862: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6a09-G0cz):2016/05/22(日) 02:56:13.23 ID:GCEKziS00.net
ズベレフダメだったか
10代優勝の壁高いな
10代決勝は今までもちょくちょくあったのに

GEPA_full_9431_GEPA-21051623000
791: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d109-xKv1):2016/05/22(日) 00:34:20.11 ID:pDRFEXeY0.net
ズベレフは今年TOP10に全敗だけど、11~20位には5勝3敗
WBや全米でシードぶっ飛ばして上位進出する可能性はあるよ
796: 名無しさん@エースをねらえ! (アウアウ Sa9d-Aibo):2016/05/22(日) 00:39:56.64 ID:HXoMzcc+a.net
>>791
5勝のうち3勝がシモンで草
369: 名無しさん:2016/05/21(土) 23:10:38.26 ID:P+iWwVxE.net
デル=ポトロのように10代で4大会優勝(しかも出場4大会連続)する人はなかなか出なさそうだな
225f8e4837f77b6c016db3c4a90c81ab
フアン・マルティン・デル・ポトロ wikipedia
656: 名無しさん :2016/05/21(土) 23:46:59.71 ID:P+iWwVxE.net
667: 名無しさん:2016/05/21(土) 23:49:03.94 ID:SCHVqjVt.net
>>656
やっぱデルポすげーわ
奇跡の復活とげねーかな
686: 名無しさん:2016/05/21(土) 23:52:58.71 ID:P+iWwVxE.net
>>667

ちなチリッチ

トロイキ・Jメルツァー・アンドレエフ・Gregorc・フィッシュ

準決勝の434位誰やねん
でもこの時チリッチ自身31位やねん

デルポは
65位→44位→24位→19位
684: 名無しさん:2016/05/21(土) 23:52:48.54 ID:vSR+4fk1.net
ちなみにチリッチは21歳でトップ10と全豪ベスト4がある。
888: 名無しさん:2016/05/21(土) 22:05:52.84 ID:zEWjRp9h.net
デルポは19才のときに爆発的に勝ったんだよな
895: 名無しさん:2016/05/21(土) 22:06:48.00 ID:EGy/5HV6.net
>>888
1ヶ月強で4タイトルとったのは19歳の頃なのかな
896: 名無しさん:2016/05/21(土) 22:06:56.67 ID:VGTtuTuF.net
>>888
五輪あったけど4週連続優勝とかしてたよな
バケモンですわ
897: 名無しさん:2016/05/21(土) 22:07:09.38 ID:dgepQO3z.net
>>888
4大会連続優勝だっけか?
そら20歳でGS優勝しますわ…
894: 名無しさん:2016/05/21(土) 22:06:28.13 ID:p2fuvdHr.net
ナダルは18歳で全仏初出場で優勝
これ以上おかしいのってあるかね
Rafael-Nadal
ラファエル・ナダル wikipedia
901: 名無しさん:2016/05/21(土) 22:08:17.37 ID:c0/xHJuT.net
>>894
ベッカーとか 初出場じゃないけど17歳3ヶ月全仏のチャンとか
910: 名無しさん:2016/05/21(土) 22:09:29.63 ID:oASMDVRh.net
>>894
チャンさんとか17歳で初優勝だからね
ナダルはむしろそこから4連覇ってのが
902: 名無しさん:2016/05/21(土) 22:08:41.46 ID:oASMDVRh.net
当時のAIGオープン決勝でう○こがデルポトロをリアルで見立て自分としては翌年全米優勝するとはとても思えんかった
908: 名無しさん:2016/05/21(土) 22:09:14.25 ID:dgepQO3z.net
>>902
なんだっけそれ
927: 名無しさん:2016/05/21(土) 22:11:20.75 ID:oASMDVRh.net
>>908
決勝が空気vsデルポで、デルポが腹壊したのか、トイレブレイクとるわで塩試合だった
もちろん空気優勝
943: 名無しさん:2016/05/21(土) 22:14:25.31 ID:irDrOu4/.net
>>927
う○こがでるぽって語呂がいいからじゃなかったのか…
947: 名無しさん:2016/05/21(土) 22:15:13.69 ID:EGy/5HV6.net
>>943
おれもそう思ってたw
954: 名無しさん:2016/05/21(土) 22:17:26.91 ID:oASMDVRh.net
>>943
本当に力が入らんプレーとトイレットブレイクでそう言われたんよ
905: 名無しさん:2016/05/21(土) 22:09:08.26 ID:aP5rvUTI.net
デルポは出てきてすぐ勝ちまくってて何だこの若手て驚かされたな
555: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2d61-fcHh):2016/05/21(土) 01:04:33.16 ID:ci4TDmcB0.net
心配せんでも10代優勝は7月に100%出る。
556: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ede3-MTTD):2016/05/21(土) 01:06:08.04 ID:6iFcXCh50.net
>>555
なんで?
559: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d949-jJMs):2016/05/21(土) 01:07:47.00 ID:vNFpNvyH0.net
>>556
リオ
769: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5806-xKv1):2016/05/21(土) 23:35:43.02 ID:QpVG/RxU0.net
10代ツアー優勝は近そうで中々届かないもんなんだな
2008年のコリとチリからもう8年
770: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a14b-G0cz):2016/05/21(土) 23:37:46.87 ID:UXLm8IDX0.net
やはり今の若手はしょぼい
コリチリデルポが今の時代10代ならとっくに優勝してるわ
771: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bb7f-MTTD):2016/05/21(土) 23:46:29.60 ID:CTTVQNZz0.net
チリッチって過小評価されがちだけど普通に凄いよね
14年に全米とれて良かったな
Marin-Cilic-v-So-Giraln
マリン・チリッチ wikipedia
772: 名無しさん@エースをねらえ! (アウアウ Sa9d-Aibo):2016/05/21(土) 23:49:49.78 ID:I0olvrtYa.net
チリはグランドスラムではきちんと結果残すもんな
780: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bb7f-MTTD):2016/05/22(日) 00:12:34.19 ID:nc1Gcj+s0.net
チリッチの初優勝した時期調べて見たら
オリンピックイヤーの8月23日だった件

次の年の1月2月にも優勝してるから
評価が変わる程のことではないかもしれんが
773: 名無しさん@エースをねらえ! (スプー Sd34-MTTD):2016/05/21(土) 23:53:16.78 ID:AAEYx0+zd.net
まあ五輪のガバガバ穴場期間でなんとかなるやろ

チョリもズベもキュッツベールとかウマグとかグスタードなどの優しそうな大会で頑張れ
776: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3896-G0cz):2016/05/22(日) 00:06:27.30 ID:G5XquAKt0.net
もともとはデルポが圧倒的に将来有望選手でチリコリがそれに続くって感じだったもんな
最初はそうでも今後しだいでは錦織>チリ>デルポになるかも
781: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 331b-92kO):2016/05/22(日) 00:14:08.81 ID:SHooyufH0.net
>>776
錦織の方が早くにブレイクしたと言っていいので順番に違和感
783: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 56f8-XJ95):2016/05/22(日) 00:25:57.04 ID:ouD6eDbm0.net
>>781
チリッチは21歳でトップ10入りしてるから将来的に有望だったのは
デルポ>チリッチ>錦織
でいいんじゃない?
錦織怪我でランク落ちまくってたし
788: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0524-Jhxj):2016/05/22(日) 00:30:10.92 ID:6u9FR9xj0.net
>>781
コリさん優勝は早かったけどスペりまくってたし
09~10年あたりは完全に一般人から忘れられてたよ
925: 名無しさん:2016/05/21(土) 22:11:17.66 ID:c0/xHJuT.net
錦織はこうなんというかな 一気に伸びるんじゃなくてこう少しづつ原石が丁寧に磨かれた感じ
863: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a14b-G0cz):2016/05/22(日) 03:08:01.72 ID:1scBAC4u0.net
誰かが一度でも10代優勝すりゃそれに続いて優勝ラッシュが起きそうな気がするんだけどねえ
流石に今の若手から誰か一人ぐらい10代優勝するだろ(震え声)
871: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 58f5-7Gsa):2016/05/22(日) 08:04:00.04 ID:AH2QZTWb0.net
>>863
10代優勝者が出にくくなったのもBIG4の影響かもね。
本来もっと上位に行けた連中がBIG4のせいで順位伸び悩む➡︎下の大会に出まくる➡︎化け物に揉まれてランク不相応の戦闘力なので才能ある若手もそうそう勝てない

懐古主義者が色々言うけど、マレーがGS2勝とか錦織がまだMS勝ててないとか異常でしょ。時代が違えば四人とも伝説になりそうな選手が同世代に重なるとか。

ランキング上位が高齢化してるのも同じ理由だと思ってるw
873: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d596-qEgA):2016/05/22(日) 08:11:26.78 ID:CtNS5RKf0.net
>>871
俺も全くそう思う
ビッグ4ってのは、伝説であり、ある意味老害だとも思う
でもマレーだけはビッグ4でありながら、テニス史上最大の被害者だと思う
874: 名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Sp85-S3qw):2016/05/22(日) 08:12:54.53 ID:kk07nzJ9p.net
>>873
でもあの時代でマスターズ12勝で15勝すれば凄い立派だと思う
864: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e722-xKv1):2016/05/22(日) 03:20:52.28 ID:VVy+lK2/0.net
フリッツがニューポートかアトランタ辺りで10代の間に優勝すると予想
Fritz2
テイラー・フリッツ wikipedia
868: 名無しさん@エースをねらえ! (アウアウ Saa1-pzyG):2016/05/22(日) 06:04:18.50 ID:yNi0zIY5a.net
>>864
コリがメンフィスの序盤でコケて優勝かな
866: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d109-xKv1):2016/05/22(日) 03:35:26.07 ID:pDRFEXeY0.net
あと1年間、MS優勝をジョコ以上の世代が独占し続けると、
20代のMS優勝経験者がゼロになる
869: 名無しさん@エースをねらえ! (アウアウ Saa1-pzyG):2016/05/22(日) 06:19:42.05 ID:yNi0zIY5a.net
>>866
デルポトロもないのか
870: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2d09-xKv1):2016/05/22(日) 07:32:04.60 ID:4JbNG+pq0.net
>>866
錦織次第だな
777: 名無しさん@エースをねらえ! (アウアウ Sa9d-7Gsa):2016/05/22(日) 00:07:20.29 ID:fOExwEHea.net
グルビスもかなり有望視されてなかったか
Ernests-Gulbis-006
エルネスツ・ガルビス wikipedia
778: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 56f8-XJ95):2016/05/22(日) 00:08:39.25 ID:ouD6eDbm0.net
デビュー当時だったらデルポチリ錦織グルビスが有望って言われてたね
779: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a14b-G0cz):2016/05/22(日) 00:09:21.53 ID:1scBAC4u0.net
こんだけ結果残してもグルビス、ディミ化という恐怖がある
キリオスとかズベとかティエムには着実に成長して欲しいわ・・・
←クリックお願いします。