1: 風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/13(月) 16:57:27.55 ID:NA04SxyE0.net
ファンサービスも多いし、強いし、優勝したら草食べるぐらいお茶目なのになんでやろなあ・・・
まあ何気なく近づいたらラケットで殴ってきそうな雰囲気はある


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 16:59:16.54 ID:oaYLJCtj0.net
東欧やからやろ
基本西からは下に見られてるから



5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 16:59:40.92 ID:NA04SxyE0.net
>>4
日本ですら人気がないんだよなあ・・・
2015071201001640


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 16:59:50.57 ID:3eGgwjZN0.net
たわしとかいう失礼極まりないアダ名


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/13(月) 17:00:12.54 ID:+YUrakne0.net
フェデラーが引退しないのが悪い


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:00:13.78 ID:7dR4diBV0.net
シリアルキラーみたいな顔が原因ちゃう?


158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:23:46.70 ID:SQ2teia90.net
>>8
流石に草


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:00:18.99 ID:yVxEhEpCx.net
プレースタイルやろな
人格は好きだけどテニス選手としてはなんか魅力を感じないねん


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:02:37.82 ID:+YUrakne0.net
>>9
きったねえ拾い方でラインギリギリに打てるのほんと嫌い
でもすごい




10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:00:56.84 ID:7rM5td0T0.net
ラケット折り常習犯、ボールボーイ、時には審判にすら恫喝、GS決勝での勝負弱さ、あのつまらんテニス

人気は(フェデラーナダルに比べると)出ないね



15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:02:22.39 ID:NA04SxyE0.net
>>10
>GS決勝での勝負弱さ

人間らしくてええやん
パリバオープンでダブルフォルト何回かして手震えててやっぱこいつも人の子なんやなと思ったわ



11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:01:13.66 ID:8lbZ3l8Aa.net
マレーのサーブ打つときに漏れる声ちょいキモやけど好き


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:02:05.60 ID:UnhAseeN0.net
マレーのサーブのフォーム好き


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:02:28.35 ID:xAalYUaWH.net
ワイはジョコビッチモデルのユニクロシャツを愛用してるで


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:03:08.57 ID:hBlW9Due0.net
五感を奪うテニスっぽさを感じる
強いが地味で相手の持ち味を殺すタイプ
あれもろジョコビッチモデルのキャラがいたきがするけど



19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:03:28.42 ID:+imB+o2hr.net
ライバルみたいなのおりゃなあもうちょい同格の
フェデラーナダルみたいに



20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:03:33.33 ID:nnAc7Bze0.net
ミスが少ない堅実なプレースタイルで華がないといわれてるが実際どうなん


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:04:56.57 ID:+YUrakne0.net
>>20
ミスがミスにならないってのが正解
崩されてどう考えても厳しいのがなぜかギリギリ入る



25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:05:01.23 ID:NA04SxyE0.net
どこ行ってもアウェーとか悲しすぎるやろ
ワイやったら泣くわ


48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:08:55.39 ID:+YUrakne0.net
どこ行ってもアヴェーは語弊があるやろ
必ずジョコ以上に人気のある奴が上位にやって来るからや



27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:05:34.51 ID:TubTlzFW0.net
プレー中大きな声出すとすげえ怖い


28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:05:36.53 ID:r71q9sj50.net
決勝はフェデラーを応援する空気でアウェー感があってかわいそうだった


29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:05:47.79 ID:vHudbXIQ0.net
ワイも昨日フェデラー勝ってくれって思ってしまったわ
なんでやろな顔もブサイクじゃないのに



37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:06:51.25 ID:NA04SxyE0.net
>>29
ワイもフェデラー応援したわ
ジョコビッチつまんねえんだよな試合がよ


33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:06:29.02 ID:TUMmJlOK0.net
他が人気ありすぎるんやろ


34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:06:36.94 ID:ihng6HRu0.net
優勝した時にみんな座ってなんとなく拍手してたのがいたたまれなかったわ


40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:07:27.23 ID:h324dXk10.net
フェデラーが大正義だから


43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:08:22.56 ID:kGr2QOEWa.net
フェデラーおじさん人気すぎで草


53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:09:13.11 ID:NA04SxyE0.net
>>43
逆になんであんなフェデラー人気なんや?
ナルシストやろあいつ

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:10:07.48 ID:kGr2QOEWa.net
>>53
やっぱプレイやないの
派手目というか


59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:10:10.34 ID:+imB+o2hr.net
>>53
嫁さんブサイクやから


75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:12:26.68 ID:xm7VIUMy0.net
>>53 
もう引退してるか衰えてボロボロでもおかしくない年齢でもトップクラスにいるから


81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:13:05.14 ID:hBlW9Due0.net
>>53
強力なサーブとフォアハンドでガシガシ攻めてくスタイルなんて一番面白い部類のプレースタイルや
それで長く世界ナンバーワンだったんやから人気も当然


82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:13:05.51 ID:c/C/FE9d0.net
>>53
冷静に考えて34歳のおっさんがウィンブルドン決勝におるんやぞ
そりゃそっち応援するやろ


64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:10:54.23 ID:hZuC0r/V0.net
>>53
テニススタイルとオフコートの振る舞いちゃう?セゲヲみたいなもんよ


>>56
もう十分堪能したよ…


69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:12:00.88 ID:WYMszJ2GM.net
>>64
もっかい嬉し泣きしてるとこが見たいねん…


77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:12:32.48 ID:hZuC0r/V0.net
>>69
17回も勝っとってまだ見たいのか…(驚愕)


72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:12:04.78 ID:IFadJHjJ0.net
>>53
歴代最高の選手やしアンチも一回りして応援するんちゃう

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:13:40.40 ID:hZuC0r/V0.net
>>72
フェデラー大正義過ぎてロディックやヒューイットやサフィンの方が好きやったわ



44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:08:22.70 ID:NA04SxyE0.net
何しても地味扱いで草生えるわ


45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:08:24.75 ID:IiC2RMBm0.net
人気ならニシコリのほうがあるやろなぁ


49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:09:06.43 ID:4Ni6e5hi0.net
でも部活とかでテニスうまいやつってだいたいジョコビッチみたいな見た目やないか?
フェデラーとかナダルとか錦織みたいなんはちょっと違う



51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:09:09.26 ID:vHudbXIQ0.net
グランドスラム9回優勝のレジェンド
現役No1
なんでやろなぁ


62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:10:39.29 ID:r3HHb69Kx.net
>>51
赤土かたなレジェンドちゃうで



73: 風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/13(月) 17:12:23.21 ID:/3tIqeQla.net
>>51
フェデラーはその2倍近く優勝してるからね


87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:13:40.24 ID:/3tIqeQla.net
>>62
土魔人亡き今の赤土に大した価値ないけどな
どうせそのうち獲るやろし



194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:27:57.24 ID:SQ2teia90.net
>>87
でもジョコビッチ土魔人いなくてもアヘアヘ片手バックおじさんに負けたやんけ



203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:28:59.30 ID:r3HHb69Kx.net
>>194
あのおじさんええ人なんやから許したれよ



54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:09:13.67 ID:tJCy+Z/8+.net
ワイビッグフォーで一番好きや
純粋に上手いと思わせてくれるテニスで好き



55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:09:17.92 ID:ugLUEbxFa.net
ジョコはなぁ熱くなりすぎるときあるからな

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:13:12.03 ID:ihng6HRu0.net
>>55
こういうとこ好きやで

137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:20:07.18 ID:3aV2/WOB0.net
>>55
相手が帝国やししゃーない


100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:15:23.66 ID:NA04SxyE0.net
>>55
ラケットいきなり叩きつけたり、観客に向かって怒鳴りつけたり
いきなり感情爆発させたかと思えば冷静なプレーするから怖いわ

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:15:55.17 ID:aVU+52Op0.net
>>100
人間らしくてええやん



113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:16:49.08 ID:c/C/FE9d0.net
>>100
バウギングゆーてああやって声だしたりして感情を爆発させると引きずらすに切り替えられるんやって


117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:17:26.62 ID:r3HHb69Kx.net
>>100
東欧の血やろ
審判に散々文句言ったあとすぐにノータッチエース決めるゴランには笑かしてもらった



56: 風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/13(月) 17:09:40.32 ID:WYMszJ2GM.net
フェデラーもう一回優勝してくれ
サンプラスだって2年連続若手にフルボッコされたけど最後の最後に優勝して有終の美を飾ったんや
フェデラーにだって出来るやろ



60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:10:28.82 ID:scYzhp1T0.net
フェデラーは会場をホームにする特殊能力持ちだぞ


63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:10:40.81 ID:ypxm9+EQ+.net
最後はフェデラーのサービスを易々とブレイクして会場ヒエヒエで勝利とかジョコビッチのつまらなさが凝縮しとったな


67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:11:09.79 ID:InIsLwh00.net
フェデラーも全盛期で勝ちまくってた時はここまでホーム感があったわけでもない


68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:11:36.66 ID:GWGP+8Va0.net
あんなたわしみたいなやつはフェデラーに一生勝てないんだよなぁ


70: 風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/13(月) 17:12:01.05 ID:NA04SxyE0.net
全仏の後ショックで連絡取れなくなったエピソード好きやわ


71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:12:01.88 ID:IiC2RMBm0.net
マレー好きだけど生まれのせいかイギリスでもあんま人気ないよな


76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:12:27.54 ID:DWLWy1010.net
名前があかんわ


78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:12:43.54 ID:+GvZ7t9F0.net
異常に安定してるから逆に人気になりにくいんとちゃうか


80: 風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/13(月) 17:13:01.36 ID:aMMI5foEa.net
人気やスポンサー料は他の四強にまかせてジョコは優勝賞金だけ稼いでればええやろ


89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:13:53.47 ID:3J89Hpb80.net
>>80
スポンサーはそれなりに付いてるやろ
不人気とは言っても嫌われ者やないんやしw



314: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:43:11.80 ID:Wkd5Uj5Ca.net
>>89
嫌われ者でもないから人気がイマイチなのかもしれんな



86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:13:34.15 ID:aVU+52Op0.net
ワイはテニスプレイヤーではジョコが一番すこやで
錦織よりすこ



91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:14:11.07 ID:O2HSwmAz0.net
今年って草食べたんか?
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:15:04.31 ID:tJCy+Z/8+.net
>>91
食べてたで

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:15:15.36 ID:/BExR8wn0.net
>>91
パクパクやで

179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:26:27.02 ID:O2HSwmAz0.net
>>96
また食べたのか…(呆れ)


250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:34:43.98 ID:ugQ1NOHQ0.net
草食べたってなんだよ


266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:37:00.09 ID:H12Ozp+N0.net
>>250
昨日勝った後草食べだした



318: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:43:39.50 ID:G1HROC0g0.net
>>250
NC5FPaf
 
284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:39:01.26 ID:pt+7EU3VM.net
>>266
まーた草くったのか
あいつ小麦粉じゃなければ何でもくっていいとおもってんじゃねえのか?


288: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:39:26.91 ID:totRX2e2K.net
>>266
草生える



338: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:46:40.18 ID:XQ5lZQn+0.net
何で草食ったの?
348: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:48:29.93 ID:QnZKXhNT0.net
>>338
おいしいからやで


373: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:51:45.32 ID:XQ5lZQn+0.net
>>348
牛かよ



94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:14:50.60 ID:WYMszJ2GM.net
フェデラーだって絶対王者やった頃の全米アガシ戦では大アウェーやったから…


104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:15:57.46 ID:r3HHb69Kx.net
>>94
アメリカでアガシより人気のあった選手なんてあとにも先にもいないんだよなあ



126: 風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/13(月) 17:18:40.48 ID:3J89Hpb80.net
>>104
フェデラー前の大正義サンプラスがおったのに
何でかライバルのアガシの方が人気あったよな



138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:20:26.33 ID:r3HHb69Kx.net
>>126
そらアガシはイケメンやしサーブアンドボレー全盛の時代でストロークで勝負しとったからやろ



144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:21:57.65 ID:eQaspC5E0.net
>>126
アガシはテニスにファッション性を持ち込んだりスランプからの大復活とかいろいろ派手だったからな



143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:21:14.65 ID:hZuC0r/V0.net
>>138
なおドーピング



101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:15:45.02 ID:dbhF4pEu0.net
優勝記念にユニクロでタワシ販売すべき


105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:16:01.22 ID:bVfsCyylM.net
ジョコビッチはシンプルなプレースタイルで強いからおもろくないんや。
あと普段明るい分キレてる時はドン引きしてまうで


118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:17:45.57 ID:hZuC0r/V0.net
>>105
セレナウィリアムズが言っとったけどあの辺の選手って
時々多重人格みたいになるらしいで


111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:16:35.29 ID:DE8msL4CK.net
フェデラーとか
変態天才テニスで嫁がブスとか
魅力ありすぎ


119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:17:45.58 ID:c/C/FE9d0.net
>>111
三回の出産で5人産んだ有能嫁やぞ


114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:17:06.41 ID:5vRZefNk0.net
DVとかしそうな雰囲気がある


116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:17:18.65 ID:uYqdcVk50.net
やっぱ積極的に前に出たりドロップ打ったりする選手は見ててワクワクするわ


120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:17:52.49 ID:GmQsSAH30.net
>>116
ジョコビッチもドロップ使う方やで
なお



125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:18:34.80 ID:opR34OLB0.net
マレー嫌い
すぐイライラする

131: 風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/13(月) 17:19:26.80 ID:hZuC0r/V0.net
>>125
キレるのは自分に対してやししゃーない


132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:19:31.60 ID:bVfsCyylM.net
>>125
あれくらいリアクションしてくれた方が見てる分にはおもろくないか?



136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:19:58.80 ID:oIVh6C4t0.net
>>125
結婚してそこらへん大分マシになってるで



175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:25:49.74 ID:G1HROC0g0.net
>>131
あれ自分に対してなにやってんだアンディ!ってキレてるらしいな



133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:19:31.69 ID:8Ln4d+Vr0.net
全仏決勝見てこいつでもストローク戦嫌がることあるんやなって思った


134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:19:45.19 ID:NA04SxyE0.net
マレーとかジョコビッチとかたまに独り言みたいなんつぶやいてるやけどアレ何言ってるのかわかるヤツおる?


140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:20:35.10 ID:bVfsCyylM.net
>>134
修造が独り言するけど同じ様な感じやと思うで。


146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:22:02.41 ID:Pcc8gWBb0.net
なんでやドロップショットがと下手くそだったり愛されキャラやんけ


148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:22:10.66 ID:ihng6HRu0.net
マレーがウインブルドン取った時は泣きそうになったわ


157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:23:28.24 ID:bVfsCyylM.net
>>148
マレーはヘンマンからの流れもあるし感動するよな


167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:24:42.91 ID:hZuC0r/V0.net
>>148
1年前おじさんに惜敗で涙してそのあと五輪で勝って全米で勝って
1年後にWB獲るとか出来すぎやもんな


174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:25:45.71 ID:r3HHb69Kx.net
>>157
ヘンマンは2001年がホント最大のチャンスやったんだがなあ
持ってなかったなあ


149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:22:17.06 ID:DE8msL4CK.net
なんか見た目もプレーも彼女も無難で突っ込みどころがないんだよジョコは
フェデラーは意外と顔キモイとか毛深いとかハゲかけとか
嫁ブスとか
いろいろある


224: 風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/13(月) 17:30:57.44 ID:SQ2teia90.net
>>149
ボロクソ言ってて草



150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:22:18.88 ID:1fs/G/Aqr.net
フェデラー好きになったんは08年のウィンブルドンからやな
どっちかと言うとそれまでは大正義すぎてあんまり好きやなかった



159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:23:50.09 ID:WYMszJ2GM.net
>>150
負け始めてから好きになった奴はめっちゃおると思うわ
ジョコもいずれはそうなるんちゃう?



169: 風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/13(月) 17:25:10.55 ID:tJ/2b9O40.net
>>159
フェデラーは華があるしなぁ
ジョコビッチは地味すぎやわ



155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:23:15.34 ID:QnZKXhNT0.net
最近言うほどBIG4か?
ジョコ1強やんけ



160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:23:55.19 ID:NA04SxyE0.net
>>155
ナダルが未だBIG4扱いで涙出るわ
もう無理やろあのハゲ



162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:24:02.36 ID:cz/wKnat0.net
今のジョコと対等にやれるフェデラーってすごいよな
全盛期の70%くらいやろ



170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:25:15.43 ID:WYMszJ2GM.net
>>162
最近はそんな対等でもないで…
3セットマッチの高速ハードならまだわからんけどGSで勝つのはもう無理っぽい



182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:26:51.65 ID:cz/wKnat0.net
>>170
たしかに
もう年で体力がもたんか
フェデラーでも老いには勝てないということか



186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:27:23.79 ID:bVfsCyylM.net
>>170
ウィンブルドンも前半の芝が生きてるうちに当たればチャンスあるんやけど決勝とかだとハゲて球足遅いとあかんよな


217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:30:10.14 ID:1fs/G/Aqr.net
>>186
けど昨日のグランドコンディションはフェデラーに追い風っぽかったけどなあ
ジョコ何回足滑らせたかわからんし
フェデラー好調やったけどそれ以上の出来やった準決フェデラーならもっとチャンスあったかも


265: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:36:56.43 ID:bVfsCyylM.net
>>217
たしかに足滑らせてたな。そこら辺の芝のフットワークはやっぱりフェデラーが1番やね。
でも準決フェデラーも凄かったけど今のジョコ相手やとストロークの威力で抑えられてまう気がするで。
マレー相手は短いラリーなら主導権取れるしまだ負けなそうや



163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:24:09.45 ID:GOszlWHB0.net
とにかくサイボーグ的に感じるわ


180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:26:27.70 ID:zhGmd7Y+0.net
名前がね・・・
ロジャーフェデラーに改名しよう


181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:26:34.79 ID:niTTSM7Ba.net
ちょっと前までマレーとどっこいやったのに
アレルギー克服してからえっらい差ついたな

189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:27:29.33 ID:r3HHb69Kx.net
>>181
マレーはケガしたからな

198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:28:28.09 ID:WYMszJ2GM.net
>>181
克服後の2012や2013は割と対等にやれてたやん
マレーが怪我した去年からえらい差がついてもうた


193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:27:56.63 ID:GmQsSAH30.net
>>181
マレーよりはずっと上やろ
09年に全豪取ってるし



204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:29:01.42 ID:niTTSM7Ba.net
>>193
直接対決ほぼイーブンやったんちゃうかったか
ここ3年ぐらいでめちゃくちゃ差ついた



188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:27:28.59 ID:NA04SxyE0.net
>>181
マレーもグルテンフリーにすれば覚醒する可能性が微レ存・・・?



219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:30:25.11 ID:hZuC0r/V0.net
>>188
試しにグルテンフリーやってみたけど
「僕には合わなかった」って断念したで



227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:31:21.35 ID:NA04SxyE0.net
>>219
こマ?
やっぱアレルギーやったから効果があったんやろな
常人がやっても無駄か



199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:28:32.72 ID:cz/wKnat0.net
全盛期フェデラーとジョコビッチやったらどっち勝つんやろ
215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:29:56.30 ID:tJ/2b9O40.net
>>199
フェデラー


228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:31:30.09 ID:bVfsCyylM.net
>>199
バウンドの高いハードならジョコが勝って他のコートならフェデラーやないかな?


239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:33:25.36 ID:WYMszJ2GM.net
>>199
全豪全仏は6:4でジョコ
全英は8:2でフェデラー
全米は6:4でフェデラー
って感じかな?



200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:28:38.05 ID:v27m315Z0.net
どこ打っても返ってくる感じホント嫌い


201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:28:42.80 ID:Pcc8gWBb0.net
しかしテニス板でキモキモフェデラーと言われてた時期があったんやで
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:29:12.99 ID:TXpcK3PRp.net
>>201
髪型クッソださかったからしゃーない


213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:29:50.91 ID:dbhF4pEu0.net
フェデラーって昔は糞みたいな髪形してたよな


206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:29:03.69 ID:yjSu6Le9a.net
ジョコって私服まで全身ユニクロ人間って話マジなん?


207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:29:05.35 ID:G1HROC0g0.net
ジョコビッチって朝髭剃っても夕方ぐらいには生え揃ってそう


212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:29:47.05 ID:oswbFWrsr.net
テニスなんてサーブ最強にしてリターン最強にすりゃ余裕やよ


218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:30:20.80 ID:GmQsSAH30.net
ナダルには袖なしをもう一回着てほしいわ


229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:31:35.77 ID:5sdubdsm0.net
紳士のスポーツなのにユニクロのロゴのダサさ


234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:32:28.73 ID:SQ2teia90.net
>>229
世界1位様と世界5位様が着てる服やぞ



260: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:36:13.24 ID:6QMgdD790.net
ワイはジョコビッチ好きやぞ
ジョコビッチ好きなだけに昨日のNHKでのフェデラー贔屓の実況はちょっとイラッとしたぞ


>>234
日本のエースと世界のエースのスポンサーになっとるユニクロマジ有能やな



242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:33:46.14 ID:NA04SxyE0.net
ジョコビッチの本読んだけどコイツの一日全部テニス漬けで草生えたわ
テニスの練習、テニスのためのトレーニング、瞑想 とかで一日埋まってたで

246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:34:14.51 ID:TXpcK3PRp.net
>>242
当たり前やろ
ダルビッシュですらそーや

255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:35:25.42 ID:PwXRIqT7a.net
>>242
ジョコビッチが意識たかそうな夢に向かって頑張る方法みたいな本出してて草生えたわ


257: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:35:47.60 ID:niTTSM7Ba.net
>>242
それぐらいマレーもテニス漬けやったら良かったのにな



261: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:36:18.88 ID:hZuC0r/V0.net
>>257
いや…マレーも大概練習の虫やで



277: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:38:37.02 ID:niTTSM7Ba.net
>>261
ゲームやり過ぎが原因で別れるレベルやったってのを聞くとw


292: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:40:12.23 ID:hZuC0r/V0.net
>>277
アイツはオフはゲームやるか犬と遊ぶかのんびり散歩するかやからな
マイアミおる時はゲロ吐くような練習しとるで


249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:34:41.92 ID:5sdubdsm0.net
姿勢崩しながらも深いところへ打ち返せるって頭おかc


251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:35:05.60 ID:f9o6Scg80.net
バグダディス「ラケット折るとか最低だな」



270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:37:13.85 ID:v27m315Z0.net
ジョコ対にしこりだとにしこりの方がめっちゃ声援強かったし
誰と戦えば応援してもらえるんやジョコは

273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:37:51.23 ID:8Ln4d+Vr0.net
>>270
添田


274: 風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/13(月) 17:37:53.65 ID:hZuC0r/V0.net
>>270
ラオニッチ(トロント、モントリオール以外)

282: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:38:59.20 ID:bVfsCyylM.net
>>270
イスナーとか大先生相手にタイブレしてれば応援してもらえるやろ


287: 風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/13(月) 17:39:19.36 ID:niTTSM7Ba.net
>>270
全仏決勝は応援されてなかったっけ


272: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:37:49.10 ID:f9o6Scg80.net
最近テニスあんま見とらんのやけどワイのグルビスは元気にしとる?

276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:38:24.98 ID:hZuC0r/V0.net
>>272
ディミトロフと一緒に絶賛地盤沈下中


293: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:40:17.70 ID:f9o6Scg80.net
>>276
ほげっ…
フォアがぐうかっこいいから応援しとったんやけどなぁ



313: 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 2015/07/13(月) 17:43:11.31 ID:8Ln4d+Vr0.net
グルビスレースランキングだとダニエル太郎よりポイント少なくて流石に草


308: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:42:21.92 ID:MfVv3pVT0.net

CJyAU1VUEAAeWZ0
CJyAlEqUYAAGB4q

311: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:42:40.21 ID:NA04SxyE0.net
>>308
タワシノリノリやんけ



323: 風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/13(月) 17:44:08.05 ID:B0lKv2MC0.net
>>308
こんな余興もさせられるんやな



332: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:45:49.62 ID:/4Wl6cura.net
名前に王者の風格が無いわ
ロジャー・フェデラーとか絶対強いですやん


345: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:48:15.29 ID:3MLhxzvv0.net
アンドレ・アガシ
ラファエル・ナダル
ロジャー・フェデラー

かっこいい

ノバク・ジョコビッチ←ださい


347: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:48:21.35 ID:QXOjo2Qvp.net
ジョコビッチよりマレーのほうが好き


350: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:48:53.79 ID:hRejjRk7E.net
ナダルってもう無理なんか?


355: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:49:47.37 ID:hZuC0r/V0.net
>>350
マレーも戻してきたし何だかんだで来年全仏勝ちそうやけどな


353: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:49:33.34 ID:FpU/8ptm0.net
おじさん同士ならフェレールおじさんの方を応援してまう
フェデラーおじさんはもう全ての栄光手にいれてるし



364: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:50:52.58 ID:hZuC0r/V0.net
>>353
デ杯すら去年手に入れてもう残っとるの五輪シングルスの金だけやんと言うね…



356: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:50:00.46 ID:Hn8R8/HN0.net
フェデラーには有終の美を飾って欲しいからそら応援するよ
レジェンド中のレジェンドの最期がGS優勝とか素敵やん



359: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:50:21.81 ID:kCCa6D+fx.net
そもそもフェデラーおじさんはいつ引退するんか見当もつかん
「ケイも引退か。寂しくなるな」とか冗談抜きにやりそう


394: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:56:00.23 ID:/9oMC9Fg0.net
>>359
体に負担をかけないテニスやからな
でも腰痛い痛いいうてたけど最近ないんかな?



375: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:52:25.34 ID:vHudbXIQ0.net
小麦を食べない
ヨガ、瞑想、太極拳などでストレッチ
体温を下げるので氷水は飲まない
一日を通して温かい水を飲む
カフェインをとらない
本来起きるべき時間より早く目覚めたら、横たわったままでいる

ここまでやって認められなくて可哀想



381: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:53:08.10 ID:3MLhxzvv0.net
>>375
こんなんやってたらストレスで禿げそう


380: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:52:57.60 ID:oolc1Heo0.net
ワイもなんかよくわからんけど昨日はフェデラー応援してたわ


383: 風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/13(月) 17:54:06.78 ID:niTTSM7Ba.net
もっかいどっかでフェデラーのGS制覇見たいわ


385: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:54:29.51 ID:FpU/8ptm0.net
全仏のバブはどうやってタワシに勝ったんや
結果しか知らんからあのタワシに勝つなんて驚きや


389: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:55:13.33 ID:9vbFjWev0.net
>>385
確変バブ川の攻撃力しらんな?
チビるで


392: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:55:44.95 ID:hZuC0r/V0.net
>>385
調子エエときのナダルとかバブとか
ジョコはスピン量多いパワーボールに滅法弱い


393: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:55:52.86 ID:bVfsCyylM.net
>>385
バブはストロークがくっそ強い時だったから打ち勝ってたで



391: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:55:22.64 ID:iy28/v1q0.net
ジョコと途中まで割りと良い試合するけど結局フルセットでベーグル焼かれて負けるマレー好き
399: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:57:11.25 ID:bVfsCyylM.net
>>391
マレーさんプレーが守備的すぎてジョコとかフェデ相手にするとあかんよな


400: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:57:32.89 ID:onVP+VTx0.net
ジョコビッチが全仏取りたい気持ちが強すぎて守りに入ってしまったんだよな
あんなに攻めないテニスをしたのは3位のイマイチくん時代以来久々に見た



403: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:58:39.22 ID:InIsLwh00.net
>>400
だいぶ前から全仏アレルギー発症してるよな
プレッシャーがでかすぎるのかしらんが



404: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:58:56.89 ID:T1n1qPtv0.net
フェデラーとかいうアヘアヘ咬ませ犬おじさん
準決勝あたりまでは完璧なのに決勝だと勝てない



405: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/13(月) 17:59:08.05 ID:WYMszJ2GM.net
フェデラー来年もWBに戻ってくる気満々やな
マジで有終の美飾ってほしいで来年こそは



←クリックお願いします。