546: 名無しさん 2017/08/12(土) 20:38:17.17 ID:f/etDKL4.net
錦織は軽くトミッチ状態なのか?
645: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:31:47.82 ID:KUHKxixJ.net
正直サーシャにボコられて完全に自信失ってるな
586: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:29:02.76 ID:81TxDJJQ.net
錦織の2017
3-0のディミトロフに初敗北
5-0のドルゴポロフに初敗北
2-0のフォニーニに初敗北
4-0のアグーに初敗北
3-0のモンフィスに初敗北 ← new
3-0のディミトロフに初敗北
5-0のドルゴポロフに初敗北
2-0のフォニーニに初敗北
4-0のアグーに初敗北
3-0のモンフィスに初敗北 ← new
615: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:30:18.13 ID:I5dk8Por.net
>>586
サーを笑えない白星配給ぷり
サーを笑えない白星配給ぷり
623: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:30:38.49 ID:wZdMx4KS.net
>>586
まだまだ続きそうだな
まだまだ続きそうだな
679: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:33:19.95 ID:81TxDJJQ.net
>>623
錦織が複数回対戦していて無敗の選手ってあと誰がいるっけ
キリオス
ティエム
は今度当たったら負けると思う
錦織が複数回対戦していて無敗の選手ってあと誰がいるっけ
キリオス
ティエム
は今度当たったら負けると思う
709: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:35:03.83 ID:Kc4WgX+/.net
>>679
ドナヤン
ドナヤン
726: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:36:11.84 ID:F/iX5lSS.net
>>709
ドナヤンにも負けりゃよかったのになw
この前のワシントンで
ドナヤンにも負けりゃよかったのになw
この前のワシントンで
712: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:35:19.09 ID:QAh0kWcT.net
>>679
まあティエムはクレー終わったから来年までは…
と言うか今の状態だと試合に勝ち上がらなくて当たらん気もする、お互いに(´・ω・`)
まあティエムはクレー終わったから来年までは…
と言うか今の状態だと試合に勝ち上がらなくて当たらん気もする、お互いに(´・ω・`)
755: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:38:17.26 ID:7Q9DiIIu.net
>>712
ティエムは休養ボケが抜けたら復調してくれると信じたい
ティエムは休養ボケが抜けたら復調してくれると信じたい
779: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:39:58.64 ID:KUHKxixJ.net
>>755
ビッグサーバーは好きじゃない
背の低い選手は好きじゃない
ビッグサーバーは好きじゃない
背の低い選手は好きじゃない
590: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:29:09.68 ID:oLITDRBi.net
錦織は何のためにカナダに来たんだろうか
597: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:29:35.26 ID:Tj1/WKo8.net
錦織「今はあそびたいんや!」
633: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:31:10.08 ID:fGMp8F6q.net
>>597
おうめいっぱい遊んだれや
おうめいっぱい遊んだれや
601: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:29:42.89 ID:Byx7ckcx.net
錦織のインタビューはまだか、言い訳が聞きたい
603: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:29:43.63 ID:BK4tPwXU.net
今年はずっと下向いてプレイしてる気がする
626: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:30:39.14 ID:N5NuzeHg.net
>>603
それはある。昔みたいに楽しんでほしいなあ
それはある。昔みたいに楽しんでほしいなあ
604: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:29:44.16 ID:Kc4WgX+/.net
コリ「また初勝利献上しちゃった(^^)」
ドナヤン「…」
ドナヤン「…」
612: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:30:09.81 ID:KUHKxixJ.net
今年こりから初勝利
ディミ、ドルゴ、ベルッチ、ハチャ、アグー
そしてモンフィス
ディミ、ドルゴ、ベルッチ、ハチャ、アグー
そしてモンフィス
636: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:31:12.62 ID:/mjsKQnn.net
>>612
ハチャに何の試合で負けたっけ?
ハチャに何の試合で負けたっけ?
661: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:32:21.01 ID:KUHKxixJ.net
>>636
ハレの棄権
ハレの棄権
620: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:30:34.51 ID:QBeqQrxu.net
錦織はプロなんだから勝ち続けて女の件をシャットアウトしなければいけないのにこのザマだよ。
こんなだらしない試合するなら周りはあこ以外みんな離れていくぞ
こんなだらしない試合するなら周りはあこ以外みんな離れていくぞ
621: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:30:34.64 ID:UnuZ7dBo.net
SFS、SFM、4MPで全部ダフォして取り切れずに負け。ひどすぎる
667: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:32:36.00 ID:l+liuEZU.net
錦織はここ最近負け方が酷すぎる
668: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:32:39.62 ID:YhpIM9Ex.net
もうファイナルは絶望的かな
670: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:32:45.25 ID:zLSqlFWz.net
モンフィスに初勝利献上て
モンフィスより劣化してるなこりゃ
モンフィスより劣化してるなこりゃ
789: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:40:41.14 ID:BK4tPwXU.net
楽天で今の姿を見せつけられるんだなー
もう、お通夜状態だろね
もう、お通夜状態だろね
796: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:41:09.64 ID:1Fi2KQNt.net
今年は一つ一つがバラバラでまとまりがないね
ポイント取るまでのラリー数も増えてると思う
ポイント取るまでのラリー数も増えてると思う
797: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:41:15.02 ID:VVtQXlOa.net
2014年くらいのワクワク感なくなったなぁー(´・ω・`)
853: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:47:07.66 ID:pWk+SvuN.net
>>797
ショットの質が全然違う
すくい上げる打ち方に変わったからなぁ
ショットの質が全然違う
すくい上げる打ち方に変わったからなぁ
869: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:49:03.70 ID:/JtJOT7S.net
>>853
今年のバーションアップは、テニスギアもサーブもストロークも全部裏目ってるよねぇ。
かろうじてフットワークとバックハンドだけは通用してて、そこがダメなときはどうにもならなくなる感。
今年のバーションアップは、テニスギアもサーブもストロークも全部裏目ってるよねぇ。
かろうじてフットワークとバックハンドだけは通用してて、そこがダメなときはどうにもならなくなる感。
886: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:50:52.71 ID:+EdpYuG5.net
>>869
フットワークが通用してる?
でもミスヒットが多いのは、微妙に間に合って無いんだよからじゃ無いかな?
フットワークが通用してる?
でもミスヒットが多いのは、微妙に間に合って無いんだよからじゃ無いかな?
822: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:44:03.24 ID:81TxDJJQ.net
錦織の2017まとめ
①ブリスベン以外の「全て」の昨年出場した大会で昨年以下の成績に終わる
②3-0のディミトロフ(17位)に初敗北
③5-0のドルゴポロフ(66位)に初敗北
④2-0のフォニーニ(40位)に初敗北
⑤4-0のアグー(19位)に初敗北
⑥3-0のモンフィス(22位)に初敗北
⑦ハレで3年連続棄権の偉業
⑧マドリードでジョコビッチ相手に棄権した数日後に平気でローマに出場
あえて探した良いところ
?ワウリンカ(4位だけど1000以下の大会では基本クソ)に勝利
もう泣けてきた・・・寝るわ
①ブリスベン以外の「全て」の昨年出場した大会で昨年以下の成績に終わる
②3-0のディミトロフ(17位)に初敗北
③5-0のドルゴポロフ(66位)に初敗北
④2-0のフォニーニ(40位)に初敗北
⑤4-0のアグー(19位)に初敗北
⑥3-0のモンフィス(22位)に初敗北
⑦ハレで3年連続棄権の偉業
⑧マドリードでジョコビッチ相手に棄権した数日後に平気でローマに出場
あえて探した良いところ
?ワウリンカ(4位だけど1000以下の大会では基本クソ)に勝利
もう泣けてきた・・・寝るわ
825: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:44:54.29 ID:Kc4WgX+/.net
>>822
全仏忘れんなよ
全仏忘れんなよ
832: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:45:21.94 ID:DGkndr5W.net
>>822
⑧は許してやれよ
錦織レベルで批判されてたらこないだのコーリィなんてどうすんだよ
⑧は許してやれよ
錦織レベルで批判されてたらこないだのコーリィなんてどうすんだよ
841: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:46:06.98 ID:KUHKxixJ.net
>>822
今年トップ10に勝利したのはブリスベンのバブだけだな
あとはトップ20にすら勝ってない
今年トップ10に勝利したのはブリスベンのバブだけだな
あとはトップ20にすら勝ってない
846: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:46:36.47 ID:39rtoYSs.net
>>822
全豪のおじさん戦で今年いけそうだと思ったのになあ
全豪のおじさん戦で今年いけそうだと思ったのになあ
861: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:47:53.56 ID:QAh0kWcT.net
サーシャ戦はチャンスすらなかったから納得もクソもって感じだけど
今日のは相手はともかく負け方が流石に…
ワーストマッチ候補の話題が昼頃あったけど
チャンスすらないただの負けとこの手の負けだとこの手の負けのがワーストマッチで記憶に残るという(´・ω・`)
今日のは相手はともかく負け方が流石に…
ワーストマッチ候補の話題が昼頃あったけど
チャンスすらないただの負けとこの手の負けだとこの手の負けのがワーストマッチで記憶に残るという(´・ω・`)
22: 名無しさん 2017/08/12(土) 10:35:21.85 ID:OAaTXX6n0.net
錦織は一度休めば良いのに
今のままじゃ、大会を勝ち抜けるだけの体力がないから
絶対途中で力尽きるじゃん 出るだけ無駄
ランキング落ちて、試合感もなくなるから最初はきついと思うけど
今よりまし
今のままじゃ、大会を勝ち抜けるだけの体力がないから
絶対途中で力尽きるじゃん 出るだけ無駄
ランキング落ちて、試合感もなくなるから最初はきついと思うけど
今よりまし
25: 名無しさん 2017/08/12(土) 10:40:33.72 ID:l9u3rqnR0.net
>>22
それも手だとは思うけど休んで完全復活なんてできるのは元々地力ある本当に一部の人間だけだからね
結果出てないから休めとは一概には言えんと思う
それも手だとは思うけど休んで完全復活なんてできるのは元々地力ある本当に一部の人間だけだからね
結果出てないから休めとは一概には言えんと思う
34: 名無しさん 2017/08/12(土) 11:29:44.24 ID:OAaTXX6n0.net
>>25
そうはいっても、今の錦織だとどんな小さな大会でも優勝できないでしょ
体力がもたん
年齢的にも厳しくなってくるし、一か八かの賭けに出るしかないのでは
そうはいっても、今の錦織だとどんな小さな大会でも優勝できないでしょ
体力がもたん
年齢的にも厳しくなってくるし、一か八かの賭けに出るしかないのでは
39: 名無しさん 2017/08/12(土) 12:33:05.11 ID:l9u3rqnR0.net
>>34
別に一か八かの賭けって程でもないんじゃない?
休養も現実的な一つの選択肢だし
現状のまま出場続けるのも相当なリスクを負った賭けだと思うけど錦織本人と陣営がそれを選んだ
なら俺はそれを信じて応援するけどね
それを出るだけ無駄とか今よりマシとか言える程の人なの?
別に一か八かの賭けって程でもないんじゃない?
休養も現実的な一つの選択肢だし
現状のまま出場続けるのも相当なリスクを負った賭けだと思うけど錦織本人と陣営がそれを選んだ
なら俺はそれを信じて応援するけどね
それを出るだけ無駄とか今よりマシとか言える程の人なの?
33: 名無しさん 2017/08/12(土) 11:20:42.60 ID:nIDAbkQ1a.net
本気であと3年遅く生まれてたらって感じになったきたな
35: 名無しさん 2017/08/12(土) 11:32:05.03 ID:OAaTXX6n0.net
>>33
ジョコビッチさえいなければ…
いや、でも2014・2015はフェデラーもいたし、どのみち厳しいか
ジョコビッチさえいなければ…
いや、でも2014・2015はフェデラーもいたし、どのみち厳しいか
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveノバク・ジョコビッチ wikipedia
55: 名無しさん 2017/08/12(土) 14:08:39.41 ID:Lmtub7io0.net
>>33
3年どころか今年2016年の状態だったらMSの一つくらいは獲れてただろうに
いや、結局土ナダルとフェデラーに全部跳ね返されてた可能性も高いか
3年どころか今年2016年の状態だったらMSの一つくらいは獲れてただろうに
いや、結局土ナダルとフェデラーに全部跳ね返されてた可能性も高いか
61: 名無しさん 2017/08/12(土) 14:30:29.70 ID:BGjPqLmRa.net
>>55
そうは言うが、2016の後半からジョコビッチは調子崩してたし、その時はフェデラーもナダルもいなかったわけで
今よりもチャンスだったかもしれない
気持ちはわかるが、やはり難しかったのでは
そうは言うが、2016の後半からジョコビッチは調子崩してたし、その時はフェデラーもナダルもいなかったわけで
今よりもチャンスだったかもしれない
気持ちはわかるが、やはり難しかったのでは
65: 名無しさん 2017/08/12(土) 14:43:59.04 ID:PmYf5lIO0.net
>>61
昨年の後半
トロント・・・脇腹治ってなかった
シンシ・・・疲労と相性
上海・・・ケツ負傷
パリ・・・メンタルとやる気崩壊
錦織がクソ化していたからチャンスなんてなかったな
昨年の後半
トロント・・・脇腹治ってなかった
シンシ・・・疲労と相性
上海・・・ケツ負傷
パリ・・・メンタルとやる気崩壊
錦織がクソ化していたからチャンスなんてなかったな
90: 名無しさん 2017/08/12(土) 18:19:54.24 ID:Vhl/6sYO0.net
マイケル・チャン「もう時間はない。我々はベストを尽くしている。しかし錦織がそれを望まないといけない。彼は何を優先すべきか整理すべき。ハングリー精神を取り戻し、もう少しプロフェッショナルになるべきだ」
これ、やっぱりプレイベートが壊れてるんだろうな
チャンにこんな風に公言されるとかかなり重症だろ・・・
これ、やっぱりプレイベートが壊れてるんだろうな
チャンにこんな風に公言されるとかかなり重症だろ・・・
92: 名無しさん 2017/08/12(土) 18:32:59.21 ID:43Eh7k92a.net
>>90
わぁw
すげぇはっきり言われてるじゃん
わぁw
すげぇはっきり言われてるじゃん
105: 名無しさん 2017/08/12(土) 19:20:49.36 ID:0SexoLly0.net
>>90
ソース教えて
ソース教えて
110: 名無しさん 2017/08/12(土) 19:39:34.38 ID:CBwxG96G0.net
>>90
うわああああ…
これどこでの発言?本物なら相当ヤバいね。
うわああああ…
これどこでの発言?本物なら相当ヤバいね。
545: 名無しさん 2017/08/12(土) 20:36:37.54 ID:wqguwIgB.net
本日放送テニス太郎でのチャンコーチの発言
547: 名無しさん 2017/08/12(土) 20:41:42.53 ID:N6FeYC8d.net
>>545
あらまあ
あらまあ
562: 名無しさん 2017/08/12(土) 22:01:12.11 ID:oX1xM3Jo.net
>>545
むむ、最近は少しモチベーションが落ちてるのか。まあ、そんな時期もあるよね。
むむ、最近は少しモチベーションが落ちてるのか。まあ、そんな時期もあるよね。
648: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:31:59.25 ID:y8LaUeJy.net
チャンは帯同してないけど練習はつけてるの?
それともダンテと練習してんの?
それともダンテと練習してんの?
685: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:33:55.70 ID:f7F7TzJf.net
>>648
ワシントン前チャン宅でやってた
ワシントン前チャン宅でやってた
706: 名無しさん 2017/08/10(木) 04:34:53.83 ID:y8LaUeJy.net
>>685
サンキュワシントン前かー
サンキュワシントン前かー
91: 名無しさん 2017/08/12(土) 18:20:37.18 ID:Vhl/6sYO0.net
錦織「全米優勝目指してかんばりたいと思います」
あまりに軽すぎる言い方だったわ
あまりに軽すぎる言い方だったわ
100: 名無しさん 2017/08/12(土) 18:46:39.70 ID:Suvcaiix0.net
よく限界限界言うけど、ビッグタイトルを取れる実力はあるからな。
ビッグ4のすぐ下の世代って言う1番の貧乏くじを引いた。
ビッグ4のすぐ下の世代って言う1番の貧乏くじを引いた。
104: 名無しさん 2017/08/12(土) 19:20:40.00 ID:XOp/WV+l0.net
>>100
一番の貧乏くじはBIG4と完全に全盛期が被ってるベルディヒ、フェレール、ツォンガあたりだろ
こいつがビッグタイトルを取れなかったのは実力が足りなかっただけの話なのに貧乏くじを引いたとか悲劇ぶってんじゃねえよバーカ
一番の貧乏くじはBIG4と完全に全盛期が被ってるベルディヒ、フェレール、ツォンガあたりだろ
こいつがビッグタイトルを取れなかったのは実力が足りなかっただけの話なのに貧乏くじを引いたとか悲劇ぶってんじゃねえよバーカ
103: 名無しさん 2017/08/12(土) 19:13:40.06 ID:LVcAsjv1a.net
錦織も疲れちゃったんだろ
マレーやジョコビッチも同じようになってるから仕方ない
ジョコビッチはGS全制覇、マレーは世界一で燃えつきた
錦織はそれが世界四位だったってだけだ
マレーやジョコビッチも同じようになってるから仕方ない
ジョコビッチはGS全制覇、マレーは世界一で燃えつきた
錦織はそれが世界四位だったってだけだ
106: 名無しさん 2017/08/12(土) 19:24:32.43 ID:LVcAsjv1a.net
1番の被害者はフェデラーとナダルジョコマレーの間に挟まれたワウリンカだろ
そんな逆境にもめげず、GS取ったんだからマジで凄いわ 偉人のレベル
そんな逆境にもめげず、GS取ったんだからマジで凄いわ 偉人のレベル
107: 名無しさん 2017/08/12(土) 19:27:35.56 ID:EGnyNksW0.net
BIG4被害者ランキング作るとしたら錦織は8位くらい?
108: 名無しさん 2017/08/12(土) 19:33:35.67 ID:ms5LtGMK0.net
バブは自分の全盛期がBIG4全盛期と被らなかっただけマシやね
ベルディヒさんは20でMS取って超期待の若手だったはずなのにどうしてこうなった
ベルディヒさんは20でMS取って超期待の若手だったはずなのにどうしてこうなった
112: 名無しさん 2017/08/12(土) 19:42:45.39 ID:LVcAsjv1a.net
>>108
全盛期が被らなかったっつーか
そもそもバブのキャリアに謎の空白期間があるのはフェデラーにボコられたからでしょ
それに、2015-2016はジョコマレーの全盛期だし、こじ開けたんだよ
全盛期が被らなかったっつーか
そもそもバブのキャリアに謎の空白期間があるのはフェデラーにボコられたからでしょ
それに、2015-2016はジョコマレーの全盛期だし、こじ開けたんだよ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveスタン・ワウリンカ wikipedia
130: 名無しさん 2017/08/12(土) 20:37:48.59 ID:RC+Z9CWh0.net
番組見たけどチャンの錦織に対する
めっちゃ熱い思いが言葉の端々や表情から伝わってきたわ
途中涙ぐみそうになってたし
それに対して錦織の「全米優勝したい」の言葉の軽いこと
めっちゃ熱い思いが言葉の端々や表情から伝わってきたわ
途中涙ぐみそうになってたし
それに対して錦織の「全米優勝したい」の言葉の軽いこと
139: 名無しさん 2017/08/12(土) 21:09:17.81 ID:CBwxG96G0.net
>>130
錦織これで目を覚まさなかったら罰が当たるわ。
家族以外でここまで他人のこと考えてくれる人なんてそうそういないぞ。
しかも自分から依頼してコーチになってもらったんだろ?
元競技者だったチャンとしては、アジア系の選手で初めて自分を越えられるかもしれない錦織への期待はひとしおだったろうし
目の前で素晴らしい才能が浪費されていくのはほんと耐えがたいだろうね。
錦織これで目を覚まさなかったら罰が当たるわ。
家族以外でここまで他人のこと考えてくれる人なんてそうそういないぞ。
しかも自分から依頼してコーチになってもらったんだろ?
元競技者だったチャンとしては、アジア系の選手で初めて自分を越えられるかもしれない錦織への期待はひとしおだったろうし
目の前で素晴らしい才能が浪費されていくのはほんと耐えがたいだろうね。
133: 名無しさん 2017/08/12(土) 20:48:16.48 ID:XOp/WV+l0.net
トップ10に引き上げてくれたチャンに対して「無能だ、解雇しろ」などと叩いてた信者共は氏んでいいよ
今の錦織の落ちぶれようはやっぱ錦織自身の意識の低さが原因としか思えんわ
今の錦織の落ちぶれようはやっぱ錦織自身の意識の低さが原因としか思えんわ
134: 名無しさん 2017/08/12(土) 20:51:16.80 ID:Hula78AJ0.net
サーブ改善しようとしないのも錦織がやる気ないからなのかな?
コーチ陣は必死にサーブもフォアも直そうとしてるのだろうか
コーチ陣は必死にサーブもフォアも直そうとしてるのだろうか
137: 名無しさん 2017/08/12(土) 21:00:14.78 ID:Vhl/6sYO0.net
いちばん大事な時期にやっちまったね
ここから立て直せるかが錦織の評価になる
ここから立て直せるかが錦織の評価になる
138: 名無しさん 2017/08/12(土) 21:06:29.56 ID:8cWodDJQ0.net
あとは錦織のメンタル次第
142: 名無しさん 2017/08/12(土) 21:20:14.25 ID:OAaTXX6n0.net
肝心の錦織がもう聞く耳持たないでしょ
悪い方向に開き直ってしまった感がある
悪い方向に開き直ってしまった感がある
145: 名無しさん 2017/08/12(土) 21:34:15.90 ID:vdU9k5SWa.net
チャンのインタビューもう辛くて見れないな。
150: 名無しさん 2017/08/12(土) 21:56:12.02 ID:kN5CflHZ0.net
チャンインタビュー全文
今シーズンをここまで振り返って正直に言うと複雑な気持ちだよ
年初は良いスタートを切れたと思っていた
ブリズベンで決勝まで行ったし
錦織は全豪でも良いテニスをしていた
確かに4回戦でフェデラーに負けたけれど
あの試合でも勝つチャンスは何度もあった
第1セット序盤は錦織が優勢に攻め立て
フェデラーも困惑しただろうと思う
でもそこで錦織は安心してしまって
フェデラーに調子を戻させてしまったんだ
第4セットを取り戻したけれど第5セットの決定的なブレークがあって
それによって試合に負けてしまった
全仏では何とか状況をコントロールできるようにした
しかし結局フェデラーとの対戦と似たような状況になった
マレーを第1セットで打ち負かし全てをコントロールした所でまた同じことが起きた
錦織が安心してしまいマレーの調子を戻させてしまったんだ
第3セットのタイブレークを落とし最後まで主導権を握ることができなかった
苦しい状況だったよ今の錦織に望むものは
錦織は今27歳で年末には28歳になる もう若者ではないんだ
今がその時だよ もう無駄にする時間はない
我々はベストを尽くしているし皆一生懸命にやっている
でも最終的には錦織自身が自分のためにそれを望まないといけないんだ
彼には全てのツールが揃っている 全ての才能も持っている
彼はもう一度集中し改めて何を優先すべきか整理する必要がある
ハングリー精神を取り戻しもう少しプロフェッショナルになるべきだ
彼が負けた試合を見ると小さなことの積み重ねが大きな差をもたらしている
ポイントを積み上げていくことによって大きく違ってくるんだ
試合に勝つのか負けるかにつながってくる
錦織はそれを認識してそういう点を変えていく必要がある
錦織はここからさらに上を目指せるのか
僕個人としては彼が世界で4位5位になることは素晴らしいと思う
でも僕はそれで満足はしない
もし錦織にこれ以上改善する点がないのであればその順位でも誇りに思うだろう
でも錦織自身やその才能を見るとまだ進歩の余地がある
最高位が4位では不十分だ
まだ彼本来の力を出し切っていない だからこそ僕を刺激しやる気にさせてくれる
僕はその場面に立ち会いたいしそこに関わっていたいんだ
錦織がベストに至った時にね
その時は世界4位よりももっと高い所に立っていると信じている
151: 名無しさん 2017/08/12(土) 22:02:00.56 ID:lOwAhZvX0.net
>>150
これだけ熱く錦織を信じて導こうとしてるのに、
肝心の錦織はかるーく「全米優勝したいです(ハナホジ」
全然響いてないねー
これだけ熱く錦織を信じて導こうとしてるのに、
肝心の錦織はかるーく「全米優勝したいです(ハナホジ」
全然響いてないねー
155: 名無しさん 2017/08/12(土) 22:06:09.81 ID:q8PLqsb80.net
>>150
これ本当?
なんか泣けてくるな...
これ本当?
なんか泣けてくるな...
168: 名無しさん 2017/08/12(土) 22:53:06.53 ID:6IkVNxR70.net
>>150
これ見てもチャンが自分から離れていくことはなさそうだ
錦織が決断しないといけない訳だ、多分来年もチャンのままだな
これ見てもチャンが自分から離れていくことはなさそうだ
錦織が決断しないといけない訳だ、多分来年もチャンのままだな
170: 名無しさん 2017/08/12(土) 23:08:18.31 ID:vWbeK3Cjr.net
>>150
これだけ熱いチャンをもってしてもやる気出さないのに
チャン切ったらもっと堕ちていくだけだろ
これだけ熱いチャンをもってしてもやる気出さないのに
チャン切ったらもっと堕ちていくだけだろ
263: 名無しさん 2017/08/13(日) 17:48:53.01 ID:sgc2ZCgI0.net
>>150
トップ10の壁破りあぐねていた
基礎練習嫌いの錦織に戻ってるような印象たな
トップ10の壁破りあぐねていた
基礎練習嫌いの錦織に戻ってるような印象たな
153: 名無しさん 2017/08/12(土) 22:05:26.45 ID:8cWodDJQ0.net
>彼はもう一度集中し改めて何を優先すべきか整理する必要がある
ハングリー精神を取り戻しもう少しプロフェッショナルになるべきだ
ここ重要。錦織にこの言葉の重みが届いてるだろうか。
ハングリー精神を取り戻しもう少しプロフェッショナルになるべきだ
ここ重要。錦織にこの言葉の重みが届いてるだろうか。
158: 名無しさん 2017/08/12(土) 22:20:55.00 ID:hAg3Q3ki0.net
チャンってどの国のチャリティでも一切手を抜かないんだよなぁ
コーチを頼まれたら年齢に合わせて懇切丁寧にユーモアを混ぜたりしながら教えてる
指導者としてはあれ以上の人物はいないと思うんだが
コーチを頼まれたら年齢に合わせて懇切丁寧にユーモアを混ぜたりしながら教えてる
指導者としてはあれ以上の人物はいないと思うんだが
175: 名無しさん 2017/08/12(土) 23:16:26.42 ID:kNhXsJjkd.net
チャン切ったらダンテ一人コーチ体制で
そのままなあなあでやっていくだけだと思う
そのままなあなあでやっていくだけだと思う
180: 名無しさん 2017/08/13(日) 00:28:30.82 ID:kqhN77j10.net
チャン解雇とか気易く書いていたのが本当に申し訳ないな・・・
これはもう誰がコーチやっても変わらんわ
これはもう誰がコーチやっても変わらんわ
173: 名無しさん 2017/08/12(土) 23:13:18.83 ID:43X+4Obo0.net
錦織が決断して
テニスに打ち込む姿勢を見せなければ
チャンは年内で辞めるだろう
チャンの今回の公式での言及は最終通告に聞こえる
テニスに打ち込む姿勢を見せなければ
チャンは年内で辞めるだろう
チャンの今回の公式での言及は最終通告に聞こえる
182: 名無しさん 2017/08/13(日) 00:31:23.00 ID:2iaEANqL0.net
>>173
チャンコーチは辞めないと思う
チャンコーチも
錦織こいつどないなんねん見届けたいって思ってると思う
チャンコーチは辞めないと思う
チャンコーチも
錦織こいつどないなんねん見届けたいって思ってると思う
185: 名無しさん 2017/08/13(日) 00:47:46.01 ID:EkEHyR6pp.net
チャンが辞めない理由は見届けたいじゃないだろ
7000万円の報酬だわ
7000万円の報酬だわ
211: 名無しさん 2017/08/13(日) 07:00:27.04 ID:gTTo3yuJ0.net
>>185
お前は本当に馬鹿だな
チャンはお金なんか全然困っていない。コーチやめても不動産絡みの仕事があって全く問題無い。そもそもプロ選手のコーチなんかやるつもりはなかった。
錦織だから引き受けたんだよ。同じアジア系の才能溢れる選手に僕が手を貸せばGSのタイトルも獲れるんじゃないか、ってね。
まあその気持ちを踏みにじってるのが錦織なんだけどな
お前は本当に馬鹿だな
チャンはお金なんか全然困っていない。コーチやめても不動産絡みの仕事があって全く問題無い。そもそもプロ選手のコーチなんかやるつもりはなかった。
錦織だから引き受けたんだよ。同じアジア系の才能溢れる選手に僕が手を貸せばGSのタイトルも獲れるんじゃないか、ってね。
まあその気持ちを踏みにじってるのが錦織なんだけどな
188: 名無しさん 2017/08/13(日) 00:55:44.78 ID:bWFsU18+0.net
チャンもいってるやん。ホットスポットに嵌まり込んだみたいに急にプレーの
質が落ちるのが課題だと。そりゃ、相手あることだし、相手の時間もあるよ。
でも、錦織は安易に流れを手放すだろ。それが課題なんだよ。
質が落ちるのが課題だと。そりゃ、相手あることだし、相手の時間もあるよ。
でも、錦織は安易に流れを手放すだろ。それが課題なんだよ。
251: 名無しさん 2017/08/13(日) 13:53:51.58 ID:ypkXNG0K0.net
錦織は完璧主義なんだと思うわ
あとこれで決めればこのゲーム取れるってとこで
やたらとシビアなとこに打ちたがるけど、それがミスになる時が多い
その逆の甘すぎるショットの時もあるが
その中間位のクオリティで良いんだよな
で、ミスるとストレス溜めて自信なくして悪循環になる
あんま気にしなきゃ良いと思う
あとこれで決めればこのゲーム取れるってとこで
やたらとシビアなとこに打ちたがるけど、それがミスになる時が多い
その逆の甘すぎるショットの時もあるが
その中間位のクオリティで良いんだよな
で、ミスるとストレス溜めて自信なくして悪循環になる
あんま気にしなきゃ良いと思う
252: 名無しさん 2017/08/13(日) 13:58:01.93 ID:VmmenjsG0.net
>>251
俺の印象とは正直真逆かな、勝負所で攻めきれないシーンの方がよく見てる気がする
2-3年前なら俺もそういう印象抱いてた事もあったけど、今はもっと攻めろと見てて思う
エラーが多いのは勝負所に限らず全体的に増えてるからそう見えるんじゃ
俺の印象とは正直真逆かな、勝負所で攻めきれないシーンの方がよく見てる気がする
2-3年前なら俺もそういう印象抱いてた事もあったけど、今はもっと攻めろと見てて思う
エラーが多いのは勝負所に限らず全体的に増えてるからそう見えるんじゃ
257: 名無しさん 2017/08/13(日) 16:22:01.23 ID:PMYrtM7Aa.net
>>251
そうか?錦織のテニスは本人が言うように
客を楽しませたいってのもあるかもしれんが
ここは確実に決めとけというとこで
変なこだわりというか、格好つけるというか
なんか幼いんだよな
そうか?錦織のテニスは本人が言うように
客を楽しませたいってのもあるかもしれんが
ここは確実に決めとけというとこで
変なこだわりというか、格好つけるというか
なんか幼いんだよな
266: 名無しさん 2017/08/13(日) 18:31:28.02 ID:xqSVFw9f0.net
現実的な目標としては
引退までに
MS一回優勝、自身初のウィンブルドンのベスト8
同じく全豪、全仏で初のベスト4
このあたりだろうなあ
引退までに
MS一回優勝、自身初のウィンブルドンのベスト8
同じく全豪、全仏で初のベスト4
このあたりだろうなあ
269: 名無しさん 2017/08/13(日) 18:53:16.02 ID:ahDKvrkzp.net
>>266
14~16年のクオリティをもう一年維持できてれば半分くらいは達成できてそう
運がないなぁ本当に
14~16年のクオリティをもう一年維持できてれば半分くらいは達成できてそう
運がないなぁ本当に
274: 名無しさん 2017/08/13(日) 19:14:07.32 ID:PnAz7OUv0.net
>>269
17年あたりが勝負年と前から言っていたのだから、運でも何でもなく錦織自身の問題だよ
計画の拙さか、老化の読みの甘さか、モチベの問題か、いずれにしてもね
17年あたりが勝負年と前から言っていたのだから、運でも何でもなく錦織自身の問題だよ
計画の拙さか、老化の読みの甘さか、モチベの問題か、いずれにしてもね
267: 名無しさん 2017/08/13(日) 18:36:29.65 ID:MHVPLZ6E0.net
2014~2016全盛期にジョコにほとんど止められたからねー
さすがにもう無理だよ
さすがにもう無理だよ
268: 名無しさん 2017/08/13(日) 18:41:01.88 ID:6iR5uBh+0.net
去年銅メダルをもぎ取れて良かったよホント。相手も文句無し
東京五輪のときなんて100位以内にいるか分からん
東京五輪のときなんて100位以内にいるか分からん
270: 名無しさん 2017/08/13(日) 19:03:00.82 ID:J40A9DRI0.net
いやーさすがに甘いだろ
271: 名無しさん 2017/08/13(日) 19:10:57.59 ID:xqSVFw9f0.net
全米だけみると準優勝、ベスト4があるからどこかで期待してしまう自分がいるわ
273: 名無しさん 2017/08/13(日) 19:12:23.21 ID:YrB3e34a0.net
モチベーションが低下していたというのが、チャンの発言で確定したんだよな
モチベがあるなら多少ランキング落ちてもまだ期待できるけど、
モチベ落ちたら他の選手に抜かれても悔しいとも思えないからな
モチベがあるなら多少ランキング落ちてもまだ期待できるけど、
モチベ落ちたら他の選手に抜かれても悔しいとも思えないからな
286: 名無しさん 2017/08/13(日) 20:28:58.98 ID:qNa5Mb6ba.net
モチベに関してはジョコやマレーでも低下してるし、仕方ないのでは
できれば、ジョコやマレーみたいにやることやってからにしてほしかったけど
できれば、ジョコやマレーみたいにやることやってからにしてほしかったけど
250: 名無しさん 2017/08/13(日) 13:46:55.16 ID:ypkXNG0K0.net
テニス太郎見たが、相変わらずチャンは愛が深いな
錦織を諭すように努力してるが、結局は本人次第ってことだな
錦織を諭すように努力してるが、結局は本人次第ってことだな
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
こいつ観月あこみたいな性格してるな
錦織のモチベーションや彼女周りの本当の事は分からないけど、本人の気持ちや振る舞い次第なら何とか持ち直して欲しいね
チームスポーツで個人成績に走ってる選手に向けられるセリフじゃん
ここまで来たのはチャンのおかげ、この先へ行くのは別のコーチと、という選択肢も考えるべき。
元祖師弟コンビでGS制覇だ!日本語の方がコミュニケーションとりやすいし修造の闘魂注入してほしい
モチベーションどうこうじゃないだろ笑
ここまで親身になってくれる熱いコーチにもやる気出さないのに一体誰にコーチやらせるんだよw
チャン切ったらそれこそこのまま一直線に凋落して終わり
GS、MSなんか勝たなくても、ワウリンカなんかより収入も名声も貰えてるんだから。
違うアプローチでモチベーション上げていかないと。
このままだと、テニス選手としては、ただの無数にいたトップ10選手なのに、あの伝説のBIG4並みに収入を得た選手で終わるよ。
歴史上GS・MS無冠の選手の中では最高の実績の持ち主という肩書きがあるだろう
錦織に背負わせすぎなんだよ、錦織も背負いすぎてる
まずは去年までの錦織にはお疲れ様といってあげたい
今年の錦織はあまり振るわないけど、このまま休養とってもいいと思う
悲観的な見方をしてる人もいるけど、俺は錦織がのびのびとテニスやってくれてたらそれでいいかな
メンタルのケア出来る人間を増やすしかない
シンシ欠場の後にこういうまとめを出した管理人にはガッカリだわ
スタッフがいる!錦織も、怪我治して❗
今一度、真摯にテニスと向き合って🎾
錦織本人が、テニスを好きな気持ち、いま感じない❗収入は、もう要らないと思うけど、
収入じゃないでしよ❗
勝っても負けてもいいけど、フェデラーや、
フエレールのように、全力で試合してください。🆘じゃないと悲しすぎ⤵
テレビでは天然アピールしたりかっこつけたり中高生みたいな幼い精神
ラケットに当たるときも怒りに任せたものじゃなく、自分に酔った当たりかた
あこグループがDQN集団ってのも精神面の成長を阻害してる。
身体もボロボロでメンタルもボロボロ
若さだけで突破できる勢いはもうないし落ちていくだけ
錦織本人が自分の失敗に気付くのは引退間際になってから
ベルダスコ、フェレール、デルポはその雑魚以下なのか…
錦織下げてるのか知らんが、お前がそう発言することで他の海外の選手を下げてることに気付かないのか?
まぁお前はガイジだから、他人のこと考えてるわけないか
そういうのが錦織個人ではなくテニスに関わる選手の大半を貶めてるって事に気付かないのか
その雑魚より成績が低い他の選手は何なんだよって話になるだろうが
お前みたいな奴はテニス板に引きこもってろ
ナダル並みに年収あるんだから笑
だって、仕事の出来ない同僚が自分より給料高かったら嫌でしょ??
同じ日本人として、惨めな気持ちになるから錦織はプレーで自分の価値を証明して欲しい。
虚しくならんのかね
もうちょっと言い方考えないと※24みたいないつもガイジ言う奴が湧くから気をつけてくれ
いや※23は言い方云々のレベルじゃないだろw
コーチの熱意とか別に関係ねえよ。つかコーチなんだから熱意はあって当たり前だ。
その上でお互い人間、合う合わないがある。これまでは上手くやってきたがこれからは別の意識を持つ方が良い場合もあるというだけの事。
そもそも現状は錦織だけの責任じゃないだろ、チャンの問題である可能性だってあるんだから、
環境を変えるという選択肢を考えるのは当たり前の事だろう。
多分錦織本人もこんな感じの精神状態なんだろうな
俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!悪いのはコーチを含めた周りなんだって
まったく幼稚だよ
昔ガスケも言ってたし、競技違うけどボルトが桐生に言ってたのとも同じだろう
まじで誰がファイナル出るのか、出場辞退も含めてパリ終わってからですらわからない笑
何勝手に決めつけて、勝手に納得してるの?
恥ずかしくないんか?
幼稚?わざわざ自己紹介しなくていいよ
自虐かな
ロールモデルがいない中アジア人初を更新し続けるんだから市場価値高いのは当たり前だろ
女と遊んで練習から逃げてる今の環境が物語ってるじゃん
女と遊んで練習しなくなっても、まだロンドンレース13位になってるくらいの選手なんだな錦織って。
すげえなフェデラー以上の天才なんじゃねえの
楽天やメンフィスより、MS勝率現役5位などを強調した方が良いな
フェデラー以上かは納得しかねるが天才には違いないだろ?
今年は13位だが上位層もより厚かった去年まではもっとレース上位だったじゃん
だからやればできるのになぁともったいなく思うと同時に今の腐った精神状態は深刻だって言ってる
錦織の才能を過大評価し過ぎなんだよ、怪我がある中ではレース14位ぐらいが精一杯、それだけ。頑張ってもな
ジョコビッチが引くぐらいストイックにトレーニングしてるラオも今年は練習してないとでも言うつもりなんか?
傍で見てるチャンは錦織の怪我など織り込み済みだろうしその上でモチベーションの問題を提起しているんだ
その重大さがわかってない人が多いな
お前を皮肉っただけなんだが通じないのか…w
トッププロの集まる世界で練習もしないで女と遊んでたら、どんだけ才能があろうと13位どころか100位にも入れねえよ。
だいたい女や金でメンタルが腐ったとか的はずれな事言ってる奴ら、去年の錦織には女がいなかったのか?スポンサーがゼロで一文無しだったからハングリーだったのか?
ゴシップを原因にした方がおもしろおかしく出来るメディアの発言に踊らされすぎなんだよ。
もう何かの病気かもしれんな
去年より多いって話なんだが
しかも手首、ナダルもダメダメにした手首
フィジカルがメンタルやモチベーションに与える影響を軽視するなよ
ラオは今年練習してないんか?
怪我が去年より多いとはとくに感じないが
明確に怪我の影響が出ていた敗戦はフォニーニ戦とカチャノフ戦くらいだろう
そしてラオニッチが出てくる意味も分からない
錦織は錦織でありラオニッチの現状に何の関連性もない
だから、モチベーションが低下して練習不足になった錦織>去年錦織よりランキングが上だった上今年も全力で練習してるラオ
だとでも思ってるのかって言ってんだよ
んなこと言ったら去年のナダルだって手首の怪我が直接影響した敗戦なんてあんまねぇわw
明確な痛みが出てる時しか影響ないとでも思ってるのか
それは錦織とラオニッチの怪我の程度が同じでないと比較する意味がないな
ナダル云々もあなたが勝手に言い出したことでそれを押し付けられても困る
錦織陣営、本人の内的な問題なのだから他の選手と比較しても明るい分析は得られない
去年なんか芝シーズン入るまで怪我らしい怪我してないし欠場もなかったろ、今年より遥かに多くの試合数をこなしながら。
それに長引くような怪我がなかった、芝で脇腹やった後復帰戦でMS準優勝五輪銅メダル全米SFと勝ちまくってんだからな
今年はマイアミで手首痛めた後1ヶ月以上休んだにも関わらずバルセロナ欠場、芝でも棄権、モントリオールなんか1試合しかやってないのにまた手首でシンシ欠場
どう考えても去年より怪我に泣かされてるシーズンなんだが
客観的に物事を見れてない上に文章の意図すら汲めてない発言ばかり。
ナダルがあんなに落ちたのは盲腸のせいで手首やっちまったのは去年だし
そもそも去年は手首やる前はモンテカルロ優勝して好調だったし
手首やったあとも五倫でメダルとってたし
手首っていうか、五倫で無理しすぎてたからだろ
元スレも俺の主張も錦織の精神面についての話だったのに
何故かこのコメ欄の人間は怪我がどうこうという話に持っていきたがるな
モンテカルロ獲るぐらい好調だったのにシーズン後半欠場する原因になったのが手首ですやん
全仏じゃなきゃ出なかったレベル、プレーを続けてたら数日で骨折しかねないレベルの怪我だったんだし。
客観的に見て去年より怪我による欠場などが多い今年
そのことがメンタルに与える影響を軽視してるのがお前だって何回も言ってんだよ
お前の中では怪我などの条件は去年までと同じってことになってるらしいからまずそれが間違ってるって言ってるの
芝でのあぼーんは恒例行事だし、
アグーやモンちゃんに負けたのは
故障云々以前の問題で
錦織の技術やらメンタルの衰えが原因じゃねーの
短期間で2回も再発するぐらい慢性化してるとしか思えない手首の怪我が明確に強い痛みが出てる時しか全く影響ないってのは考えにくいんじゃないの。
その技術だって怪我で練習ができなければ落ちるのは当たり前なんだし
全く意識しないってのも無理だろう
ナダルやフェデラーが言っていたように
春に手首を故障して、今後何もなかったと思ってるのか?
痛みがないから関係ないとでも言いたいのか?
おめでたい奴だ
本当におめでたいなここの住人は
錦織は無駄にgdgdgdgd試合長引かせたり
相手の流れにしたりするから無駄に疲れがたまって故障しちゃうんだろ?
錦織には力を温存する才能がないんだよ
だから怪我しちゃうのもある意味必然
短略的すぎだろ…
今年はアレだけど去年まで別に錦織はフルセット率が高い訳でもなかったよ
他のBIG4以外のトップ選手と同程度
そうなのかー
印象ではフルセット多い気がしてたが
ちなみにそれって相手のランキングも考慮されてるのかな?
格下にはストレート勝ち、格上にはフルセットってのとその逆では大いに差があると思うが
まるで怪我を仕方のないどうしようもないことのように捉えてる人ばかりだけど本人に原因があることを何も考慮してないよな
天災が来るように何の前触れもなく怪我するわけじゃないんだぞ
50%近くはトップ30とのフルセットだしその辺もラオニッチと大差ない程度
チリッチとかのほうが遥かに格下とフルセットやってる
今のフォアの打ち方もあれ手首にはよくないと思う
こねくりまわしてうつ感じね
手首が逝ったからあの打ち方にしたのか
あの打ち方だから逝ったのかどちらが先か分からないけど
それはラケットのスピン性能が「無駄に」上がったからという説もある
お前がそのおめでたいここの住人やん
※68をどうぞ読んでくだされ
まあ怪我にはたいてい前兆があるってのは同意
なにかしらの違和感は元々あったのかもな
ぴきっと来ちゃうような身体なんだから、
なおさら力温存は必須でしょ
ただでさえ激闘の次の試合は身体もメンタルも灰になるタイプなんだし
変えなきゃMSもGSもほぼ無理だよ
去年から言われていたよねこれ
で、そのサーブ強化が無理なんだから、不可能なんじゃないの?
去年のMSは準優勝 2回、ベスト4 2回で
フィジカルってよりジョコビッチって感じだったけどな
チャンは間違いなく錦織を引っ張りあげてくれた恩師だけどこの先は新たなコーチがついてもいいと思う。
チャンの戦術は負けないテニスでそれはコーチとして正しいんだけど錦織の肝心の天才的なひらめき部分をスポイルしてる気がする。
何より錦織が楽しんでテニスしてくれたらって思うんだよ。
がんばれ錦織!
どうなろうと応援するぞ!
他のトップ選手は上手く行かなきゃ結構ポンポン変えてるしな
まあ真似しろって訳ではないけどチャンから学べることはもう学んだんじゃないか
試合が出来ないレベルの怪我なんて最終段階であって、痛みがありつつ試合をこなすとパフォーマンスが落ちる。これも当然の話。
さらにトレーニング段階でも痛みがあれば練習も充分に出来なくなる。練習が出来なければ弱くなるのは当然だ。
そして本人も充分にトレーニングが積めてないのを理解しているから、今度は勝てないかもしれないと考え出す。
つまりメンタルへの影響だ。
これが重なっていって充分なパフォーマンスが出せていない状況が長期化すると、自分は弱くなってしまったと自覚していく。
ここまで来ると結構重症で、現状の錦織にあてはまるかもしれない。
そうすると自然に本当に弱くなっていく。結局トッププロ同士の勝負は技術的に大きな差が無い分メンタルの重要度が高いからな。
たかが怪我でここまでなる事もあるのに、数人は試合に棄権負けした時だけ怪我の影響がーとか言っている。
もう少し考えてみろと言いたい。
「今後ハードなトレーニングをするために、ヒザを休めながら体のコアや脚を強化することも大切だ。今たくさんトレーニングをして、強くなってあと何年もプレーしたいんだ」
みたいなこと言ってたけど、要するにケガしていても故障箇所以外にトレーニング出来る部分やメンタル面での向上心の保持は出来る訳で、錦織はその辺りがチャンにも苦言を呈されてるんだろ
ケガが原因なんだからこんな記事まとめるな、メンタルは関係ねえ、って言うような意見もあるみたいだけど、自分はチャンの方が錦織の問題は間近で見てるし、よく理解してると思うぞ
怪我の影響でメンタルが弱ってる
ってことでOK?
そのフェデラーこそ怪我がプレーやメンタル面に及ぼす影響の大きさについて語ってるしなー
だいたい手首の怪我は2回とも練習中に再発してるのに練習から逃げてる云々言い出す奴がいるのはおかしくね?
むしろ本人の中でも焦りがあって無理して練習して更に痛めてる部分もあるんでないの
チャンの言葉を鵜呑みにしていいのかもわからんし
だいたいほんの2ヵ月前には錦織はテニスに集中してると言ってたし
オリンピックもそうだけど、錦織って国を背負うと強くなるじゃん。
いや或いはやるべきことをしていないのか
そんでもって日本人のために頑張るんではなく自分のために頑張ってほしい
周囲のために頑張るのに疲れたらやめてしまえばいいわ
今はそれ以上でもそれ以下でもない。
但し、収入だけは、テニス史上でもトップレベル。
そういうのは、不名誉だとも思うから、これからの実績で覆して欲しい。
好きなように頑張れ。自分のために頑張れ。疲れたらやめろ。
錦鯉に興味ないだけじゃん
※93
経済大国日本の選手が世界的人気のスポーツでトップ5なんだから収入がいいの当然じゃん
収入が実力以上なのは不名誉とか貧乏人のひがみにしか聞こえん
まだこれから沢山の事を成し遂げないとダメな段階で、実績以上に持ち上げる環境が選手に何らかの影響を与えるって可能性を考えるべきだと思うよ。
成し遂げられる才能はあったのに。
テニスに限った話じゃないと思うけど。
全部怪我のせいってんならチャンが錦織に対してここまで苦言を呈する意味が無い
要は錦織自身にプロとして不徹底な所があるってことだ
仮に怪我がメンタルに影響与えるにしても他の選手だって満身創痍なんだ
ストレスを感じつつも結果を出すためにセルフコントロールするのがプロフェッショナルであって、結局それができてない錦織はプロとしてやってく才能が無いか努力不足なんだよ
いくら言葉を尽くして怪我のせいでメンタルが不調になったとか言っても的外れだってことに気づかないかね
ちなみに誰なら才能あるのかな?
それでも錦織よりランク上でフィニッシュしてたよ
まあチャンがそこまで言う何かがあるということから目を反らしちゃいけないよね
米欄みてるとそう思うよ
そりゃ元々の実力が違うんだから当たり前だろ、2016年は9位
ただ客観的な指標として、テニス選手として歴代でも屈指のメンタルを誇りunder pressure rating 2位常連のナダルですら2015年は20位、2016年は22位まで落ち込んだ事実がある。
怪我があっても強いメンタルを維持するなんて誰にもできないんだよ
※95だが、俺に言ってんのか?
だとしたら質問の意図が全く不明
曲解して難癖つけたいのか、それとも「怪我のせいで結果が出せないならばプロの才能は無い」と言ったとでも勘違いしてんの?
だったら※95読み直してその出来の悪い頭で考えなおしてみてくれ
チャンがこんなこと言うかよって
普通なら思うよね
ちゃうちゃう、怪我があってもコントロール云々はナダルにもできてなかっただろって言ってるの
ナダルですらメンタルがゴミになってたんだよ
そうだよね。錦織も怪我がなかったらナダルと同じぐらい無双して、鬼メンタルだもんねw
テニス史上最高の一角の選手が、ただのトップ10選手の例えになるわけがないw
年収が同じぐらいって言うのがまた情けないし、笑えるw
テニス史上最高クラスの選手にできないことがその時代のトップ10に過ぎない錦織にできる訳ないだろって話なんだが、日本語不自由な方なのかな?
だから、ナダルで例えるなって。
錦織も可哀想でしょw
同格の選手で例えてあげて下さいw
選手としての次元が違うんだから、同じ状況なわけないでしょw
あなたは、東大生とマーチの大学生がテストの点が悪い時に理由は同じだと思うの??w
東大生に解けない問題があったらマーチの学生には解ける訳ないなと思うね
まあ日本語が苦手ってことはよくわかったよ
GS15勝、史上最高のクレーキングとGS、MS0勝、世界ランキング最高4位という事実からは目を逸らしてw
怪我が治ったら、すぐに抜けるもんねw
真面目な話、ジュニア時代互角だったのに、プロ転向後サンプラスら同世代に全く叶わなくて努力し続けたチャンから見ると、錦織はプロフェッショナルには見えないんだと思うよ。
自分より才能を感じるからこそ。
でも、そういうハングリー精神の塊のようなチャンは、実績の前に収入、名声を得てしまった錦織には合わないと思う。
同格なんでしょ??
同格じゃない限り、プレッシャーも何もかも全然違うんだから、例える事なんか出来ないんだよ。
筋繊維を傷める原因にしかならない。
あとはさっさと結婚しよう。
勝手に情けないと思ってるのが笑えるな
因みにナダルの全盛期の収入は錦織の全盛期の収入の約2倍
順序が逆というか、そりゃハングリーさは無くなるだろ
トミックみたいに口には出さないだろうけど同じ心境だとしても不思議じゃない
そこから更に覚醒したから、大金が入ってモチベーション低下は違うだろう
怪我治してからどうなるか楽しみだね
にしこりは日本の恥
知能の低さとか民度の低さとか
チャンも頭を抱えてるよ
どうしようもない
ジョコだって散々宗教だモチベーションだ練習不足だ言われてたが結局深刻なレベルの怪我を抱えていたし、練習不足だと言っていたベッカーは自らの愚行によって信頼性を完全に失ってしまった。
ベッカーだって1度でもジョコは今深刻な怪我を抱えているから~なんて言ったか?
練習不足だとか酷いテニスだったとか言うばかりじゃなかったか?
ボレーやスマッシュの練習でもやってろってな
極端かもしれないが結局のところはそういう事だろ
今年の不振の大きな原因は怪我か
トップ10落ちは確定だが、来年の
初めまでにどれくらいランク落ちるんだろ
だから錦織はボレーは上手いとあれほど…
この5ヶ月で今後どうするのか自分と向き合って
しっかり決めるんだな
よーわかったやろ
もう余計なこと言うなよ、見る目ないんだから。
怪我だけが問題ならマイケルがこんな事言うわけないだろうが
もう余計なこと言うなよ、見る目がない以前に考える頭が無いんだから。
マスターズすら優勝できんで終わりそうなのに
がっかりだわ
言ってるのはこれに尽きるし事実だろうに何で荒れるのかな
全盛期じゃないじゃん
肉体的に全盛期といえる時期にこれはもう完全に終わりですわwww
信者くやしいね~wwww
錦織はもう少しプロフェッショナルになるべきだ(キリッ
なお特大ブーメランだった模様
陣営の無能っぷりが露呈するハメに
爆弾抱えさせたまま陣営は何やってたんや、何らかの策を講じていたのか?
ほんとにできること全部やってたんか?
甘く考えてたんじゃないのか?
草生やして煽る人間になるのだろうか
ここは自分語りする場所ではない。
おっと…彼女すらいなかったか、失敬。失敬。
ホントなー…。今年のコーチ陣は何もしてないのと同じだわな。そもそもチャンはGS時しかみてないし錦織の為に働いてるとは思えない。
そのうえ自分のチャリティに故障不安の選手を参加させるんだもんな。
というか真面目に言うと手首が不安な状態だったらこれまで陣営に伝えてないわけがない。
モチベも保つの難しいしリフレッシュの意味でもよかったのでは
もうトップ選手としてのあなたを見られることはないでしょう
トップ10に入るような日本人が現れるのはもうしばらくないでしょうし
錦織自身のトップ10復帰もかなり厳しいでしょうしね
コメントする