872: 名無しさん:2016/06/12(日) 20:07:31.99 ID:5uFdyIDf.net
BBC Tennis@bbctennisBack together.
2016/06/12 20:04:06
The man who coached Andy Murray to US Open, Wimbledon and Olympic glory has returned to his box. https://t.co/DWuh7tHt49
レンドルがまたマレーのコーチに就任だって芝限定で
873: 名無しさん:2016/06/12(日) 20:09:09.43 ID:UE9wxbg2.net
>>872
うおおおおおおおお!!!今年一番の激熱ニュースだああああああ
こりゃマレーWBあるわ
うおおおおおおおお!!!今年一番の激熱ニュースだああああああ
こりゃマレーWBあるわ
875: 名無しさん:2016/06/12(日) 20:11:26.06 ID:nhJ2BiCc.net
>>872
芝と言えばレンドル!
イワン・レンドル wikipedia
芝と言えばレンドル!
イワン・レンドル wikipedia
877: 名無しさん:2016/06/12(日) 20:13:51.47 ID:7p736DZE.net
>>875
なんでやねんw
なんでやねんw
874: 名無しさん:2016/06/12(日) 20:09:31.72 ID:5k9bNMKz.net
マレー1位時代来るー?
アンディ・マレー wikipedia
アンディ・マレー wikipedia
876: 名無しさん:2016/06/12(日) 20:12:27.03 ID:nhJ2BiCc.net
あ、全米までかー。
878: 名無しさん:2016/06/12(日) 20:14:15.08 ID:TE2yIWc/.net
バブも芝限定でクライチェク付けたよな
スタン・ワウリンカ wikipedia
スタン・ワウリンカ wikipedia
879: 名無しさん:2016/06/12(日) 20:14:56.09 ID:5uFdyIDf.net
ただマレーはずっとついてほしいだろうからな
レンドルが今は多忙だから時期見てフルタイムで再就任ありえる
レンドルが今は多忙だから時期見てフルタイムで再就任ありえる
882: 名無しさん:2016/06/12(日) 20:17:05.75 ID:iPh7oC1z.net
芝限定でレンドルって皮肉かよと思わなくもないけど
間違いなくマレーにとってはプラスだね、それも大きな
間違いなくマレーにとってはプラスだね、それも大きな
884: 名無しさん:2016/06/12(日) 20:19:11.13 ID:5k9bNMKz.net
再就任だなんて… は今どんな気持ちだろ?
885: 名無しさん:2016/06/12(日) 20:20:11.00 ID:iPh7oC1z.net
そもそも芝限定じゃなくてUSオープンまでだな
夏期講習かw
夏期講習かw
887: 名無しさん:2016/06/12(日) 20:26:48.63 ID:MDTYZmWx.net
ベルディヒのコーチになんかなりたくなかったんだな。
888: 名無しさん:2016/06/12(日) 20:28:21.05 ID:k+ItLOKo.net
マッケンローやクライチェックが芝限定コーチなのは納得だが
レンドルが芝限定コーチとか、昔の人は思いもしなかっただろうなw
しかしマレーよかったな
レンドルが芝限定コーチとか、昔の人は思いもしなかっただろうなw
しかしマレーよかったな
891: 名無しさん:2016/06/12(日) 20:31:41.52 ID:cJSTYMiE.net
芝でマレーが勝ったって特別なインパクトなどない
ベルディックさんを勝たせてこそコーチ冥利に尽きるのに・・・
ベルディックさんを勝たせてこそコーチ冥利に尽きるのに・・・
893: 名無しさん:2016/06/12(日) 20:34:21.57 ID:Q6DGDTdA.net
レンドル限定復帰か、めでたい
897: 名無しさん:2016/06/12(日) 20:38:50.70 ID:pEB6PrgC.net
フェデラーもリュビチッチやめて、エドバーグをまたコーチにすればいいのに。
901: 名無しさん:2016/06/12(日) 20:41:43.97 ID:5uFdyIDf.net
ユロスポでもレンドル再就任のニュースが紹介されたな
グッドニュースだって
グッドニュースだって
905: 名無しさん:2016/06/12(日) 20:43:40.40 ID:OXAzVrA6.net
>>901
うむ。できればフレンチの前にコーチして欲しかったが
うむ。できればフレンチの前にコーチして欲しかったが
910: 名無しさん:2016/06/12(日) 20:45:55.52 ID:pEB6PrgC.net
空気はスルーされのだ
507: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 134b-7xHu) : 2016/06/12(日) 21:03:03.15 ID:S2pSWCKw0
マレーにレンドルコーチがまた就くみたいだけど酷過ぎない?
ベルディヒの時はまだ早すぎるとか疲れたとか言っててこれかよ
ベルディヒの時はまだ早すぎるとか疲れたとか言っててこれかよ
508: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 134b-7xHu) : 2016/06/12(日) 21:04:13.06 ID:S2pSWCKw0
ベルディヒが嫌いというよりマレーがお気に入りなんだろうけど…
流石に可哀想
流石に可哀想
509: 名無しさん@エースをねらえ! (スプー Sd47-E/2s) : 2016/06/12(日) 21:09:01.81 ID:TKPpoKwPd
そりゃコーチの経歴に傷を付けたくないだろ
511: 名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Sp9b-oU5x) : 2016/06/12(日) 21:10:53.89 ID:CZYM7phkp
レンドル側だって選ぶ権利があるだろ
512: 名無しさん@エースをねらえ! (ラクッペ MM5b-jNGR) : 2016/06/12(日) 21:11:11.07 ID:IAu++oomM
仮にも母国トップの選手が懇願してると言うのに
513: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df62-cLF5) : 2016/06/12(日) 21:13:31.84 ID:/LRhAeLz0
ベルディヒが母国じゃあまり知名度高くないって言ってたのって
ほんとなんかもね
ほんとなんかもね
516: 名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8b09-drwA) : 2016/06/12(日) 21:18:46.40 ID:G5pM+P0X0
チェコとして見た場合、女子の方が強いイメージだよ。クビトバはGS優勝2回してるし。
空気がテニスファンの支持のみd国民全般の知名度がイマイチなのはなんとなくだがわかる。
空気がテニスファンの支持のみd国民全般の知名度がイマイチなのはなんとなくだがわかる。
493: 名無しさん@エースをねらえ! (ラクッペ MM5b-jNGR):2016/06/12(日) 20:14:46.80 ID:IAu++oomM.net
レンドルはアメリカの若手指導してくんじゃなかったのかよw
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
今のテニス界はジョコが強すぎてかつてのフェデ時代のナダルというライバルがいないんだよな。マレーには是非ジョコのライバルとなって欲しい。
でもティエムがこの調子だと意外と早く追い付くかも
コリオタの俺としては同世代のラオに負けてほしくないから応援はしないけど
ついたよ。
ATP公式に動画上がってた。
チームKよ コリは36億も稼いでるんだからなんとかしろよ
ライバルはみんな必死で高み目指してるのに何やってるんだ
もちろん今もファン多いんだけど!
コリも少しは焦れよ、一位どころかGS制覇も叶わないまま30になっちまうぞ
MSですら微妙な感じになってきてるし
お肉だって賛否両論じゃん
twitterの"to us open "のこと言ってるならそれは誤訳だぞw
俺が見たニュースじゃまだ決まったばっかだから詳細は未定で、もし前回と同様なら20~25週の帯同になるかも、みたいなこと書いてた。
ただアメリカジュニアを年50週面倒見るって契約とどう折り合いつけるのかはわからんw
あこちゃんが練習にまで来るから見離したんか?
ちなみにダンテコーチは常に帯同してる
マイアミもマドリードもローマも
レンドルがコーチ就任するシステムw
wwwwwwww
もしかして皿ポイント制?
それはないやろ
全仏のベルダスコ、ガスケ戦でも
チャンは熱いガッツポーズをしてたし
もっと気負わずやれるようになる気がする
コメントする