354: 名無しさん 2017/04/01(土) 11:24:13.21 ID:RCiKl9Uh.net
またフェデナダかよ(歓喜
356: 名無しさん 2017/04/01(土) 11:24:14.42 ID:JRHfROua.net
357: 名無しさん 2017/04/01(土) 11:24:14.92 ID:erZTxMw5.net
いくら黄金カードと言っても2ヶ月で3回は多い
胸焼けがするわwwwwww
胸焼けがするわwwwwww
402: 名無しさん 2017/04/01(土) 11:25:16.81 ID:/7J5c6qj.net
フェデナダ最近見ないなーと思っていた頃が懐かしい
475: 名無しさん 2017/04/01(土) 11:27:24.05 ID:f1Xp8e69.net
>>402
今年は合計二桁いくかも
今年は合計二桁いくかも
386: 名無しさん 2017/04/01(土) 11:24:52.79 ID:3d94MWU5.net
マイアミはナダルが一番人気な気もする
345: 名無しさん 2017/04/01(土) 11:24:00.64 ID:H97Ywf2B.net
今年3回目ってなんだよw
457: 名無しさん 2017/04/01(土) 03:32:38.95 ID:AxB1KgeZ.net
おじさんとハゲ、しばらく一緒に底辺にいたのに、再度出てくる時は一緒かよ
しめし合わせてるのかな
薄気味悪いぞ
しめし合わせてるのかな
薄気味悪いぞ
488: 名無しさん 2017/04/01(土) 03:35:01.14 ID:PRqWlMss.net
>>457
ゆうておっさん出てるときはずっと決勝の常連じゃないですかー
ゆうておっさん出てるときはずっと決勝の常連じゃないですかー
434: 名無しさん 2017/04/01(土) 11:26:05.19 ID:oZpccEve.net
今回はナダルでお願いします!
541: 名無しさん 2017/04/01(土) 11:30:53.44 ID:LPRAwZDc.net
さて、フェデラーはナダルとの戦績を改善させようか
542: 名無しさん 2017/04/01(土) 11:30:54.40 ID:oZpccEve.net
なんだかんだナダルが勝ったのって3年前だろ?
619: 名無しさん 2017/04/01(土) 11:33:58.35 ID:/RxsomKH.net
一日あればおじさんの体力もきっと……3セットならきっと……!
635: 名無しさん 2017/04/01(土) 11:34:47.46 ID:tMsYdtnx.net
緑のおじさん、ナダルとやりたがってたから揚がって元気になってるだろうな…
652: 名無しさん 2017/04/01(土) 11:35:48.21 ID:PRqWlMss.net
ナダル勝てるかなぁ…
35歳三大会連続優勝来るか
とりあえず今年もMSはビッグ4寡占が続く(`・ω・´)
35歳三大会連続優勝来るか
とりあえず今年もMSはビッグ4寡占が続く(`・ω・´)
667: 名無しさん 2017/04/01(土) 11:36:59.77 ID:vBJ0lMmE.net
>>652
ドバイ…
ドバイ…
678: 名無しさん 2017/04/01(土) 11:37:32.06 ID:Y9zeIv8l.net
>>667
やっぱりドンスコイって最強だわ
やっぱりドンスコイって最強だわ
690: 名無しさん 2017/04/01(土) 11:38:43.56 ID:PRqWlMss.net
>>667
こまけーことはry
GSMSってことで(`・ω・´)
そして始まるどすこい伝説
こまけーことはry
GSMSってことで(`・ω・´)
そして始まるどすこい伝説
740: 名無しさん 2017/04/01(土) 03:56:31.19 ID:D4iIQuj8.net
というかもしこの条件でナダルが巻けたら
ぶっちゃけ土でもおじさんに負ける可能性あるんだよな
ぶっちゃけ土でもおじさんに負ける可能性あるんだよな
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveラファエル・ナダル wikipedia
746: 名無しさん 2017/04/01(土) 03:58:33.97 ID:Outuyg+z.net
>>740
むしろマイアミはフェデ得意、ナダルいまいちの大会だろう
むしろマイアミはフェデ得意、ナダルいまいちの大会だろう
750: 名無しさん 2017/04/01(土) 03:59:56.66 ID:D4iIQuj8.net
>>746
日程は1日ナダルが有利だし、さらにドローの差、年齢の差
これで負けたらさすがに辛いわ
日程は1日ナダルが有利だし、さらにドローの差、年齢の差
これで負けたらさすがに辛いわ
753: 名無しさん 2017/04/01(土) 04:02:38.19 ID:HmUNW6lB.net
>>746
いやフェデラーもマイアミは苦手だよ特にナイトマッチが、ロデ男さんに負けた3敗のうち2敗がマイアミなぐらい苦手
いやフェデラーもマイアミは苦手だよ特にナイトマッチが、ロデ男さんに負けた3敗のうち2敗がマイアミなぐらい苦手
325: 名無しさん 2017/04/01(土) 02:57:13.54 ID:GcBqV4zY0.net
フェデナダ決勝どころか対戦自体あと何回見れるんだろって思ってたら
この短期間でまたメジャー大会決勝で実現しそうなのか
この短期間でまたメジャー大会決勝で実現しそうなのか
330: 名無しさん 2017/04/01(土) 11:56:33.06 ID:rsVrUAaw0.net
GSMS三連戦見てると、普通にフェデナダ時代を見てるみたいだ
まあ内容は全盛期からほど遠いが、それでも今一番調子が良いのはこの二人だな
まあ内容は全盛期からほど遠いが、それでも今一番調子が良いのはこの二人だな
334: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:34:25.99 ID:nOMcI+OX0.net
空気とキリオスがいい感じに削ってくれたな
337: 名無しさん 2017/04/01(土) 21:51:20.67 ID:6OErQHnsx.net
流石に今回はナダル優勢だわ
339: 名無しさん 2017/04/01(土) 23:59:12.92 ID:le7fWSgF6.net
以前と比べてフェデラー対ナダルでどっちが勝つか本当にわからなくなってきたから純粋な勝負として見ててワクワクするな
340: 名無しさん 2017/04/02(日) 00:36:02.18 ID:z0EaLlFId.net
どうやったら今のフェデラーに勝てるかね
バック攻め効かない、速い展開でストローク戦もナダルペースにはならない、ナダル自身の鬼フットワークも衰えているし
バック攻め効かない、速い展開でストローク戦もナダルペースにはならない、ナダル自身の鬼フットワークも衰えているし
342: 名無しさん 2017/04/02(日) 02:07:32.85 ID:/kd5F90U0.net
ナダルはバック責めするけど、決める時はフォア・逆クロスだからな~
逆クロスがどこまで復活してるかどうか
AO決勝じゃ、あまり見れなかった
逆クロスがどこまで復活してるかどうか
AO決勝じゃ、あまり見れなかった
343: 名無しさん 2017/04/02(日) 02:15:16.74 ID:ZcvUk7OGd.net
>>342
解説も言ってたね~
ナダルが調子いいかどうかは逆クロスの精度でわかるって
解説も言ってたね~
ナダルが調子いいかどうかは逆クロスの精度でわかるって
347: 名無しさん 2017/04/02(日) 06:40:35.41 ID:MljM0o+r0.net
>>342
スライスをクロスに打って、センターあるいはストレートへの
返球を逆クロスフォアで決めるというパターンがAO準決までは
かなりあったよ。決勝ではフェデラーがそれに乗ってこなかった
ので、逆クロスの機会がかなり封じられてしまった。
スライスをクロスに打って、センターあるいはストレートへの
返球を逆クロスフォアで決めるというパターンがAO準決までは
かなりあったよ。決勝ではフェデラーがそれに乗ってこなかった
ので、逆クロスの機会がかなり封じられてしまった。
354: 名無しさん 2017/04/02(日) 15:38:37.48 ID:+51DSSIAx.net
ナダルはマイアミ05,08,11,14,17と3年毎に決勝進出か
748: 名無しさん 2017/04/01(土) 03:59:01.00 ID:u1s+vLhO.net
去年の今ごろ来シーズンにフェデナダがこんなに活躍するぞって教わってもエイプリルフールネタにしか思わんだろうな・・・
752: 名無しさん 2017/04/01(土) 04:01:06.28 ID:Outuyg+z.net
>>748
「実は風呂場での怪我は大したことなくて、いっぱい休養取ってました、てへ」
「実は風呂場での怪我は大したことなくて、いっぱい休養取ってました、てへ」
755: 名無しさん 2017/04/01(土) 04:03:04.13 ID:D4iIQuj8.net
>>752
でもフェデラーって
2015年 ウィンブルドン ジョコに負けて準優勝
全米 ジョコに負けて準優勝
2016年 全豪 ジョコに負けてベスト4
ジョコにやられてるだけで、おじさん普通に勝ってるんだぞお前ら
でもフェデラーって
2015年 ウィンブルドン ジョコに負けて準優勝
全米 ジョコに負けて準優勝
2016年 全豪 ジョコに負けてベスト4
ジョコにやられてるだけで、おじさん普通に勝ってるんだぞお前ら
757: 名無しさん 2017/04/01(土) 04:04:11.79 ID:Outuyg+z.net
>>755
一時期、劣化したように見えたがこっそり若返ったんだよなw
一時期、劣化したように見えたがこっそり若返ったんだよなw
759: 名無しさん 2017/04/01(土) 04:05:22.50 ID:D4iIQuj8.net
>>757
ナダルは復帰前はひどかったが
フェデラーは怪我前も実は普通に勝ってたからそこまで意外じゃない
5セットマッチのジョコにやられまくってただけでww
ナダルは復帰前はひどかったが
フェデラーは怪我前も実は普通に勝ってたからそこまで意外じゃない
5セットマッチのジョコにやられまくってただけでww
763: 名無しさん 2017/04/01(土) 04:07:03.25 ID:Outuyg+z.net
>>759
一時期GSの準決勝まで、なかなか行けないような時期あったじゃん
1~2年ぐらいか
一時期GSの準決勝まで、なかなか行けないような時期あったじゃん
1~2年ぐらいか
781: 名無しさん 2017/04/01(土) 04:22:21.79 ID:HmUNW6lB.net
>>763
それって背中と腰やった2013の全仏~全米まででしょ、この年以降は全仏はQFまでしか勝ち上がれなくなった
それって背中と腰やった2013の全仏~全米まででしょ、この年以降は全仏はQFまでしか勝ち上がれなくなった
770: 名無しさん 2017/04/01(土) 04:10:25.47 ID:QT+hrc6o.net
>>755
2016の全英も何もないところでコケるレベルでもSF行ってるからフェデラーはラケット変えてからずっと強いイメージ
3セットマッチなら、2015ジョコにも普通に勝ってるし
ナダルは2008、2010、2013と1位になったらしばらくは怪我で離脱の印象あるから、今年あたり復活すると思ってはいたけど、ここまでいきなり戻るとは思わなかった
一番意外なのは、ジョコの大量失効だけど
2016の全英も何もないところでコケるレベルでもSF行ってるからフェデラーはラケット変えてからずっと強いイメージ
3セットマッチなら、2015ジョコにも普通に勝ってるし
ナダルは2008、2010、2013と1位になったらしばらくは怪我で離脱の印象あるから、今年あたり復活すると思ってはいたけど、ここまでいきなり戻るとは思わなかった
一番意外なのは、ジョコの大量失効だけど
776: 名無しさん 2017/04/01(土) 04:17:46.84 ID:/bb1a63a.net
>>770
マレーはいつも通りですね
マレーはいつも通りですね
783: 名無しさん 2017/04/01(土) 04:26:18.88 ID:Qz641D+v.net
>>776
マレーさんはなぜこの時期はダメなのか。全豪優勝したら何か変わるんかな(´・_・`)
マレーさんはなぜこの時期はダメなのか。全豪優勝したら何か変わるんかな(´・_・`)
773: 名無しさん 2017/04/01(土) 04:13:46.40 ID:AxB1KgeZ.net
ジョコとマレーがずっと調子がよくないままとは考えられないからな
来年には戻ってるだろ
来年には戻ってるだろ
774: 名無しさん 2017/04/01(土) 04:15:46.66 ID:EvBVA2yu.net
ジョコは全仏後さっぱりな気がしたけど5000ポイント残るのはさすがだな
全米1200とファイナル1000ぐらいしか思いつかんけど
全米1200とファイナル1000ぐらいしか思いつかんけど
775: 名無しさん 2017/04/01(土) 04:16:29.60 ID:9nSgZ0xg.net
>>774
トロント1000もあるよ
トロント1000もあるよ
778: 名無しさん 2017/04/01(土) 04:19:09.21 ID:srRhgmv0.net
ジョコマレの様子がおかしいと見るや
ガチってかっさらっていく鬼畜二人
それにひっそりついていく熊一匹
ガチってかっさらっていく鬼畜二人
それにひっそりついていく熊一匹
779: 名無しさん 2017/04/01(土) 04:19:20.74 ID:D4iIQuj8.net
ナダルはウィンブルドンでブラウンに序盤で負けたとき終わったと思った
780: 名無しさん 2017/04/01(土) 04:20:39.74 ID:/bb1a63a.net
>>779
ナダルの芝は2012からおかしかったから今更って感じだったけどな
ナダルの芝は2012からおかしかったから今更って感じだったけどな
784: 名無しさん 2017/04/01(土) 04:27:57.37 ID:D4iIQuj8.net
マレーは生涯GSちょっと無理そうかねー
今年全仏くらい取っておかないときついよな30歳になるし、ただ肘の怪我だしきついか
今年全仏くらい取っておかないときついよな30歳になるし、ただ肘の怪我だしきついか
787: 名無しさん 2017/04/01(土) 04:42:34.10 ID:CUOGfzOz.net
>>784
最近勘違いしてる人いるけど生涯GSなんて本来異例中の異例だからな
オープン化後で生涯グランドスラムしたの最近までレーバーとアガシだけだったし
立て続けに3人も達成したのが異常
最近勘違いしてる人いるけど生涯GSなんて本来異例中の異例だからな
オープン化後で生涯グランドスラムしたの最近までレーバーとアガシだけだったし
立て続けに3人も達成したのが異常
785: 名無しさん 2017/04/01(土) 04:33:46.02 ID:AxB1KgeZ.net
マレーはまたウィンブルドン取りそうだけどな
全仏は馴染みのない意外な若手が取りそうだ
全仏は馴染みのない意外な若手が取りそうだ
788: 名無しさん 2017/04/01(土) 04:44:53.90 ID:4x/FBNI6.net
マレーは他の3人が持ってないものを目指すといい
オリンピックシングルス3連覇とか
オリンピックシングルス3連覇とか
789: 名無しさん 2017/04/01(土) 04:46:43.22 ID:CUOGfzOz.net
>>788
ナイトの称号
ナイトの称号
791: 名無しさん 2017/04/01(土) 04:51:57.33 ID:srRhgmv0.net
>>788
ダブル生涯グランドサラムかな…(´・ω・`)
ダブル生涯グランドサラムかな…(´・ω・`)
790: 名無しさん 2017/04/01(土) 04:51:38.47 ID:AxB1KgeZ.net
バブおじさんは論外だが、マレーにはなんとか生涯GS取ってほしい
BIG4で最弱と言われてきたが名実ともにBIG4になるだろ
BIG4で最弱と言われてきたが名実ともにBIG4になるだろ
794: 名無しさん 2017/04/01(土) 05:40:10.11 ID:O6VzgfWH.net
マレーは既に名実共にBIG4だろ、何言ってんだ
729: 名無しさん 2017/04/01(土) 11:43:06.09 ID:HWsymxy1.net
フェデナダ2012全豪で最後だと思って2014でまた当たった時は引退前の素敵なご褒美だと思ってたな~
740: 名無しさん 2017/04/01(土) 11:44:10.62 ID:7/OWmW20.net
フェデナダル戦、全米の運営と観客が羨ましそうにしてるだろうなw
今年こそ全米であるか?
今年こそ全米であるか?
797: 名無しさん 2017/04/01(土) 11:54:47.51 ID:l4yXDjrY.net
フェデナダ初マイアミふさふさ
もしかして今年もベルナルデスさんだったらどうしようかw
もしかして今年もベルナルデスさんだったらどうしようかw
Tennis TV@TennisTVMiami Open 2004: Federer-Nadal Part I
2017/04/01 11:42:47
Miami Open 2017: Federer-Nadal Part XXXVII
If we knew then what we know now.… https://t.co/jvvuM893KP
836: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:07:44.54 ID:fyzDMYdR.net
2017年にフェデナダのGS、MS決勝が二回も観れるとか、10年前の自分に言っても信じてくれないやろうなあ
844: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:09:05.76 ID:CdmW60Rt.net
今年のGSとMSの決勝全部30代のおっさんやな
847: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:09:33.85 ID:wj0ChPtj.net
今年は新しい時代の幕開けかと思ったらタイムスリップしてた
850: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:10:12.39 ID:vMq3F71D.net
>>847
ジョコマレからフェデナダに変わっただけやぞ
ジョコマレからフェデナダに変わっただけやぞ
852: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:11:37.26 ID:wj0ChPtj.net
>>850
だからフェデナダ時代に戻ったんだよな
だからフェデナダ時代に戻ったんだよな
858: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:13:32.97 ID:MAOSx6Yw.net
>>850
変わったというか戻ったというか(´・ω・`)
変わったというか戻ったというか(´・ω・`)
866: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:15:07.07 ID:2Fsometd.net
おじさん3大会だけで3600Pの荒稼ぎか
これだけでほぼトップ10キープ出来るポイントだもんなぁ
これだけでほぼトップ10キープ出来るポイントだもんなぁ
867: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:15:21.69 ID:SHFKggcI.net
ほんとのほんとにフェデラー1位あるんやろか(´・ω・`)
なんか玄人気取りでないないw言ってた奴らは今も意見変わらんのかな
なんか玄人気取りでないないw言ってた奴らは今も意見変わらんのかな
868: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:16:07.03 ID:vMq3F71D.net
>>867
ジョコが状態わからんからなあ
ジョコが状態わからんからなあ
869: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:16:13.53 ID:8uZqa9Cg.net
>>867
まだないと信じてる
流石に36で1位取られたら引く
マレーバブナダルには頑張ってほしい
まだないと信じてる
流石に36で1位取られたら引く
マレーバブナダルには頑張ってほしい
896: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:29:05.59 ID:lpaCQGHq.net
>>869
30とか31歳に1位獲らせんのも駄目だろ
若手何とかしろよマジで!
30とか31歳に1位獲らせんのも駄目だろ
若手何とかしろよマジで!
903: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:32:08.98 ID:sMtGMi4V.net
>>896
コリ肉はあの体たらくだし、キリオスやサーシャに期待だな
週刊もスぺ体質に近い将来なりそうな気がするし
コリ肉はあの体たらくだし、キリオスやサーシャに期待だな
週刊もスぺ体質に近い将来なりそうな気がするし
872: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:17:31.80 ID:/CEp3/mn.net
>>867
やれるかやれないかで言ったらやれる(´・ω・`)
するかしないかで言ったらたぶんしない(´・ω・`)
こんな感じ。大会の出場数絞るんじゃねーかなー。特にクレー。
やれるかやれないかで言ったらやれる(´・ω・`)
するかしないかで言ったらたぶんしない(´・ω・`)
こんな感じ。大会の出場数絞るんじゃねーかなー。特にクレー。
874: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:17:49.64 ID:srRhgmv0.net
芝シーズン全部優勝されたら
さすがにちょっとじじいの1位復帰あるかも…と怯え始めるかな…
さすがにちょっとじじいの1位復帰あるかも…と怯え始めるかな…
899: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:31:19.72 ID:hxgHTtd8.net
>>874
ハーレとウィンブルドン優勝したらレースポイントで6000超えるからねぇ……
(クレーでそこそこ勝ってたらもう少し増えるし)
ハーレとウィンブルドン優勝したらレースポイントで6000超えるからねぇ……
(クレーでそこそこ勝ってたらもう少し増えるし)
875: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:18:00.81 ID:FuaFXesv.net
おじさんにとって怪我の功名だったのはモチベだろうな
今はテニスしてて楽しくて仕方ないだろう
今はテニスしてて楽しくて仕方ないだろう
876: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:18:42.36 ID:/CEp3/mn.net
>>875
ご本人、1球1球打つのが楽しいとかもう仙人みてーなこと言ってまっせ(´・ω・`)
ご本人、1球1球打つのが楽しいとかもう仙人みてーなこと言ってまっせ(´・ω・`)
877: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:19:21.84 ID:vMq3F71D.net
>>875
成績が落ちてたのはケガによる衰えじゃなくて長年の蓄積された疲労だっという恐怖
マスターズとグラスラ以外全休したら永久機関始まる
成績が落ちてたのはケガによる衰えじゃなくて長年の蓄積された疲労だっという恐怖
マスターズとグラスラ以外全休したら永久機関始まる
908: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:34:31.90 ID:L3T4eKDo.net
ナダルってなんでこんなに楽してんの?
910: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:35:15.05 ID:vMq3F71D.net
>>908
他のシード勢が不甲斐ないから
他のシード勢が不甲斐ないから
911: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:36:02.95 ID:Z8Z3lSM4.net
>>908
ガチでディミラオ錦織のせいだよ
こいつら不甲斐なさすぎる
ガチでディミラオ錦織のせいだよ
こいつら不甲斐なさすぎる
912: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:36:40.47 ID:/v0IY+af.net
>>908
ヤングガンズの悪口はやめろ
ヤングガンズの悪口はやめろ
918: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:38:01.70 ID:5i/WoiLA.net
>>908
正直これは錦織ラオディミが頑張らなければならなかった
誰も挑戦する前に散るとか
正直これは錦織ラオディミが頑張らなければならなかった
誰も挑戦する前に散るとか
915: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:37:31.68 ID:lpaCQGHq.net
まあヤングガンズ三羽烏にもそのうち流れは来るだろう
止まない雨はないよ
止まない雨はないよ
916: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:37:37.12 ID:srRhgmv0.net
コーリィが対ナダル一番頑張ったよね
ヤングガンズ…(´・ω・`)
ヤングガンズ…(´・ω・`)
37: 名無しさん 2017/04/01(土) 13:43:19.88 ID:6CE8St1E.net
39: 名無しさん 2017/04/01(土) 13:45:00.31 ID:aPNo8oin.net
>>37
ベッカーはまず痩せろ
ベッカーはまず痩せろ
41: 名無しさん 2017/04/01(土) 13:49:07.36 ID:8sB4J2R0.net
>>37
あのツイートに漂う悲壮感がジョコの深刻さを物語ってる
あのツイートに漂う悲壮感がジョコの深刻さを物語ってる
43: 名無しさん 2017/04/01(土) 13:51:59.03 ID:A6z3PZy4.net
ベッカーまだコーチやりたかったんかなぁ
46: 名無しさん 2017/04/01(土) 13:58:38.04 ID:6CE8St1E.net
ベッカーのツイートは2セット目の途中だよ。ジョコがこのままだともったいないけど、燃え尽き症候群って昔からあったから
56: 名無しさん 2017/04/01(土) 15:13:20.68 ID:JRHfROua.net
ベッカーの方から切ったんじゃなかったのか
ジョコはテニスよりも大事なものを見つけてもはややる気が感じられないからって
ジョコはテニスよりも大事なものを見つけてもはややる気が感じられないからって
57: 名無しさん 2017/04/01(土) 15:15:56.65 ID:NfB+bEh2.net
>>56
ペペイマズをジョコが選んだだけ
ペペイマズをジョコが選んだだけ
107: 名無しさん 2017/04/01(土) 22:45:10.29 ID:srRhgmv0.net
ナダル勝てよ
おっさんをこれ以上調子に乗らせるな
おっさんをこれ以上調子に乗らせるな
108: 名無しさん 2017/04/01(土) 22:48:28.03 ID:dNmXRtdT.net
ナダルもおっさんなんだよなあ
109: 名無しさん 2017/04/01(土) 22:49:54.79 ID:Y9zeIv8l.net
IWの時よりナダル調子上げてきてるけど中1日空くのがどう作用するかだな
しかしまぁドローが楽だったというか他のシード勢が不甲斐なかったというか
しかしまぁドローが楽だったというか他のシード勢が不甲斐なかったというか
115: 名無しさん 2017/04/01(土) 23:24:31.51 ID:gTy22tEn.net
あの時君は若かった(´・ω・`)
Miami Open@MiamiOpenThe last time these two met in a #MiamiOpen final, each had a little more flow. 😂
2017/04/01 11:35:16
#MiamiOpen https://t.co/RjXa2JWyOq
118: 名無しさん 2017/04/01(土) 23:40:18.96 ID:NYynp+Tm.net
>>115
ナダルこれ別人だろ?
映画用俳優?
ナダルこれ別人だろ?
映画用俳優?
120: 名無しさん 2017/04/01(土) 23:50:02.01 ID:J5jXGYua.net
>>115
この頃ナダルまだ18だもんなあ
18でMS決勝進出とか今じゃ考えられん
この頃ナダルまだ18だもんなあ
18でMS決勝進出とか今じゃ考えられん
122: 名無しさん 2017/04/01(土) 23:53:57.03 ID:JRHfROua.net
>>115
おじさんは今の方が男前で余裕を感じるしかっこいいと思う
おじさんは今の方が男前で余裕を感じるしかっこいいと思う
116: 名無しさん 2017/04/01(土) 23:28:11.64 ID:8uZqa9Cg.net
髪の量が二人共全然違う
10: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:26:42.37 ID:8c6YJHFS0.net
老害フェデラー好き
13: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:27:38.35 ID:O3geJdI00.net
GSとマスターズを連続で獲るレジェンド
14: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:27:46.98 ID:MiIXHjeJ0.net
砂魔人も復活してくれよなーたのむよー
18: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:28:47.61 ID:S0lQMWQX0.net
サーブ&ライジングボレーとかいうスタイルを生み出した模様
それに百戦錬磨の戦術を持ってる模様
それに百戦錬磨の戦術を持ってる模様
39: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:31:30.99 ID:AdAzRCCGa.net
オールドファンウッキウキで草生える
46: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:32:26.87 ID:9Nl/rUce0.net
またフェデナダ時代到来して草
53: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:33:07.62 ID:/CZxWgKo0.net
たわしええんか?
59: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:34:48.73 ID:CrRB26LMM.net
>>53
3ヶ月で475ポイントも稼いだぞ
3ヶ月で475ポイントも稼いだぞ
63: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:35:45.07 ID:0nxNPJMta.net
>>59
失効が4000もあるんですがそれは…
失効が4000もあるんですがそれは…
56: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:34:01.87 ID:n1owlL5ia.net
因みにフェデおじの今後のでかい失効全英の720だけやからマジでランキング1位返り咲き余裕でありえるで
65: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:35:58.25 ID:fHJbpkojd.net
世代後退定期
80: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:38:26.38 ID:T5cZdf33d.net
フェデラーの時代が終わってナダルの時代が終わってジョコビッチの時代が終わってフェデラーの時代が始まったってマジなのですか?
120: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:45:57.42 ID:iwgWVkeq0.net
きっとおじさん最後の輝きやろ
123: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:46:47.25 ID:QTArmCgp0.net
>>120
最後の輝き(5年ぶり3回目)
最後の輝き(5年ぶり3回目)
128: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:47:25.66 ID:BK660oWTa.net
>>123
脱皮でもしてるんか…
脱皮でもしてるんか…
144: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:49:58.05 ID:o9aLBTxv0.net
10年前ぐらいにテニスの全盛期は短い
フェデラーの年はもう25でこれからは若い世代との厳しい戦いが待っている
とかいう記事見た覚えがあるぞ
どうなっとんねん
フェデラーの年はもう25でこれからは若い世代との厳しい戦いが待っている
とかいう記事見た覚えがあるぞ
どうなっとんねん
152: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:51:08.23 ID:LpGR1vrw0.net
>>144
厳しい戦い(負けるとは言ってない)やろ
厳しい戦い(負けるとは言ってない)やろ
154: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:51:17.81 ID:QTArmCgp0.net
>>144
実際去年まで準優勝が精一杯で長期離脱になって
普通だったらそのまま復活できず引退やろ
フェデがおかしい
実際去年まで準優勝が精一杯で長期離脱になって
普通だったらそのまま復活できず引退やろ
フェデがおかしい
156: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:51:30.58 ID:BK660oWTa.net
>>144
若い世代(ナダル、ワウリンカ)
若い世代(ナダル、ワウリンカ)
208: 名無しさん 2017/04/01(土) 13:00:34.68 ID:Il7R9xMo0.net
>>144
厳しい戦いはしとるやん
全盛期は過ぎてるけどまだ勝ててるだけや
厳しい戦いはしとるやん
全盛期は過ぎてるけどまだ勝ててるだけや
146: 名無しさん 2017/04/01(土) 12:50:36.51 ID:WdjtuKel0.net
ワウリンカ「生涯グランドスラムはちょっと待った方がええかな…」
259: 名無しさん 2017/04/01(土) 13:06:42.17 ID:+mdFmVkL0.net
おじさん「もしかしてランク一位空いてる?」
281: 名無しさん 2017/04/01(土) 13:10:56.15 ID:Kd/14TUB0.net
衰えそうで衰えないちょっと衰えたフェデラー
289: 名無しさん 2017/04/01(土) 13:11:40.55 ID:0nxNPJMta.net
>>281
案外的確で草
案外的確で草
画像:TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
みんなが困惑げんなりしてるの見てるの好き
ナダルが衰えてるからその対策を実行しやすいんやろな
ナダル陣営の方は対策とか考えとるんやろか?
相変わらず昔の戦い方に拘ってるようにしか見えんわ
ナダルは特に自分のプレイできてりゃ勝てたからな
年老いたときどうなるのか見もの、俺はフェデもそうだがナダルこそ最後の輝きだと思う
その下の世代はそもそも選手寿命が延びてるとはいえ、これから一気に衰えていきそうで怖い
キリオスはそのうちGS優勝しそう
ナダルのそれも大概だわ
プレースタイルからして長くは保たないって言われ続けてるけどもう十分長ぇよw
故障離脱する度に意外とプレースタイルも変わってるんだよな、良くも悪くも
本来打とうと思えば打てるんだからもっとバカ打ちしてほしい
フルセットが見たい!!
まあでもフェデナダって言うほど競った泥試合ってないよなー
フェデラーがそういうタイプじゃないせいもあるけど
ジョコvsナダマレの組み合わせは見てる方も体力奪われる消耗戦がそこそこあるけどw
シーズン前半フェデナダ
そして後半に復活するジョコマレ
ヤングガンズ「」
ネクジェネ「お先にしつれー」
ヤングガンズ「」
ジョコマレまで普通に戻ってきたらもうこれしか見えない…
アガシサンプも、最初の対戦から最後の対戦が丁度13年だな。
BIG4容赦なさすぎる、特に最年長の人…
流石に今回はナダルが勝ちそうだけどどうなんだろ
とにかくお互い怪我しないように祈ろう
ファンの俺でも今シーズンは出来すぎてて怖いわ!
big4言葉も発しない神見たくなってて草
と言うか遅くなると相手のペースだから当然だが
マイアミの日程だと連戦にもならんし
むしろ連戦してる時の方が状態良さげなんだよなーハゲ
おじさんはタイブレ祭りとは言えプレースタイルもあって精神的には知らんが
体力的には消耗度はそこまで高くないように見えるし
キリオス戦では何故か回復していったから
ナダル戦になったらまたIWみたいにナダルとラリーしたら急に調子良くなった!
とか言い出しそう
フェデラーの対ナダルは明確に欠点あった所がラケット変更で劇的に変わったのと
相手の衰えで10年以上経って対策がやっと出来たと感じるが
ナダルの対フェデラーはこれって言う欠点がサーブだからなぁ
それ以外の部分はそれこそ単純に本人の状態上がれば上回れると思うが
問題は今のナダルはそこまで状態が上げられるのか?と言う
一矢報いて欲しいね
ナダルはこれまでの相手と比べてギア2段くらい上げないといけないから出だしが重要かと思う
お互いの良い部分がたくさん出る試合になれば満足でござる
それを全部勝ち切るとか異常
しかも全て1番苦手なナダルを倒している
フェデラーはザコ時代の王者とか言ってた外人ども、ざまぁすぎる
フェデラーナダルやっぱいいなあ
ナダルさすがに落ち込んでたな
完全にウィンブルドン狙ってきてる
去年の二の舞になる恐れがある
今のフェデじゃ正直ノーチャン
さみしいけど芝と北米に爆発してもらおう
→「ロジャーは1位復帰もあり得る」
フェデ「はぁ…」
フェデラー「全豪優勝で2000ドーン!!!!」
他選手「!?」
フェデラー「IW優勝で1000ドーン!!!!!!!!」
フェデラー「マイアミも優勝でさらに1000ドーン!!!!!!!!!!」
やってらんねえ
これはおじさんから俺たち日本人に向けてのメッセージなのかもしれない
新しいスターも生まれやすいと思うんだけどなあ
錦織とフェデラーを比較するのがそもそも間違いかと。錦織は4年後に今のベルディヒポジに居れれば御の字よ。
ある意味そんな選手とプレーを出来ることはテニスをする上では物凄く名誉なことかもしれない
同時にプロとしてはやってられないだろうけどなww(^q^)
錦織もいつかなんとかなるとおもってるよ〜
嵐の前の静けさとおもいたい。
矛盾してないのでセーフw
つまり今後スケジュールに余裕を持たせ休息を合間に取りつつ、万全の体調で狙いを絞ったMSやGSに出撃する訳だからな
ヤングガンズどもしっかりしろや!
コメントする