77: 名無しさん:2016/02/15(月) 14:28:25.30 ID:jr0wCHoF.net
106: 名無しさん:2016/02/15(月) 16:35:11.63 ID:W3RbZ1Uy.net
>>77
フェレールあたりは抜かれてるだろうな
フェレールあたりは抜かれてるだろうな
78: 名無しさん:2016/02/15(月) 14:41:48.24 ID:/MPg+29B.net
これから上ってくるのは確実だが、現時点では評価できる試合が少なすぎるわ
錦織に勝ったわけでもないし、ぶっちゃけ今大会に限ってはクエリーのがはるかに強かったし・・・
今年のGSや他大会での活躍次第だな
錦織に勝ったわけでもないし、ぶっちゃけ今大会に限ってはクエリーのがはるかに強かったし・・・
今年のGSや他大会での活躍次第だな
79: 名無しさん:2016/02/15(月) 14:48:25.71 ID:IVdotSMT.net
フリッツは今回は自国開催でワイルドカードが貰えたが、まともに250に出るにはまだ予選経由が必要な地位
一線級との対戦を何度か見ないと判断できんな
一線級との対戦を何度か見ないと判断できんな
80: 名無しさん:2016/02/15(月) 15:02:06.36 ID:vnq+lvGJ.net
敗れたフリッツの談
フリッツ「錦織とは練習で何度もやっているが(練習では勝っている)練習とは全然違った。騙された。」
フリッツ「錦織とは練習で何度もやっているが(練習では勝っている)練習とは全然違った。騙された。」
81: 名無しさん:2016/02/15(月) 15:05:51.86 ID:jr0wCHoF.net
>>80
つまり錦織が練習をちゃんと真面目にやってないってことだな。
つまり錦織が練習をちゃんと真面目にやってないってことだな。
89: 名無しさん:2016/02/15(月) 15:53:26.97 ID:IQN55/7U.net
>>80
可愛い奴だw
可愛い奴だw
15: 名無しさん:2016/02/15(月) 09:02:23.86 ID:YEBFIB0m.net
フリッツの彼女はRaquel Pedrazaっていうジュニアの選手


24: 名無しさん:2016/02/15(月) 09:23:25.27 ID:qqjVmknP.net
>>15
フリッツくっそ フリッツくっそ
錦織の彼女の写真はまだかね?
フリッツくっそ フリッツくっそ
錦織の彼女の写真はまだかね?
38: 名無しさん:2016/02/15(月) 09:58:09.81 ID:Ky+stkfZ.net
>>15
2番目がチャラ過ぎw
2番目がチャラ過ぎw
17: 名無しさん:2016/02/15(月) 09:03:34.46 ID:xYrush8E.net
>>15
ケバいなあ…
ケバいなあ…
30: 名無しさん:2016/02/15(月) 09:33:21.67 ID:ZM4bhwzQ.net
>>15
普通に美男美女カップルだな
18でここまで腹筋われてるのな
普通に美男美女カップルだな
18でここまで腹筋われてるのな
22: 名無しさん:2016/02/15(月) 09:11:47.39 ID:P17K2OnC.net
彼女年上?
老けてね?
老けてね?
25: 名無しさん:2016/02/15(月) 09:29:50.46 ID:ClOpuNKS.net
錦織強かったね最初はどうなる事かと思ったけど
徐々に「そこは拾えるのかふーん じゃあこれはどうかなっ!」って感じで
最後はフリッツ困惑状態だったな戦えてたはずなのにいつのまにか勝負にならない状態になった
徐々に「そこは拾えるのかふーん じゃあこれはどうかなっ!」って感じで
最後はフリッツ困惑状態だったな戦えてたはずなのにいつのまにか勝負にならない状態になった
32: 名無しさん:2016/02/15(月) 09:38:47.18 ID:tHDhr0Rf.net
>>25
なんか練習っぽかったよな
あんまギアあげずに終わった感じ
なんか練習っぽかったよな
あんまギアあげずに終わった感じ
33: 名無しさん:2016/02/15(月) 09:42:18.76 ID:TCF0zINU.net
プリッツは足腰が弱いな、あと持久力か、どっちもトレーニングしんどいからそれができる根性持ってるかだな、要らん筋肉つけて喜んでちゃダメだ
34: 名無しさん:2016/02/15(月) 09:48:21.17 ID:HmGBDcSK.net
10回やっても10回勝つくらいの差はあったね
アメリカで過剰な期待されなければいいけど
アメリカで過剰な期待されなければいいけど
36: 名無しさん:2016/02/15(月) 09:52:56.68 ID:/jNjUEaA.net
いやーフリッツは伸びるでしょサービスもあんだけ身長あればもっと改善できるだろうし
83: 名無しさん:2016/02/15(月) 15:15:15.77 ID:SfJkYQVO.net
練習でフリッツとやるのは、サーブとフォアがいい長身選手に慣れとく意味で丁度いいんだろうな
勝ち負けどうでもよく
勝ち負けどうでもよく
303: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 744b-O6ee):2016/02/15(月) 09:04:59.34 ID:qbQdq5tp0.net
フリッツよりズベレフの方がきそうだなー
コリッチも停滞気味でキリオスは肘のケガ
まだまだ若手は来そうにないね
コリッチも停滞気味でキリオスは肘のケガ
まだまだ若手は来そうにないね
305: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 335c-Yeuq):2016/02/15(月) 09:30:46.53 ID:ojaunls30.net
>>303
まぁフリッツは結果だけ見れば準優勝だし、光るものは確かにあるが、
ジョンソンを破った以外はなんともいえないところがあるから評価しづらい
ズベレフは2週連続でチリッチやシモンを破って勢いがあるね、このままどんどん行ってほしいわ
まぁフリッツは結果だけ見れば準優勝だし、光るものは確かにあるが、
ジョンソンを破った以外はなんともいえないところがあるから評価しづらい
ズベレフは2週連続でチリッチやシモンを破って勢いがあるね、このままどんどん行ってほしいわ
322: 名無しさん@エースをねらえ! (スプー Sdf3-fIbO):2016/02/15(月) 13:53:20.14 ID:NNmETt8qd.net
フリッツはどうだろうね
今までのアメリカ期待の若手の中では
珍しく落ち着いたタイプで伸びそうな
予感があるが
今までのアメリカ期待の若手の中では
珍しく落ち着いたタイプで伸びそうな
予感があるが
330: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 77f5-Yeuq):2016/02/15(月) 14:33:37.12 ID:V5tKsEo/0.net
>>322
楽しみだ。
バカ打ちして調子が良ければ勝つだけとか
プレッシャーかかるとすぐグダるとかもないし。
怪我がなければラオニッチより上に行く悪寒。
楽しみだ。
バカ打ちして調子が良ければ勝つだけとか
プレッシャーかかるとすぐグダるとかもないし。
怪我がなければラオニッチより上に行く悪寒。
328: 名無しさん@エースをねらえ! (ドコグロ MM86-1Guu):2016/02/15(月) 14:31:16.63 ID:SXBJmDPIM.net
フリッツってサンプラスみたい
331: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4a96-pejn):2016/02/15(月) 14:59:11.78 ID:5wf3wnYW0.net
フリッツ
ティアフォー
Paul(ポール?パウル?)
ドナルドソン
チュン
キリオス
ズベレフ
ルブレフ
ゴルベフ
西岡
太郎
ウマー
モー
ティエム
コリッチ
若手ってこれくらい?
ティアフォー
Paul(ポール?パウル?)
ドナルドソン
チュン
キリオス
ズベレフ
ルブレフ
ゴルベフ
西岡
太郎
ウマー
モー
ティエム
コリッチ
若手ってこれくらい?
335: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4d7f-cpCE):2016/02/15(月) 16:17:59.43 ID:IrcFsw8n0.net
>>331
エドムンドとコキナキスは?
エドムンドとコキナキスは?
339: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5640-Xsbi):2016/02/15(月) 16:32:34.88 ID:QwgkOCfH0.net
>>331フランスのアリスもいれよう
355: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5f09-O6ee):2016/02/15(月) 17:08:18.49 ID:eVVh5ouz0.net
>>331
国際色豊かだな
国際色豊かだな
380: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3305-1Guu):2016/02/15(月) 20:09:59.26 ID:cRTqglaj0.net
>>331
フリッツ良い選手だなと思ったが、何となくベルディヒの後継者っぽい気配がする。
フリッツ良い選手だなと思ったが、何となくベルディヒの後継者っぽい気配がする。
383: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 77f5-Yeuq):2016/02/15(月) 20:26:17.59 ID:V5tKsEo/0.net
>>380
そこそこ強力なサーブとスピン少なめの攻撃的なストロークは似てるけど
ベルディヒは劣勢になると色々工夫したり粘る力がイマイチで
フリッツはそこそこ対応力があるように見えたけどな。
もしその辺がダメだと4-6、2-6とかで後半一方的にやられかねない試合だった。
そこそこ強力なサーブとスピン少なめの攻撃的なストロークは似てるけど
ベルディヒは劣勢になると色々工夫したり粘る力がイマイチで
フリッツはそこそこ対応力があるように見えたけどな。
もしその辺がダメだと4-6、2-6とかで後半一方的にやられかねない試合だった。
336: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4ba1-O6ee):2016/02/15(月) 16:18:18.68 ID:adhqgBpC0.net
フリッツは負けちゃったけど、ひとりが10代優勝を達成したら
刺激を受けて立て続けに出て来ると思う
穴場大会でも何でも積極的に狙って欲しいね
刺激を受けて立て続けに出て来ると思う
穴場大会でも何でも積極的に狙って欲しいね
395: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 50de-M3Yw):2016/02/15(月) 23:50:51.88 ID:Gf3bK3Zf0.net
フリッツって体格といいスタイルといいフィッシュ二世だな
402: コピペ (ワッチョイ 68de-k4By):2016/02/16(火) 01:21:28.77 ID:4Ng24FXD0.net
フリッツ試合の感想。
(ケイは)試合の最初はためらいがちで、僕が踏み込んで打ちやすい球を返してきた。いくつかミスもあったけど、そのうち慣れてきたのかどんどんいいプレーをし始めた。
その2ゲーム後には来る球が重くなり始めて、対応するのが難しくなってきた。
ケイはとても素早い選手で、ベースラインからのプレーは素晴らしいから、その球を返せないと彼はとてつもなく厳しい相手になるんだ。
(試合が進むごとにケイは)簡単にポイントを取らせてくれなかったしミスもしなくなった。攻撃的に攻めていこうとしたけど、その度に彼が先にそこにいるように感じた。
彼は素早く、素晴らしいベースラインプレーヤーで、リターンもいい。だから僕にチャンスはあまりなかった。
サーブはすごく良くてうまくサービスゲームをキープできていたと思う。他の試合との違いは、彼が打ってくる球は全て僕よりほんの少し遠くて返すのが大変だったこと。これは大きな違いだった。
(ケイは)試合の最初はためらいがちで、僕が踏み込んで打ちやすい球を返してきた。いくつかミスもあったけど、そのうち慣れてきたのかどんどんいいプレーをし始めた。
その2ゲーム後には来る球が重くなり始めて、対応するのが難しくなってきた。
ケイはとても素早い選手で、ベースラインからのプレーは素晴らしいから、その球を返せないと彼はとてつもなく厳しい相手になるんだ。
(試合が進むごとにケイは)簡単にポイントを取らせてくれなかったしミスもしなくなった。攻撃的に攻めていこうとしたけど、その度に彼が先にそこにいるように感じた。
彼は素早く、素晴らしいベースラインプレーヤーで、リターンもいい。だから僕にチャンスはあまりなかった。
サーブはすごく良くてうまくサービスゲームをキープできていたと思う。他の試合との違いは、彼が打ってくる球は全て僕よりほんの少し遠くて返すのが大変だったこと。これは大きな違いだった。
419: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6355-6E5Y):2016/02/16(火) 08:45:08.41 ID:DffVbr580.net
>>402
こういう対戦相手のコメント見るの好き
こういう対戦相手のコメント見るの好き
490: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3305-1Guu):2016/02/16(火) 21:08:06.70 ID:O3xUTdJv0.net
>>402
自分の試合をきちんと分析出来るってのは良いね。頭が良さそうだ。こういう選手は対戦する度に対策を実践してくるから1年後が楽しみだね。
自分の試合をきちんと分析出来るってのは良いね。頭が良さそうだ。こういう選手は対戦する度に対策を実践してくるから1年後が楽しみだね。
492: 名無しさん@エースをねらえ! (スプー Sdf3-1Guu):2016/02/16(火) 21:11:30.81 ID:G177J2Pnd.net
>>402
フリッツ頭良くね?こりゃ伸びるわ。
フリッツ頭良くね?こりゃ伸びるわ。
495: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 620d-1Guu):2016/02/16(火) 21:23:41.78 ID:j8Rscv2x0.net
>>492
18歳になってすぐのコメントとは思えないよね
これ見てすっげー楽しみになったわ。
アメリカのヤングスターになってほしい
(ヤングとは言っていない)
18歳になってすぐのコメントとは思えないよね
これ見てすっげー楽しみになったわ。
アメリカのヤングスターになってほしい
(ヤングとは言っていない)

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
某若手選手みたいに上手くいかなかったらラケットを破壊したり暴言吐いたりしないから好感がもてる
投擲系で体脂肪低い選手だと高校生でもこれより上
ダニエルに錦織の才能あればGS優勝できるかも
そんなに飛びぬけたものがあるようにはみえなかったが
精神心的に落ち着いているのはプラスだと思うけど
さすがに3年でトップ10はねーわ
先週ナダル倒して4勝目あげたティエムが18位だぞ?
15歳 プロ
17歳 トップ50
18歳 トップ10
19歳 全仏優勝
24歳 キャリアゴールデンスラム
2度とこんな若手でないだろ
錦織のあこちゃんはどうなったの?
もう別れとか?
15歳 1位に勝利
16歳 1位
17歳 全豪全英全米優勝
18歳 劣化
22歳 引退
早熟という点ならヒンギスを超える選手は男女通じて今後一切現れないだろう
次のアジア人GS優勝は50年後ぐらいかな
ベスト10内に入るのは時間がかかると思うよ
コメントする