1: Egg ★@\(^o^)/:2016/06/10(金) 13:32:05.22 ID:CAP_USER9.net
男子テニス選手のロジャー・フェデラー(スイス)は9日、ドーピング違反は「絶対に許せない」と強調し、
検査で禁止薬物に陽性反応を示したマリア・シャラポワ(ロシア)が、
2年間の資格停止を言い渡されたことについて、同情の余地はないと語った。

シャラポワは3月、10年前から使用していた「メルドニウム」が、
世界反ドーピング機関(WADA)の禁止表に入ったことを知らずに違反を犯したと認めた。

メルセデス・カップの2回戦で、テイラー・フリッツ(米国)に辛勝したフェデラーは、
「ニュースの見出しを聞いただけで、詳しい内容は把握していないが、絶対に許せないことだ」とコメントした。

「意図的か否かは関係ない。どちらも変わりないからね。自分の体に入れるものについては知っておくべきだし、
どういう影響があるのか完全に理解しておく必要がある。そうでなければ、とんでもないことになるだろう。
もちろん、彼女には異議を申し立てる権利がある。ただ、自分は絶対に許せない」

「血液サンプルは、10年、15年、20年にわたって保存すべきだと思う。違反者への抑止力としてね。
時期をさかのぼって資格停止になったり、タイトルをはく奪されたりする可能性があると、思い知らせる必要がある」

AFP=時事 6月10日(金)11時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160610-00000016-jij_afp-spo

4266943_federerjpg


6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 13:34:24.45 ID:UJHFPK/V0.net
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 13:58:22.85 ID:lduVRRlQ0.net
>>15
つまりシャラポワは正義でなくセレナが正義
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 13:34:42.35 ID:UoigQavE0.net
何という正論
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 13:34:42.79 ID:Wtj4Xf5Z0.net
そりゃそうだろな
真面目に努力してる選手からしたらドーピングは絶対に許せない
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 13:35:08.46 ID:P/WSVYxF0.net
フェデラーは昔からドーピングには厳しい
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 13:35:59.53 ID:zwb0sVcJ0.net
これで退路完全に防がれたな
それだけフェデラーの言葉は重すぎる
引退決定
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 13:36:04.55 ID:hmpOl36z0.net
正論すぎワロタ
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 13:36:12.77 ID:eASs/ZFg0.net
まぁ正直最近まで禁止じゃなかったのが急に禁止になれば同情する
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 13:53:08.11 ID:1StO4FbV0.net
>>14
知らなかった訳無いんだよ。
プロレベルの選手は自分の体に入れるものを徹底的に管理する。
サプリですら専属の医師が徹底して調べるし、薬なども常にアンテナを張っているからね。
シャラポワ本人だけでなく、近しい人達も知っていたのは間違いない。
233: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 15:06:48.63 ID:onC5J3GN0.net
>>14
競技能力向上させるために不正使用する奴が大量にいたから禁止されたんだよ
285: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 15:25:31.18 ID:lB+OsO5P0.net
>>14 前年からメルドニウムは監視リスト入りしてたし、いざ禁止ときまってから周知期間は3ヶ月以上取られてたし
373: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 16:32:13.51 ID:4HS/a5310.net
>>14
全然急じゃねーわ
候補薬物として名前が上がってから1年もあったわ
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 13:38:13.19 ID:kmB3biPk0.net
フェデラーが言うなら仕方が無い感
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 13:40:43.17 ID:QSVClIFT0.net
フェデラーが言うならシャラポワ完全終了
これは仕方が無い
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 13:45:32.44 ID:3bn5hsmv0.net
フェデラーなら正しい。
キリオスなら間違い。
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 13:48:16.81 ID:Y8vmeXnU0.net
フェデラーに言われちゃあね
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 13:51:06.23 ID:ISuj/Lm80.net
相手がウィリアムス姉妹ならドーピングも致し方無いかと
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 14:06:04.60 ID:c7tVKf2f0.net
>>44
シャラポワもパワーテニスだからなあ
パワーテニスのシャラポワvsパワーとテクニックを兼ね備えたセリーナ
という構図だ
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 13:51:33.89 ID:ToR30PPG0.net
>>もちろん、彼女には異議を申し立てる権利がある。ただ、自分は絶対に許せない

ココ日本人には絶対吐けなそうなセリフw
113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 14:21:00.60 ID:nUrQNy+Z0.net
>>47
このニュースの肝はそこだよな 権利が平等にあるという考え方を外国人はさらっと述べるから凄い
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 13:57:59.83 ID:4ECsNbFe0.net
いやシャラポワのこれは悪質すぎるわ
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 13:59:26.40 ID:v+VLge8+0.net
チリッチの時はあんまりキツイ事言わなかったのに
75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 14:02:29.08 ID:snwk+Iqu0.net
これでフェデラーが薬漬けだったら笑う
80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 14:03:49.87 ID:lduVRRlQ0.net
>>75
フェデラーのテニスはフィジカルのテニスじゃないから可能性ゼロ
171: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 14:46:50.37 ID:5Wt+oOJU0.net
>>80
間違いなく白だろうけどフィジカルオバケだった時期もあったじゃん
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 14:05:33.31 ID:snwk+Iqu0.net
>>80
年齢的に最近まで一線で活躍だとどうしてもサイボーグを疑ってしまうね笑
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 14:10:53.27 ID:GYxSMvtXO.net
やっと復帰したのか
最近フェデラー不足でしょうがなかった
111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 14:20:46.28 ID:wZSiS8Sb0.net
フェデラーぐらいなら、実際に詳しい経緯を知ってるのだろう。
単なる過失などでは無く、明らかに故意だと確信があるんだろうね。
どちらにせよ、シャラポアは終わりだな。
118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 14:22:19.79 ID:Ow9qif2i0.net
フェデラーさんの機嫌を損ねたら、この世界では生きていけない。
119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 14:22:58.65 ID:d6FOEboG0.net
フェデラーかっこええ
122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 14:24:33.88 ID:BFfY7CIV0.net
フェデラーがいうならそうなんだろうな
129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 14:28:32.09 ID:4RcIgDMV0.net
ジョコ潰しやでこれは
128: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 14:28:25.88 ID:YWfxoYei0.net
奥さんブスだからってそのフラストレーションをぶつけないで
145: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 14:33:23.57 ID:snwk+Iqu0.net
ところでウイリアムス姉妹はアンチドーピングなんだな、すげーわ
459: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 18:59:07.78 ID:z1OL33gT0.net
>>145
真っ先に疑われるくらいアレだもんな
でも違うんだろう
206: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 14:58:13.94 ID:PWRAbI1Y0.net
2年間タレントしてりゃええやん
216: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 15:01:22.26 ID:+C2Cm11rO.net
フェデラーに枡添を詰問して欲しい。
220: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 15:03:25.56 ID:OCtBTnhZ0.net
おいプーチンなんとかしろ!
230: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 15:06:09.69 ID:6nuvj/870.net
フェデラーが言うんだからしょうがないな
こういうことちゃんと言えるフェデラーかっこよすぎる
まあでもシャラポワにもお世話になったからあんま悪口は言いたくない
245: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 15:09:12.38 ID:HNUHcV1P0.net
フェデラーが良い奴かどうかなんて彼女の顔を見ればすぐ分かる
260: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 15:16:06.72 ID:XctP24FtO.net
>>245
いいヤツ
277: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 15:20:34.86 ID:5Wt+oOJU0.net
>>260
その基準でいえば
フェデラーいいヤツ
ジョコ悪いヤツ
ロディックは極悪人だな
266: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 15:17:48.12 ID:QACpsc6F0.net
ずっとミルカはネタにされるのか
フェデおじに一目惚れされフェデおじを精神的に成長させ、更に双子を二連続で産むというできた嫁なのに
340: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 16:07:43.90 ID:LVjtlTFb0.net
皇帝がこうおっしゃってるからマリアはここで終わりなのか?
354: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 16:15:41.21 ID:cLv64bnV0.net
ジョコビッチはなんか言った?
361: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 16:18:52.50 ID:2hegG+ph0.net
>>354
モノマネレパートリーがひとつ減るから困ってると思う
372: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 16:31:43.82 ID:QLjPUN5J0.net
正論過ぎて何も言えないけどフェデラーってそんなに影響力あるの?批判的な書き込みだらけだと思ったが
375: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 16:32:33.47 ID:Iv5FnEiI0.net
>>372
フェデラー以上の影響力あるテニス選手って他にだれがいんだよ
393: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 16:44:57.56 ID:UfaPfVuA0.net
>>372
ファンは1番多いだろうな
377: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 16:33:15.32 ID:Gbs22l0Q0.net
フェデラー綺麗事言ってたら
絶対こいつもプロテインやってるぜ
398: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 16:52:33.27 ID:ium3Ayia0.net
フェデラー格好よすぎるやろ
何か一つぐらい欠点とかないのかよハゲ
409: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 17:38:29.45 ID:FzBCMLXV0.net
>>398
つ嫁
208: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4758-yopd):2016/06/11(土) 00:00:01.87 ID:9bjG4PcI0.net
フェデラーはほんとドーピングが嫌いなんだな
思うところがあるんだろうな
213: 名無しさん@エースをねらえ! (アウアウ Sa1f-1atY):2016/06/11(土) 00:55:35.73 ID:uMxzk2BMa.net
>>208
禁止薬物だとは知らなかったって言い逃れがOKだと
なんでも有りになっちゃうからなあ
知ってようが知るまいがOUTだろっていうフェデの理屈が普通だと思うわ
220: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dff5-7xHu):2016/06/11(土) 03:31:13.89 ID:iBMfXzQ30.net
ドーピング事件は、どう見てもシャラポワが悪いだろう
フェデラーの言うとおりだよ、見直した
128: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d757-7xHu):2016/06/10(金) 13:20:38.15 ID:M/Ibr5lJ0.net
フェデがここまで強い口調で言うのは珍しいな
92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 14:11:52.59 ID:WMc+pcrz0.net
↓マルチナ・ヒンギスさんが一言
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 14:13:15.23 ID:4UuAkrS50.net
こういう奴に限って怪しいんだよなあw
99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/06/10(金) 14:16:08.85 ID:UZk8IviL0.net
チリッチ「分かる」
←クリックお願いします。