1: brown_cat ★@\(^o^)/:2015/11/30(月) 14:06:08.14 ID:CAP_USER*.net
錦織、異例の現役終身契約!ラケットの「ウィルソン」と
スポニチアネックス 11月30日(月)13時55分配信

 男子テニスの錦織圭(25=日清食品)が30日、東京・六本木で行われたテニスラケットメーカー「ウィルソン」の
イベントに出席。ウィルソンと現役終身契約を結んだことを発表した。

 錦織選手がラケットを置く日までの長期契約を締結。ウィルソン関係者は「過去の歴史をひも解いても特別な契約。
現役選手だとフェデラー、過去にはエドベリ氏やビリー・ジーン・キングさんがいます」とスペシャルな契約だと説明した。

 錦織は「ラケットはテニスをしていく上で一番大事。テニス人生ずっとウィルソンを使っている。ウィルソン以外はあり得ない。
これからもウィルソンと一緒にトップを狙っていきたい」とコメントした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151130-00000115-spnannex-spo
20151130_546_2

6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 14:10:21.87 ID:svwF9e8q0.net
何気にヨネックスのラケットが良かったりするなぁ
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 14:11:33.45 ID:30gH4JOS0.net
スリクソン使いの自分にとっては関係の無い話だ
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 14:12:11.81 ID:gpVntk170.net
>>8
アンダーソン乙
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 14:11:59.46 ID:VTqZMfrS0.net
幼少時からずっとウィルソン一筋なんでしょ?
winwinでいいんじゃないかな
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 14:13:21.36 ID:pSJiGkFU0.net
今年はラケットに泣かされ気味だったけど最後にバッチリ合わせられて良かったな
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 14:20:42.33 ID:X8DF1R+20.net
ヨネックスはしくじりすぎだろ・・・
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 14:31:30.17 ID:RfDHDN4L0.net
>>14
ワウリンカのパジャマパンツがバカ売れしたので大丈夫です
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 14:27:29.96 ID:cSYVUWCv0.net
修造もいまだにミズノ使ってるもんなー

ウイルソンは昔はプロスタッフミッドとか、ウルトラ2とか、すんげー高級ラケットがあったよね。
ソニーウィルソンとか言われてたころ。
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 14:37:53.10 ID:7IfKbrhE0.net
ウィルソンのロゴのWが見方によってはMに見えるからずっとミズノのラケットだと思ってたw
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 14:45:49.09 ID:6Z2LI0G20.net
契約金の中身がきになる
落ち目になっても今と同じだけもらえるのかな
落ち目になったら即引退の世界だからそれでも構わんのだろうけど
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 15:00:38.20 ID:NDZ07Q620.net
>>27
落ち目になっても現役続けてる選手だっていますよ
ヒューイットとか
来年の全豪で引退するみたいだけど
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:27:18.21 ID:6Z2LI0G20.net
>>32
ヒューはかなり珍しい例だし、人気はあるから契約したままでも損にはならんでしょ
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 15:02:29.23 ID:NDZ07Q620.net
来年もBURN使うのかね
サーブが劇的によくなった訳でもないし、あんまいい事ない気がするだけど
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 15:06:42.03 ID:rh/GN1je0.net
ATPツアーファイナルのフェデラー戦は神だったな。
フェデラーとニシコリはテニス界でも特別だな、確かに。
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:56:19.29 ID:obiP4GrE0.net
>>36
英国屈指の伝統紙ガーディアン
フェデラー戦について (2015ファイナル)

「今大会のベストマッチだ」
「今週、もう錦織を見れないのは残念だ」
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:18:08.01 ID:/G1MzTcC0.net
>>56
>「今大会のベストマッチだ」

ああやっぱりそう言われたんだ?
ジョコ対フェデも息を飲むポイントはあったけどゲーム全体で見せたのは錦織対フェデだよな
突き放そうとするフェデラーとそうはさせじと追い上げる錦織の攻防に
「コレはもしや?!」と手に汗握った試合だった
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 15:08:37.63 ID:gJdOw+9L0.net
そのフェデラーもWilsonと終身契約だそうだ。
サンプラスは引退後ラケット作ってもらったのにあっさりバボラに寝返ったがw
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 15:16:32.16 ID:/nH4ELDW0.net
フェデラーもか
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 15:23:01.59 ID:tolLTbaX0.net
BURNが相当日本で売れたんだろうな
タグホイヤーの時計もバカ売れしたし日本人のミーハーっぷりすごいわ
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:50:07.26 ID:SygxoGxZ0.net
トップ8のメーカー

ジョコ…ヘッド
マレー…ヘッド
フェデ…ウイルソン
バブ…ヨネックス
ナダル…バボラ
フェレール…プリンス
錦織…ウイルソン
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:47:35.21 ID:MOcX9OXU0.net
>>54
なんか足りない
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:57:36.35 ID:LzXhldhM0.net
その頃ヨネックスはコリッチというバッタモンと契約していた
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:32:29.89 ID:gpVntk170.net
>>57
ニシコリ+チリッチ=コリッチだそ強そうだろ
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:37:12.16 ID:KhdB1nV20.net
>>62
チリッチが錦織のサーブを手に入れるのか
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 19:51:24.91 ID:zNYvYhGF0.net
親父さんがハワイ土産で買って来たのはダンロップじゃなかったっけ?
あれはテニス人生じゃなかったんだ
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:53:26.94 ID:mOZHPTlW0.net
アガシモデルをいまだに大切に使ってる俺w

←クリックお願いします。