832:名無しさん:2017/01/18(水) 14:42:19.85
まさかおじさんと空気の試合でRLAに組まないなんてことないよね?
843:名無しさん:2017/01/18(水) 14:43:20.87
>>832
流石に3回戦最大の注目カードだし
ナイトでロッドレーバーでしょ
流石に3回戦最大の注目カードだし
ナイトでロッドレーバーでしょ
850:名無しさん:2017/01/18(水) 14:44:25.04
>>843
さすがに大丈夫だよな
空気はなかなかRLAに組んでもらえないイメージが
さすがに大丈夫だよな
空気はなかなかRLAに組んでもらえないイメージが
848:名無しさん:2017/01/18(水) 14:44:14.57
>>832
ミルカとサトちゃんの嫁対決やな
ミルカとサトちゃんの嫁対決やな
853:名無しさん:2017/01/18(水) 14:45:08.05
>>848
サトちゃん圧勝やんけ
サトちゃん圧勝やんけ
856:名無しさん:2017/01/18(水) 14:46:07.77
観客が熱狂する大人気選手と人気のベテラン選手の対戦だよ
RLAに決まっとるがな
RLAに決まっとるがな
522:名無しさん:2017/01/18(水) 14:02:12.01
っつかBIG4とかランキング上位陣はキャラ立ちすぎやろ。
GS17勝WB7勝、史上最高のテニス大好きおじさんフェデラー
前人未到の全仏V9 BIG4唯一のゴールデンスラム達成者、クレーキング ナダル
全豪最多のV6、空前絶後のグランドスラム4連勝 史上最強のテニス芸人 ジョコビッチ
BIG4末席、生まれた時代が悪いと言われながらも五輪2連覇 不屈のテニスプレイヤー マレー
1000ポイント以上じゃないとやる気が出ないぜ GS決勝絶対勝つマン バブリンカ
勝ても負けても気づかれない ひっそりと安定した戦いを見せる空気さん ベルディヒ
今年こそはGSをとってほしい、われらが錦織
この人ら引退したらしばらくつまらなさそうだ。
GS17勝WB7勝、史上最高のテニス大好きおじさんフェデラー
前人未到の全仏V9 BIG4唯一のゴールデンスラム達成者、クレーキング ナダル
全豪最多のV6、空前絶後のグランドスラム4連勝 史上最強のテニス芸人 ジョコビッチ
BIG4末席、生まれた時代が悪いと言われながらも五輪2連覇 不屈のテニスプレイヤー マレー
1000ポイント以上じゃないとやる気が出ないぜ GS決勝絶対勝つマン バブリンカ
勝ても負けても気づかれない ひっそりと安定した戦いを見せる空気さん ベルディヒ
今年こそはGSをとってほしい、われらが錦織
この人ら引退したらしばらくつまらなさそうだ。
529:名無しさん:2017/01/18(水) 14:03:55.19
>>522
ここに名を連ねている空気なんて空気じゃない
ここに名を連ねている空気なんて空気じゃない
530:名無しさん:2017/01/18(水) 14:04:12.96
>>522
すごい時代にテニスを見れてるんだな
テニス見る機会を作ってくれた錦織に感謝
すごい時代にテニスを見れてるんだな
テニス見る機会を作ってくれた錦織に感謝
534:名無しさん:2017/01/18(水) 14:04:36.87
>>522
わかる
少し前までルも入ってたし
錦織がここに混じってプレーしてるせいもあるけど
この十年ぐらいが一番面白い男子テニス
わかる
少し前までルも入ってたし
錦織がここに混じってプレーしてるせいもあるけど
この十年ぐらいが一番面白い男子テニス
532:名無しさん:2017/01/18(水) 14:04:34.16
>>522
なんやかんやこの人がいなくなった後も新規のファンが次世代の上位陣にキャラ付けして楽しんでるよ
実際次世代の上位もここでちゃんとキャラ付けされてるしな
なんやかんやこの人がいなくなった後も新規のファンが次世代の上位陣にキャラ付けして楽しんでるよ
実際次世代の上位もここでちゃんとキャラ付けされてるしな
537:名無しさん:2017/01/18(水) 14:05:29.80
>>532
でも絶対的な才能ある選手がいないからなぁ
全体的に小粒でキャラも立ってないと思うよ次世代
でも絶対的な才能ある選手がいないからなぁ
全体的に小粒でキャラも立ってないと思うよ次世代
543:名無しさん:2017/01/18(水) 14:06:33.61
>>532
キリオスと週刊馬車馬くんはかなりキャラたってきた
今日はおじさんの相手が相手だから他の試合の実況見てる人が多いね
キリオスと週刊馬車馬くんはかなりキャラたってきた
今日はおじさんの相手が相手だから他の試合の実況見てる人が多いね
639:名無しさん:2017/01/18(水) 22:17:34.14
>>636
3回戦がフェデラーとかもうね
3回戦がフェデラーとかもうね
641:名無しさん:2017/01/18(水) 22:17:45.15
>>636
今大会最悪のドローだよw相変わらずの空気っぷりで話題になってないけどw
今大会最悪のドローだよw相変わらずの空気っぷりで話題になってないけどw
651:名無しさん:2017/01/18(水) 22:18:43.53
>>636
気づいたらベスト8入ってる空気感がいいところだったのにな
気づいたらベスト8入ってる空気感がいいところだったのにな
652:名無しさん:2017/01/18(水) 22:18:47.13
>>636
何気どころかNo1タフドローだ
何気どころかNo1タフドローだ
657:名無しさん:2017/01/18(水) 22:20:40.21
>>636
ベルディが3回戦からRLA(の可能性)…だと?
ベルディが3回戦からRLA(の可能性)…だと?
667:名無しさん:2017/01/18(水) 22:24:07.41
>>657
流石大人気選手だな
流石大人気選手だな
655:名無しさん:2017/01/18(水) 22:20:10.26
空気からみたらフェデコリマレーでやっとセミファイナルだからな
すごい4連戦だな
すごい4連戦だな
666:sage:2017/01/18(水) 22:23:58.47
>>655
茨なんてもんじゃねーなw
針山だなマジでw
茨なんてもんじゃねーなw
針山だなマジでw
659:名無しさん:2017/01/18(水) 22:21:13.70
さんはロジャー戦がゴールって言ってたけど今回はどうなんやろ
661:名無しさん:2017/01/18(水) 22:21:18.98
空気のすごいところは
タフドロでも意外とさらりといつの間にか勝ち上がって
いつの間にか負けていつの間にかGSを去っているところ
タフドロでも意外とさらりといつの間にか勝ち上がって
いつの間にか負けていつの間にかGSを去っているところ
662:名無しさん:2017/01/18(水) 22:21:27.54
今回ドローに文句言っていいのはベルディだけだぞ!
彼に比べたら他の人達なんて全員楽ドローだ!←
彼に比べたら他の人達なんて全員楽ドローだ!←
699:名無しさん:2017/01/18(水) 22:33:33.29
ベルディの茨の道
vsおじさん(5連敗中4年勝ちなし)
vs錦織(2連敗中通算1-4)
vsサー(7連敗中4年勝ちなし)
vsたわし(12連敗中4年勝ちなし)
頑張れベルディ(´;ω;`)
vsおじさん(5連敗中4年勝ちなし)
vs錦織(2連敗中通算1-4)
vsサー(7連敗中4年勝ちなし)
vsたわし(12連敗中4年勝ちなし)
頑張れベルディ(´;ω;`)
705:名無しさん:2017/01/18(水) 22:35:14.95
>>699
この人らに勝って優勝したら伝説になれる
この人らに勝って優勝したら伝説になれる
707:sage:2017/01/18(水) 22:35:56.40
>>699
えぐいw
えぐいw
740:名無しさん:2017/01/18(水) 23:03:07.12
>>699
今回またきつい事になってんな(´・ω・`)
今回またきつい事になってんな(´・ω・`)
704:名無しさん:2017/01/18(水) 22:35:04.83
>>699
ベルディヒってジョコに勝ったことあるの?
ベルディヒってジョコに勝ったことあるの?
715:名無しさん:2017/01/18(水) 22:40:06.63
>>704
直近で14年のクレーシーズンでSFで勝ったの見たような
直近で14年のクレーシーズンでSFで勝ったの見たような
708:名無しさん:2017/01/18(水) 22:36:02.63
>>704
準優勝した10年WBとジョコが怪我してた11年最終戦の2回だったかな?
準優勝した10年WBとジョコが怪我してた11年最終戦の2回だったかな?
711:名無しさん:2017/01/18(水) 22:37:50.30
>>708
コリと同じだね
準優勝した全米とジョコが怪我してたバーゼルの2回
コリと同じだね
準優勝した全米とジョコが怪我してたバーゼルの2回
713:名無しさん:2017/01/18(水) 22:38:55.33
>>711
ベルディッチさんも錦織もジョコビッチに勝てれば準優勝だな!
ベルディッチさんも錦織もジョコビッチに勝てれば準優勝だな!
716:名無しさん:2017/01/18(水) 22:40:47.68
>>708
13のローマでSFMしのいで勝ったのが最後やで(´・ω・`)
13のローマでSFMしのいで勝ったのが最後やで(´・ω・`)
717:名無しさん:2017/01/18(水) 22:42:25.12
>>716
あ、それだ。4年も前かーでもまくって勝ったベルディヒかっこよかったで
決勝はまあ、あれだ・・
あ、それだ。4年も前かーでもまくって勝ったベルディヒかっこよかったで
決勝はまあ、あれだ・・
731:名無しさん:2017/01/18(水) 22:51:36.48
>>717
確認してみたらジョコに勝ったのSFじゃなくてQFだった、SFはナダルはん
確認してみたらジョコに勝ったのSFじゃなくてQFだった、SFはナダルはん
706:名無しさん:2017/01/18(水) 22:35:54.89
>>699
全員ぶったおして優勝すれば真の空気になれるのか
全員ぶったおして優勝すれば真の空気になれるのか
709:名無しさん:2017/01/18(水) 22:37:31.38
>>706
2017年全豪の記憶がないとかお前らに言われちゃうのか
2017年全豪の記憶がないとかお前らに言われちゃうのか
714:名無しさん:2017/01/18(水) 22:39:42.90
>>706
そんな…ひどい(´;ω;`)
そんな…ひどい(´;ω;`)
703:名無しさん:2017/01/18(水) 22:35:03.98
テニ恋も復活したし、ベルディもワンチャンあるな(´・ω・`)
722:名無しさん:2017/01/18(水) 22:44:24.67
ヴェルディがキャリアで一番輝いた2010WBのSFだろが
前年チャンピオンフェデもぶっ潰して、フェデが腰痛って言ってたら、下手な言い訳みたいなクレームつけてたなww
前年チャンピオンフェデもぶっ潰して、フェデが腰痛って言ってたら、下手な言い訳みたいなクレームつけてたなww
724:名無しさん:2017/01/18(水) 22:44:38.21
優勝には4×2×4×4で128年の奇跡が必要なのか
732:名無しさん:2017/01/18(水) 22:53:16.01
おじさんの試合みてないけど手負い感あるの?
ロジャー・フェデラー wikipedia
ロジャー・フェデラー wikipedia
742:名無しさん:2017/01/18(水) 23:06:32.51
>>732
との試合でほんとのところが見えてくるだろ
との試合でほんとのところが見えてくるだろ
734:sage:2017/01/18(水) 22:57:33.69
>>732
毎度のことながら一回戦二回戦は流し気味だから何とも
ただ悪そうには見えんよ
問題はこっからだと思う
毎度のことながら一回戦二回戦は流し気味だから何とも
ただ悪そうには見えんよ
問題はこっからだと思う
746:名無しさん:2017/01/18(水) 23:10:38.32
フェデはサーブとネットプレイは強いから空気とやっても錦織とやっても接戦にはなるんだろうけど
最後のスタミナだよな結局は
最後のスタミナだよな結局は
747:名無しさん:2017/01/18(水) 23:12:29.49
>>746
フルセットいったらたぶん駄目だろうね
フルセットいったらたぶん駄目だろうね
748:名無しさん:2017/01/18(水) 23:14:17.78
>>747
プレイ見ててもとにかく省エネを考えてるのがヒシヒシと伝わるもんね
プレイ見ててもとにかく省エネを考えてるのがヒシヒシと伝わるもんね
876:名無しさん:2017/01/19(木) 03:29:37.57
#7TENNIS 🎾@7tennisCan you name @RogerFederer's twins?
2017/01/19 01:19:06
❌ @AngeliqueKerber @GarbiMuguruza @CaroWozniacki
✅ @serenawilliams… https://t.co/I4mnOBUYGM
錦織何気に凄くね?こういうの興味無さそうなのに
フェデラーのことは別か
878:名無しさん:2017/01/19(木) 03:34:02.18
>>876
ガチのフェデオタだわこれw
ガチのフェデオタだわこれw
882:名無しさん:2017/01/19(木) 04:37:15.06
>>876
たぶんだけど、チャンの長女とフェデの上の子供仲いいからからじゃないかね?
たぶんだけど、チャンの長女とフェデの上の子供仲いいからからじゃないかね?
906:名無しさん:2017/01/19(木) 08:23:55.15
>>876
錦織すげぇwww
錦織すげぇwww
910:名無しさん:2017/01/19(木) 08:39:17.93
>>876
ほんと錦織はフェデラー好きなんだねえ
オタ同士も仲良くすればいいのに
ほんと錦織はフェデラー好きなんだねえ
オタ同士も仲良くすればいいのに
880:名無しさん:2017/01/19(木) 03:47:56.70
>>876
人の名前は案外憶えてるのかな
人の名前は案外憶えてるのかな
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:43:42.22
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:43:59.55
>>34
※定期
※定期
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:44:09.49
>>34
ゴファン定期
ゴファン定期
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:44:32.05
>>34
0-6 0-6定期
0-6 0-6定期
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:46:21.27
>>34
0-6のやつファーストサーブ一応50%超えとるのにこんなボコボコにやられたんか
0-6のやつファーストサーブ一応50%超えとるのにこんなボコボコにやられたんか
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:47:05.63
空気さんは名前がよりによって複数通りの読み方あるのが悪い
それだから「空気」って言われる
それだから「空気」って言われる
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:50:13.69
ベルディヒ2倍は正直かなり魅力的やわ
びびらなければまじで勝つやろうし
びびらなければまじで勝つやろうし
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:50:54.42
>>81
2倍なのか
3倍なら考えるけどなあ
2倍なのか
3倍なら考えるけどなあ
227:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 20:38:08.81
フェデの試合見てない人多いんだろうな
今のフェデはとても空気さんに勝てるようには思えんよ
空気は去年終盤から戻してきてるし、接戦でメンタル試されなければテニス自体はすごい上手い選手
今のフェデはとても空気さんに勝てるようには思えんよ
空気は去年終盤から戻してきてるし、接戦でメンタル試されなければテニス自体はすごい上手い選手
232:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 20:45:49.80
>>227
自分もベルディヒ有利とみるよ
問題はベルディヒが14年以降の老フェデに5連敗しているという悪いイメージを振り払えるか
ガスケみたいに借りてきた猫状態になったらまず勝てない
自分もベルディヒ有利とみるよ
問題はベルディヒが14年以降の老フェデに5連敗しているという悪いイメージを振り払えるか
ガスケみたいに借りてきた猫状態になったらまず勝てない
233:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 20:50:10.02
今のフェデにならベルディヒ勝てると思ったけど
H2H見たら無理な気がしてきた
5連敗中で直近4試合は一方的なスコアの完敗
最後に勝ったのが2013年とは
H2H見たら無理な気がしてきた
5連敗中で直近4試合は一方的なスコアの完敗
最後に勝ったのが2013年とは
236:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 21:02:52.34
空気2.75
フェデラー1.44
なら空気にかけたいなここ
フェデラー1.44
なら空気にかけたいなここ
237:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 21:16:59.62
>>236
ベルディヒはホントに信用されてないね。
フェデラーは相当プレーのレベル上げないと、ベルディヒに勝てるとは思えない出来だったのに。
ベルディヒはホントに信用されてないね。
フェデラーは相当プレーのレベル上げないと、ベルディヒに勝てるとは思えない出来だったのに。
242:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 21:29:12.26
ベルディヒ上げてるやつも大して試合も見ずに印象で語ってるだけだろ
昨年ただでさえ劣化し後半はさらに劣化してたのにな
昨年ただでさえ劣化し後半はさらに劣化してたのにな
243:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 21:33:45.37
>>242
サーブも良かったし、当然ベルディヒだってプレーのレベルを上げてくるんだよ。
むしろ、去年の印象が強すぎるんじゃない?
サーブも良かったし、当然ベルディヒだってプレーのレベルを上げてくるんだよ。
むしろ、去年の印象が強すぎるんじゃない?
252:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 22:11:53.69
今大会は空気さんのステルス機能が劣化してるな。彼にしては目立ちすぎだろ。
253:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 22:22:51.98
ベルディッヒさんの対フェデラーの勝率どんくらい?
トラウマさえなければ、今回は普通に勝てるはず
トラウマさえなければ、今回は普通に勝てるはず
255:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 22:25:55.48
今の状態なら普通にバーダイクが勝つだろ
フェデが上げそうな気しかしないが
いつもの糞雑魚メンタルが発揮されなければ勝てるぞベルディ
フェデが上げそうな気しかしないが
いつもの糞雑魚メンタルが発揮されなければ勝てるぞベルディ
256:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 22:34:24.64
そうだな
デンジャラスフォアハンドが火を吹けば問題なくベルヂックさんの勝ちだな
デンジャラスフォアハンドが火を吹けば問題なくベルヂックさんの勝ちだな
257:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 22:34:27.26
錦織とバー大工のガチコン勝負も久々に見たいわや
259:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 22:55:57.28
なんの参考にもならないかもしれないけど
フェデラーvs錦織見たい人も多いだろうからフェデラーが倒さなきゃならないベルディヒさんの去年の成績貼っとくわ
MS
IW ベスト16(ラオ)
マイアミ QF(タワシ)
モンテカルロ 2回戦(ジュムール)
マドリード QF(マレー)
ローマ ベスト16(ゴファン)※
トロント QF(タワシ)
シンシナティ 3回戦(チリッチ)
上海 2回戦(グラノリェルス)
パリ QF(マレー)
GS
全豪 QF(フェデラー)
全仏 QF(タワシ)
全英 SF(マレー)
全米 棄権(盲腸)
※ 0-6 0-6
フェデラーvs錦織見たい人も多いだろうからフェデラーが倒さなきゃならないベルディヒさんの去年の成績貼っとくわ
MS
IW ベスト16(ラオ)
マイアミ QF(タワシ)
モンテカルロ 2回戦(ジュムール)
マドリード QF(マレー)
ローマ ベスト16(ゴファン)※
トロント QF(タワシ)
シンシナティ 3回戦(チリッチ)
上海 2回戦(グラノリェルス)
パリ QF(マレー)
GS
全豪 QF(フェデラー)
全仏 QF(タワシ)
全英 SF(マレー)
全米 棄権(盲腸)
※ 0-6 0-6
261:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 23:00:49.82
>>259
錦織よりGS成績いいな
錦織よりGS成績いいな
262:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 23:01:27.79
>>259
あれ?GSこんなに安定してたのか…
あれ?GSこんなに安定してたのか…
260:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 22:59:44.19
ダブルベーグルさん……
263:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 23:01:32.61
でも去年のベルディヒのこの成績普通にすごいと思うわ
GSは負けた相手本当に強いやつだけだし
全豪のときのフェデラーは普通に強かったからなあ
びびらなければ勝てると思う
GSは負けた相手本当に強いやつだけだし
全豪のときのフェデラーは普通に強かったからなあ
びびらなければ勝てると思う
264:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 23:02:38.01
なかなかの成績だな
これで10位なのか
これで10位なのか
265:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 23:07:37.23
ちなみにこれにもベルディヒの凄さが表れてる
早い段階でデルポトロとあたってちゃんと勝った上位シードはベルディヒくらいなもの
復帰後デルポトロ 対 TOP20
●ベルディヒ(マイアミ)
○ティエム(マドリッド)
○シモン(シュツットガルト)
●イズナー(クイーンズ)
○バブ(ウィンブルドン)
○ジョコ(五輪)
○アグー(五輪)
○ナダル(五輪)
●マレー(五輪)
○フェレール(全米)
○ティエム(全米)
●バブ(全米)
○マレー(デ杯)
●ゴファン(上海)
○ディミトロフ(ストックホルム)
○ゴファン(バーゼル)
●錦織(バーゼル)
○チリッチ(デ杯)
てかデルポトロやばいな
まじで災害だなもはや
早い段階でデルポトロとあたってちゃんと勝った上位シードはベルディヒくらいなもの
復帰後デルポトロ 対 TOP20
●ベルディヒ(マイアミ)
○ティエム(マドリッド)
○シモン(シュツットガルト)
●イズナー(クイーンズ)
○バブ(ウィンブルドン)
○ジョコ(五輪)
○アグー(五輪)
○ナダル(五輪)
●マレー(五輪)
○フェレール(全米)
○ティエム(全米)
●バブ(全米)
○マレー(デ杯)
●ゴファン(上海)
○ディミトロフ(ストックホルム)
○ゴファン(バーゼル)
●錦織(バーゼル)
○チリッチ(デ杯)
てかデルポトロやばいな
まじで災害だなもはや
320:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/19(木) 04:30:26.73
>>265
マイアミでのデルポとシーズン後半のデルポじゃ仕上がり具合が雲泥の差だけどな
マイアミでのデルポとシーズン後半のデルポじゃ仕上がり具合が雲泥の差だけどな
266:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 23:07:40.62
ご飯にダブルベーグルくらったりしてたしな
267:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 23:08:44.69
ベルディヒのGS成績はマジで凄い
錦織ラオはGSでの安定感がない
錦織ラオはGSでの安定感がない
268:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 23:09:43.12
盲腸なけりゃ確実にファイナルズいけてたからな
衰えたといわれてるけどまだまだTOP8の力あるよ
衰えたといわれてるけどまだまだTOP8の力あるよ
270:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 23:13:15.10
>>268
去年の後半よりずっと良く見えるしね。
去年の後半よりずっと良く見えるしね。
271:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 23:21:10.50
ベルディヒは格下には強いが格上には全く勝てないからな
バブリンカと真逆のタイプ
バブリンカと真逆のタイプ
611:名無しさん:2017/01/18(水) 19:50:33.62
バブは安定感が出たらベルディヒになってしまうって誰かに言われてたな
逆に安定感を投げ捨てたバーディッチさんも見てみたい
逆に安定感を投げ捨てたバーディッチさんも見てみたい
617:名無しさん:2017/01/18(水) 19:51:23.34
>>611
投げ捨てた結果がダブルベ・・・
投げ捨てた結果がダブルベ・・・
618:名無しさん:2017/01/18(水) 19:51:25.58
>>611
常にデンジャラスフォアのバーディッチさんか…
常にデンジャラスフォアのバーディッチさんか…
279:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 23:34:52.66
>>274
ひさびさにベルサイユの顔見たわ
初めて見るような不思議な気分
ひさびさにベルサイユの顔見たわ
初めて見るような不思議な気分
277:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 23:30:58.17
正直ベルディヒは錦織も倒すかもしれんぞ
この全豪高速らしいしGSの4Rぐらいから出始める錦織突然のウ○コリモードになったらヤバイ
この全豪高速らしいしGSの4Rぐらいから出始める錦織突然のウ○コリモードになったらヤバイ
280:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 23:38:25.30
ベルディは負けるだろ
あのメンタルじゃまたビビッてフェデに勝てないよ
あのメンタルじゃまたビビッてフェデに勝てないよ
228:名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/18(水) 20:38:32.39
ベルディヒ「悪いけど2人ともマレーには辿り着けないよ」
487:名無しさん:2017/01/19(木) 20:56:53.44
2017.1.19 05:03【2回戦突破一問一答】
――復帰した今のフェデラーはやりたい選手か
「もっと楽な選手とやれるならそっちを望むが、フェデラーとやるのはいつも楽しみ」
http://www.sanspo.com/sports/news/20170119/ten17011905030004-n1.html
499:名無しさん:2017/01/19(木) 20:58:16.34
>>487
バーディッシュさん「・・・」
バーディッシュさん「・・・」
500:名無しさん:2017/01/19(木) 20:58:20.26
>>487
まさかバーディッチさんの事を言ってるじゃあるまいな
まさかバーディッチさんの事を言ってるじゃあるまいな
506:名無しさん:2017/01/19(木) 20:59:04.69
>>487
( ・へ・)
( ・へ・)
508:名無しさん:2017/01/19(木) 20:59:19.73
>>487
なにげに極悪なこと言ってるにしこり
なにげに極悪なこと言ってるにしこり
512:名無しさん:2017/01/19(木) 20:59:52.85
>>487
ベルディヒさん舐められすぎィ
ベルディヒさん舐められすぎィ
518:名無しさん:2017/01/19(木) 21:00:12.55
>>487
楽な相手=空気
楽な相手=空気
509:名無しさん:2017/01/19(木) 20:59:27.02
>>487
ベルディッヒさんの呼び名がまた増えた
「楽な選手」
ベルディッヒさんの呼び名がまた増えた
「楽な選手」
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
でもフェデ空気ならたぶん空気応援する
記事内だけでこれだけの呼び名が出るベルディヒさんの人気よ
というか去年おじさんにボコボコにされてたイメージが拭えないので
今年もいけるんじゃないかなって思っちゃうね
錦織との試合を見たいのでおじさん頑張ってね
声出してワロタ
ベルサイユはさすがに無理あるだろう
バブは流石だな、やっぱ大先輩のことはしってるんやなあ(笑)
フェデラーは最初体力温存して戦うから実力測れないんだよね
それに「フェデラー」だからね、普通に負けるなんてことはまず無いよ。
いかに今のコンディションに差があるとしても
どちらが有利かは一目瞭然
ベルディヒのフェデラーにボコボコにされている自分に酔ってる感は異常だ
1、2回戦は調整って言っても それは怪我前のフェデラーだからなぁ
本人も言ってるように一戦一戦 全力でやってると思うけど
フェデラーがマレーとやるのが世間的には一番盛り上がるが、錦織がこの評価を覆すのも一興。個人的にはベルディヒがフェデラー錦織立て続けに倒すのが一番興奮する
まぁ、空気さん応援したいけど見たいのはおじさんなんだよなぁ
「フェデラー 世界9位に勝利」
ベルディヒが勝った場合
「フェデラー 世界9位に敗れる」
という記事か出てくるのは目に見えてる
ベルディヒごとき相手じゃない。人気だろうが雑魚だよ、ロジャーに比べれば
錦織よりもマレーよりもフェデ応援
その空気ごときにフェデラーが負けたら、お前の目は節穴だな!!
すくなくともお前よりはいい目をしてるわ
試合見てるけど空気のどこに勝てる要素があるの??笑
ただネタにしたかっただけなら許すけど笑
出直してこいよks
ウインブルドンで19個目も頼むぞ
世界ランク10位なんだけど
あら、ほんとだ。うろ覚えでした。
コメントする