1: 動物園φ ★@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:25:44.07 ID:???*.net
 シティ・オープンで優勝した世界ランク4位の錦織圭(25=日清食品)が、第4シードでロジャース杯に出場しマスターズ大会初優勝に挑む。

錦織決勝進出ならず ロジャース杯はマリーが制す
https://www.nikkansports.com/sports/news/1521207.html
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:26:50.19 ID:JQGJvvN/0.net
また安藤春かよ
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:28:32.44 ID:gWvFi/gT0.net
こいつ一体いつ休んでんの?

160: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:19:32.55 ID:1HHQ+5YP0.net
>>7
休むより適度に試合を消化する方がコンディションを保てる
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:32:13.14 ID:CQEGnEhl0.net
ジョコビッチと逆側って時点で運良いわ
AS20150711000030_comm
ノバク・ジョコビッチ wikipedia
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:39:49.78 ID:j7A2WV+m0.net
ナダル→マリー→ジョコビッチ→優勝

余裕ですねぇ…
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:34:08.34 ID:Nn0lAR8J0.net
>>16
冗談みたいなドローだな語呂もいいし
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:53:29.18 ID:RdFVb/rF0.net
>>16
ツォンガも似たようなコースで優勝したんだし、ここは頑張れ

photo_110903_01
ジョー=ウィルフリード・ツォンガ wikipedia
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:39:57.92 ID:CRvbwvRw0.net
準決のマリーだな。そこを実力で勝ちたい
RogersCup-20060810-0007
アンディ・マレー wikipedia

8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:28:34.21 ID:14eQStws0.net
今回でナダルに勝たないとな。ハードだしコンディションも
悪くないし。
20131225_546_380
ラファエル・ナダル wikipedia
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:31:00.57 ID:q3TkYigU0.net
ナダルマジ迷惑だけど今なら勝つチャンスありそうだな

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:59:09.16 ID:FVMTf77x0.net
ナダルは圭とやる前に
3回戦くらいで負けそう
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:04:58.01 ID:1kThgUZN0.net
ナダルは勝てそうだけどな
マリーは調子次第で勝てそうだがジェコビッチの壁がやはり厚いかな
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:26:12.52 ID:nUP/PekS0.net
ナダルは落ちてるし初勝利あげたいところだけど何か不安
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:46:00.71 ID:FBWReR1c0.net
ナダルくるかなあ
意外とシモンが勝ち上がってくるかも
シモンとはまだやったことないんだよね
これはこれで見てみたい

i320
ジル・シモン wikipedia
103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:45:38.71 ID:SS46cHMy0.net
>>36>>87
ナダルの3回戦はシモンだからあり得る。
緒戦2回戦のスタコフスキーでやらかす可能性もあるが。
108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:01:25.85 ID:qsP1ZrOt0.net
>>87
シモンやだなぁ
無駄に体力削がれるじゃんw
113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:07:41.38 ID:q3TkYigU0.net
>>108
どっちが来ても体力は間違いなく削られそうだな
117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:09:40.73 ID:DBmBheNl0.net
>>113
間違いなくシモンの方がタチ悪い
112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:05:56.28 ID:9n8Ax/s90.net
錦織って案外シモン沼を苦にしなさそうな気はする
体力は削られるだろうけどw
115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:08:59.44 ID:Mhnikmy90.net
シモン大好きだけど錦織がシモン沼に体力もっていかれるのは困るw
116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:09:39.05 ID:bGJgSC7M0.net
ルに対するみたいに、意外にシモンにはサクッと勝つかもよ
133863531
ダビド・フェレール wikipedia
120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:11:48.62 ID:qsP1ZrOt0.net
錦織はシモンのヌルヌルラリーにお付き合いしないだろうから
案外さくっといけるかもしれない
ただテンポ狂わされる可能性もあるからなぁ
シモンて調子良い時はヌルヌルだけじゃなく急に攻撃的になったりするし
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:47:52.21 ID:ezZXhc8a0.net
俺もナダルは来ないかもと思ってる。優勝にはマリーがやっぱ最大の壁かな。
166: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:40:46.57 ID:cAdMbjB30.net
ナダルも調子上がってきたからな
楽しみだわ
201: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:13:17.87 ID:mhCow7PG0.net
ついにナダルを越える時が来たか
202: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:20:07.02 ID:lJ/J4NiI0.net
ほんの少し前までナダルに褒められたってニュースになってたのに
成長めざましいよ
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:41:48.82 ID:JQGJvvN/0.net
空気さんはいつもラッキードローのはずなのにおかしい
photo_100702_01
トマーシュ・ベルディハ wikipedia
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:45:13.55 ID:dVw5z/IY0.net
疲れてるしナダルまで行って終わりだろう
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:45:26.59 ID:0RLcRlTN0.net
そろそろチャン専用カメラを用意すべき。
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:46:42.94 ID:9av5lk090.net
お肉、ジョコは任せたかんな
140926683857533713228_raonic
ミロシュ・ラオニッチ wikipedia


25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:46:50.29 ID:KrL9RHGu0.net
名前(年齢) マスターズ初優勝時 GS初優勝時で並べてみた

1.ジョコビッチ(28) 19歳 20歳
2.フェデラー(34) 21歳 21歳
3.マレー(28) 21歳 25歳
4.錦織(25) 未達 未達
5.ワウリンカ(30) 29歳 28歳
6.ベルディヒ(29) 20歳 未達
7.フェレール(33) 30歳 未達
8.チリッチ(26) 未達 26歳
9.ナダル(29) 18歳 19歳
10.ラオニッチ(24) 未達 未達

こうやって見るとBIG4が異常なのが分かるw
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:49:22.78 ID:oTYXJKPm0.net
まあ当面の目標はマスターズだよね
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:49:33.36 ID:3UpRFr2a0.net
MS未勝利だけど去年のラオバブジョコ倒してのGS準優勝は同等の快挙だと思うけどね
ポイントもMS優勝より多いし
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:53:12.32 ID:RfSBaPBR0.net
空気ワロタ
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:55:34.23 ID:q3TkYigU0.net
ナダルに勝ちかけたマドリーってマスターズ1000だっけ?
まあ錦織が上位で安定し始めてまだ1年ぐらいだし、
この位置をキープしてればチャンスはちょいちょいあるだろう。
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:58:58.24 ID:P2UAqnnL0.net
でもまあマスターズ勝っておかないと全米後ポイント相当失うよな
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:20:30.85 ID:AfhPZb7v0.net
>>35
優勝すればいいんだろ?
ってのは置いとくとしても今の錦織なら決勝はともかくベスト4ベスト8はノルマ
丸々ポイント失うわけでもないんだしそんな重傷にはならないだろう
もし全米早引きするようならもうそんときは潔くランキング落ちるべき
104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:47:31.18 ID:f0YLRGkC0.net
>>35
全米では800ポイント上積する予定
144: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:49:42.62 ID:Qy5gFckOO.net
>>35
全米1回戦敗退でも
余裕で一桁順位維持だよ
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:02:44.95 ID:KrL9RHGu0.net
>>35
全米の1200pts失うけど、この後のマスターズ2戦は失効ポイントないから
準優勝(600pts)を2回すればへーきへーき
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:58:38.44 ID:ictS64Vs0.net
>>38
全米でも勝ち上がれば全ポイント失うわけじゃないし
むしろ加算できる可能性も高いよ
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:04:40.59 ID:14eQStws0.net
なんとか決勝まで行って欲しいな。まあジョコはしょうがない。
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:04:53.36 ID:ANOFq0V90.net
マレーには錦織のセカンドサーブがクソだってバレちゃってるからやだな。
まあその前にそこまで行けるかだけど。
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:08:54.35 ID:SrmHCqUq0.net
錦織は体小さい方だけど、やはりショットはパワフルだよな。
あの全身の力をラケットに伝えられるのが才能なんだろう。
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:32:17.88 ID:q3TkYigU0.net
サービスとボレーは相当上手くなってると思うけどな。
特にネットプレーは格段に上達したように感じる
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:15:40.71 ID:dSVxRkKn0.net
3週連続になるんだよね
しかも上位に出場義務のあるマスターズが2週続けてあるってどういう日程なんだろうね
たぶんこの大会は2回戦負けか1回勝って棄権の戦略で来るんじゃないかなー
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:16:59.42 ID:v+r1AKe50.net
いやー格好良かったねえ錦織。
ビッグサーバー3人を連続撃破して
あんな物凄いバウンドするイズナーのサーブにアジャストしてリアル進撃の巨人だたよ
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:22:06.46 ID:CfXk9qge0.net
ジョンソンはいつも近くにいるな
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:22:15.71 ID:/IQivQWE0.net
マレーに勝てる気がしない
ナダルにも7割負ける気しかしない
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:43:57.33 ID:L6p3ZV2o0.net
お肉vs大先生が面白そう
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:00:27.66 ID:q3TkYigU0.net
>>71
一回戦で当たるんだな
100%淡白な試合になるんだろうけど見たくなるな
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:32:07.44 ID:WDGj2PfF0.net
本来なら去年のマドリードで優勝してる

96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:03:59.90 ID:nZLlVZT30.net
まずマスターズ1000を制してこそ本当の一流の仲間入りという感じがする。
3セットマッチだから最初から全力で戦えるだろうし、
どうにかしてどちらか一方でも優勝してほしい。
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:04:42.43 ID:G8gXV2Ua0.net
BIG4がいるこの時代に
この順位にいることが凄いんだけどな。
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:05:35.63 ID:S9n4IyVm0.net
錦織はビッグサーバーが苦手、という謎の風説
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:12:29.97 ID:14eQStws0.net
>>98
今回3人倒して優勝だからもう無いね。
てかサーブが強いチリッチとかがストロークが異常に
調子良い時があるだけ。そういう時はほんと強いしな。
錦織は割とそういう時に当たるんだよなあ。
99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:09:08.25 ID:RdFVb/rF0.net
>>98
TBSの石井アナあたりが広めていると思われ
175: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:38:06.47 ID:Lefxr4KbO.net
>>99
錦織本人がビッグサーバーはラリーが少ないから試合が楽しくないと言ってるのを、苦手と変換したんだろね
110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:03:02.90 ID:Z5nV5T150.net
初戦から大先生とお肉で
ビッグサーバーの潰し合いかよw

しかし去年準優勝のフェデがスキップとはなあ
121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:15:02.46 ID:1jPgk0Y60.net
> ナダル、マリー、ジョコビッチ
段々相手の髪が増えてくるんだな
138: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:24:30.86 ID:GiqCR0ZB0.net
>>121
この勝負でもジョコは人外か
122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:18:09.69 ID:ZxfIyfsf0.net
シティでビッグサーバーに打ち勝ったのは大きい。
これで大抵の選手のサーブは打ち返せる。
124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:27:51.46 ID:hTzRiOsD0.net
で、錦織は今度いつ登場するのよ?
129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:52:25.08 ID:SS46cHMy0.net
>>124
木曜日早朝
130: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:54:37.68 ID:f0YLRGkC0.net
>>129
明日じゃないのか
って事は、優勝まで5連荘w
131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:02:21.80 ID:SS46cHMy0.net
>>130
ちなみに今夜~明日早朝に2回戦の相手が決まる。
MSはスケジュールキツイんよ。フェデラーあたりは「GSの方が楽だ」と言ってる。
140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:40:43.52 ID:Qy5gFckOO.net
>>131
芸スポの連中はGSよりマスターズの方が簡単に優勝出来ると思ってるみたいたげど
錦織はマスターズ優勝のがイバラの道だよな
133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:06:28.09 ID:nkm1XXLB0.net
今年は錦織フルセット以外の勝率が
30勝6敗だから確実に強くなってるね
ちなみに去年は35勝12敗
135: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:20:39.42 ID:agQ3QBgiO.net
なんでテニスって年がら年中試合やるの?
いくら錦織が活躍しても、さすがに飽きた
139: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:32:22.50 ID:qsP1ZrOt0.net
>>135
飽きたなら見なければいい話だと思うんだが
145: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:51:21.73 ID:AfhPZb7v0.net
>>139
好きなシーズンだけ注目するってのも手だよな
スペシャリストの活躍するクレーシーズンに集中するとか時差が少ないアジアシーズンを見るとか
一年まんべんなく見てるやつなんてそんなにいないだろ
151: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:15:53.75 ID:qsP1ZrOt0.net
>>145
そうそう、そういう楽しみ方でいいんだよね
137: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:23:09.59 ID:VGkyCCux0.net
お、ナダルとやれるのか
初勝利したいところだな
142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:47:20.30 ID:V2vgBvbU0.net
バブリンカは省エネで効率は良いよね
苦手のフェデラーにもGSだと勝つし
67177
スタン・ワウリンカ wikipedia
149: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:10:41.62 ID:9EmDXt7f0.net
ジョコビッチは防空壕で寝泊りしたこともあるらしい
そんな奴に勝てるのかね
150: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:10:57.54 ID:pQLfn1N70.net
メンタルは強いよ
過酷なツアーでも怪我をしない頑丈さが欲しい
152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:20:05.51 ID:f0YLRGkC0.net
>>150
弱い訳ないよな
13歳で単身渡米して、みんな脱落して行く中生き残って
怪我でランキング消滅まで行ったのに、這い上がって来て4位だもん
154: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:54:15.61 ID:Mhnikmy90.net
>>152
怪我で一年以上棒に振った時に腐らなかったのは偉いわ
相当しんどかったみたいだけど
163: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:26:03.69 ID:Wc0qyOgg0.net
ナダル、マレー、ジョコビッチか。段々強くなっていくのが笑えるなw
でもこの3人に3連勝するのは人類には不可能
165: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:36:45.61 ID:D7ZQDZ640.net
>>163 去年のツォンガがマレー、フェデ、ジョコ破って優勝したよ

170: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:08:31.06 ID:AHso2YVv0.net
「ナダルとやる前にコケる」に100ペリカ



ナダルの方が
177: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:48:04.35 ID:IrTfNSzN0.net
なんだっけ
無人島に連れて行くならジョコビッチとモンフィスだったかな?
183: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:06:14.48 ID:jxqHtXizO.net
>>177
ジョコ、ドルゴ、モンフィスだったかな
ドルゴはダブルスでペア組んで楽しかったから、モンフィスは前から試合したかった選手でゲイリーウェーバーで試合して面白かったから、ジョコは強いから
って理由だった気がする
199: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:43:49.66 ID:u4RXaVx/0.net
そろそろマスターズくらい獲らんかね

215: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:54:32.24 ID:sen+dY6T0.net
現状マスターズで勝てと言う言葉は勝ちに来てるジョコに勝てといっているのと同義
225: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:37:45.95 ID:lJ/J4NiI0.net
>>215
確かに
出たマスターズは全部ジョコが取ってるな
ジョコ、恐ろしい子
218: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:29:30.42 ID:0wTvXMCN0.net
とにかく引退するまでに
マスターズかグランドスラムで1回は勝ってくれ
226: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:48:11.35 ID:ufOF/vVyO.net
ジョコがまだ取ってないマスターズはシンシナティのみで、そっちの方が取りたいだろうから
こっちはどっかで戦略的撤退するかもしれないと思ってる
228: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/12(水) 05:22:33.84 ID:vxviM5cg0.net
錦織の試合見て思ったんだけど、
ビッグサーバー系の選手ってラリー勝負になるとミスする選手が多くないか?

やっぱ練習もサーブ中心で組むから、ラリーで細かい技の練習はどうしても粗さが出るの?
229: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:55:05.35 ID:e2Q9hk8/O.net
>>228
ビッグサーバーはたいてい長身だからフットワークに難がある選手が多い
手足が長すぎて小回りが利かないんだな
231: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:15:09.97 ID:pswj9QtD0.net
>>228
>>229に加えて、長身ゆえに低めに来るボールが苦手な選手が多い
230: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:02:39.36 ID:oNh8+7eS0.net
マドリードはジョコビッチさぼったからなぁ
はたしてジョコビッチを破るものが現れるのか
しかし、ジョコビッチって次のシンシナティに勝つと、マスターズ完全制覇なんだな

    ┃ .IW.  ┃ マイアミ ┃モンテカルロ┃ マドリード ┃ ローマ ┃ カナダ ┃ シンシナティ ┃. 上海  ┃.. パリ ..┃ WTF
2009┃ナダル.  ┃マレー..   ┃ナダル.  ┃フェデラー...┃ナダル.  ┃マレー.   ┃フェデラー... ┃ダビデンコ ┃ジョコビッチ.┃ダビデンコ
2010┃リュビチッチ.┃ロディック.....┃ナダル.  ┃ナダル.  ┃ナダル.  ┃マレー.   ┃フェデラー... ┃マレー..   ┃ソダーリング┃フェデラー
2011┃ジョコビッチ┃ジョコビッチ.┃ナダル.  ┃ジョコビッチ┃ジョコビッチ┃ジョコビッチ┃マレー.    ┃マレー..   ┃フェデラー....┃フェデラー
2012┃フェデラー...┃ジョコビッチ.┃ナダル.  ┃フェデラー...┃ナダル.  ┃ジョコビッチ┃フェデラー... ┃ジョコビッチ.┃フェレール.....┃ジョコビッチ
2013┃ナダル.  ┃マレー..   ┃ジョコビッチ┃ナダル.  ┃ナダル.  ┃ナダル.  ┃ナダル.   ┃ジョコビッチ.┃ジョコビッチ.┃ジョコビッチ
2014┃ジョコビッチ┃ジョコビッチ.┃バブリンカ..┃ナダル.  ┃ジョコビッチ┃ツォンガ.  ┃フェデラー... ┃フェデラー....┃ジョコビッチ.┃ジョコビッチ
2015┃ジョコビッチ┃ジョコビッチ.┃ジョコビッチ┃マレー.   ┃ジョコビッチ┃
←クリックお願いします。