548: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:08:13.64 ID:cdM9pa4Z.net
錦織マンセーしないとsageに見える病気なんだろ
正直錦織のことが好きというより勝ってる強い錦織が好きなだけに見えるが
正直錦織のことが好きというより勝ってる強い錦織が好きなだけに見えるが
550: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:13:56.89 ID:rj/LGtqh.net
まぁ普通に考えて錦織のファンは錦織よりマレー、ジョコが強い事を理解してても錦織はここがマレー、ジョコより劣るとか言われたら良い気分はしないだろ
551: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:15:38.91 ID:TBk4/4pM.net
まあ確かに無理に錦織を否定しようとする奴もいるよね。
今はだいたいレースランクどおりの実力じゃないのかな。
これまでの実績は当然また別だけどね。
今はだいたいレースランクどおりの実力じゃないのかな。
これまでの実績は当然また別だけどね。
553: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:16:15.03 ID:IF0zC/WI.net
基本的にここはこれ以上ないってくらいにしこり大好きだと思うけどな
それとBIG4にはあと一歩及んでないことを認めるのは別の話だろ
それとBIG4にはあと一歩及んでないことを認めるのは別の話だろ
554: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:17:22.89 ID:57/rIXpm.net
錦織ファンはつよい錦織がすき、ベルディヒファンは大事なとこで勝てない情けないベルディヒがすき
555: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:19:40.65 ID:IjE8MTnw.net
ベルディヒさんがレンドルにラブコールしても無視されてマレーに行ったのはかわいそうだった
試合にももちろん負けた
試合にももちろん負けた
556: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:20:32.99 ID:IF0zC/WI.net
ベルディヒファンはサトちゃんが好きがせいかい
557: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:20:58.53 ID:a0XHGAtn.net
単なる勝ち馬乗りだろ
強い錦織を応援する自分が好きという気持ち悪い人種w
強い錦織を応援する自分が好きという気持ち悪い人種w
559: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:22:13.71 ID:dXlpuBwD.net
>>557
ヘェ~、じゃあ君は誰のファンなの?
ヘェ~、じゃあ君は誰のファンなの?
561: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:25:57.94 ID:NPpZvB2d.net
>>557
空気さんのファンかな・・・?
空気さんのファンかな・・・?
558: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:21:30.50 ID:/8oJEjIR.net
怪我故障ばっかりの時期を考えれば壊れてないにしこりは皆よいにしこり
560: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:23:12.60 ID:NPpZvB2d.net
>>558
確かに、あの2年近くを経てよく帰ってきたよ
マレーもそうだし、もちろんデルポも
確かに、あの2年近くを経てよく帰ってきたよ
マレーもそうだし、もちろんデルポも
578: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:52:09.62 ID:/8oJEjIR.net
>>560
今回デルポが帰ってきたのが嬉しい
今回デルポが帰ってきたのが嬉しい
563: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:26:51.39 ID:wf7MBIrk.net
ここではあんまり選手を比較しない方がいいっぽいな特に錦織はファンが多そうだし
564: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:28:04.21 ID:eg+9dWuY.net
ベルディヒのファンが一番気持ち的には楽なのかもなー
期待より上でも下でもない活躍をし続けてくれる訳だし、負けても
そんな悔しくないやろ。
トマーシュ・ベルディハ wikipedia
期待より上でも下でもない活躍をし続けてくれる訳だし、負けても
そんな悔しくないやろ。
トマーシュ・ベルディハ wikipedia
566: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:29:36.63 ID:NPpZvB2d.net
>>564
錦織は多分一番ファンとしてキツイ部類やろなぁ、劇場型やし・・・
ジョコ、マレーは楽そう
錦織は多分一番ファンとしてキツイ部類やろなぁ、劇場型やし・・・
ジョコ、マレーは楽そう
567: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:29:57.18 ID:57/rIXpm.net
>>564
今回はチャンスだっただけに少し悔しかったです
いつもは格上に当たるまで勝つんで基本悔しくないです、はい
今回はチャンスだっただけに少し悔しかったです
いつもは格上に当たるまで勝つんで基本悔しくないです、はい
568: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:30:03.55 ID:+XFVO6uW.net
最近早期敗退が当たり前になってきたフェレールのファンとしては哀しい(´・ω・`)
ダビド・フェレール wikipedia
ダビド・フェレール wikipedia
569: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:32:07.89 ID:IjE8MTnw.net
デルポファンは最近嬉しい反面また行方不明になる可能性に震えてそう
フアン・マルティン・デル・ポトロ wikipedia
フアン・マルティン・デル・ポトロ wikipedia
570: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:33:52.07 ID:5qwVrsCv.net
キリオスファンだけど最近大人しくなって寂しい
571: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:34:13.77 ID:57/rIXpm.net
フェレールはマジで心配だなぁ、また盛り返してくれないかなぁ
573: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:36:27.44 ID:IjE8MTnw.net
あのスタイルで加齢による衰えはキツそう
575: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:37:19.90 ID:16XXdzbu.net
ディミのファンて楽かな
にわかだけどなんか最近好きになりかけ
勝つだろってとこで敗けバブには勝つ
グリゴール・ディミトロフ wikipedia
にわかだけどなんか最近好きになりかけ
勝つだろってとこで敗けバブには勝つ
グリゴール・ディミトロフ wikipedia
576: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:41:38.78 ID:eg+9dWuY.net
勝つだろってとこで負け(1コケ8回)
577: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:44:29.44 ID:u6nQXubr.net
ギリシャの新鋭ステファノスファンはいないのか
おまえ等の大好きな勝ち馬に乗れるぞ
おまえ等の大好きな勝ち馬に乗れるぞ
580: 名無しさん:2016/08/20(土) 14:57:45.40 ID:JkucAJwU.net
ジョコマレーのファンが楽ってそれこそ第3の男芸人駆け出し時代のジョコやGS童貞
のモップ犬時代のマレーを知らない奴らだろ
この二人もなかなかどぎつい試合が多くて劇場型な時代があったんだぞ
ノバク・ジョコビッチ wikipedia
のモップ犬時代のマレーを知らない奴らだろ
この二人もなかなかどぎつい試合が多くて劇場型な時代があったんだぞ
ノバク・ジョコビッチ wikipedia
582: 名無しさん:2016/08/20(土) 15:03:39.80 ID:NPpZvB2d.net
>>580
知ってるよ、特にジョコビッチはアレルギーで体力無い扱いされたり観客からブーイング浴びてたりしてたしね
当時からジョコ好きだったから楽々勝ってた
あの時のナダルが嫌いだったw
知ってるよ、特にジョコビッチはアレルギーで体力無い扱いされたり観客からブーイング浴びてたりしてたしね
当時からジョコ好きだったから楽々勝ってた
あの時のナダルが嫌いだったw
581: 名無しさん:2016/08/20(土) 15:00:17.37 ID:IF0zC/WI.net
魔人3人のなかでしょせん人間最強といわれ続けたマレーとかな
アンディ・マレー wikipedia
アンディ・マレー wikipedia
583: 名無しさん:2016/08/20(土) 15:04:57.01 ID:NPpZvB2d.net
でも今やジョコもマレーもナダルやフェデラー抜いてるから嬉しいわ
584: 名無しさん
:2016/08/20(土) 15:05:29.89
ID:16XXdzbu.net
585: 名無しさん:2016/08/20(土) 15:06:38.50 ID:Wx0yzeIj.net
毛髪を捧げて今や立派な人外になったな
586: 名無しさん:2016/08/20(土) 15:07:11.46 ID:/8oJEjIR.net
そういや昔はもっと犬っぽかったな
今は猛獣っぽくなったかも
今は猛獣っぽくなったかも
587: 名無しさん:2016/08/20(土) 15:10:59.56 ID:g1KgPFG3.net
やっぱり髪の毛を捧げ続けんと今より上には行けん!
ディミにその覚悟はあるんか!?
ディミにその覚悟はあるんか!?
588: 名無しさん:2016/08/20(土) 15:14:10.93 ID:JkucAJwU.net
ファンのメンタルを試してくれた史上最強の選手はナルバンディアン
あの人のファンだった人からすりゃ錦織くらいの劇場なんて余裕だろぶっちゃけ
ダビド・ナルバンディアン wikipedia
あの人のファンだった人からすりゃ錦織くらいの劇場なんて余裕だろぶっちゃけ
ダビド・ナルバンディアン wikipedia
593: 名無しさん:2016/08/20(土) 15:24:57.62 ID:g1KgPFG3.net
>>588
錦織ファンでナルの現役時代を知ってる人はごくごくわずかだと思われ
錦織ファンでナルの現役時代を知ってる人はごくごくわずかだと思われ
596: 名無しさん:2016/08/20(土) 15:36:24.89 ID:64p+gazC.net
>>593
ここには多いんじゃない。
昔、四強以外で強いと思った選手は?の質問に
ナルを挙げた錦織。
「どのコースにも自在に打ってきて恐ろしい」と。
ここには多いんじゃない。
昔、四強以外で強いと思った選手は?の質問に
ナルを挙げた錦織。
「どのコースにも自在に打ってきて恐ろしい」と。
598: 名無しさん:2016/08/20(土) 15:43:53.58 ID:t7kekmke.net
>>596
鍋ちゃんの「ナルバンディアンが止まらない」の名言が出たころだなw
鍋ちゃんの「ナルバンディアンが止まらない」の名言が出たころだなw
590: 名無しさん:2016/08/20(土) 15:18:44.74 ID:caOoPqP2.net
テニス界には髪を捧げないと強くなれないとかいう風潮
591: 名無しさん:2016/08/20(土) 15:20:03.60 ID:eg+9dWuY.net
ジョコはまだ強くなれるってことか、絶望やな(´;ω;`)
592: 名無しさん:2016/08/20(土) 15:23:23.94 ID:57/rIXpm.net
ジョコは小麦粉製品食べられないっていうハゲよりつらい状況だから……
594: 名無しさん:2016/08/20(土) 15:27:19.79 ID:nHJe1N13.net
ナルが現役のときは試合前になると酒入れないと見てられなかったなぁ……
シラフじゃメンタル削られすぎて胃が持たん
シラフじゃメンタル削られすぎて胃が持たん
595: 名無しさん:2016/08/20(土) 15:29:17.15 ID:16XXdzbu.net
ジョコさん日本には米粉ピザがある(かも)よ!
おいでおいで
おいでおいで
597: 名無しさん:2016/08/20(土) 15:41:18.13 ID:JkucAJwU.net
というか錦織ファンなんてコアな古参テニスファンも無茶苦茶多いからなぁ
599: 名無しさん:2016/08/20(土) 15:55:09.98 ID:eg+9dWuY.net
ジョコの引退理由がいい加減ピザ食べたいとかだったら面白いんだがなあ…
601: 名無しさん:2016/08/20(土) 16:03:55.16 ID:+XFVO6uW.net
錦織もナルをリスペクトして試合中に看板を蹴ろう(`・ω・´)
602: 名無しさん:2016/08/20(土) 16:11:48.81 ID:eg+9dWuY.net
ラケット破壊くらいは1回見たい
錦織はもっとヒールになっても全然いいと思うんだがなあ…
相手もビビるやろ、錦織がジョコ並にラケット叩きつけたら
錦織はもっとヒールになっても全然いいと思うんだがなあ…
相手もビビるやろ、錦織がジョコ並にラケット叩きつけたら
603: 名無しさん:2016/08/20(土) 16:15:35.06 ID:sUGT7hDd.net
ラケットブレイクでヒールになるよりトイレブレイクでヒールになりそう
604: 名無しさん:2016/08/20(土) 16:17:17.27 ID:qfrg661Z.net
既になってるじゃん
ナダルファンはしつこいぞー
北米~アジアシリーズで助かったな
ナダルファンはしつこいぞー
北米~アジアシリーズで助かったな
605: 名無しさん:2016/08/20(土) 16:23:53.23 ID:riBvjTh/.net
トイレ長い程度じゃわめいてるほうもあほらしくなりそう
606: 名無しさん:2016/08/20(土) 16:26:58.74 ID:qfrg661Z.net
真相なんてどうでもいいんだろう
負けた腹いせなだけだろうし
何よりツアーじゃなくて五輪ってのがね~
負けた腹いせなだけだろうし
何よりツアーじゃなくて五輪ってのがね~
607: 名無しさん:2016/08/20(土) 16:33:59.60 ID:IjE8MTnw.net
ヒールを極めた錦織か
独り言をブツブツ喋り看板蹴り倒しラケットを破壊しタオルを投げつけトイレに行ってやたら長いルーティンを行いバブ馬鹿にすればよろしいか
独り言をブツブツ喋り看板蹴り倒しラケットを破壊しタオルを投げつけトイレに行ってやたら長いルーティンを行いバブ馬鹿にすればよろしいか
611: 名無しさん:2016/08/20(土) 16:40:04.48 ID:NAubelHG.net
>>607
そんな錦織はイヤだ(´・ω・`)
そんな錦織はイヤだ(´・ω・`)
612: 名無しさん:2016/08/20(土) 16:41:06.77 ID:qwJZktM5.net
>>607
それとラケットを逆さまにもったり、日本テニス協会や大会に対しての悪口を言ったりもだなw
それとラケットを逆さまにもったり、日本テニス協会や大会に対しての悪口を言ったりもだなw
622: 名無しさん:2016/08/20(土) 16:59:49.32 ID:g1KgPFG3.net
>>612
チャレンジの結果にも文句つけようぜ
チャレンジの結果にも文句つけようぜ
608: 名無しさん:2016/08/20(土) 16:36:13.41 ID:lIVvUVDU.net
音楽も聞こえれば完璧だな
609: 名無しさん:2016/08/20(土) 16:37:03.02 ID:olKBpFqI.net
他の選手が対ナダル戦略に利用しそう
610: 名無しさん:2016/08/20(土) 16:37:47.13 ID:5qwVrsCv.net
騒いで逮捕されて差別発言もして、ついでに頭角を現してきた若手を恫喝しよう
614: 名無しさん:2016/08/20(土) 16:44:41.30 ID:+XFVO6uW.net
ベキッチと寝ればすぐにでもヒールになれるよ(適当
615: 名無しさん:2016/08/20(土) 16:46:31.93 ID:sUGT7hDd.net
錦織「3000万ドル稼いでる人間がガチになるわけないじゃーん?」
616: 名無しさん:2016/08/20(土) 16:49:52.24 ID:qfrg661Z.net
スペイン人との対戦が楽しみだなあ
617: 名無しさん:2016/08/20(土) 16:51:18.11 ID:16XXdzbu.net
いや日本人ならやっぱ
相手選手が破壊したラケットの破片をあえて掃除なんかしてみる
これ地味に効いたみたいだし
相手選手が破壊したラケットの破片をあえて掃除なんかしてみる
これ地味に効いたみたいだし
619: 名無しさん:2016/08/20(土) 16:57:41.72 ID:g1KgPFG3.net
>>617
杉田作戦と名付けよう
杉田作戦と名付けよう
620: 名無しさん:2016/08/20(土) 16:58:36.45 ID:NAubelHG.net
>>617
杉田最凶説
杉田最凶説
623: 名無しさん:2016/08/20(土) 17:02:43.02 ID:riBvjTh/.net
破片は普通にプレイの邪魔になりそうだから掃除か頼むかは誰でもしそうだな
破片が飛び散るほど破壊するのなんてめったに起こらないと思うけど
破片が飛び散るほど破壊するのなんてめったに起こらないと思うけど
644: 名無しさん:2016/08/20(土) 19:12:05.43 ID:cRnx9sbx.net
ベルディヒさんは普通にかっこいいと思う、なんか虚ろな感じするけど
646: 名無しさん:2016/08/20(土) 19:28:01.34 ID:caOoPqP2.net
そういえば昔シンシナティで錦織とナルが試合してたな
その時は錦織ラケット投げまくってた気がするけどw
その時は錦織ラケット投げまくってた気がするけどw
980: 名無しさん:2016/08/20(土) 10:35:12.17 ID:F4toHDQr.net
ベルディックさんを本気で応援してる人はどんな気持ちなんだろう…
俺はファン兼ネタ的な感じで見てるからいいけど
この前のジョコビッチ戦とか割と発狂もんだろ
俺はファン兼ネタ的な感じで見てるからいいけど
この前のジョコビッチ戦とか割と発狂もんだろ
981: 名無しさん:2016/08/20(土) 10:36:14.50 ID:5iqIS1eh.net
>>980
ご飯にベーグル食らってるからもう恐れることはないんじゃないかな??
ご飯にベーグル食らってるからもう恐れることはないんじゃないかな??
983: 名無しさん:2016/08/20(土) 10:37:37.53 ID:nHJe1N13.net
>>980
しゃーねーなって見てるかなあ
しゃーねーなって見てるかなあ
993: 名無しさん:2016/08/20(土) 10:41:30.65 ID:dD72L+vl.net
>>980
ジョコ戦は内容もだが試合後の母乳アピールが実に不快でしたね
負けた側のファンとしてはね!!ああ負ける方が悪いんですけどね!!
ジョコ戦は内容もだが試合後の母乳アピールが実に不快でしたね
負けた側のファンとしてはね!!ああ負ける方が悪いんですけどね!!
1002: 名無しさん:2016/08/20(土) 10:44:53.60 ID:v6v7a8Fs.net
>>980
トマーシュファンはサトちゃん筆頭に呆れて白目剥きたいタイプなんじゃね?
多少突っ込み入れてもまったくへこたれない安心感もあるし
もし神経質な奴だったら今みたいな人気は無さそう
トマーシュファンはサトちゃん筆頭に呆れて白目剥きたいタイプなんじゃね?
多少突っ込み入れてもまったくへこたれない安心感もあるし
もし神経質な奴だったら今みたいな人気は無さそう
989: 名無しさん:2016/08/20(土) 10:39:24.45 ID:q9XKPSue.net
ベルディヒさんを初めてみたときあまりにもステレオタイプで強いプレイヤーだからこそ逆にそこが魅力なのかな
589: 名無しさん:2016/08/20(土) 15:17:36.53 ID:5qwVrsCv.net
1コケしてもどんなしょぼい負け方しても叩かれないワウリンカが最強
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
ストレス溜まりまくりだと思うけどな。
空気とか言っておもしろがってるやつだろ、それで満足するのは。
ぼくフェデラーファンだけど
程度もんやな、やっぱ
まあ俺はキリオスみたいなやつも勝ってるやつも好きやが
キャラも立たない弱い選手は正直応援したくはない
でも、BIG4時代からしか知らない俺に取ってもフェデラーいないと哀しいよ。今年は全仏でナダル棄権して全仏観るの止めて
全英で、おっ!ラオには勝てそうじゃんと思って寝たらラオに負けてて、ジョギングなシーズンだったな
コリッチになってるんじゃないの
ビッグサーバーよりストローカーの方を好む人が多いから、それなりに評価されると思われる
ネタ的におもしろがってるだけじゃないの
上位に全く工夫なく負けるのとかゴファン相手に流れを全く変えられずダブルベーグル食らうのとかどう思うのか
俺はトップ選手のテニスはかなりみてるからベルディヒの試合も相当みてるけど結構いらいらすることが多いよ
いつもネタにされてるのがなんか違和感あるしむしろ俺の方がよっぽどちゃんと試合みててファンなんじゃないかと思ってしまうw
勝利という結果でしか楽しめない人はイライラするんだろうけど一スポーツファンとして観るには最高にワクワクする選手の一人
海外で錦織が人気なのは超攻撃的なグラウンドストローカーってこともあるが1試合の内に相手とのパワーバランスが行ったり来たりすることが多いのも有ると思う
ちょっと前までのvsBIG4以外のジョコ、一昔前のvsナダル以外のフェデラーとか試合展開と結果分かりやすすぎて正直退屈だったからな
強い時代となると15年前まで遡る…
それ何年前の話
今の錦織はそんなに劇場型でもないし超攻撃的でもない
俺は錦織のファンだけど海外の反応見てるとだいぶ期待感が薄れてきていると感じる
実際に2年前とはプレイスタイルも変わってかなり安定型の選手になってきている
見てて楽しい順なのは分かるわ。ラオ系が不人気な理由も。
俺はバブファンだから精神がズタボロだけど、ジョコマレファン以外も似たような気持ちだろうし、まだプレーしてる分マシかもしれない
逆やな、海外の反応俺も見てるが期待感を持てるのはbig4以外錦織だけと聞くことも何度もある
ラオニッチ、ディミトロフは名前すらそんな出てこないし最近はキリオスもでてこない
アンディの話が最近は多かったな
だが、チリッチは海外でもあまり評価されていない
みんな実力を見ているんだよ
最近デルポよくでるわ、話題に
投げるんだったらいっそ やってくれって思うわ 国内からの批判凄そうだけど
あれ一応グリップが地面につくよう投げてたんだっけ
錦織がやったらブーブー言われそうだけど海外選手も多くやってるの見たら批判するやつはどういう反応見せるんだらう
この内容で荒らしは流石にでないだろ
来年また素晴らしいプレイを頼みます!
Roger!
分かる
ジョコやナダルの前で借りてきた猫みたいになるのも結構イライラする
今回のオリンピックの水谷のガッツポーズがいろいろ言われたりほんとめんどくさいなあと思うわ
どうせ全部フェデラーファンのくせに
張本?
あいつ日本人じゃないじゃん
今の錦織が超攻撃的でないなら誰が攻撃的なストローカーなんだよ
まぁ超ってのは言いすぎかも知れんが攻撃的な選手として上位に入るのは間違いない
海外じゃあサーブばんばん決める脳筋テニス好き多いけど、勿論ダイナミックなストローク戦好きなファンは当然多い、ベースラインの前に出てプレーする錦織はその筆頭
昔の錦織は置いておいて今の錦織が劇場型か安定型かは人によって見方変わるだろうけど、安定してるってのはプレースタイルに実力・実績が追いついてきたってことなんだろうね
当然批判の嵐だったけど、他の多数の選手がやってるとかそんな話は出る訳ないわな。
何事も中途半端が一番ダメだな、投げるくらいなら破壊しろ
ものに神様なんざ宿ってないんだから、道具は所詮ただの道具。
やつらはただ弱みを見せたやつをマウンティングしたいだけのクズたち
はっきり湧かんだね😁
そういう(傍から見たら)エンターテインメント的なところも良いと思うんだけどね
勝ち負けも大事だけど面白い試合も見たいのよ
引退なんて考えただけで胃液出てくる。
ゴファンは劇場型の末に勝ったり負けたりする
ディミトロフ、ペールは劇場型の末に負ける
これらの数値が高い錦織のメンタルが弱いわけがない
もっと細かく分析するとピンチに強いタイプなんだろうな
ガチで行こうかな
なんか、応援したくなってきたわ
見たことないけどどの試合?
日本の2chでもスレ全体の意見が一致してることなんてまずないだろう?海外でも一緒だ
ラオニチは努力する姿勢が好きだね
空気は順当に負けるからおもんねえ
普通の錦織ファンならスルーできるのに何故か奴らはそれが出来ない
正直もう錦織信者とか錦織アンチとかいう単語にうんざりだわ
本当に信者・アンチ・荒らしのせいでどんどんコメが荒れていくのも勘弁してほしい
それに頭の弱い信者もいれば、頭の弱いアンチもいるしな
錦織が一番どこでも、特にこのスマ速で叩かれてるからなぁ
スマ即の米欄は色々みてるが一番錦織叩きがひどい、時にはアンチを援護する奴がいる始末
信者の擁護ではないが、懐古アンチのがよっぽど邪魔やし不愉快
彼らには是非こないで欲しい
コメントする