンが優勝候補ナンバーワンだろ
全米は2000%ナダルのもんだけどな
601 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/07/03(金) 06:38:10.84 ID:hA9ziT0d
予想通りだったな
ブラウンの方が強いから仕方ない
604 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 07:55:26.65 ID:3r4yNa1p
ナダルが2年連続不調とかなんかもー本当にいよいよって気がしてくるよね。
605 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/07/03(金) 08:11:04.12 ID:fPstZbg4
いやナダルも今回はかなり手術しただろ
やっぱ手術明けってのはタフなんだよ
606 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 08:19:33.20 ID:YGwm2IWG
ハードコートシーズンは破竹のナダル連勝スタートだろ
ウィンブルドンはブラウンに譲ってやればいいよ
608 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 09:02:52.96 ID:cfWxra/w
ここまでくるともう不調なんじゃなくて純粋に衰えからくる限界なんだろ。実績は十分レジェンドなんだからもう引退でいいんじゃね?
ヒューイットみたいにダラダラ続けて元王者が早期敗退する姿を何年も晒すより活躍してる姿がまだ記憶に新しいうちにやめたほうが印象的にもいいだろ。
609 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/07/03(金) 09:03:29.78 ID:oEadR7IY
ナダルも今まで長期の休場明けてからのテニスは好調だった、今年は本来は好調でないといけな
610 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/07/03(金) 09:04:43.23 ID:3CSn1UW0
芝で勝てなくなったのはフットワークの衰えが原因ではないか。
全盛期ナダルは芝の高速展開でも的確な打点に入って良いショットを打てた。
今はフットワークの衰えと反応が若干遅くなった為に的確な打点から
微妙にずれているのではないかと。
彼の強さは身体能力の高さとシンプルで迷いのない戦術だったと思うので
コーチを替えて小手先の戦術変更を図った所でビッグ4時代の強さを
取り戻せるとは思えないが。
611 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 09:27:03.56 ID:Ahj9l0VT
2011にナダル攻略法の手本をジョコが晒したからだよ
そこから5年間、クレー以外のGSはたった1勝だけだしね~
あれ以来みんなナダルの弱点であるバックに強打するようになった
613 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 10:03:45.40 ID:WUSjSTkC
でもクレーで4勝してるからなー。
攻略法見つかってるのに不思議だなw
614 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 10:12:47.59 ID:i/NtPT3i
2013年はフェデラー
2014年はマレー
2015年はナダル
2016年はジョコビッチ
BIG4なかよく不調になったら面白いねw
615 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 10:17:59.88 ID:TyOubx83
ナダルのバック狙いなんて以前から試みられてた訳だから、それを押し返せなくなった事が問題で610さんの指摘が正しいと思う。実際2010年とかにマレーが、ナダルの攻略法はバックを狙えば良いとか単純なものではないとコメントしてた気がする。
しかし、こんなけ負けまくってるイメージのナダルと、頑張ってると思う錦織のレースポイントは殆ど変わらないと言う…
616 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 10:29:12.78 ID:PefuFHaB
ド素人の妄想はどうでもよい
プロの意見の方が説得力がある
神尾米
「ナダルはもう攻略された気がするんですね。
最高のバックハンドをもつジョコビッチが最初に攻略して
それが知れ渡り、ワウリンカや錦織君、マレーなど
バックハンドが強い人たちが次々とナダルを攻略
圧倒して・・・・だからナダルはもう勝てないかな、と」
617 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 10:33:12.71 ID:PefuFHaB
神尾米
だからナダルが勝つにはテニスを変えないといけないと思うんですね
618 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 10:45:54.96 ID:Yraga1F/
神尾が知ってる事ならナダル陣営はとっくに承知してるだろうし
その上で勝つためにどうすればいいかも考えてるに決まってる
GSで14回も勝ってきたんだから
今勝ててないのはその効果が出てないのと、手術開けでブランクがあり過ぎてるから
622 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 11:12:09.11 ID:0XQXHoOP
>>618
だよなぁ。陣営はいろいろやってるだろ
結果が出てないからなんだかんだ言われてるけどさ
それにしてもナダルの鬼メンタルどこ行った?
衰えとかより深刻なスランプって感じがする
625 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 11:31:08.96 ID:3CSn1UW0
>>622
ナダルは器用な選手ではなかったから試合でやる事が明確だった。
フェデラーなんかは選択肢が多い分、それがはまらなかった時に
メンタルに影響が出て崩れる事があるけど、ナダルは
「自分ができるのはこれだけ、これが通用しなかったら仕方ない」
という覚悟を持ってプレーしてるように見えて、それが勝負所での
メンタルの強さにつながっていたと思う。
今は「これだけ」が通用しなくなってきて、それが自信の喪失にも
つながっているような気がする。
627 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 11:34:43.04 ID:+RUz3b5H
バックはすぐにどうにかなるものじゃないのでとりあえずサーブを根本から見直そうぜ
長いルーティンも昔はマイペースで済んでたが
衰えた今となってはプレッシャーが余分な時間自分にかかり
相手に追い詰めてるぞ!って調子に乗らせるだけ
ダブルスでは普通にやってるんだからここはすぐにでも改善できるだろ
リターン下手糞のブラウンにどんだけブレイクされてんだ
3セットマッチならリターン嵌る時もあるが5セットなら完全に攻略されてるって事
ナダル逝ったああああ
551 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 03:43:34.59 ID:qtoJfOgV
オワコンハゲwwwwwww
553 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 03:45:12.46 ID:ToTlZ9LT
ナラクの底へナダレ、29歳か、
29歳っていったら、普通引退する年齢だからね。
554 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 03:45:23.13 ID:a22olPT6
第1セット中盤で感じた悪寒がビタッと当たってたわ
なんかすまんな
555 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 03:46:53.70 ID:92c0/2Ce
ブラウンのプレースタイルに翻弄されたってのもあるけど
あれだけやられまくったって修正できなかったんだろうか
しかしフォアが最悪だった
あさっての方向に飛んでいくの何回あったか
557 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 03:47:56.21 ID:0IXyeflT
まだ29歳だけど引き際が肝心だね・・・
561 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 03:54:42.86 ID:W1ahtEh1
4年連続100位以下に敗退オメ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
562 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 03:54:50.33 ID:4MCg/qfj
うーん
どうなっちゃうの
563 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/07/03(金) 03:55:58.96 ID:MctjKtWB
また100位以下に負けちゃった^^;
泥沼の4年連続…………
565 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/07/03(金) 03:58:10.35 ID:gUEvfMxD
帰ってきたら、ここも実況化してたのね。
泣きたいけど復活を信じる
566 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:01:01.27 ID:shApVL5O
復活はしてもしなくても、十分
567 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:02:54.25 ID:lX8Y3Ziu
完全に10位以下の実力になっちゃったね
もう250しか勝てないよ
568 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:03:18.32 ID:KHYjUVQ/
プレースタイルをマイナーチェンジする必要がある。周りはみんな進化してんのに、ナダルだけ昔と同じことやろうとしてる。
570 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/07/03(金) 04:05:56.41 ID:92c0/2Ce
>>568
そのためにはコーチを変える必要があるけど
トニがラファを手放す勇気があるか
ラファが身内以外のコーチを受け入れられるか
今世界中のナダルファンテニスファンは似たようなこと考えてるんだろうな
569 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:05:20.69 ID:O8O/pMqR
そこそこ頑張ってるのに、競り負けるな~
つか、なんでナダルばっか、毎年毎年ビッグサーバーと当たるん?
サービス当たり日を呼び込んでいるのか、ナダルが!?
571 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:06:08.58 ID:lX8Y3Ziu
他のトップ選手がブラウンに負けるなんて考えられないんだけどね
ナダルが弱いだけ
572 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:06:09.93 ID:4MCg/qfj
ボールが山なりばっかだね
573 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/07/03(金) 04:07:14.86 ID:SonmwPaH
プレースタイル変えなきゃ無理って、今まで延々言われてたけどな
現実見えないアホが変える必要ないとか主張してたけど
574 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:11:41.04 ID:oEadR7IY
ブラウンてビッグサーバーちゃうやろ
SVだろ
576 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:15:15.58 ID:O8O/pMqR
その前提で、けっこういいサービス打ってるぜ。
だいたいS&Vはナダルにとってカモのはずなのにな。
全米も早期敗退したら、コーチチェンジだな。
チャンでもヘッドハンティングしろ。
577 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:16:29.17 ID:x4pZF84f
トニがインタビューでナダルの完全復活は10月くらいとか言ってたけど
一体どこまで信じていいのやら
ブラウンとは相性もあるわな
578 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:17:30.09 ID:lX8Y3Ziu
10月に復活されても遅すぎるわwwww
579 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:17:56.75 ID:oEadR7IY
昔のナダルはSVなんてお得意様だったのに、今回のこれ
しころうとして、ダメだったのがなあ
球にきちんとした形で追いつけてもないし
580 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:21:35.56 ID:KHYjUVQ/
10月ってwシーズン終わっとるやないかーい
581 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:22:32.76 ID:MctjKtWB
100位以下のブラウンにインタビューで芝でナダルに以前勝ったことあるから自分のプレーをすれば今回も勝つ自信があったとか言われちゃってるもん。
本当に悔しいだろーな
583 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:25:49.37 ID:W1ahtEh1
10月に復活して最終戦に全力投球だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
589 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 04:48:54.77 ID:a22olPT6
2012 2nd 100 ロソル
2013 1st 135 ダルシス
2014 4th 144 キリオス
2015 2nd 102 ブラウン
2度征したとは言えテニス最大の大会でこれはきついな
今年はファイナル出られんとちゃうんか
590 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 05:00:20.23 ID:lX8Y3Ziu
最終戦なんて出たら悲惨なことになりそうだから出ないほうがいいだろう
591 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 05:01:59.23 ID:zfOvjeM7
ウインブルドン早期敗退はもはや恒例行事
592 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 05:01:59.38 ID:pVRc5jk0
もう去年からだけどザマァとか言う気にもなれん
弱過ぎ
594 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 05:13:52.44 ID:TnAaAQJC
とうとう今年は
GS無冠で終わりそうだなぁ
598 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 06:03:57.86 ID:jI5SOoWR
GSMS無冠で終わりそうだな
フェデラーの2013、マレーの2014みたいに苦しい年
二人とも大復活を遂げたがナダルはどうだろうか
599 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 06:09:02.10 ID:1+r6rp3W
正直今年のナダルはそれよりヒドイと思うけどなぁ。マレーの去年の戦績どれぐらい酷かったんだろ
600 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 06:31:24.86 ID:YGwm2IWG
ナダルに勝ったんだからブラウンが優勝候補ナンバーワンだろ
全米は2000%ナダルのもんだけどな
601 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/07/03(金) 06:38:10.84 ID:hA9ziT0d
予想通りだったな
ブラウンの方が強いから仕方ない
604 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 07:55:26.65 ID:3r4yNa1p
ナダルが2年連続不調とかなんかもー本当にいよいよって気がしてくるよね。
605 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/07/03(金) 08:11:04.12 ID:fPstZbg4
いやナダルも今回はかなり手術しただろ
やっぱ手術明けってのはタフなんだよ
606 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 08:19:33.20 ID:YGwm2IWG
ハードコートシーズンは破竹のナダル連勝スタートだろ
ウィンブルドンはブラウンに譲ってやればいいよ
608 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 09:02:52.96 ID:cfWxra/w
ここまでくるともう不調なんじゃなくて純粋に衰えからくる限界なんだろ。実績は十分レジェンドなんだからもう引退でいいんじゃね?
ヒューイットみたいにダラダラ続けて元王者が早期敗退する姿を何年も晒すより活躍してる姿がまだ記憶に新しいうちにやめたほうが印象的にもいいだろ。
609 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/07/03(金) 09:03:29.78 ID:oEadR7IY
ナダルも今まで長期の休場明けてからのテニスは好調だった、今年は本来は好調でないといけな
610 名前:名無しさん@エースをねらえ!投稿日:2015/07/03(金) 09:04:43.23 ID:3CSn1UW0
芝で勝てなくなったのはフットワークの衰えが原因ではないか。
全盛期ナダルは芝の高速展開でも的確な打点に入って良いショットを打てた。
今はフットワークの衰えと反応が若干遅くなった為に的確な打点から
微妙にずれているのではないかと。
彼の強さは身体能力の高さとシンプルで迷いのない戦術だったと思うので
コーチを替えて小手先の戦術変更を図った所でビッグ4時代の強さを
取り戻せるとは思えないが。
611 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 09:27:03.56 ID:Ahj9l0VT
2011にナダル攻略法の手本をジョコが晒したからだよ
そこから5年間、クレー以外のGSはたった1勝だけだしね~
あれ以来みんなナダルの弱点であるバックに強打するようになった
613 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 10:03:45.40 ID:WUSjSTkC
でもクレーで4勝してるからなー。
攻略法見つかってるのに不思議だなw
614 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 10:12:47.59 ID:i/NtPT3i
2013年はフェデラー
2014年はマレー
2015年はナダル
2016年はジョコビッチ
BIG4なかよく不調になったら面白いねw
615 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 10:17:59.88 ID:TyOubx83
ナダルのバック狙いなんて以前から試みられてた訳だから、それを押し返せなくなった事が問題で610さんの指摘が正しいと思う。実際2010年とかにマレーが、ナダルの攻略法はバックを狙えば良いとか単純なものではないとコメントしてた気がする。
しかし、こんなけ負けまくってるイメージのナダルと、頑張ってると思う錦織のレースポイントは殆ど変わらないと言う…
616 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 10:29:12.78 ID:PefuFHaB
ド素人の妄想はどうでもよい
プロの意見の方が説得力がある
神尾米
「ナダルはもう攻略された気がするんですね。
最高のバックハンドをもつジョコビッチが最初に攻略して
それが知れ渡り、ワウリンカや錦織君、マレーなど
バックハンドが強い人たちが次々とナダルを攻略
圧倒して・・・・だからナダルはもう勝てないかな、と」
617 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 10:33:12.71 ID:PefuFHaB
神尾米
だからナダルが勝つにはテニスを変えないといけないと思うんですね
618 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 10:45:54.96 ID:Yraga1F/
神尾が知ってる事ならナダル陣営はとっくに承知してるだろうし
その上で勝つためにどうすればいいかも考えてるに決まってる
GSで14回も勝ってきたんだから
今勝ててないのはその効果が出てないのと、手術開けでブランクがあり過ぎてるから
622 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 11:12:09.11 ID:0XQXHoOP
>>618
だよなぁ。陣営はいろいろやってるだろ
結果が出てないからなんだかんだ言われてるけどさ
それにしてもナダルの鬼メンタルどこ行った?
衰えとかより深刻なスランプって感じがする
625 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 11:31:08.96 ID:3CSn1UW0
>>622
ナダルは器用な選手ではなかったから試合でやる事が明確だった。
フェデラーなんかは選択肢が多い分、それがはまらなかった時に
メンタルに影響が出て崩れる事があるけど、ナダルは
「自分ができるのはこれだけ、これが通用しなかったら仕方ない」
という覚悟を持ってプレーしてるように見えて、それが勝負所での
メンタルの強さにつながっていたと思う。
今は「これだけ」が通用しなくなってきて、それが自信の喪失にも
つながっているような気がする。
627 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2015/07/03(金) 11:34:43.04 ID:+RUz3b5H
バックはすぐにどうにかなるものじゃないのでとりあえずサーブを根本から見直そうぜ
長いルーティンも昔はマイペースで済んでたが
衰えた今となってはプレッシャーが余分な時間自分にかかり
相手に追い詰めてるぞ!って調子に乗らせるだけ
ダブルスでは普通にやってるんだからここはすぐにでも改善できるだろ
リターン下手糞のブラウンにどんだけブレイクされてんだ
3セットマッチならリターン嵌る時もあるが5セットなら完全に攻略されてるって事
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
ドロップショットとバカ打ちばっか
コメントする