16: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:39:46.84 ID:gu8Wta45.net
五輪金ってMS優勝よりは名誉あるかな?
18: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:40:03.34 ID:oc4I11lA.net
>>16
あるよ

net

26: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:40:36.53 ID:gJTZt/GN.net
>>16
MSの方が格上だけど4年に1度って価値はあるよね
でもリオ大丈夫なんか?
28: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:40:48.02 ID:/nrM4n/l.net
>>16
名誉だけならGSに次ぐんじゃない?
ゴールデンスラムとかあるわけだし
32: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:40:59.04 ID:oC8NeVTf.net
>>16
まぁ4年に1度だし名誉だけはやたらと高い。
プロ選手としてのメリットはあんまりない(´・ω・`)
38: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:41:12.35 ID:VnC25I3l.net
>>16
テニス選手としての名誉というよりスポーツ選手としての名誉って感じがする
103: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:45:22.11 ID:oc4I11lA.net
>>38
そうそう金だけでなく銀も銅もメダルには代わりがなく価値があるのがいいよな
ロンドンでフェデラーが「銀メダルを勝ち取った」と言ったりデルポがテニスの大会じゃほとんど見れない3決でジョコに勝って嬉し泣きしてたり

あの時の彼らはテニス選手じゃなくてスポーツ選手だったな
144: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:47:49.02 ID:VnC25I3l.net
>>103
GS優勝と五輪金メダルならGSだけど
GS準優勝と銀メダルだったら銀の方が価値ある感じがする
27: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:40:47.11 ID:giVaLko6.net
てか五輪って優勝した場合ポイントいくつ?
39: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:41:17.04 ID:RFCkrbgT.net
>>27
ねえよそんなもん
40: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:41:17.62 ID:A/u8vweI.net
>>27
ポイントはない
41: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:41:22.79 ID:zxSCvim3.net
>>27
以前は750
今回は0
34: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:41:06.73 ID:orXfE794.net
錦織って銅は既に持ってるんだっけか
65: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:42:33.46 ID:0Tt+0X0e.net
>>34
ナニも持ってないがな
93: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:44:21.62 ID:orXfE794.net
>>65
あ、そうだっけか出場してた記憶はあるんだが
147: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:48:05.88 ID:0Tt+0X0e.net
>>93
ロンドン五輪ベスト8でデルポに負けた
その前フェレール戦で日没になって、
急遽センターに移動して1ゲーム取って勝った
44: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:41:25.43 ID:pefl9is9.net
金メダル誰になるんだろうなー
72: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:43:04.55 ID:5Qpj/kqv.net
>>44
BIG4の中で一番やる気のある人
そんな下らんエキシビジョンで
もはやオリンピックはテニス界じゃそういう扱いになるんじゃないか
100: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:45:04.57 ID:Gugm1Kxb.net
>>72
フェデラーがやたらこだわるからナダルも乗せられて二人で懸命に五輪出ようぜってやって
気が付いたらトップが出るのは当たり前になってた
111: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:45:49.55 ID:/nrM4n/l.net
>>100
あの2人ホント仲いいな
131: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:46:54.58 ID:kmhA4gNh.net
>>111
ナダさんフェデ大好きだもんなぁ
163: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:49:04.25 ID:Gugm1Kxb.net
>>111
マレーは「トップの(オマエラ)はそれでいいかもしれんが
俺ら若手はそんなんよりGSで少しでも上位行く方が大事なんだよっ」
ってた
4年後押しも押されぬトップ選手の一人になったマレーは地元で金メダル獲ってましたとさ
めでたしめでたし
181: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:50:27.23 ID:HHM8ocTq.net
>>163
なんか嫌なやつに思えるから
やめたげてw
212: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:52:42.42 ID:AbzXGKST.net
>>163
たしか宣言通り北京はイチコケしてたなw
そして本国でアホほど叩かれた模様
186: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:50:42.82 ID:0F1V28/C.net
>>163
まぁ正論、今回ティエムが出ないのだって何も言われる筋合いないね
246: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:54:09.45 ID:0Tt+0X0e.net
>>186
あ、ティエム先の4週間の予定で
ハンブルグが消えて、キッツビュール→トロントの2大会になってる
291: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:56:12.22 ID:7kFE/w8x.net
>>246
ズベレフの初優勝あるな
136: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:47:08.55 ID:5Qpj/kqv.net
>>100
なんでおじさんそんなこだわるんだろう
おじさんにしてみれば出ても参加賞のメダルだけじゃないか
ほかにいろいろあるかもしれんが
146: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:47:56.63 ID:0F1V28/C.net
>>136
スイスみたいな小国は五輪の価値が他と違うのよ
148: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:48:08.76 ID:1/DJqKbg.net
>>72
ジョコだな
ゴールデンスラム懸かってるし
94: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:44:26.46 ID:A/u8vweI.net
GSもMSも持ってない人が五輪金とっても何やかんや言われそうだけどね
マレーは金メダルの後GS取れて本当によかった
107: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:45:35.11 ID:VnC25I3l.net
>>94
あん時もこれが最初で最後のビッグタイトルになったりして~とか言われてた
97: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:44:43.07 ID:KfTu/z63.net
錦織は真面目だからの五輪も無理して出ちゃいそう日本人らしいんだけどね
114: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:46:01.79 ID:JZX0a/79.net
>>97
松山君がでないなら俺もでたくないですっていってたぞw
137: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:47:10.06 ID:KfTu/z63.net
>>114
そうだけど結局出ちゃいそうな気がしてな
122: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:46:38.82 ID:0F1V28/C.net
>>114
ゴルフは辞退多いね
ツアーの方が充実してるし当たり前だけど
138: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:47:19.50 ID:gu8Wta45.net
>>122
てかゴルフは危ないリオ治安悪すぎ
160: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:48:48.49 ID:JZX0a/79.net
>>122
世界一位が辞退してるし、ジカ熱とか環境が悪いところで集中してプレーできない
ってはっきり発言できるのはいいよね
174: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:49:42.30 ID:74R5JZSA.net
>>160
プレー環境的に虫刺されのリスクがでかいからな
辞退が多くてもしょうがない
134: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:47:03.85 ID:giVaLko6.net
>>97
案外、2014全米みたいに怪我明けの1回戦負けOK状態のほうが錦織にとってはいいのかも。
そう考えるとリオ五輪アリだな
153: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:48:18.33 ID:KfTu/z63.net
>>134
錦織ってデルレイビーチも全米も本当は出たくなかったらしいしな
空気がブレーク出来る気配がない
178: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:50:04.27 ID:7EgMpYri.net
>>153
デルレイは普通に出たくないだろうw250なのに、MS並みのドローで旨味がなさすぎるw
183: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:50:33.38 ID:gu8Wta45.net
でも五輪のテニスって地上波か無料BSかでやるんかな?
188: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:51:09.75 ID:oNVvmBGx.net
>>183
ストリーミング配信ぐらいな気がする
191: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:51:20.36 ID:VnC25I3l.net
>>183
ロンドンの時はやってなかった記憶が
226: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:52:55.91 ID:kmhA4gNh.net
>>183
ロンドンはNHKがスト配してた
206: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:52:05.51 ID:6aJ05cxj.net
>>183
NHKのストリーミングとかかな
223: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:52:53.13 ID:gu8Wta45.net
>>206
へえサンキュー
249: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:54:20.68 ID:6aJ05cxj.net
>>223
いや、リオはわからないよ
他の人が言っているようにロンドンのときはストリーミングで見ていたから
240: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:53:39.79 ID:HHM8ocTq.net
ロンドン五輪の馬場馬術面白かったなー
296: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:56:21.25 ID:pefl9is9.net
>>240
五輪は普段全く見ない競技が面白かったりするなあ
310: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:57:45.96 ID:kmhA4gNh.net
>>296
十種競技おもしろかった
もちろん馬術も
189: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:51:12.97 ID:RFCkrbgT.net
地元五輪で金メダルとか伝説だよなあ
205: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:52:02.28 ID:RFCkrbgT.net
ロンドン五輪はNHKのストリーミングが充実してたけど
リオはどうだろ
214: 名無しさん:2016/07/09(土) 01:52:46.90 ID:0F1V28/C.net
ロンドンの時はストリーミングだったが
今回コリが出るからBSか地上波でやるだろう
260: 名無しさん:2016/07/16(土) 02:56:04.56 ID:9YasPZca.net
ラオはリオ欠場。これは北米MS狙ってますわ
https://twitter.com/NBCOlympicTalk/status/754009596180635648
262: 名無しさん:2016/07/16(土) 02:56:29.93 ID:dIc81GUs.net
>>260
ポスピシルが可哀想
265: 名無しさん:2016/07/16(土) 02:58:40.52 ID:ps+EH53Y.net
ラオリオ欠場か
←クリックお願いします。