876:名無しさん:2016/11/05(土) 23:24:54.81
Official: Andy Murray is the new world number one. Raonic has withdrawn.
1分前
マレー№1キタ――(゚∀゚)――!!
1分前
マレー№1キタ――(゚∀゚)――!!
930:名無しさん:2016/11/05(土) 23:25:46.77
>>876
え
え
932:名無しさん:2016/11/05(土) 23:25:47.66
>>876
マジ?
マジ…?
マジ?
マジ…?
946:名無しさん:2016/11/05(土) 23:26:10.20
>>876
なにいいいいいいこんな1位の取り方ってw
マレー持ってるような持ってないようなwww
なにいいいいいいこんな1位の取り方ってw
マレー持ってるような持ってないようなwww
951:名無しさん:2016/11/05(土) 23:26:17.42
>>876
なんだなんだ?
なんだなんだ?
967:名無しさん:2016/11/05(土) 23:26:48.26
>>876
楽しみにしてたのに…
楽しみにしてたのに…
972:名無しさん:2016/11/05(土) 23:26:53.36
>>876
マジか
アンディNo.1おめ!
マジか
アンディNo.1おめ!
981:名無しさん:2016/11/05(土) 23:27:05.96
>>876
ファッ!?
ファッ!?
983:名無しさん:2016/11/05(土) 23:27:11.71
>>876
まじかwww
ラオ棄権多いな最近。WTFには元気で帰ってきてくれ
まじかwww
ラオ棄権多いな最近。WTFには元気で帰ってきてくれ
938:名無しさん:2016/11/05(土) 23:25:56.38
えっ?
肉棄権なのかよマジか
肉棄権なのかよマジか
942:名無しさん:2016/11/05(土) 23:26:01.82
ラオニッチ棄権でマレー1位確定
はああああああああああああああ!!!???
はああああああああああああああ!!!???
949:名無しさん:2016/11/05(土) 23:26:12.87
お肉棄権マジ?
963:名無しさん:2016/11/05(土) 23:26:40.31
ええーお肉棄権なの?
マレーさんの一位奪還試合楽しみにしてたのにいいいいい
マレーさんの一位奪還試合楽しみにしてたのにいいいいい
964:名無しさん:2016/11/05(土) 23:26:43.25
肉棄権なの?ツォンガ勝ってればなぁ…
976:名無しさん:2016/11/05(土) 23:26:59.17
ラオよ…
977:名無しさん:2016/11/05(土) 23:26:59.75
肉棄権マジ?
フランス人激怒不可避
フランス人激怒不可避
978:名無しさん:2016/11/05(土) 23:26:59.83
ラオニッチ棄権なの?
986:名無しさん:2016/11/05(土) 23:27:13.73
ラオ戦MPこれを取ればナンバー1確定というポイントに場内大盛り上がり
というシーンが見たかった・・・
というシーンが見たかった・・・
988:名無しさん:2016/11/05(土) 23:27:20.59
マレー1位のお膳立てがいいねw
985:名無しさん:2016/11/05(土) 23:27:12.78
マレー…。1位は嬉しいけど複雑w
991:名無しさん:2016/11/05(土) 23:27:25.29
肉棄権ワロタ
まぁマレーらしいNo1決定じゃないか
まぁマレーらしいNo1決定じゃないか
992:名無しさん:2016/11/05(土) 23:27:28.12
お肉お大事におつ、マレーNo.1おめ!
996:名無しさん:2016/11/05(土) 23:27:31.13
Due to injury, No.4 seed Raonic is forced to withdraw from his SF match against Murray. #BNPPM
怪我か ファイナル出れるんか
怪我か ファイナル出れるんか
999:名無しさん:2016/11/05(土) 23:27:38.86
試合なしかーい
19:名無しさん:2016/11/05(土) 23:29:21.82
マレーおめでとおおおおおおおおおおお!!!!
お前がNo1だ
お前がNo1だ
34:名無しさん:2016/11/05(土) 23:29:49.17
棄権は仕方ないけど
世界のテニスファンが注目してた試合をお肉お前というやつは
世界のテニスファンが注目してた試合をお肉お前というやつは
47:名無しさん:2016/11/05(土) 23:29:58.63
あと一歩を苦しみながら掴むところを見たかったのに
50:名無しさん:2016/11/05(土) 23:30:01.08
えぇーラオ棄権マジ?
1位きたーってここで言いたかったに
1位きたーってここで言いたかったに
51:名無しさん:2016/11/05(土) 23:30:01.76
マレ1位おめ
61:名無しさん:2016/11/05(土) 23:30:15.91
5ポイント差
65:名無しさん:2016/11/05(土) 23:30:26.10
皿集めが趣味のマレーが1位だと?
66:名無しさん:2016/11/05(土) 23:30:28.88
肉棄権て...予想外すぎるやろw
67:名無しさん:2016/11/05(土) 23:30:33.05
マレーおめでとおおおおおお!!!
78:名無しさん:2016/11/05(土) 23:31:06.22
マレーさんには最大の難関である全豪があるじゃないか
85:名無しさん:2016/11/05(土) 23:31:15.19
マレー1位おめ!!
ラオおつ
ラオおつ
90:名無しさん:2016/11/05(土) 23:31:20.15
五輪のころにマレーが金メダル取った時にマレーの時代が来るって予測してた人いたよな
来年はマレーの時代だ
来年はマレーの時代だ
152:名無しさん:2016/11/05(土) 23:33:38.97
本当に錦織とラオは運命共同体やなw
157:名無しさん:2016/11/05(土) 23:33:44.70
棄権多いな、ラオ
しかも記念すべき1位を決める試合を
しかも記念すべき1位を決める試合を
179:名無しさん:2016/11/05(土) 23:35:12.21
コリ「MSのSF棄権して」
空気「何か問題ある?」
空気「何か問題ある?」
200:名無しさん:2016/11/05(土) 23:36:31.67
>>179
あん時は酷かったなあw
あん時は酷かったなあw
223:名無しさん:2016/11/05(土) 23:37:55.73
>>200
こり「昨日の試合で股関節痛めた」
空気「朝起きたらひどい腹痛で…」
まあ決勝はお互いハンデ無しってことで
こり「昨日の試合で股関節痛めた」
空気「朝起きたらひどい腹痛で…」
まあ決勝はお互いハンデ無しってことで
246:名無しさん:2016/11/05(土) 23:39:55.57
>>233
空気抜けてショボショボだったなw
空気抜けてショボショボだったなw
205:名無しさん:2016/11/05(土) 23:36:37.53
まあラオファイナルは出るでしょ
そんな重症だったら昨日の時点でやばくなってるさ
そんな重症だったら昨日の時点でやばくなってるさ
217:名無しさん:2016/11/05(土) 23:37:38.16
ラオニッチ
全米後北京SF(棄権)上海3回戦バーゼル初戦敗退パリSF
マレー北京優勝上海優勝ウィーン優勝パリ(多分)優勝
これでなんで棄権するのがラオニッチなんですかね…(´・ω・`)
全米後北京SF(棄権)上海3回戦バーゼル初戦敗退パリSF
マレー北京優勝上海優勝ウィーン優勝パリ(多分)優勝
これでなんで棄権するのがラオニッチなんですかね…(´・ω・`)
585:名無しさん:2016/11/06(日) 00:30:35.49
>>217
マレーここ数試合すご杉
怪我とかせずに来年1位で迎えてくれー
マレーここ数試合すご杉
怪我とかせずに来年1位で迎えてくれー
596:名無しさん:2016/11/06(日) 00:31:47.18
>>217
よく考えるとマレーが腹さん後継者なのでは?
よく考えるとマレーが腹さん後継者なのでは?
225:名無しさん:2016/11/05(土) 23:38:044
ベルディヒさんのお株を奪うようなひっそり1位マレー
228:名無しさん:2016/11/05(土) 23:38:18.64
ていうかラオの足首はずっと悪いよね
騙し騙しやり続けてるけど本格的に休んで治したほうが良いのでは?
騙し騙しやり続けてるけど本格的に休んで治したほうが良いのでは?
238:名無しさん:2016/11/05(土) 23:39:19.28
そういや首寝違えて棄権した選手いなかった?
245:名無しさん:2016/11/05(土) 23:39:53.88
>>238
いた、誰だっけ?
いた、誰だっけ?
265:名無しさん:2016/11/05(土) 23:41:32.51
>>245
調べたらマレーさんだったわw
調べたらマレーさんだったわw
253:名無しさん:2016/11/05(土) 23:40:34.19
これでビッグ4全員か
マレー在位期間は短いかもしれんがめちゃ嬉しい
マレー在位期間は短いかもしれんがめちゃ嬉しい
266:名無しさん:2016/11/05(土) 23:41:32.69
マレーってフェデナダジョコの周りが脱落して1位になった感が若干あるな
283:名無しさん:2016/11/05(土) 23:43:05.42
>>266
家康タイプねw
家康タイプねw
300:名無しさん:2016/11/05(土) 23:45:08.47
>>266
それは言ってやるな
歴代の1位経験者とくらべても遜色ない
というかかなり強いレベルなのに(´・ω・`)
それは言ってやるな
歴代の1位経験者とくらべても遜色ない
というかかなり強いレベルなのに(´・ω・`)
307:名無しさん:2016/11/05(土) 23:45:34.35
>>266
ジョコはフェデとナダルをねじ伏せた上で1位になった感じだけど
マレーは3人のうちのまだ誰も超えてない気がする
ジョコはフェデとナダルをねじ伏せた上で1位になった感じだけど
マレーは3人のうちのまだ誰も超えてない気がする
341:203:2016/11/05(土) 23:48:54.57
>>307
そんなん言ったらキリないやん…
マレーとジョコの次の1位は、big 4が衰えたからって言われるにきまってるけど、
でも時代ってそういうもんでしょう
そんなん言ったらキリないやん…
マレーとジョコの次の1位は、big 4が衰えたからって言われるにきまってるけど、
でも時代ってそういうもんでしょう
317:名無しさん:2016/11/05(土) 23:46:30.12
>>307
フェデは12年には超えてたからいいじゃないか
ナダルは落ちてきたから超えてないな
フェデは12年には超えてたからいいじゃないか
ナダルは落ちてきたから超えてないな
336:名無しさん:2016/11/05(土) 23:48:24.51
>>317
でも2015年のフェデラーは超えられなかったのよね、調子よかったのに。
でも2015年のフェデラーは超えられなかったのよね、調子よかったのに。
294:名無しさん:2016/11/05(土) 23:44:10.10
おじさんの一位記録をジョコが塗り替えるかと思ってたけど
やっぱりおじさんてすげーわ

ロジャー・フェデラー wikipedia
やっぱりおじさんてすげーわ

ロジャー・フェデラー wikipedia
319:名無しさん:2016/11/05(土) 23:46:45.79
>>294
おじさま最強説継続やな
おじさま最強説継続やな
330:名無しさん:2016/11/05(土) 23:47:28.51
>>294
ナダルもジョコもフェデのGS記録抜くの間違いなしだと思ってたがこんなもんか
ナダルもジョコもフェデのGS記録抜くの間違いなしだと思ってたがこんなもんか
308:名無しさん:2016/11/05(土) 23:45:36.92
>>294
フェデラーの連続在位記録 237週
ジョコビッチの通算在位記録 223週
フェデラーの連続在位記録 237週
ジョコビッチの通算在位記録 223週
318:名無しさん:2016/11/05(土) 23:46:44.46
>>308
通算ですらおじさんの連続記録抜いてないのか
しゅごい
通算ですらおじさんの連続記録抜いてないのか
しゅごい
344:名無しさん:2016/11/05(土) 23:49:02.85
>>308
すげー接戦と思ったら連続と通算なのかw
GS最多勝もフェデだしジョコの記録はMS最多勝くらいなのかな?
すげー接戦と思ったら連続と通算なのかw
GS最多勝もフェデだしジョコの記録はMS最多勝くらいなのかな?
326:名無しさん:2016/11/05(土) 23:47:08.97
>>308
このときマレーがこの記録を抜くとは誰も想像してなかった…
このときマレーがこの記録を抜くとは誰も想像してなかった…
346:名無しさん:2016/11/05(土) 23:49:23.22
フェデナダジョコに育てられてきた最強の一位が今日生まれたのだ!
355:名無しさん:2016/11/05(土) 23:50:17.98
そういやジョコがこのままいいはず無いってオジサンの予言、当たったことになるのか…
369:名無しさん:2016/11/05(土) 23:51:54.43
>>355
ジョコが落ちてきたのは自滅っぽい気がするし
建て直せれば来年また無双できても不思議じゃないかも
ジョコが落ちてきたのは自滅っぽい気がするし
建て直せれば来年また無双できても不思議じゃないかも
359:名無しさん:2016/11/05(土) 23:50:34.13
マレーは特に結果を出さなくても全仏まで№1維持余裕だよ。

アンディ・マレー wikipedia

アンディ・マレー wikipedia
364:名無しさん:2016/11/05(土) 23:51:21.28
>>359
来年こそ全豪取れるかな・・・
来年こそ全豪取れるかな・・・
389:名無しさん:2016/11/05(土) 23:53:35.84
>>364
邪魔しそうな人数人頭に浮かぶんだよね…
いやもちろん優勝してほしいけどね!!
邪魔しそうな人数人頭に浮かぶんだよね…
いやもちろん優勝してほしいけどね!!
361:名無しさん:2016/11/05(土) 23:51:09.14
連続在位記録
フェデラー 237週
コナーズ 160週
レンドル 157週
ジョコビッチ 122週←NEW
サンプラス 102週
通算在位記録
フェデラー 302週
サンプラス 286週
レンドル 270週
コナーズ 268週
ジョコビッチ 223週←NEW
フェデラー 237週
コナーズ 160週
レンドル 157週
ジョコビッチ 122週←NEW
サンプラス 102週
通算在位記録
フェデラー 302週
サンプラス 286週
レンドル 270週
コナーズ 268週
ジョコビッチ 223週←NEW
372:名無しさん:2016/11/05(土) 23:52:06.57
>>361
フェデラーの壁、高すぎる
フェデラーの壁、高すぎる
362:名無しさん:2016/11/05(土) 23:51:09.32
なんだかんだで来年はフェデナダデルポ本格的に復活で
ジョコも正気に戻りそうな気もするけどな
ジョコも正気に戻りそうな気もするけどな
395:名無しさん:2016/11/05(土) 23:54:18.61
>>362
フェデラーとナダルは復活できるか微妙な気がするな
特にフェデラーは年齢が年齢だし・・・
フェデラーとナダルは復活できるか微妙な気がするな
特にフェデラーは年齢が年齢だし・・・
408:名無しさん:2016/11/05(土) 23:57:18.65
>>395
テニスをこんなに離れたのは初めてだろうからリフレッシュして
完全体おじさん復活となるかもしれないじゃないかw
まあ実際は確かに厳しいだろうねぇ
テニスをこんなに離れたのは初めてだろうからリフレッシュして
完全体おじさん復活となるかもしれないじゃないかw
まあ実際は確かに厳しいだろうねぇ
427:名無しさん:2016/11/05(土) 23:59:37.15
>>408
まあファンとしては期待しちゃうよねw
衰えてもワクワクする試合見せてくれるし
まあファンとしては期待しちゃうよねw
衰えてもワクワクする試合見せてくれるし
385:名無しさん:2016/11/05(土) 23:53:12.79
ジョコもう無理みたいになってるけど、最終戦優勝してマレーがこければ何だかんだ年末1位なんでしょw

ノバク・ジョコビッチ wikipedia

ノバク・ジョコビッチ wikipedia
392:名無しさん:2016/11/05(土) 23:53:55.15
>>385
今の状態でジョコが優勝できるとはとても思えない
今の状態でジョコが優勝できるとはとても思えない
399:名無しさん:2016/11/05(土) 23:55:00.51
>>392
ただジョコはO2得意だからなあ
同じく得意にしてるフェデラーは今年おらんし、
去年もRRで負けたけど決勝は完勝だったしで
ただジョコはO2得意だからなあ
同じく得意にしてるフェデラーは今年おらんし、
去年もRRで負けたけど決勝は完勝だったしで
421:名無しさん:2016/11/05(土) 23:59:12.64
今年始まったときはまさか年末こうなるなんて全く思わなかったな…
ティエムがトップ10に来ることすら予想してた人少なかったし
ティエムがトップ10に来ることすら予想してた人少なかったし
434:名無しさん:2016/11/06(日) 00:00:09.78
>>421
モンフィス6位も忘れないであげて(´・ω・`)
モンフィス6位も忘れないであげて(´・ω・`)
482:名無しさん:2016/11/06(日) 00:10:57.70
フェデ→ナダル→フェデ→ナダル→ジョコ→フェデ→ジョコ→ナダル→ジョコ→マレー←new!
483:名無しさん:2016/11/06(日) 00:10:59.15
マレーランキング1位は世界中の人が喜んでるね
502:名無しさん:2016/11/06(日) 00:15:14.52
マレーの7年6ヶ月
ナダルの160週
どちらも時代を象徴する数字だ
http://www.atpworldtour.com/en/news/andy-murray-no-1-emirates-atp-rankings-tribute
ナダルの160週
どちらも時代を象徴する数字だ
http://www.atpworldtour.com/en/news/andy-murray-no-1-emirates-atp-rankings-tribute
644:名無しさん:2016/11/06(日) 00:38:48.69
>>502
ナダルの(1位になる前の)2位160週てのも
地味に抜けなさそうな記録
ナダルの(1位になる前の)2位160週てのも
地味に抜けなさそうな記録
516:名無しさん:2016/11/06(日) 00:18:39.87
マレーも29だし長期政権できないだろうなあ
ビッグ4全滅後は乱世になって人気も落ちちゃいそう
ビッグ4全滅後は乱世になって人気も落ちちゃいそう
518:名無しさん:2016/11/06(日) 00:19:32.78
>>516
一瞬でも一位になれて本当に良かったと思う
その後は錦織とラオニッチが今のジョコマレーみたいになればいいと思うけど彼らもそんなに若くないしなぁ
順当にキリオスかなぁ

ニック・キリオス wikipedia
一瞬でも一位になれて本当に良かったと思う
その後は錦織とラオニッチが今のジョコマレーみたいになればいいと思うけど彼らもそんなに若くないしなぁ
順当にキリオスかなぁ

ニック・キリオス wikipedia
532:名無しさん:2016/11/06(日) 00:22:01.78
>>518
キリオスはスペとメンタル早めに改善してくれ。
てかキリオスは錦織以上にGS7試合戦う身体ない気がするんだが、頑丈になってくれるかね。
キリオスはスペとメンタル早めに改善してくれ。
てかキリオスは錦織以上にGS7試合戦う身体ない気がするんだが、頑丈になってくれるかね。
534:名無しさん:2016/11/06(日) 00:22:02.54
>>518
キリオスこそ順当に王者になるイメージがないぞ
No.1になった直後に羽子板サーブ打ってATPから無期限追放されて即効陥落しそうw
キリオスこそ順当に王者になるイメージがないぞ
No.1になった直後に羽子板サーブ打ってATPから無期限追放されて即効陥落しそうw
522:名無しさん:2016/11/06(日) 00:19:54.67
>>516
華になりそうな若手っているのかな?
華になりそうな若手っているのかな?
526:名無しさん:2016/11/06(日) 00:20:51.04
>>522
ファンを楽しませるために毎週大会に出てる選手がいましてね
ファンを楽しませるために毎週大会に出てる選手がいましてね
540:名無しさん:2016/11/06(日) 00:22:56.83
>>526
ほんまテニス界のデアゴスティーニやでえ
なにが完成するかはちっとも分からんがw
ほんまテニス界のデアゴスティーニやでえ
なにが完成するかはちっとも分からんがw
560:名無しさん:2016/11/06(日) 00:25:54.18
まあマレー政権はフェデジョコ程の支配力は無さそうだしマレーが1位維持しつつも優勝者の面子はカオス極まる戦国時代が到来すると予想しておく
少なくともビッグ4の内複数が君臨してそれ以外はMS以上は決勝進出すら快挙みたいな異常な時代は終わりだろう
少なくともビッグ4の内複数が君臨してそれ以外はMS以上は決勝進出すら快挙みたいな異常な時代は終わりだろう
572:名無しさん:2016/11/06(日) 00:28:28.65
>>560
ジョコ1位時代は対抗馬がいたが、マレー1位になったとしたら対抗馬いないから案外長く続く可能性あるぞ
ジョコ1位時代は対抗馬がいたが、マレー1位になったとしたら対抗馬いないから案外長く続く可能性あるぞ
582:名無しさん:2016/11/06(日) 00:30:15.62
>>572
いや、でもマレーだったら錦織でも勝てるかもしんないんだぞ
いや、でもマレーだったら錦織でも勝てるかもしんないんだぞ
603:名無しさん:2016/11/06(日) 00:32:19.36
>>572
うん俺もマレーの1位在位は存外長いんじゃないかと思うよただ全盛期フェデや去年のジョコみたいな優勝悉く掻っさらう程圧倒的な支配にはならないんじゃないかなって
うん俺もマレーの1位在位は存外長いんじゃないかと思うよただ全盛期フェデや去年のジョコみたいな優勝悉く掻っさらう程圧倒的な支配にはならないんじゃないかなって
633:名無しさん:2016/11/06(日) 00:36:46.51
>>603
そんな感じでも対抗がいなきゃ1位維持もできるしね
GSだけで見てもジョコがいなきゃ3連勝しててもおかしくなかったから他と比べたら抜けてるし
そんな感じでも対抗がいなきゃ1位維持もできるしね
GSだけで見てもジョコがいなきゃ3連勝しててもおかしくなかったから他と比べたら抜けてるし
621:名無しさん:2016/11/06(日) 00:35:07.22
>>603
あ~、それわかるわ
他の3人と違って可愛げのある王者というか隙のある王者というか
ともかくそういう王者になりそう
あ~、それわかるわ
他の3人と違って可愛げのある王者というか隙のある王者というか
ともかくそういう王者になりそう
616:名無しさん:2016/11/06(日) 00:34:36.38
でもマレーの次の1位は本当に誰になるんだろうな
まあその次No.1になる奴は恐ろしく短期政権でありその次にNo.1になる奴も同じくらい短期短期でありその次にNo.1になる奴も…
っていう当番制王者の時代が暫く続くのは結構現実的だと思う
まあその次No.1になる奴は恐ろしく短期政権でありその次にNo.1になる奴も同じくらい短期短期でありその次にNo.1になる奴も…
っていう当番制王者の時代が暫く続くのは結構現実的だと思う
625:名無しさん:2016/11/06(日) 00:35:58.37
>>616
ジョコ返り咲きでしょ
ジョコ返り咲きでしょ
639:名無しさん:2016/11/06(日) 00:38:01.84
>>625
その前にフェデラーとナダルに返り咲いてほしい
ジョコはその次でいいだろう
その前にフェデラーとナダルに返り咲いてほしい
ジョコはその次でいいだろう
647:名無しさん:2016/11/06(日) 00:39:30.90
>>639
前2人は贔屓目に見てももう無理でしょ
マレー終わったらいい加減下に譲らないと盛り上がらんわ
前2人は贔屓目に見てももう無理でしょ
マレー終わったらいい加減下に譲らないと盛り上がらんわ
652:名無しさん:2016/11/06(日) 00:40:20.52
>>647
おじさんだけはニューバージョンで復活しても驚かない。
おじさんだけはニューバージョンで復活しても驚かない。
673:名無しさん:2016/11/06(日) 00:43:04.60
>>652
なんかおじさん、人が思ってる以上に強くなって戻ると語ってる
GSも目標みたいだ
なんかおじさん、人が思ってる以上に強くなって戻ると語ってる
GSも目標みたいだ
735:名無しさん:2016/11/06(日) 00:51:56.72
>>673
あのおじさんの一番の才能は
テニスへの愛情と強さへの執着心かもしれないな
ほぼすべてを手にいれているのに未だにモチベ下がらないこと自体がすごいよ
あのおじさんの一番の才能は
テニスへの愛情と強さへの執着心かもしれないな
ほぼすべてを手にいれているのに未だにモチベ下がらないこと自体がすごいよ
749:名無しさん:2016/11/06(日) 00:54:32.05
>>735
自分の子どもたちに自分がテニスをしている姿を少しでも長く見せたいんじゃ無いかな?
双子のテニスの才能はどんなだろう。揃って天才だったら凄いことになりそうだな
自分の子どもたちに自分がテニスをしている姿を少しでも長く見せたいんじゃ無いかな?
双子のテニスの才能はどんなだろう。揃って天才だったら凄いことになりそうだな
618:名無しさん:2016/11/06(日) 00:34:49.02
マレーはやるべきことがまだたくさんある
一位在位記録
キャリアグランドスラム
グランドスラム二桁
マスターズ20勝越え
ツアーファイナル優勝
一位在位記録
キャリアグランドスラム
グランドスラム二桁
マスターズ20勝越え
ツアーファイナル優勝
628:名無しさん:2016/11/06(日) 00:36:05.40
>>618
まずキャリアグランドスラムに王手かけないとなあ
来年は勝負の年になりそう
まずキャリアグランドスラムに王手かけないとなあ
来年は勝負の年になりそう
636:名無しさん:2016/11/06(日) 00:37:07.32
>>618
来年あっさりキャリアGS達成してモチベ低下して1位陥落したらウケるw
来年あっさりキャリアGS達成してモチベ低下して1位陥落したらウケるw
627:名無しさん:2016/11/06(日) 00:36:01.89
マレーそのものが短期政権
おそらく100週いかずに終わる
おそらく100週いかずに終わる
711:名無しさん:2016/11/06(日) 00:49:14.56
>>627
歴代1位26人の中で在位100週越えてるの9人だけだぞ
フェデナダジョコの流れで感覚が麻痺しすぎだ
歴代1位26人の中で在位100週越えてるの9人だけだぞ
フェデナダジョコの流れで感覚が麻痺しすぎだ
658:名無しさん:2016/11/06(日) 00:41:03.57
>>627
そもそも1位になれずに終わる可能性高かっただけに1位で十分なんよ
そもそも1位になれずに終わる可能性高かっただけに1位で十分なんよ
757:名無しさん:2016/11/06(日) 00:56:37.18
>>627
ラフター「俺の1位在籍最短記録は抜けまい」
ラフター「俺の1位在籍最短記録は抜けまい」
808:名無しさん:2016/11/06(日) 01:06:47.01
>>757
来週大会ないので自動的に2週以上確定、抜いてしまいます…
来週大会ないので自動的に2週以上確定、抜いてしまいます…
821:名無しさん:2016/11/06(日) 01:09:01.79
>>757
ワイルドカードのイワニセビッチにウィンブルドン献上した人か
ワイルドカードのイワニセビッチにウィンブルドン献上した人か
779:名無しさん:2016/11/06(日) 01:00:54.73
>>757
モヤ「ぐぬぬ」
モヤ「ぐぬぬ」
832:名無しさん:2016/11/06(日) 01:11:29.56
>>779
リオスなんかは史上唯一グランドスラム取らずに1位になったせいでバカにされがちだけどモヤとかラフターよりはある意味みんなの記憶に残ったよね(´・ω・`)
リオスなんかは史上唯一グランドスラム取らずに1位になったせいでバカにされがちだけどモヤとかラフターよりはある意味みんなの記憶に残ったよね(´・ω・`)
841:名無しさん:2016/11/06(日) 01:13:33.25
>>832
リオスはその天才性で記憶に残るよな
ジャックナイフって彼が始めたんじゃないの?
リオスはその天才性で記憶に残るよな
ジャックナイフって彼が始めたんじゃないの?
854:名無しさん:2016/11/06(日) 01:16:09.29
>>841
正確にはジャンプして打つやりかた
ジャックナイフ自体はサフィンだべ
正確にはジャンプして打つやりかた
ジャックナイフ自体はサフィンだべ
866:名無しさん:2016/11/06(日) 01:19:04.89
>>854
名称はともかくイノベーションとしてはやはりリオスでしょ
名称はともかくイノベーションとしてはやはりリオスでしょ
881:名無しさん:2016/11/06(日) 01:21:54.05
>>866
名称じゃないよ、リオスはただジャンプして打つだけだったけどサフィンはそれに片足の振り子を加えて完成させた
まあリオスが基礎を作ったのは間違いないけどね
名称じゃないよ、リオスはただジャンプして打つだけだったけどサフィンはそれに片足の振り子を加えて完成させた
まあリオスが基礎を作ったのは間違いないけどね
789:名無しさん:2016/11/06(日) 01:01:48.84
>>757
ラフターは弱音吐いてたなあ、1位やGS取って闘争心がなくなった、モチベをどう保っていいかわからないって
ラフターは弱音吐いてたなあ、1位やGS取って闘争心がなくなった、モチベをどう保っていいかわからないって
797:名無しさん:2016/11/06(日) 01:04:09.34
>>789
もしやそれで10円白髪になったんか?
もしやそれで10円白髪になったんか?
799:名無しさん:2016/11/06(日) 01:04:28.89
>>789
2001年のWBを獲れなかったのが痛かったのかもね
2001年のWBを獲れなかったのが痛かったのかもね
802:名無しさん:2016/11/06(日) 01:05:48.66
>>789
長年1位に君臨してグランドスラムも多数取ったかのようなコメントだな(´・ω・`)
長年1位に君臨してグランドスラムも多数取ったかのようなコメントだな(´・ω・`)
859:名無しさん:2016/11/06(日) 01:17:19.79
>>802
もともとラフターはトップ狙ってるような選手じゃなく、二十代後半から本格的に食事やトレーニング強化した選手だからな
GS獲得や1位実現してしまうと夢みたいだと思って不安になったんじゃないかね
もともとラフターはトップ狙ってるような選手じゃなく、二十代後半から本格的に食事やトレーニング強化した選手だからな
GS獲得や1位実現してしまうと夢みたいだと思って不安になったんじゃないかね
839:名無しさん:2016/11/06(日) 01:12:57.70
キリオスのツイートw
@andy_murray u the man
@andy_murray u the man
843:名無しさん:2016/11/06(日) 01:13:45.91
>>839
相変わらずキリオスはマレーが好き過ぎるな
相変わらずキリオスはマレーが好き過ぎるな
853:名無しさん:2016/11/06(日) 01:15:59.59
>>839
それはもしや自称ザマンの人に当てつけたアレなのか…?
それはもしや自称ザマンの人に当てつけたアレなのか…?
911:名無しさん:2016/11/06(日) 01:30:56.77
次の№1はデルポかズべレフなら誰も文句は言わない。
錦織やラオならイチャモンつけられる。
キリオスなら・・
錦織やラオならイチャモンつけられる。
キリオスなら・・
916:名無しさん:2016/11/06(日) 01:33:16.49
>>911
怪我がなかったら、もっと早い段階でデルポだったろうな
まあまだチャンスはあるとは思うけど
ズベはまだちょっと早いと思うけど
怪我がなかったら、もっと早い段階でデルポだったろうな
まあまだチャンスはあるとは思うけど
ズベはまだちょっと早いと思うけど
917:名無しさん:2016/11/06(日) 01:33:21.30
ジョコビッチを知ればしるほどフェデラーの異常さがわかる
何もんなんだあのおっさん
何もんなんだあのおっさん
933:名無しさん:2016/11/06(日) 01:40:59.60
>>917
テニスの悦びオジサンです
テニスの悦びオジサンです
935:名無しさん:2016/11/06(日) 01:41:10.53
>>917
数年前のナダルとかちょっと前のジョコとかがフェデ越えを囁かれてたけど厳しいな
勿論2人はレジェンドだけどフェデの記録がどれだけアンタッチャブルなのか多分誰も理解仕切れてなかった
突っ込まれる前に言っとくと誰が最強かとかいう話はしてないからね!
数年前のナダルとかちょっと前のジョコとかがフェデ越えを囁かれてたけど厳しいな
勿論2人はレジェンドだけどフェデの記録がどれだけアンタッチャブルなのか多分誰も理解仕切れてなかった
突っ込まれる前に言っとくと誰が最強かとかいう話はしてないからね!
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:38:06.80
2年ぶりにジョコ2位が見れるで
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:39:05.34
ラオニッチとかいう錦織以上のスペ
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:45:06.00
>>16
これ
いくらなんでもスペりすぎや
今年何回スペってんねん
これ
いくらなんでもスペりすぎや
今年何回スペってんねん
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:38:58.80
とうとう最強のNo.2から卒業か
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:39:42.04
ファッ!?ポイントすげー圧倒的やなかったっけすげーな
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:42:14.51
>>21
前半はジョコが圧倒してたけど後半失速したな
後半戦はマレーが優勝しまくってついに今日抜いた
前半はジョコが圧倒してたけど後半失速したな
後半戦はマレーが優勝しまくってついに今日抜いた
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:40:39.07
2004年の2月から12年間BIG4の3人で守ってきた世界ランク1位がついにに破られるんやで
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:44:13.30
>>26
うおおおおおおおおお
マレーが1位になることでBIG時代を綺麗に飾る事が出来るな
うおおおおおおおおお
マレーが1位になることでBIG時代を綺麗に飾る事が出来るな
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:40:40.31
マレーが強いのは確かだけど、それ以上にタワシがコケてった感が強い
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:40:48.01
タワシ全仏取って燃え尽きてるな
壊れるまでモチベ保ち続けたフェデナダが異常だったのか
壊れるまでモチベ保ち続けたフェデナダが異常だったのか
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:40:48.22
雑魚狩りばかりして格上と戦ってこなかったし残当
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:41:03.96
来年のATPのオープニングはマレーが真ん中になるんやな
感慨深いわ
感慨深いわ
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:46:32.95
>>31
マレオタのワイ、目頭が熱くなる
ついに報われるんだな...よくやったアンディ!!
マレオタのワイ、目頭が熱くなる
ついに報われるんだな...よくやったアンディ!!
152:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:56:34.83
>>31
ファイナルでジョコ逆転あるで
ファイナルでジョコ逆転あるで
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:41:56.43
タワシとマレーとのポイント差ってまだまだあると思ってたら追いついてたのか
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:42:30.93
タワシ完全にあかんな
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:42:31.07
ジョコは今年の上半期に16000ptくらい行ってたのになあ
来年前半は守るポイント多すぎて今の状態のままなら大変やな
来年前半は守るポイント多すぎて今の状態のままなら大変やな
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:42:36.38
最近のビッグ4ホンマに不甲斐ないからな
マレーいなかったらマスターズ初優勝の選手何人も出たやろな
マレーいなかったらマスターズ初優勝の選手何人も出たやろな
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:43:54.02
>>44
上海優勝者アグーという悲劇が回避されて本当によかった
上海優勝者アグーという悲劇が回避されて本当によかった
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:43:16.23
でもタワシと当たったらボコされるんやろ?
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:43:32.16
たわし急に落ちぶれすぎやろ
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:43:34.83
タワシの栄光もこれまでか
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:44:11.10
後半タワシと1度も戦わずに逆転できるとは思っとらんかったやろうな
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:44:17.03
ラオニッチなにしとんねん
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:45:20.34
>>55
そもそも試合したところでボコられて終わりやしセーフ
そもそも試合したところでボコられて終わりやしセーフ
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:45:40.21
もうこの二強感は半端ない
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:45:44.15
ジョコ燃え尽きたか
ここからあと2、3回はグラスラ優勝してもおかしくないけど
もうフェデラーには届かないかな
ここからあと2、3回はグラスラ優勝してもおかしくないけど
もうフェデラーには届かないかな
72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:46:37.67
>>66
マレーが一位取ったことで何か変わるかもしれんで
ジョコも年齢的にまだまだイケるんやから頑張れや
マレーが一位取ったことで何か変わるかもしれんで
ジョコも年齢的にまだまだイケるんやから頑張れや
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:46:49.29
ジョコから同年代のマレーに変わってもあんま意味ねーよ
下の世代が勝てよ
下の世代が勝てよ
80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:47:13.70
>>76
来年はフェデラーが復活するんやぞ
来年はフェデラーが復活するんやぞ
85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:47:53.27
>>76
GSでマレーに勝った錦織を信じろ
GSでマレーに勝った錦織を信じろ
91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:48:42.27
>>85
実際よく勝ったわ
あれを見て来年GSとれると確信したわ
まあ第4シードとれんと無理やけど
実際よく勝ったわ
あれを見て来年GSとれると確信したわ
まあ第4シードとれんと無理やけど
155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:57:01.45
>>91
ジョコよりマレーに勝てるビジョン見えんかったのに勝てたからな
あの試合は大きいよな
ジョコよりマレーに勝てるビジョン見えんかったのに勝てたからな
あの試合は大きいよな
89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:48:29.08
来年の全豪
優勝ジョコビッチ
準優勝マレー(6回目)
優勝ジョコビッチ
準優勝マレー(6回目)
98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:49:33.23
>>95
来年ウィンブルドンとるのはフェデラーやぞ
来年ウィンブルドンとるのはフェデラーやぞ
99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:49:43.53
>>95
かなり効率よく来てるからなあ
マジであるかもわからんで
かなり効率よく来てるからなあ
マジであるかもわからんで
108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:51:09.45
>>95
多分芝は絶対に無理やと思う
多分芝は絶対に無理やと思う
105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:50:35.99
>>95
GS4回優勝でキャリアGS達成という省エネ達成とか見たい
GS4回優勝でキャリアGS達成という省エネ達成とか見たい
94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:49:00.62
マレーさんの初世界ランク2位が7年前やからよくここまで持ったわ
腰やったときは終わりかと思った
腰やったときは終わりかと思った
101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:50:10.92
BIG4でマレーだけが人間の領域にいるって言われてた頃が懐かしい
106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:50:47.87
まあジョコがファイナル優勝したらまたひっくり返るんやろ
112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:51:28.13
>>106
ファイナルはスタニスラスワウリンカさんが来英予定やで
ファイナルはスタニスラスワウリンカさんが来英予定やで
107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:50:51.24
このタイミングでの棄権は草
109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:51:21.40
プロになって11年半
798試合を戦い42のタイトルを獲得
遂に世界1位に
798試合を戦い42のタイトルを獲得
遂に世界1位に
115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:51:50.91
来年はお皿マニアジョコビッチが見たいンゴ
150:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:56:26.41
たわしはオリンピックの初戦でデルポと当たって可哀想だった
156:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:57:01.70
錦織今年前半は嫌っちゅうほどタワシに擦られてたのに
弱った後半殆ど当たってないよな
弱った後半殆ど当たってないよな
158:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:57:15.69
錦織もビックタイトル欲しいンゴ
錦織とやる時だけ本気出すタワシを許すな
錦織とやる時だけ本気出すタワシを許すな
159:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:57:30.55
どうせまたタワシが芝食うんやろ
163:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:57:49.44
ちょっと前のインタビューで「アンディが1位に迫ってきてるからモチベ回復したわ」って言ってたけど
昨日のvs.チリッチ見てなんやまだ全然やないかと
昨日のvs.チリッチ見てなんやまだ全然やないかと
164:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:57:50.98
去年のジョコは異常やったからな
あんなん続く訳ないやん
あんなん続く訳ないやん
165:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:58:16.65
ジョコはモチベも原因だけど故障もしてない?
サーブも糞化してるし
サーブも糞化してるし
167:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:58:21.30
当分はジョコ一強でランキングも追いつけないと思ったが
案外あっさりやったなあ
案外あっさりやったなあ
177:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:59:36.40
>>167
フェデラーもナダルもそんなもんだったよ
27~29歳くらいでいきなりガクッと来るねん
フェデラーもナダルもそんなもんだったよ
27~29歳くらいでいきなりガクッと来るねん
168:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:58:34.73
タワシは肘だか故障してる説もあるな
169:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:58:36.17
うーんやっぱりなあ
フェデラー、ナダル見て来てジョコもそろそろガクッと来る時期かなとは思ってたが
ここからは数個グラスラ取るくらいやろな
フェデラー、ナダル見て来てジョコもそろそろガクッと来る時期かなとは思ってたが
ここからは数個グラスラ取るくらいやろな
175:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:59:17.36
ジョコのポイントって17000くらいあったような気がするのに激減したな
176:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:59:35.21
運動量でいうとマレーがずば抜けてる気がするけど
なんであいつは頑丈なんや
リオ五輪辺りから過密すぎるやろ
なんであいつは頑丈なんや
リオ五輪辺りから過密すぎるやろ
185:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:00:36.13
>>176
言うて一回壊れてますやん
復活したけど
言うて一回壊れてますやん
復活したけど
186:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:00:53.61
>>176
アンダーアーマー着用してるし体幹強いからね
アンダーアーマー着用してるし体幹強いからね
212:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:04:10.41
大正義終身名誉英国紳士マレーがついに邪帝ジョコビッチを打ち倒したんやな
新しい時代の始まりやわ
新しい時代の始まりやわ
226:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:05:28.27
次の1位は誰やろか
錦織 ティエム ラオはないな
チリッチも歳やしないか
錦織 ティエム ラオはないな
チリッチも歳やしないか
231:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:06:22.24
>>226
ジョコとマレーが怪我したら誰にでもワンチャンあるぞ
ジョコとマレーが怪我したら誰にでもワンチャンあるぞ
243:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:07:55.42
>>226
怪我の少ないやつがいなさすぎてなあ
チリデルポはGSまだ取れると思うけどやっぱりそこがね
多少性能は落ちても頑丈なやつどっかにおらんのか
怪我の少ないやつがいなさすぎてなあ
チリデルポはGSまだ取れると思うけどやっぱりそこがね
多少性能は落ちても頑丈なやつどっかにおらんのか
235:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:06:33.00
>>226
キリオスとか?
キリオスとか?
273:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:10:59.43
>>235
ムラっ気がね
ムラっ気がね
244:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:07:59.70
>>235
なんやかんやデルポやろ
なんやかんやデルポやろ
264:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:09:56.19
>>244
なんか1位取る勢いで試合出まくったら今度は引退レベルで壊れそうやない?
実力的にも今のにしこりとどっこいくらいな気がするし
なんか1位取る勢いで試合出まくったら今度は引退レベルで壊れそうやない?
実力的にも今のにしこりとどっこいくらいな気がするし
267:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:10:02.96
>>258
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
涙が出ますよ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
涙が出ますよ
283:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:11:59.38
フェデラーって今どんな感じ?
290:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:12:52.55
>>283
リハビリでウッキウキで山登りしとった
リハビリでウッキウキで山登りしとった
291:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:12:57.22
>>283
来年戻ってくるために山登りしてるで
来年戻ってくるために山登りしてるで
309:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:15:06.43
>>283
登山家おじさん
登山家おじさん
293:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:13:09.24
本当にマレーが1位で涙がで、出ますよ
http://live-tennis.eu/en/atp-live-ranking
http://live-tennis.eu/en/atp-live-ranking
318:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:15:49.97
マレー好きやしほんま嬉しい
339:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:19:08.84
>>318
今年はマレーの年やな
全豪全仏準優勝 全英優勝 リオ優勝 1位
涙がで、出ますよ
今年はマレーの年やな
全豪全仏準優勝 全英優勝 リオ優勝 1位
涙がで、出ますよ
347:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:20:17.56
>>339
わいは2012全英~2013全英、五輪のマレーのが感動したな。相手は全てフェデラーだったし
わいは2012全英~2013全英、五輪のマレーのが感動したな。相手は全てフェデラーだったし
348:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:20:27.18
>>339
五輪二連覇なんて初やし
このまま全豪と全仏優勝してbig4として生涯GS達成して欲しい
五輪二連覇なんて初やし
このまま全豪と全仏優勝してbig4として生涯GS達成して欲しい
322:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:16:18.28
四天王最弱とか言われてた頃が懐かしい
341:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:19:20.99
最後にBIG4以外が1位だったのって何年前や
356:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:21:24.08
>>341
big4以外の1位となると直近はロディックあたり?

アンディ・ロディック wikipedia
big4以外の1位となると直近はロディックあたり?

アンディ・ロディック wikipedia
385:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:24:58.65
>>356
フェレーロかと思ったがロディックの方が後か?
フェレーロかと思ったがロディックの方が後か?
417:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:27:52.39
>>385
ロディックの方が後やな
フェレーロは2003年の9月
ロディックは2003年の11月
ロディックの方が後やな
フェレーロは2003年の9月
ロディックは2003年の11月
343:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:19:49.35
アガシ・サンプラスが去り、フェデラーが現れるまでの2000年代前半の男子テニス界って今思えば暗黒時代だったんだな
354:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:20:57.26
>>343
まあアガシいたけどね
まあアガシいたけどね
374:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:23:26.63
>>343
そもそも90年代が男子テニスの暗黒期やぞ
そもそも90年代が男子テニスの暗黒期やぞ
351:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:20:42.93
>>343
ニューボールズ世代はイケメン多くて盛り上がったやろ
ニューボールズ世代はイケメン多くて盛り上がったやろ
379:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:23:42.54
>>343
今また暗黒時代だな
カリスマ性あるやつがいない
もうこのまま衰退か
今また暗黒時代だな
カリスマ性あるやつがいない
もうこのまま衰退か
382:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:24:22.58
>>379
おじさんがまだ頑張るから…
おじさんがまだ頑張るから…
346:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:20:15.38
全仏取ってモチベ下がるって、まだ1位在位もGS数もまだまだなのにないでしょ
そんならフェデラーとかとっくに引退してないとおかしい
只単に確変期間終わっただけちゃうの?
そんならフェデラーとかとっくに引退してないとおかしい
只単に確変期間終わっただけちゃうの?
359:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:21:46.62
>>346
生涯グランドスラム達成ってのはモチベ低下の十分な理由になるやろ
フェデラーと同じに考えたらあかん
生涯グランドスラム達成ってのはモチベ低下の十分な理由になるやろ
フェデラーと同じに考えたらあかん
364:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:22:17.87
>>359
フェデラーはナダルがおったしそもそもテニスが大好きやからな
フェデラーはナダルがおったしそもそもテニスが大好きやからな
360:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:22:00.93
>>346
試合しててもあんま応援してくれへんし嫌になってきたんちゃう
試合しててもあんま応援してくれへんし嫌になってきたんちゃう
378:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:23:40.69
>>360
これはあるかもなあ
いくら頑張ってもヒーローにはなれんのはキツイやろ
これはあるかもなあ
いくら頑張ってもヒーローにはなれんのはキツイやろ
391:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:25:15.86
>>378
あのお調子者キャラもそれ考えると哀しい
あのお調子者キャラもそれ考えると哀しい
397:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:26:04.99
>>378
だから変な宗教に拠り所にしてたんかな
ワイならメンタルブレイクするわ
だから変な宗教に拠り所にしてたんかな
ワイならメンタルブレイクするわ
415:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:27:38.91
>>397
どうやろ
ナダルはフェデラーの作ったチャンピオンの幻影に少し苦労しながらも別の方向でいけたんだけどなあ
どうやろ
ナダルはフェデラーの作ったチャンピオンの幻影に少し苦労しながらも別の方向でいけたんだけどなあ
365:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:22:25.44
錦織「マスターズのSFで棄権してんじゃねえよ」
「ほんまやで」
「ほんまやで」
404:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:26:24.09
>>365
フェデラー「ツアーファイナルの決勝棄権する奴なんぞもっての他やわ」
フェデラー「ツアーファイナルの決勝棄権する奴なんぞもっての他やわ」
423:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:28:40.42
>>404
ATP「英国在住のやつおるからエキシビションに連れてくるンゴwwwww」
ATP「英国在住のやつおるからエキシビションに連れてくるンゴwwwww」
430:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/06(日) 00:29:24.64
>>423
???「試合には負けたけどマリオカートなら勝てたよ」
???「試合には負けたけどマリオカートなら勝てたよ」
213:名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sd24-+oJJ [49.96.36.149]):2016/11/05(土) 23:36:35.49
GS取れる取れると散々言われ続けた中、GS決勝4連敗を喫し、年下のデルポにGSを先越され…
ビッグ4最弱、ビッグ4失格と言われることも…、正直ファンの自分もGSもNo.1も諦めてたんですよ…
それでも本人は諦めずGS取ってくれて、そして今度はNo.1まで…
不思議です人ごとなのに…こんなに嬉しいことはない…
ビッグ4最弱、ビッグ4失格と言われることも…、正直ファンの自分もGSもNo.1も諦めてたんですよ…
それでも本人は諦めずGS取ってくれて、そして今度はNo.1まで…
不思議です人ごとなのに…こんなに嬉しいことはない…
214:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 58b2-8n5s [125.199.40.189]):2016/11/05(土) 23:38:34.34
年間を通じてツアーを支配した、ツアーを制した証であるNo1
GS1勝よりも価値のある勲章、まじでうれしい
GS1勝よりも価値のある勲章、まじでうれしい
215:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4619-8n5s [131.147.210.85]):2016/11/05(土) 23:42:21.27
14年にランク落とした時は終わったと思ったがよく1位になれたわ
217:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0457-2mfK [153.201.46.108]):2016/11/05(土) 23:45:07.30
苦労して苦労して苦労しまくったGSの初優勝とは対照的に
初めて見えてきた、と思ったらあっという間に獲ってしまった1位の座
おめっとうですマレーさん
初めて見えてきた、と思ったらあっという間に獲ってしまった1位の座
おめっとうですマレーさん
218:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 563b-m5qj [211.1.214.23]):2016/11/05(土) 23:49:51.92
ほらな、マレーはいずれNo.1になると5年前からずっと言っておるじゃろ
ここでは全否定、フルボッコされたけどな
2ちゃん名物手のひら返しかいな ガハハ
ここでは全否定、フルボッコされたけどな
2ちゃん名物手のひら返しかいな ガハハ
223:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d109-BxEa [42.144.130.217]):2016/11/05(土) 23:57:48.16
>>218
君は凄いよ
五年前か、まだBIG3が人外だった頃
ライバルのジョコも完全人外化した時だねえ
さすがに俺もこれは無理と思ってたよ
君は凄いよ
五年前か、まだBIG3が人外だった頃
ライバルのジョコも完全人外化した時だねえ
さすがに俺もこれは無理と思ってたよ
226:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4619-8n5s [131.147.210.85]):2016/11/06(日) 00:11:33.55
>>223
12年にフェデが1位に復帰したんだからマレーの1位もあると思ってたが、ランク落ちたから絶望してたわ
12年にフェデが1位に復帰したんだからマレーの1位もあると思ってたが、ランク落ちたから絶望してたわ
220:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2ded-w0Eh [182.164.200.226]):2016/11/05(土) 23:52:08.10
アンデーマレ一位おめでとう
記念パピコ
記念パピコ
221:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3e05-m5qj [219.108.145.71]):2016/11/05(土) 23:54:31.37
これでBIG4が全員ランキング1位経験者になった。無理だと思ってたから本当に感慨深い、おめでとう。できれば1位のままシーズンを終えて欲しい。
後は生涯GSだけど、来年の全豪が勝負になるだろうな。なんかバブが先にやっちゃいそうな気がするが。
後は生涯GSだけど、来年の全豪が勝負になるだろうな。なんかバブが先にやっちゃいそうな気がするが。
225:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f9e3-uTye [114.152.102.83]):2016/11/06(日) 00:10:27.75
遠回りしても着実に目標達成していくな
明日は優勝してお祝い出来るといいね
ロンドンにも嬉しいニュースを持って帰れるし
本当におめでとう良かったな
明日は優勝してお祝い出来るといいね
ロンドンにも嬉しいニュースを持って帰れるし
本当におめでとう良かったな
229:名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd24-DGmA [49.98.167.149]):2016/11/06(日) 00:15:55.61
IW マイアミと早期敗退が続いてた時は、1位になるなんて想像もしてなかった。
来年も少なくとも半年くらいは安定だと思うし、年間GS3勝してもいいのよ?
そうすりゃ益々big4の一人って感じになるわ
来年も少なくとも半年くらいは安定だと思うし、年間GS3勝してもいいのよ?
そうすりゃ益々big4の一人って感じになるわ
231:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f9e3-uTye [114.152.102.83]):2016/11/06(日) 00:19:39.64
あとは生涯GS、まず来年の全豪だなあ
232:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ed7f-6WlR [118.19.30.174]):2016/11/06(日) 00:22:29.39
ナダルファンだけどマレー一位は納得出来るし今までなってないのが不思議なくらいや
234:名無しさん@エースをねらえ! (ドコグロ MM7b-m5qj [60.238.41.170]):2016/11/06(日) 00:25:58.69
今年はなるべくしてなった感じ
ただ1つジョコに勝ってなるって感じじゃないのがアレだけど
それはロンドンにとっときーや
ただ1つジョコに勝ってなるって感じじゃないのがアレだけど
それはロンドンにとっときーや
239:名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa9d-2izw [182.251.242.37]):2016/11/06(日) 00:31:33.58
寂しいから全豪で勝ちたいな
245:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d596-8n5s [126.47.167.236]):2016/11/06(日) 00:57:56.30
6度目の正直の全豪≧イギリスのGS>全仏>全米≒ロンドン最終戦≒デ杯>未獲得のMS
今後のキャリアとしての優先度はこんな感じになるのかな
今後のキャリアとしての優先度はこんな感じになるのかな
246:名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sd24-DGmA [49.104.19.243]):2016/11/06(日) 00:59:14.72
マレーおめ!
あとは全豪だけだな!
一位&全豪とれたらもう何も思い残すことはない
あとは全豪だけだな!
一位&全豪とれたらもう何も思い残すことはない
247:名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa9d-xdXz [182.249.184.175]):2016/11/06(日) 01:02:46.77
全豪、全仏、ツアーファイナルできたら全部とって欲しいなぁ
248:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9b96-m5qj [60.122.58.163]):2016/11/06(日) 01:05:35.35
念願の一位おめでとう!
できれば直接タワシを倒して獲得して欲しかったが
これで名実ともにやっと本当のBIG4になったな。
一気にファイナルもとっちまえ。
できれば直接タワシを倒して獲得して欲しかったが
これで名実ともにやっと本当のBIG4になったな。
一気にファイナルもとっちまえ。
257:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7cea-QwZj [113.43.184.179]):2016/11/06(日) 02:11:44.15
本人が来年と言ってるしジックリ待とうと思っていたら
No.1おめでとうアンディ
今シーズン後少し、力強く終えられますように
No.1おめでとうアンディ
今シーズン後少し、力強く終えられますように
258:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e175-Xqtn [122.131.216.111]):2016/11/06(日) 02:20:24.92
マレー悲願の1位おめおめ!マレーとジョコの差が5ポイントってとこがまたww
まあジョコが異常だったな。去年だっけ、ジョコ1位16000、マレー2位8000、3位4000みたいな差になってたの
まあジョコが異常だったな。去年だっけ、ジョコ1位16000、マレー2位8000、3位4000みたいな差になってたの
259:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d90e-DGmA [210.148.238.34]):2016/11/06(日) 02:37:32.27
ことしはタイトル数ならMS番長時代の2009年以上の好調だね。
やはり去年からクレー番長になれたのもでかいよ。
絶不調の2014年深センからの怒濤の追い上げとかフィジカルすごすぎ
やはり去年からクレー番長になれたのもでかいよ。
絶不調の2014年深センからの怒濤の追い上げとかフィジカルすごすぎ
249:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d109-BxEa [42.144.130.217]):2016/11/06(日) 01:06:19.56
他のBIG4全盛期みたいに無慈悲なくらいに勝ちまくって欲しいね

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
錦織はマイアミ、マドリード、トロントあたり狙い目かな
イギリスはもっとプッシュしてやれよwwwやっと出た地元の英雄じゃねえか
せめて錦織よりはお金稼がせてやれよ
GS年間2勝して翌年の穴場の全豪も優勝したのに1位になれなかったビラス…
もともと一人の人間として生まれてくるハズだった説が濃厚に
正直最強の2番手でもいんじゃないか?
って思ってたけど
一位になってみると今までの苦労というか道程を思い出してしまって
涙出てきた…
まあ、シーズンの半分休んでるからしょうがないんだけど
フェデターの記録の中で一番アンタッチャブルってなんだろう?
問題は最初の難関となるファイナルだが果たして
滞在期間自体はそんなに長くなくて1位に君臨したってイメージではないけど、フェデジョコそれぞれの全盛期からGS14勝もぎ取ったのはすごい
GSだけで300勝のところかなw
マレーって詰めが甘くて可愛いげがあるイメージなんだけどw
やっぱ1位連続在位期間じゃない?
長く感じたジョコの1位も通算ですら連続に届いてないし、今後越えられるとはとても思えん
あとはGSの○○連続出場記録とかかな?
決勝連続出場10回(優勝8)とかおかしいレベル
参考までに言うとジョコ6連続、ナダル5連続ね
ちなみに11回目のGSでSF突破してたら19連続になってた
来年ジョコが錦織とやるときだけ全盛期みたいになりそうで怖い
とりあえずマレー1位おめ!
36大会連続QFか
23大会連続SFのどっちかが一番やばいと思う。
1位在位はもちろん
GS連続決勝(10)・準決勝(23)・準々決勝(36)進出記録とかその辺の記録全部
準々決勝はもしかしたらジョコが肉薄するかもと思ったが
今年のWBで途絶えたのでもう今後抜かれることはないだろうな
まあ仕方ないけど。
テニス知らない一般人もフェデラーの名前は知ってるし
必至ってわけじゃないけど、可能性は十分すぎるほどある
2017年から1位狙うっていってたけど現実味を帯びてきた
GSMSも来年再来年が最大のチャンスだろうね
というか若手枠でプイユが出ないのが不思議
まあそれも含めて来年はおじさん・ナダルも戦線復帰するしデルポもランキングどんどん上げるだろうし、
1位もジョコマレで奪い合う中で他の奴がもぎ取るのか・・?みたいな、テニス界にもう一荒れきそうだね。
ヒント つい先日の錦織スレでの大量アンチの大暴れ
あんな平日のあんな時間に何度もかきこめる奴がまともなわけないやん?
もう、キチガイ呼び寄せたくないんよ、普通のテニスファン然り、コリ信者さえも
確かに安定はしてるし、一発もあるけど、全米のマレ→バブ戦見ててやっぱりごく短期間(同一大会期間中)で強敵に連勝する類いの強さに秀でる選手ではないと思ったわ。それを通年やらなきゃ1位にはなれない。
今年の錦織がラオニッチみたいに強敵にあたらず、彼らに勝っていなかったら一位もGSもないと思ったよ
今年があるからこそ、来年は期待できるね!
ランキング1位とか今の段階では
錦織に縁遠いんだから話題に上げる必要ないのにね。
実質1位と2位がセットでその期間連続でなきゃいけないようなもんだから
ある意味一番アンタッチャブルなのはこれじゃないかという気がするな。
たしかに、今はマレーだけだ
チリッチデルポ錦織いずれも今の段階では一位には程遠い
ジョコがどうなるかだな
あと、フェデナダも、もう話題に出さなくて良いだろう、いい加減にうざいから
でもマレーも念願の1位で最強の2位を名乗る資格喪失!めでたいことだよね!
デルポフェデナダの迷惑組、
ラオ錦織チリチリの中堅組、
ズベレフキリオスティエムプイユの若手組、
ノーマークの選手の台頭、
空気さんの逆襲、
年1男バブとフランス勢、
そして何よりジョコの動向。
マレーには1年は1位を守ってほしい!
ジョコがあれだからいずれなるとは思ったが
急だったな
MS初優勝のかかった相手にも一切容赦無しww
ほんとこれ。しつこいしもううんざり。
マレーはパリ初優勝おめ
何気にゴールデンマスターズのチャンスも出てきたなw
圭くんは帰国もフロリダにも戻らないで、パリにいたみたい。
決勝当日にマレーの練習相手をしたと、アナウンスが。
日本に帰りたくない理由を深読みしてしもーた。
自分にはこんな親孝行は絶対できないから羨ましい
マレーおめでとう
ナダルの全盛期 2009
すぐにロンドンでツアーファイナルあるのにわざわざ時差ボケのリスク負って日本やアメリカに行く理由なんてあるわけないだろ
コメントする