235: 名無しさん:2016/02/21(日) 01:21:17.69 ID:8xEiZ9uJ.net
ベルディッチさんはインドアにも関わらずサーブボロボロだからな
助さんみたいに押し切られる可能性はある
238: 名無しさん:2016/02/21(日) 01:23:08.56 ID:8xEiZ9uJ.net
助さんとジョーはTOP10選手らしさが希薄なんだよなあ・・・下との差も小さいし
CbrNc3RUUAALkqE
257: 名無しさん:2016/02/21(日) 01:36:41.11 ID:f5sfWVAD.net
キリオス強いな
才能あるしプレイ自体は好きなんだが、言動とモヒカンどうにかならんのか
258: 名無しさん:2016/02/21(日) 01:39:30.31 ID:+HvYOJlw.net
ラリーもずっとキリオスが主導権持ってるし空気さん危ないんじゃないの?
267: 名無しさん:2016/02/21(日) 01:43:11.89 ID:vuqizDLb.net
キリオスとベルディヒさんのトスの違いが面白い
photo_100702_01
トマーシュ・ベルディハ wikipedia
279: 名無しさん:2016/02/21(日) 01:47:53.46 ID:vuqizDLb.net
空気さんピンチ
284: 名無しさん:2016/02/21(日) 01:48:54.04 ID:gfklFLX3.net
おー1発でブレイク!
285: 名無しさん:2016/02/21(日) 01:48:59.44 ID:dd10sV0r.net
キリオスブレイク
287: 名無しさん:2016/02/21(日) 01:49:02.84 ID:ywICPE/2.net
もうこれ相当強いぞキリオスw
290: 名無しさん:2016/02/21(日) 01:49:09.68 ID:pBB+fTQ4.net
トマーシュは余裕ないからガチの筈。キリオスがTOP10の
ゲートキーパーの一人を粉砕するかどうか見もの。
292: 名無しさん:2016/02/21(日) 01:49:16.37 ID:FbA6Qe5A.net
キリオスやっぱ強いな主導権取れてる
201557154155c8Ti7
ニック・キリオス wikipedia

293: 名無しさん:2016/02/21(日) 01:49:36.49 ID:MnuQ3weI.net
天才だなこいつ
テニス史上最高の才能だわ
296: 名無しさん:2016/02/21(日) 01:49:47.17 ID:pdb3hj+R.net
キリオスやっぱ精神的に落ち着いてるときは強い
298: 名無しさん:2016/02/21(日) 01:52:35.64 ID:vuqizDLb.net
空気さんがキリオスにいいようにされてるなあ
299: 名無しさん:2016/02/21(日) 01:52:38.40 ID:pBB+fTQ4.net
ニックが覚醒するかも知れん
300: 名無しさん:2016/02/21(日) 01:52:50.36 ID:f5sfWVAD.net
キリオスのフットワーク軽いなぁ
見てて気持ちが良いわ
310: 名無しさん:2016/02/21(日) 01:54:08.24 ID:vuqizDLb.net
空気さんさっきから抜かれてばっかりや(´・ω・`)
313: 名無しさん:2016/02/21(日) 01:54:35.58 ID:0WZfA7QD.net
トップ10門番に勝てるようならキリオスは本物
316: 名無しさん:2016/02/21(日) 01:55:19.45 ID:N5h1xrT6.net
ベルディヒさんちょっと低調すぎないか?
キリオスがいいからそう見えるのか
323: 名無しさん:2016/02/21(日) 01:57:40.17 ID:ywICPE/2.net
今んとこはベルディ低調じゃなくてキリ好調の結果でしょ
ストロークで押し負けてる
327: 名無しさん:2016/02/21(日) 01:58:30.31 ID:uZfGbZUE.net
イメージなんだろうけど
今日のベルディヒは65%だからそこそこ良い
328: 名無しさん:2016/02/21(日) 01:58:34.03 ID:+HvYOJlw.net
空気さん完全にあきらめモード
329: 名無しさん:2016/02/21(日) 01:58:37.05 ID:vuqizDLb.net
キリオスサーブ本当にいいな
たまにダブルファーストとかしてくるし
337: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:01:08.32 ID:jG30MrMC.net
キリオス、ティエムは今年一皮剥けた感がある
若手じゃないけどアグーもなかなか
345: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:02:34.72 ID:f5sfWVAD.net
今日のキリオスの出来だと他のトップ10でも厳しいだろ
355: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:04:33.72 ID:gfklFLX3.net
キリオスセットアップ
ノリノリだな
CbrGEFAUEAAEcc-

356: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:04:39.35 ID:dd10sV0r.net
キリオスセットアップ
357: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:04:40.33 ID:pdb3hj+R.net
キリオス強い…
361: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:04:48.99 ID:UU/JLHFu.net
今日のキリオスだとジョコでも苦戦しそうw
371: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:06:00.29 ID:vuqizDLb.net
>>361
キリオスとジョコ試合して欲しいな
どっちが先にイライラするかな
366: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:05:25.95 ID:gfklFLX3.net
そーいや昨日のキリオスのSFM、30秒くらいで終わったように感じたわwww
375: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:06:23.97 ID:u9JrH2BQ.net
>>366
フェデでもできないわそれw
384: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:08:22.66 ID:gfklFLX3.net
>>375
全部エースだったし、キリオスもフェデに負けないくらいサーブ間短いからねw
393: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:11:51.01 ID:u9JrH2BQ.net
>>384
昔ウィンブルドンのフェデソダ戦で31秒っての見たんだがそれが最速かもしれないw
367: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:05:46.83 ID:WhX5yr8M.net
空気ブレイクポイントすらなかったか
374: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:06:21.34 ID:23aFG6VF.net
キリオス落ちない限りベルディヒ勝ち目なし
379: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:07:23.68 ID:uMFf9ytI.net
キリオスは意外と守備もいいんだよね
以前と違うのはエラーの数が異常に少なくなってるとこか
380: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:07:31.97 ID:+HvYOJlw.net
全豪では空気さんがボコボコにしたんだけどね
こういうタイプは絶好調の日に当たるとどうしようもないわ
382: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:07:58.76 ID:0WZfA7QD.net
速いテンポが苦手だからね空気
キリオスは今日は速いと思う
394: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:12:03.26 ID:gfklFLX3.net
キリオス、20歳でトップ10から5勝はすごいよね。そのうち3勝がトップ5だしさ
397: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:13:07.82 ID:0WZfA7QD.net
>>394
なんだかんだでキリオスが次世代で一番有望
401: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:13:29.22 ID:uMFf9ytI.net
今年キリオスがtop10入ってくる可能性あるかな?
でも結構怪我しやすいタイプじゃなかったっけ?
体調次第かな
407: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:14:47.26 ID:0WZfA7QD.net
>>401
ツアー優勝もまだないからなぁ
1,2試合爆発しても持続出来ないからまだ無理
403: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:14:16.46 ID:uMFf9ytI.net
不安定だけどサーブだけはいつも安定してる不思議
420: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:16:31.72 ID:uMFf9ytI.net
空気、これは酷い
422: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:16:37.33 ID:gfklFLX3.net
とりあえず先週のクリザンを250にしてこの大会の優勝者に500ptあげろよw
433: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:19:04.94 ID:jG30MrMC.net
>>422
ガスケ、空気、チリッチ連破で250ptは酷いよな
452: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:21:05.62 ID:f5sfWVAD.net
キリオスは魅せプレイやめてショットの雑さ治すだけでトップ10入れるだろ
459: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:22:16.50 ID:Mj0YupBd.net
>>452
オージー記者「優勝したいのかようつべに乗りたいのか」
453: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:21:11.06 ID:xPipCzDI.net
振り抜いたときのフォアの威力はデルポ以上かもしれんね
474: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:24:10.27 ID:0WZfA7QD.net
空気は格下でも才能ある選手には負けるからしょうがない
471: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:23:48.50 ID:vuqizDLb.net
空気さん全体的に押され気味で苦しいな
486: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:25:31.62 ID:FbA6Qe5A.net
門が開けられてしまう~
488: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:25:37.82 ID:pdb3hj+R.net
ベルディは1st70%入ってこれだからな
敗戦濃厚
489: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:25:38.05 ID:0WZfA7QD.net
終わったな空気
キリオスのこの安定感全豪で出してほしかった
CbrKzOUUEAA6mJQ
490: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:25:47.96 ID:f5sfWVAD.net
キリオス見てておもろいしな
空気ってこんなにセカンド弱かったっけ?
494: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:26:33.30 ID:jG30MrMC.net
キリオス優勝だなこれ
チリッチじゃ止められんだろ
20歳8ヶ月は順調な早さだな
フェレールと同じくらいだ
07311020
マリン・チリッチ wikipedia
497: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:26:44.98 ID:cxpVXLFa.net
キリオスとはドバイのQFで当たる可能性が高いから
空気は簡単に勝たせちゃいけないよ。
532: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:32:12.52 ID:BbVb/axe.net
>>497
ベルなんとか「ここで優勝させときゃドバイはイチコケするやろ。こちらの狙いはドバイ優勝」

とか言ってる場合じゃないんですよorz
キープしろや
498: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:26:46.38 ID:ScSuxqmB.net
ベルディッティをストレートで倒せたらトップ10は余裕で入れるな
500: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:27:14.84 ID:Q2FW5mVE.net
これは優勝ですわ
完全に実力上
506: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:28:35.83 ID:0WZfA7QD.net
初タイトル取ってほしいなそろそろキリオスには
チリッチはしかし250に強いしなぁ
507: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:28:39.79 ID:RWjDhZKh.net
ベルディヒに勝てるってことは、トップ10の能力あるってことだからな
錦織もラオニッチも全くベルディヒを苦にしてなかったし
今のトップ10でベルディヒに負け越してるのってスタイル的に相性激悪なツォンガだけだと思う

逆に言えば昨日ベルディヒに完敗したゴファンは厳しいのかもしれない
523: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:31:31.57 ID:0WZfA7QD.net
>>507
ティエムもストレート負けでまだ勝ったことないな
まぁキリオスは完全にトップ10クラスの才能はある
ゴファンはワンランク下
510: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:29:19.23 ID:pdb3hj+R.net
ベルディッヒがこんなにボコられるは珍しいな
キリオスが凄いわ
518: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:30:58.15 ID:jG30MrMC.net
>>510
格下にボコボコは珍しい
ジョコやフェデにボコボコは日常茶飯事だけど
542: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:32:54.88 ID:bxOTpslX.net
>>518
キリオスが格下じゃないってことだな
515: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:30:28.00 ID:xPipCzDI.net
ベルディヒ、フェデ、錦織をストレートで破ってトップ10入りした人は今どうしてるんだ…
526: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:31:48.27 ID:gfklFLX3.net
>>515
グルビス?錦織も負けたっけ
531: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:32:11.55 ID:PZ34Lel2.net
>>515
誰のことだろ、ディミか?
529: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:32:05.47 ID:q/CzuzLy.net
>>515
決勝で待っとるやないですか
547: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:33:32.59 ID:gfklFLX3.net
>>529
あ、チリッチかw
チリッチもなかなかの空気具合だな
517: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:30:38.50 ID:M3pPytR3.net
1stの半分がエースとか鬼畜すぎやな、キリオス
524: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:31:41.66 ID:SpB82mQk.net
空気もう折れかけてるな
525: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:31:43.40 ID:uMFf9ytI.net
空気意地見せてや
530: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:32:08.96 ID:FbA6Qe5A.net
サトちゃんも居ないしもうダメだ…
551: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:35:01.08 ID:nVYB5JGz.net
>>530
折檻すらしてもらえない(´・ω・`)
543: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:33:05.45 ID:b2BJDF11.net
2ブレイクはあかん
キリオスSFM
544: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:33:14.74 ID:0WZfA7QD.net
空気は相性悪い選手にはぼこられてる印象
555: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:35:18.94 ID:u9JrH2BQ.net
>>544
空気の苦手ってデンコが思い浮かぶ
勝ちの流れなのに明らかに崩れて負けることがあったり
545: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:33:18.88 ID:uZfGbZUE.net
なんかフェデジョコと向き合った時のような心の折れ方になってきた
546: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:33:26.11 ID:RWjDhZKh.net
ガスケ戦でもキリオス凄かったしな
ガスケの腰の調子が原因みたいに言ってる人多かったけど
単純にキリオスも凄すぎた
1stサーブ入ったときのポイント獲得率96%(!)だぜあの試合
549: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:34:48.99 ID:xPipCzDI.net
>>546
試合全体で96%なんて数字出るのかw
568: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:36:34.21 ID:pdb3hj+R.net
キリオスおめ
ベルディヒおつ

CbrOTRdWIAA2H84

569: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:36:36.95 ID:S511lxOe.net
トップ10になれる権利おめ空気乙
優勝したいね
572: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:36:47.82 ID:uZfGbZUE.net
まさに格付け完了したような試合
579: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:37:18.54 ID:vuqizDLb.net
ニックキリオス優勝くるか?
584: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:37:34.81 ID:cxpVXLFa.net
キリオスおめ、空気おつ
ティエムとキリオスがTOP10の風穴を開けた、これはテニス界にとっていいこと
いつまでもアラサーをのさばらせておくのは良くない
590: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:38:38.79 ID:gfklFLX3.net
キリオス今大会まだブレイクされてないんだなー
597: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:39:58.63 ID:e9NAXwze.net
起きたら空気キリオス終わってた・・・しかもスコア的にはキリの圧勝じゃまいか・・
598: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:39:58.86 ID:N5h1xrT6.net
今年は世代交代が一気に進みそうだな
609: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:42:15.88 ID:xPipCzDI.net
決勝はベルディヒを軽くひねったことある者同士か
611: 600:2016/02/21(日) 02:42:47.08 ID:RWjDhZKh.net
しかし負けるにしても、ベルディヒが一度もBPにたどり着かないってのは相当珍しいのは確か
619: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:44:01.42 ID:dd10sV0r.net
>>611
キリオスのサーブが好調で空気の調子もイマイチだったからな
610: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:42:36.25 ID:uZfGbZUE.net
チョリッチって忘れられてない?
20141023_coric_k0-1
ボルナ・コリッチ wikipedia
612: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:42:47.91 ID:0WZfA7QD.net
ここんところコリッチの影が薄いな
621: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:44:21.76 ID:vuqizDLb.net
>>610
>>612
一応今年決勝まで言ってるんだけどねえ
なんかパッとしないね
616: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:43:44.97 ID:jG30MrMC.net
現状の期待値は
キリオス>ティエム>ズベレフ>コリッチ>>フリッツ
かなあ
コキナキスとかチョンとかはそこまでではない感じ
625: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:45:23.41 ID:xPipCzDI.net
>>616
キリオスはどうも信用ならんw
フリッツに期待
634: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:48:54.84 ID:jG30MrMC.net
>>625
なんだかんだキリオス・コリッチ・ズベレフ・ティエムは若手の中では別格だと思うよ
ティエムをこんなか入れるのは違和感あるけど
トミッチは強いけど若手感がなくなった
620: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:44:14.73 ID:xTm25flN.net
チョリッチはキリオスはもう不可能な10代優勝の可能性あるからな
624: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:45:19.33 ID:jG30MrMC.net
>>620
ズベレフが最右翼だと思う
626: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:45:39.81 ID:uMFf9ytI.net
このせつなさが世代交代ってやつか
628: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:46:31.48 ID:vuqizDLb.net
ベルディ&ルのダブル門番コンビが若手に負けちゃった(´・ω・`)
632: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:47:24.14 ID:bxOTpslX.net
今年の最終ランキングが楽しみだな
639: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:52:04.94 ID:WhX5yr8M.net
>>632
WTF安泰なのはジョコマレーぐらいであとは大混戦になる気がしてきた
フェデラーは手術してどこまで状態戻るのか分からんし
222: 名無しさん:2016/02/21(日) 01:14:33.86 ID:0WZfA7QD.net
チリは毎年必ず250は優勝する
250コレクター
640: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:52:34.60 ID:pdb3hj+R.net
先週、今週でトップ10負けまくり
ナダル、ル、バブ、空気、ガスケ、ツォンガ
645: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:55:12.64 ID:OlhB1xPQ.net
10年後はキリオスも丸くなって若いころはめっちゃ荒れてたんだぞってスレで言われてるかもしれない

>>640
錦織はフリッツ跳ね返せて良かったなって思う
649: 名無しさん:2016/02/21(日) 02:57:35.74 ID:jG30MrMC.net
>>645
フリッツはまだまだ上位倒すレベルじゃなかったから余裕だったな
決勝も練習みたいだったしギア殆んど上げてなかった
全豪でのガチモードからすると
655: 名無しさん:2016/02/21(日) 03:02:28.08 ID:+7YttsdJ.net
今のところ
フェデとバブ狩ったラオ
ナダルとフェレール狩ったティエム
ガスケとベルディヒ狩ったキリオス

そりゃ期待したくなるよね
でもラオティエムキリオスに錦織が簡単に負けることはなさそうだが
←クリックお願いします。