551: 名無しさん 2017/05/16(火) 22:47:22.11 ID:BzPSkWCR.net
ネクジェネ最終戦のルールすごい
1セット3ゲーム、、ノーアド、ウォームアップ短縮、ショットクロック、レットなし、MTO1回までetc
ATPは将来的に時間短縮するつもりなんだな
1セット3ゲーム、、ノーアド、ウォームアップ短縮、ショットクロック、レットなし、MTO1回までetc
ATPは将来的に時間短縮するつもりなんだな
558: 名無しさん 2017/05/16(火) 22:47:47.20 ID:l35+n+uy.net
>>551
すぐ終わりそうだな
すぐ終わりそうだな
561: 名無しさん 2017/05/16(火) 22:48:22.61 ID:tYsPbLWM.net
>>551
なんなの即終わりそう
なんなの即終わりそう
563: 名無しさん 2017/05/16(火) 22:48:29.49 ID:jVj5igyD.net
>>551
その大会のルールひでーなーと思ったけど
ATP全体でそんなルールになったらテニス人気やばくなりそう
その大会のルールひでーなーと思ったけど
ATP全体でそんなルールになったらテニス人気やばくなりそう
566: 名無しさん 2017/05/16(火) 22:48:53.98 ID:jUGeV4ht.net
>>551
レット無しで草はえる
レット無しで草はえる
574: 名無しさん 2017/05/16(火) 22:49:33.36 ID:/2f786si.net
>>551
やる意味あるんかそれ?
やる意味あるんかそれ?
584: 名無しさん 2017/05/16(火) 22:50:06.52 ID:zRlQkIqz.net
>>551
そんな大会で勝っても意味ないなぁ
若手ナンバー1を決める大会じゃないのか
そんな大会で勝っても意味ないなぁ
若手ナンバー1を決める大会じゃないのか
585: 名無しさん 2017/05/16(火) 22:50:19.51 ID:3cpVn9ho.net
>>551
1セット3ゲームてwwホプマンでやったけど大概だったゾ
1セット3ゲームてwwホプマンでやったけど大概だったゾ
628: 名無しさん 2017/05/16(火) 22:54:55.12 ID:/jG2eZo0.net
>>551
実験台の大会なのかw
実験台の大会なのかw
630: 名無しさん 2017/05/16(火) 22:55:02.78 ID:W2JmwjiX.net
>>551
遊びじゃん(´・ω・`)
ネットインを狙うか…w
エキシビ感覚でサーシャ出すなぁ
遊びじゃん(´・ω・`)
ネットインを狙うか…w
エキシビ感覚でサーシャ出すなぁ
643: 名無しさん 2017/05/16(火) 22:57:44.07 ID:0t7ZYGYg.net
>>630
こんなんで選手たちが出たいと思うかしら(´・ω・)
こんなんで選手たちが出たいと思うかしら(´・ω・)
647: 名無しさん 2017/05/16(火) 22:58:23.49 ID:5uT/A6eK.net
>>643
出たくなくても強制参加
出たくなくても強制参加
654: 名無しさん 2017/05/16(火) 22:59:18.44 ID:0t7ZYGYg.net
>>647
そーなんかい…やってらんないって思うだろなw
そーなんかい…やってらんないって思うだろなw
656: 名無しさん 2017/05/16(火) 22:59:28.69 ID:W2JmwjiX.net
>>643
お金もらえるし俺スゲースターって感じじゃね(´・ω・`)
NEXTGENはどうも顔がマズーな方たちが多いのだが
お金もらえるし俺スゲースターって感じじゃね(´・ω・`)
NEXTGENはどうも顔がマズーな方たちが多いのだが
673: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:01:29.02 ID:t1H4dGQU.net
>>656
ポイントはあたるの?
ポイントはあたるの?
689: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:02:52.12 ID:W2JmwjiX.net
>>673
ポイントはつかない
ポイントはつかない
682: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:01:49.28 ID:BzPSkWCR.net
ネクジェネ最終戦の賞金額はかなりよかったと思う
816: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:22:19.74 ID:mY3fAAwV.net
ミラノのルール
ATP Announces Trial Of Rule Changes & Innovation For Next Gen ATP Finals In Milan
http://www.atpworldtour.com/en/news/rule-changes-innovation-for-next-gen-atp-finals-2017
- Shorter Format: First to Four games sets (Tie-Break at 3-All), Best-of-Five sets, with No-Ad scoring
1セット4ゲームの5セットマッチ (3ゲームオールでタイブレーク)
- Shorter Warm-Up
2人目の入場から正確に5分で試合開始
- Shot Clock (25秒)
- No-Let Rule
- Medical Time-Outs (1試合1回)
- Player Coaching (あるポイント(詳細未定)で試合中のコーチングあり ※オンコートではない)
‘free movement’ policy (観客は試合中自由に移動可 ※ベースラインの後ろは除く)
ATP Announces Trial Of Rule Changes & Innovation For Next Gen ATP Finals In Milan
http://www.atpworldtour.com/en/news/rule-changes-innovation-for-next-gen-atp-finals-2017
- Shorter Format: First to Four games sets (Tie-Break at 3-All), Best-of-Five sets, with No-Ad scoring
1セット4ゲームの5セットマッチ (3ゲームオールでタイブレーク)
- Shorter Warm-Up
2人目の入場から正確に5分で試合開始
- Shot Clock (25秒)
- No-Let Rule
- Medical Time-Outs (1試合1回)
- Player Coaching (あるポイント(詳細未定)で試合中のコーチングあり ※オンコートではない)
‘free movement’ policy (観客は試合中自由に移動可 ※ベースラインの後ろは除く)
823: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:23:08.74 ID:l35+n+uy.net
>>816
>観客は試合中自由に移動可
なにこれ?
>観客は試合中自由に移動可
なにこれ?
828: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:24:05.39 ID:jVj5igyD.net
>>823
座るまで待つ時間すら勿体無い、ということだろう
座るまで待つ時間すら勿体無い、ということだろう
831: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:24:32.35 ID:X4aXkW1V.net
>>823
とりあえず試合始まるからどこでもいいからすわれよ!ってやつかな
とりあえず試合始まるからどこでもいいからすわれよ!ってやつかな
826: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:23:50.64 ID:WxFE2Tbz.net
>>816
エキシビかな
エキシビかな
832: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:24:45.85 ID:tYsPbLWM.net
>>816
観客移動じゃ妨げにならないか
観客移動じゃ妨げにならないか
838: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:25:16.97 ID:XMlHWkIT.net
>>816
小学生の地区大会やん
小学生の地区大会やん
855: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:26:33.37 ID:zRlQkIqz.net
>>816
テニスをカジュアルなスポーツに改革する意図なんだろうな
でもテニスファンって音楽で例えるとクラシックファンに近い気がするんだよね
大きな改変を歓迎する人はあまりいなそう
新しいファンを開拓する意図なんかもしれんけど
テニスをカジュアルなスポーツに改革する意図なんだろうな
でもテニスファンって音楽で例えるとクラシックファンに近い気がするんだよね
大きな改変を歓迎する人はあまりいなそう
新しいファンを開拓する意図なんかもしれんけど
892: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:29:24.85 ID:3cpVn9ho.net
>>855
70年代のタイブレーク制度導入以来、ほぼ変わってないんじゃないかね
GSの5セットの最終タイブレくらいか?
70年代のタイブレーク制度導入以来、ほぼ変わってないんじゃないかね
GSの5セットの最終タイブレくらいか?
921: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:33:12.78 ID:zRlQkIqz.net
>>892
細かいとこだけどちょっと前までは第1ゲーム後にも休憩取ってたのを
3ゲームまで続けてやるようになったな
これはいい改変だと思うけど
細かいとこだけどちょっと前までは第1ゲーム後にも休憩取ってたのを
3ゲームまで続けてやるようになったな
これはいい改変だと思うけど
946: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:36:44.17 ID:3cpVn9ho.net
>>921
あったな、セット変わっても2ゲームごとだったから区切りが悪かったな。2000年の初めくらいから変わったか
あったな、セット変わっても2ゲームごとだったから区切りが悪かったな。2000年の初めくらいから変わったか
964: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:39:52.39 ID:zRlQkIqz.net
>>946
そうそう、ゲームカウントによってはセットが終わっても休憩しないで
続いて次のセットに入っちゃうんだよな
今のに慣れちゃうと名勝負選とかで古い試合見ると違和感が凄いw
そうそう、ゲームカウントによってはセットが終わっても休憩しないで
続いて次のセットに入っちゃうんだよな
今のに慣れちゃうと名勝負選とかで古い試合見ると違和感が凄いw
897: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:30:13.04 ID:t0LxRcl/.net
>>855
てか試合が長い! 終わるのに何時間かかるか分らん!っていうのをいくらか解消したいんでしょ
てか試合が長い! 終わるのに何時間かかるか分らん!っていうのをいくらか解消したいんでしょ
913: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:32:06.14 ID:jVj5igyD.net
>>897
それが楽しいのに…放映権というやつは全く
それが楽しいのに…放映権というやつは全く
848: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:25:53.90 ID:BzPSkWCR.net
コーチングなしっていうルールは死守して欲しいわ…
多分テニスぐらいだからなぁ、そんなスポーツ
多分テニスぐらいだからなぁ、そんなスポーツ
857: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:26:42.30 ID:DiA9iDJA.net
>>848
でも女子はやってるからなぁ
でも女子はやってるからなぁ
863: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:27:24.42 ID:jVj5igyD.net
ミラノのルールはそれはそれで別のスポーツとしてやってくれたら良いと思うけど
絶対テニスに還元してほしくないな、サッカーとフットサル的な感じでやってくれっていうw
絶対テニスに還元してほしくないな、サッカーとフットサル的な感じでやってくれっていうw
909: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:31:53.39 ID:BzPSkWCR.net
何年か前にもATPだかITFのお偉いさんがフォーマット変えるの考えてるって言ってたな
SPは観客が盛り上がるところだから、3ゲーム5セットの方が楽しいやろ?って
SPは観客が盛り上がるところだから、3ゲーム5セットの方が楽しいやろ?って
947: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:37:08.47 ID:YZB+NMDp.net
バレーやバドミントンはラリーポイント制導入して時短を図れたからな
だけれどテニスはクリケットみたく長々やるスポーツであってもいいとは思う
だけれどテニスはクリケットみたく長々やるスポーツであってもいいとは思う
952: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:37:59.46 ID:41Q8wkBY.net
これからはストリーミングの時代だし放映時間多少ガバガバでもええんちゃう?
971: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:40:14.43 ID:3cpVn9ho.net
>>952
俺たちの戦いはこれからだ!されても怒りが多少は収まるなw
俺たちの戦いはこれからだ!されても怒りが多少は収まるなw
998: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:42:40.98 ID:rwjx9ohh.net
>>952
むしろテニス向きの時代になってきた感ある
むしろテニス向きの時代になってきた感ある
983: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:41:16.81 ID:yFHTe6nU.net
今の若者は一つの事に集中できる時間が短いから
テニスの用に長い時間の競技は飽きてしまうので短縮しないととかITFだったかな?誰か言ってたよね
テニスの用に長い時間の競技は飽きてしまうので短縮しないととかITFだったかな?誰か言ってたよね
992: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:42:06.49 ID:41Q8wkBY.net
>>983
そこでながら見が可能なタブレットを使ったストリーミング観戦ですよ
そこでながら見が可能なタブレットを使ったストリーミング観戦ですよ
997: 名無しさん 2017/05/16(火) 23:42:39.01 ID:jVj5igyD.net
>>983
そういう若者は短くしたってファンにはほぼならないんだよなぁ…
そういう若者は短くしたってファンにはほぼならないんだよなぁ…
783: 名無しさん 2017/05/15(月) 20:23:13.36 ID:Rit6DbOn.net
790: 名無しさん 2017/05/15(月) 20:24:09.48 ID:C5L6/G1F.net
>>783
今回から
今回から
793: 名無しさん 2017/05/15(月) 20:26:04.96 ID:Rit6DbOn.net
>>790
そうなんだ
どうせならBIG4アリーナとかにすべき
そうなんだ
どうせならBIG4アリーナとかにすべき
800: 名無しさん 2017/05/15(月) 20:28:28.53 ID:yBmECUut.net
でNEXT GEN関係はすべてイタリア
なんでやねん?イタリアに有望選手いたっけ?
なんでやねん?イタリアに有望選手いたっけ?
809: 名無しさん 2017/05/15(月) 20:31:03.93 ID:C5L6/G1F.net
多分去年フェデナダ離脱でこれはやべぇ!と思って新たな推しを頑張ってたら
フェデナダ復活したんでちょっとほっとしてそうなATP背広組が見える
フェデナダ復活したんでちょっとほっとしてそうなATP背広組が見える
820: 名無しさん 2017/05/15(月) 20:32:40.80 ID:Re2EymHr.net
ファビオ・フォニーニいちゃもんアリーナでいいじゃん
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveファビオ・フォニーニ wikipedia
832: 名無しさん 2017/05/15(月) 20:34:33.84 ID:eJkimg05.net
>>820
イタリアだもんね(´・ω・)リスペクトあっていいよね
イタリアだもんね(´・ω・)リスペクトあっていいよね
826: 名無しさん 2017/05/15(月) 20:33:22.52 ID:C5L6/G1F.net
ネクジェネ年取ったらどうすんだよと思ってたけど
なるほど、流動的にその世代をネクジェネといい続ける可能性もあるのかw
なるほど、流動的にその世代をネクジェネといい続ける可能性もあるのかw
833: 名無しさん 2017/05/15(月) 20:34:47.64 ID:VLyLtrAB.net
>>826
そうだよ、今年からキリオス、エドモンド、西岡はnextgenからはずれている
そうだよ、今年からキリオス、エドモンド、西岡はnextgenからはずれている
841: 名無しさん 2017/05/15(月) 20:36:10.14 ID:C5L6/G1F.net
>>833
ごーとぅーミラノからは外れてるけど
ネクジェネ公式垢って西岡やキリオスもめっちゃネクジェネ推ししてね?
週刊は何か最初からいないけど
ごーとぅーミラノからは外れてるけど
ネクジェネ公式垢って西岡やキリオスもめっちゃネクジェネ推ししてね?
週刊は何か最初からいないけど
881: 名無しさん 2017/05/15(月) 20:39:12.34 ID:VLyLtrAB.net
>>841
ATP公式は西岡キリもめっちゃ押してるが
nexgen公式ツイは今年は全く話題にだしていないよ、見てくると良いよ
ATP公式は西岡キリもめっちゃ押してるが
nexgen公式ツイは今年は全く話題にだしていないよ、見てくると良いよ
894: 名無しさん 2017/05/15(月) 20:40:53.07 ID:C5L6/G1F.net
>>881
西岡怪我前に良くツイが回ってきてた気がしてたけどネクジェネ垢じゃなかったのかな
また後で見ますわ
西岡怪我前に良くツイが回ってきてた気がしてたけどネクジェネ垢じゃなかったのかな
また後で見ますわ
795: 名無しさん 2017/05/15(月) 20:26:46.34 ID:yBmECUut.net
ニューボールアリーナとかヤングガンコートとかは作らなかったのに
ATPのNEXT GEN推しは異常
最終戦もどきの大会まででっちあげるし
ATPのNEXT GEN推しは異常
最終戦もどきの大会まででっちあげるし
801: 名無しさん 2017/05/15(月) 20:28:37.55 ID:IC4vbXo0.net
>>795
正直不安の裏返しに見える(´・ω・`)
正直不安の裏返しに見える(´・ω・`)
804: 名無しさん 2017/05/15(月) 20:29:37.52 ID:KFDGPyv2.net
>>801
このまま行くと空白の時代ができてしまいそうだしね
このまま行くと空白の時代ができてしまいそうだしね
814: 名無しさん 2017/05/15(月) 20:31:23.78 ID:HnVfg3ZN.net
>>795
今はこれだけの人気だがBIG4引退後どんだけお客さんが来てくれるか、放映権料&スポンサー料がどんだけ見込めるか考えたら恐怖だろ
今はこれだけの人気だがBIG4引退後どんだけお客さんが来てくれるか、放映権料&スポンサー料がどんだけ見込めるか考えたら恐怖だろ
816: 名無しさん 2017/05/15(月) 20:32:04.43 ID:VLyLtrAB.net
>>795
nextgenはある世代の呼び名じゃなくて21歳以下の世代を呼ぶ名前にしたいんじゃね
強制参加のu21最終戦はいらないとおもう
こどもを金儲けのだしにしてるかんじ、オフシーズンを長くとって体作りしたい人もいるだろうに
nextgenはある世代の呼び名じゃなくて21歳以下の世代を呼ぶ名前にしたいんじゃね
強制参加のu21最終戦はいらないとおもう
こどもを金儲けのだしにしてるかんじ、オフシーズンを長くとって体作りしたい人もいるだろうに
819: 名無しさん 2017/05/15(月) 20:32:31.86 ID:Fmouj8iP.net
>>795
ATPもこの世代後退に焦ってるんだろう
BIG4いなくなったら興行収入ガタ落ちだからな
ATPもこの世代後退に焦ってるんだろう
BIG4いなくなったら興行収入ガタ落ちだからな

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
サーシャとか現状普通のファイナルに出てる可能性もある位置にいるけど
ノーアドノーレットとか誰得だよ
出る選手も若手の合同トレーニングな感覚で出るんじゃない
こういう勘違い保護者みたいな人なんなの? 主婦?
ATPなくしてプロ生活は成り立たないんだから金儲けの道具にされてもしょうがないやん
しゃーない少しずつ改善してってもいいんちゃうか
なにかもっと出場選手にメリットがあれば尚更良いとはおもうんだがな
本来いつ引退してもおかしくない30代が支配するツアー、次世代No.1候補も悉く30代に止められる現状はATP的には不安だらけなんだろうよ
今思うとフェデナダがローマ決勝で5時間の熱戦とかしてたのは異常だった。
ATP的にはズベレフとキリオスあたりに期待してるんだろうけど、BIG4と比べて人気が
落ちるのは仕方ない
休みにしたほうがええわ
どれだけ集客見込めないって思われてるんだろう
コメントする