ベスト16がついに出揃いました!!優勝者は誰だ!?
そして前回のアンケート結果発表!
ドロー↓
http://www.atpworldtour.com/en/scores/current/wimbledon/540/draws
回答ありがとうございました!
ベスト16でチリッチに破れるという予想が多かったが、アグーに破れ3回戦敗退という結果に。
↓コメントはこんな感じ
ダントツでフェデラー!次にナダル、マレーと続きます。
ある意味期待されていたワウリンカですが、6票という結果に。残念ながら1回戦敗退でした。
そして地味に多いのがベルディヒで8票もあります。なんとなく3回戦あたりでコケると思いましたが、しっかりベスト16まで勝ち上がっています。流石です。
↓コメントはこんな感じ
BIG4が群を抜いています。ウィンブルドンでの安定感に定評のあるチリッチも票が多いです。
悲しい事に去年準優勝者のラオニッチの票が少ないです。
フェデラーと当たるからでしょうが、去年も一応フェデラーを破って決勝まで行ってるのでもう少し多くなると思っていましたが・・・。
↓予想はこんな感じ
ダントツでフェデラー!錦織も多いですね。
ワウリンカよりマレーの方が票が多いのはちょっと意外な結果。
ジョコビッチの票の少なさも気になります。
↓コメントはこんな感じ
ダントツでフェデラー!!!ナダル、マレーと続きます。
フェデラーとナダルは勝ち進めば決勝で当たる事になります。
2008の再現は夢があります。
↓コメントはこんなかんじ
以上です。次回の結果発表もお楽しみに!!
←クリックお願いします。
そして前回のアンケート結果発表!
ドロー↓
http://www.atpworldtour.com/en/scores/current/wimbledon/540/draws
回答ありがとうございました!
前回のアンケートの結果発表!
ベスト16でチリッチに破れるという予想が多かったが、アグーに破れ3回戦敗退という結果に。
↓コメントはこんな感じ
- ベスト162017/07/06/ 14:39b32933a0c0fd
- ベスト8(QF)2017/07/06/ 09:15
- 50歳代
- 男性
- 北海道
b6773b72ee57 - ベスト8(QF)2017/07/05/ 23:14
- 30歳代
- 男性
- 茨城
4506c3d7bcf4 - ベスト8(QF)2017/07/05/ 17:49d2215026c200
- 1~3回戦2017/07/03/ 22:58
- 60歳代
- 女性
- 長崎
7aa66b2d0c77 - ベスト162017/07/03/ 22:41
- 20歳代
- 男性
- 千葉
508c3f251fa0 - ベスト162017/07/03/ 22:41
- 20歳代
- 男性
- 栃木
7045dab5f3c8 - ベスト4(SF)2017/07/03/ 22:414f2a41090a8d
↓見事的中!!これは素直に凄い1~3回戦2017/07/03/ 22:404d6c1e6eeb6
ダントツでフェデラー!次にナダル、マレーと続きます。
ある意味期待されていたワウリンカですが、6票という結果に。残念ながら1回戦敗退でした。
そして地味に多いのがベルディヒで8票もあります。なんとなく3回戦あたりでコケると思いましたが、しっかりベスト16まで勝ち上がっています。流石です。
↓コメントはこんな感じ
- マレー2017/07/05/ 17:53
- 40歳代
- 女性
- 富山
d2215026c200 - ティエム2017/07/05/ 13:403a908f5316e0
- フェデラー2017/07/05/ 06:07
- 40歳代
- 女性
- 神奈川
16b0f56d284f
- ワウリンカ2017/07/04/ 02:28
- 20歳代
- 男性
- 愛知
5124c60c3318 - フェデラー2017/07/04/ 01:53
- 10歳代
- 女性
- 長野
b04add22e9f8 - ナダル2017/07/04/ 01:43c8603da30336
- フェデラー2017/07/04/ 00:06
- 30歳代
- 男性
- 東京
523be5255827 - フェデラー2017/07/03/ 23:542454f4d540a8
悲しい事に去年準優勝者のラオニッチの票が少ないです。
フェデラーと当たるからでしょうが、去年も一応フェデラーを破って決勝まで行ってるのでもう少し多くなると思っていましたが・・・。
↓予想はこんな感じ
- マレー
- フェデラー
- チリッチ
- ズベレフ
2017/07/07/ 09:52- 30歳代
- 女性
- 福岡
799af6b55f87 - フェデラー
- ワウリンカ
- ラオニッチ
- ティエム
2017/07/06/ 21:32- 40歳代
- 男性
- 沖縄
060f4d9157e5 - マレー
- フェデラー
- ナダル
- デルポトロ
2017/07/06/ 20:16b32933a0c0fd - マレー
- ジョコビッチ
- フェデラー
- ナダル
2017/07/06/ 20:16- 40歳代
- 男性
- 北海道
aef282cdb78a
- マレー
- ジョコビッチ
- フェデラー
- チリッチ
2017/07/03/ 23:13- 20歳代
- 男性
- 神奈川
59bea65ebb94 - マレー
- ジョコビッチ
- フェデラー
- チリッチ
2017/07/03/ 22:45- 20歳代
- 男性
- 千葉
508c3f251fa0 - マレー
- ジョコビッチ
- フェデラー
- その他
2017/07/03/ 22:14- 20歳代
- 男性
- 神奈川
9ed5cb8e1517 - マレー
- ジョコビッチ
- フェデラー
- チリッチ
2017/07/03/ 22:14610c2d88615e - ジョコビッチ
- フェデラー
- チリッチ
- その他
2017/07/03/ 22:13- 20歳代
- 男性
- 東京
697df2378380
ダントツでフェデラー!錦織も多いですね。
ワウリンカよりマレーの方が票が多いのはちょっと意外な結果。
ジョコビッチの票の少なさも気になります。
↓コメントはこんな感じ
- 錦織2017/07/04/ 18:04
- 20歳代
- 男性
1d765628064d - ジョコビッチ2017/07/04/ 17:30
- 10歳代
- 男性
- 愛知
4ccb1983ce3e - マレー2017/07/04/ 16:40
- 20歳代
- 男性
- 神奈川
e6cef7caa362 - フェデラー2017/07/04/ 12:24
- 40歳代
- 女性
- 東京
48101be87c4c - ベルディヒ2017/07/04/ 11:32
- 20歳代
- 男性
- 【海外】
1e1c2221976b
- ワウリンカ2017/07/04/ 02:09
- 20歳代
- 男性
- 愛知
5124c60c3318 - ナダル2017/07/04/ 00:51d76fd4682a95
- 錦織2017/07/04/ 00:07
- 30歳代
- 男性
- 東京
523be5255827 - フェデラー2017/07/03/ 23:552454f4d540a8
ダントツでフェデラー!!!ナダル、マレーと続きます。
フェデラーとナダルは勝ち進めば決勝で当たる事になります。
2008の再現は夢があります。
↓コメントはこんなかんじ
- フェデラー
- ナダル
2017/07/06/ 09:16- 50歳代
- 男性
- 北海道
b6773b72ee57 - フェデラー
- ナダル
2017/07/06/ 00:53- 30歳代
- 男性
- 埼玉
7423811bc4fd - フェデラー
- ナダル
2017/07/05/ 23:25- 10歳代
- 男性
- 奈良
a24dd2f0a01a - フェデラー
- ナダル
- フェデラー
- ナダル
2017/07/03/ 23:08- 100以上
- 男性
b18bfe7cc909 - フェデラー
- ナダル
2017/07/03/ 22:55e75810b71661 - マレー
- フェデラー
2017/07/03/ 22:43- 20歳代
- 男性
- 千葉
508c3f251fa0 - マレー
- フェデラー
2017/07/03/ 22:414d6c1e6eeb65 - フェデラー
- ワウリンカ
2017/07/03/ 22:13610c2d88615e - フェデラー
- チリッチ
2017/07/03/ 22:11- 20歳代
- 男性
- 東京
697df2378380
以上です。次回の結果発表もお楽しみに!!

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
あとマレーには生涯グランドスラムをとってほしい
BIG4バブと代われとか言われないようになって欲しい
あと一歩なことが多い分、生涯GS達成してほしいなとは自分も思うけど
バブと代われとかバブも入れてBIG5だろって声もすでにあるとはいえ
マレーとバブではGS優勝回数以外の実績があまりに違いすぎるし
バブはあくまで別枠の「第5の男」だと思う
GSでは活躍するバブもツアーでの支配はほぼないと言っていい
マレーとバブの差はGS数じゃ現れないくらい大きい 比べるのもおこがましいレベル
マレーはもっとその前からずっとトップで戦ってた様な
もちろんワウリンカもトップ近くにはいたけれど
バブは覚醒型の好敵手ってイメージ
ワウリンカの本格化は一応13年からで爆発が14年だな
ただ本当はその5年くらい前に期待の若手扱いだったんだけど13年までどういうわけか空白の期間があったけど
その間GS3勝MS1勝500を3勝してるし強すぎだろこいつ
しかもGS3勝全部当時一位のナダルジョコからだし勝負強さだけなら完全にマレー超えてるわ
……あれ?錦織とチリッチかな?
実際、年齢的にもポジション的にも
錦織=リトルアンディ、チリッチ=リトルスタンって感じだ
ええやんSFまで来れたんやし(直球
ポイントディフェンドできたのでセーフ
土曜日にはお家に帰ってゆっくりできますよ
とてつもない偉業なのにどうもしっくりこないな
去年の全仏のジョコビッチと似ている
大きな偉業なのに、優勝するまで倒した選手がイマイチパッとしないというか
どちらも決勝までBIG4どころかグランドスラム優勝者にすら当たらずに
勝ち上がって、そのままなんの波乱もなく偉業達成というあっさり具合
ジョコビッチの場合決勝マレー相手だからまだよかったものの
今回は、もしチリッチじゃなくてクエリーが決勝きたら個人的に
本当に微妙な結果になるから今日は全力でチリッチを応援するわ
グランドスラム優勝者が少なすぎるんや…
錦織が本当のまぐれで、チリッチは順調に段階踏んでキャリアアップしていただけでしたと
自分はフェデファンだから当然優勝してほしいし、そうなれば嬉しいはずなんだけどね
あくまで個人的な感想だけど今年のWBはどうも観ていて尻すぼみ的な感じが自分の中である
盛り上がってる方のほうが多いだろうから気分を害する方がいらしたらごめんなさい
その中でディミラオベルディは十分以上の相手でしょ
コメントする