337:名無しさん:2017/11/19(日) 07:13:52.92 ID:cXTTg7ik
ディミおめソックおつ 
これで3位か

344:名無しさん:2017/11/19(日) 07:15:00.95 ID:vd1OElU7
>>337 
これでヤングガンズで3位になってないのコリだけやな
CJBQYabUkAATyaS



367:名無しさん:2017/11/19(日) 07:19:14.06 ID:/OUhZosy
>>344 
錦織もってないな

374:名無しさん:2017/11/19(日) 07:21:17.67 ID:j46v5Y8M
>>367 
去年フェデナダと一緒に怪我して休場して今年元気だったら良かったのになあ

347:名無しさん:2017/11/19(日) 07:15:31.17 ID:tr7VXanc
>>337 
デミ3位か 
ラオ3位で 
錦織4位・・・ 

なんか錦織がいつの間にか一番格下になっちまったな・・・
2017y03m15d_203244176
錦織圭 wikipedia

497:名無しさん:2017/11/19(日) 14:42:44.15 ID:cX8jIDxZ
>>344 
>>347 
コリさん6000P台で4位だったんだよな 
タイトルとか順位だけで見るとそう思えるかもしれないけどコリさんがラオディミより格下って気は全然しないなぁ 
勝負は来年以降だろ 
その為にも今年休養組全員に来年元気に戻ってきてもらいたいね

499:名無しさん:2017/11/19(日) 15:15:22.44 ID:qojmk40M
>>497 
そう上手くいくかな 

錦織はブリスベンでまた試合中に手首気になり出して、昨日のフェデラーみたくミス連発してふてくされそう

348:名無しさん:2017/11/19(日) 07:15:35.76 ID:xFQW0bvR
そうか3位か、凄いな

354:名無しさん:2017/11/19(日) 07:16:16.57 ID:A9Nv4LC4
今年はやっぱヤンガンかき入れ期だったんだな 
来年なんか知らん掴めるだけ掴め

362:名無しさん:2017/11/19(日) 07:18:21.07 ID:q82sQO6m
GS準優勝とMS優勝ではGS準優勝が上と思うけど 
さすがにファイナルズ優勝ならGS準優勝より上かな 
ポイント的にもそうなるし

369:名無しさん:2017/11/19(日) 07:19:44.01 ID:ZMA5Pkyj
>>362 
一応獲得タイトルだけだと 
ディミはデンコさんと同列になるわけだ 
もしファイナルズ優勝できればね 
そら上だわ

370:名無しさん:2017/11/19(日) 07:20:30.20 ID:tr7VXanc
>>362 
最終戦準優勝+マスターズ優勝の時点でGS準優勝よりは上だね 
ランキングも上田氏

376:名無しさん:2017/11/19(日) 07:21:36.79 ID:vd1OElU7
>>362 
でも正直上とか俺はどうでもええかなー どちらもすごいことには変わりないしw

377:名無しさん:2017/11/19(日) 07:21:46.61 ID:WSTxhpiX
ヤンガン全員に勝ち越し、BIG4全員に勝利経験あるんだがな錦織 頑張ってほしいもんだ

378:名無しさん:2017/11/19(日) 07:22:05.85 ID:rkwbxm7l
ランキング 
現時点でディミが3位 
ご飯優勝で4位に上昇 

なんか凄いなw

383:名無しさん:2017/11/19(日) 07:24:41.63 ID:ZMA5Pkyj
1位 ラファエルナダル!(おぉー!土魔神!) 
2位ロジャーフェデラー!(おおおーーまだいるのか!) 
3位グリゴールディミトロフ( )゜゜
2017y08m20d_204538380
グリゴール・ディミトロフ wikipedia

390:名無しさん:2017/11/19(日) 07:26:04.48 ID:257FWHhp
>>383 
w

387:名無しさん:2017/11/19(日) 07:25:18.32 ID:vd1OElU7
>>383 
去年の夏頃40位だったのになぁ ほんとすげぇや

393:名無しさん:2017/11/19(日) 07:26:33.75 ID:257FWHhp
>>387 
マジか

397:名無しさん:2017/11/19(日) 07:28:40.46 ID:vd1OElU7
>>393 
せやで たしか5連敗か7連敗とかしてた気がする

399:名無しさん:2017/11/19(日) 07:30:05.37 ID:gPDsOVZd
ディミトロフってマスターズは勝ったことあったかな?

405:名無しさん:2017/11/19(日) 07:30:57.23 ID:bMtgWZTC
>>399 
今年のシンシとったはず。

410:名無しさん:2017/11/19(日) 07:34:12.19 ID:q82sQO6m
しかしパリ優勝のそっくんもそうだしディミご飯もランキング大幅アップやね 
MSやファイナルズのポイントはでかい(*´Д`)

416:名無しさん:2017/11/19(日) 07:37:25.48 ID:9Os5cHSu
アジア人の華奢な体格で世界4位までいった錦織は充分すごいでしょ 
修造の46位で奇跡と呼ばれてた頃もあったわけだし 
今年になってその46位を超えた日本人がようやくもう一人出てきたんだから

421:名無しさん:2017/11/19(日) 07:41:16.17 ID:q82sQO6m
サーシャの3位よりはディミの3位の方が納得出来るので 
なんでかと考えたらGSの成績やな(´・ω・)
2017y03m31d_001821255
アレクサンダー・ズベレフ wikipedia

424:名無しさん:2017/11/19(日) 07:45:19.07 ID:p+0tmzz/
>>421 
オレはズベだな 
色々言われてるがローマカナダは最初から明らかに強かった 
ディミはデカい舞台でセンセーショナルな勝利を挙げたことがない

431:名無しさん:2017/11/19(日) 07:56:46.67 ID:rkwbxm7l
>>421 
女を断って俄然強くなったイメージ 
錦織も見習え

436:名無しさん:2017/11/19(日) 08:08:17.05 ID:2G3VUgYa
>>431 
いやソックのように18歳のピチピチの上げマンをつかめばええんや

442:名無しさん:2017/11/19(日) 08:21:23.92 ID:G7PlzCMs
ディミは年初と年末で帳尻合わせた感じ

445:名無しさん:2017/11/19(日) 09:15:37.55 ID:l1q3OWdj
>>442 
年初でトップ10相手に3連勝してファイナルズで4連勝だもんな 
なおその間では一度も勝ってない模様 

しかしディミがこんなに持ってる男だとは今年まで思わんかった(´・ω・`) 
全豪ではジョコ山だったのに都民に負けるしその都民は痛んでたし、シンシではトップ10どころかトップ20とも一人としか当たらず優勝できたし、ファイナルズでも負け続けてたナダルが棄権した上フェデラーもご飯が倒してくれたし

447:名無しさん:2017/11/19(日) 09:24:16.93 ID:qojmk40M
>>445 
すげーな 
ディミトロフおいしすぎwww

448:名無しさん:2017/11/19(日) 09:25:32.43 ID:KmfOLJkx
ナルは全米後20位台からグッとランキング上げて優勝して年末調整とか言われてたな

308:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 00:49:18.48 ID:3y68b+Pl0
錦織が勝ち上がっても鬼畜タワシが待ってんだよなあ… 
なおサーシャにはローマ決勝であっさり負けた模様
2017y03m16d_232751204
ノバク・ジョコビッチ wikipedia

322:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 00:50:08.51 ID:2tgnKl4o0
>>308 
100均タワシやったからね 
錦織がMS決勝行ったときはすべて高級タワシやった

339:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 00:50:44.40 ID:QYdy4RSN0
>>308 
トロントの悪夢を許すな

373:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 00:52:08.86 ID:m97fjTR80
>>308 
鬼畜タワシにボコられたティエムほんまかわいそう

321:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 00:50:06.48 ID:EtK5yDLj0
>>308 
トロントは絶許

272:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 00:46:39.60 ID:QPajXsEA0
ご飯で優勝できるなら錦織でもいけるやろ

282:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 00:47:32.94 ID:rorUCwMma
>>272 
フェデラーナダルジョコマレーバブ「ダメです。」

286:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 00:47:51.60 ID:oCt9EbHy0
>>272 
来年はマレージョコがいるからなぁ

291:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 00:48:00.91 ID:2tgnKl4o0
>>272 
錦織が決勝行くと何故かタワシか英国騎士様が出てくるぞ

296:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 00:48:27.85 ID:Z/Iyn8wDM
>>272 
愛の戦士ジョコビッチ「お前にはまだ早い」

260:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 00:46:12.76 ID:EtK5yDLj0
錦織やラオニッチは勝負どころでなぜこの調子を持ってこれないのか

259:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 00:46:12.31 ID:wWKxyEnuM
ディミ優勝まったなし 
やったぜ 

MS、ファイナル優勝 
コリラオ完全に追い抜いたな

294:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 00:48:17.87 ID:3y68b+Pl0
今年無事な上位中堅どころの奴らは運良かったな 
まあそれも実力のうちやね

448:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 00:56:03.54 ID:TLNxpEOfd
ヤングガンズ筆頭が錦織ラオニッチだったのにこうなるとはなぁ 
わからんもんや
2017y05m12d_164008313
ミロシュ・ラオニッチ wikipedia

534:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 00:58:15.18 ID:EtK5yDLj0
>>448 
フェデラー世代の筆頭もヒューイットサフィンだったしね 
テニスは怪我をしないのが凄く大事だから錦織ラオニッチはその点が致命的だった

579:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 00:59:46.71 ID:xFAdayg60
>>534 
デルポもやけどテニスやるにはでかすぎるわな

644:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 01:05:03.78 ID:k7iwhyjpa
錦織何位まで落ちてんの?

649:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 01:05:41.11 ID:pKlfjgJCd
>>644 
22

659:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 01:06:45.00 ID:k7iwhyjpa
>>649 
落ちたな~

664:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 01:07:35.97 ID:lSM/Qtqi0
>>659 
そら試合出とらんしなぁ

710:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 01:14:29.31 ID:QYdy4RSN0
錦織は来年普通にやれると思っとるんやけどどうや? 
恐らく手首の影響なかった全豪は普通に強かったやん

717:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 01:15:43.77 ID:rorUCwMma
>>710 
まだまだ終わっとらんと思うで 
来年は調子のええ偶数年やし

718:風吹けば名無し:2017/11/19(日) 01:15:48.40 ID:oCt9EbHy0
>>710 
スタイル的に加齢が響きそうだからなんとも言えない

586:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1dba-a4tR):2017/11/19(日) 20:34:43.90 ID:9YEfxtb40
ディミって一時低迷してたがどうやって復活した?

588:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 02c1-i7um):2017/11/19(日) 20:52:48.87 ID:W1pnr8wV0
>>586 
女にハマるとろくなことはないという生きた手本になった。現在進行形で錦織が実践してる。

591:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a161-JNqm):2017/11/19(日) 21:07:29.66 ID:1Hd1z34m0
>>588 
不甲斐ないディミにバイバイしたのはシャラポワ 
恋にも破れたディミはテニスしか無いことに気づいた 
でも実際は更に低迷が続きランクを落とすんだがな 
きっかけは去年のシンシだろうバブを破ったりしてSFまで行った

587:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e1b8-RuWE):2017/11/19(日) 20:37:18.61 ID:ZVoqIesG0
テニスと恋したんだろ

589:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a9a8-dUYE):2017/11/19(日) 20:55:57.91 ID:1vOITVcT0
ディミはマジで女関係で駄目だったみたいだからな 
テニスに真剣に打ち込んで結果出した

606:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 42b8-ijJr):2017/11/19(日) 22:18:32.55 ID:Uk1mUXiB0
なんか錦織やラオニッチ完全にゴファンに抜かれたな・・・ 
結局サーブ+頭の良さだなテニスはw

620:名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 72b0-GGrk):2017/11/19(日) 23:27:12.34 ID:P7SEDMGO0
ディミってニコール シャージンガーと付き合ってるんだな 
相変わらず凄い男だ

15:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/18(土) 01:03:09.27 ID:u7+uHyGQ
もう今の時点で錦織のGS優勝は完全に諦めてるけど(それどころかMS優勝も出来ずに終わると思う) 
28歳となる来シーズンで優勝できなければ本当の本当に確定やね 
なんせ長いテニスの歴史の中でも29歳以降でGS初優勝を成し遂げたのは錦織と全然タイプの違うイワニセビッチしかいないからな 
そもそもスペの錦織が30台でバリバリやれるわけないしな

18:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/18(土) 14:58:08.33 ID:zDiTEBxf
2015(25歳)と2017(27歳)を棒に振ってるようでは、さすがにビッグタイトル獲得なんて無理 
本当にもったいない事したよ

40:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/19(日) 01:08:26.86 ID:3IZlTNn3
どんどん若いのに抜かれてしまう年齢になってしまったな

38:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/19(日) 01:05:32.19 ID:s4rn0/uc
ようやく世代交代来そう 
20代前半、中盤の選手がどんどんカつけてる 
20代後半の錦織、ラオは結局 
ビッグタイトルを取ることもなく 
世代交代の波に飲まれていく

47:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/19(日) 05:38:53.05 ID:I+3AE6r/
ゴファンのサービスはヒントになるんじゃないか? 
身長は同じくらいのはず 
クソ良かったぞご飯サービス

62:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/19(日) 13:17:18.82 ID:F9ke7jxl
>>47 
2014,15あたりは今のゴファンと比べても遜色ないサーブ打ってたよ

67:名無しさん@エースをねらえ!:2017/11/19(日) 17:08:00.58 ID:n9Gs3wu6
このときにファイナルにいない錦織 
確かに持ってない 
ただいまだに日本人トップなのは事実 
錦織の復活を信じるしかない 
もちろんダニエルとかでもいいが、日本人でGS,MS優勝の可能性が高いのはやっぱ錦織だ
【ATP】テニス総実況スレ2017 Part1057【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1511040418/<
フェデラーの態度が悪い
引用元:https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511019116/
【ATP】男子プロテニス総合スレッド266 ワッチョイ有
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1510635325/
【Kei】錦織総合スレ492【Nishikori】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1510888093/
←クリックお願いします。