325:名無しさん:2016/11/21(月) 05:10:31.28 ID:5PAw8LN8
ジョコビッチ 

ドバイ250 
全豪20000 
IW1000 
マイアミ1000 
モンテカルロ90 
マドリード1000 
ローマ600 
全仏2000 


来年は6000ポイントぐらいに落ちそう

334:名無しさん:2016/11/21(月) 05:10:56.79 ID:0cMXF7AF
>>325 
全豪で2万も稼ぐとか人外だなジョコ(´・ω・`)



366:名無しさん:2016/11/21(月) 05:12:22.41 ID:DsRl9jrG
>>325 
全豪がクイズ番組の最終問題みたいなずるさに

378:名無しさん:2016/11/21(月) 05:12:44.85 ID:x9ugaQXN
>>325 
20000ポイントをディフェンドするジョコ見たいっすわ

409:名無しさん:2016/11/21(月) 05:14:13.19 ID:14XajWnk
>>325 
全豪さえとれば年間ナンバーワンやな

346:名無しさん:2016/11/21(月) 05:11:29.57 ID:1kiV/aMZ
>>325 
全豪ってすごいポイントなんだな

352:名無しさん:2016/11/21(月) 05:11:45.28 ID:MLeK2ZOr
ジョコも生涯GS達成した年2位フィニッシュは残念だよな
2017y03m16d_232751204
ノバク・ジョコビッチ wikipedia

381:名無しさん:2016/11/21(月) 05:12:49.67 ID:wFoIbd6/
マレーは1年の締めくくりが最高の形で終えられたな

388:名無しさん:2016/11/21(月) 05:13:05.05 ID:K198HdSU
4強持ち回り制最後はマレーの回 

ヤングガンズの時代は来るのか

446:名無しさん:2016/11/21(月) 05:16:48.48 ID:zXZ+StR7
マレーって確か4年連続年末4位みたいなのやってたよねw 
1位で終わるとは感慨深い…

482:名無しさん:2016/11/21(月) 05:18:51.96 ID:TB8rkX40
>>446 
ジョコも4年連続3位やってたよね 
仲いいなあ(´・ω・`)

454:名無しさん:2016/11/21(月) 05:17:22.62 ID:YPON501v
来年のファイナルズは半分は入れ替わりそう

486:名無しさん:2016/11/21(月) 05:18:59.63 ID:5PAw8LN8
>>454 
間違いなくアウトはティエムとモンフィスだろうけど、 
後は誰がアウトになるかなあ 

錦織、ラオニッチは怪我しない限り出るだろうし 
チリッチやワウリンカも波があるとしても出そう

518:名無しさん:2016/11/21(月) 05:20:52.66 ID:2vq8XpPx
>>486 
フェデラーとナダルがどれだけ回復して復調するかだろうなあ

507:名無しさん:2016/11/21(月) 05:20:13.48 ID:0cMXF7AF
今年のMS見る限りはジョコマレ2強時代だね 
来年はどうなることやら

528:名無しさん:2016/11/21(月) 05:21:51.88 ID:ezgLELcI
1位マレー、2位ジョコは揺るがない 
3位に誰が食い込んでくるのか

583:名無しさん:2016/11/21(月) 05:28:09.86 ID:x9ugaQXN
>>528 
ジョコマレーとの試合内容 
ジョコマレー以外の相手に対する安定感 
怪我への耐性 

この辺考慮して消去法でラオか錦織のどっちかでしょうな

558:名無しさん:2016/11/21(月) 05:24:48.51 ID:7U7EN9AP
>>528 
あのマリー戦見せられたからラオ以外にいない気がするわ
2017y05m12d_164008313
ミロシュ・ラオニッチ wikipedia

536:名無しさん:2016/11/21(月) 05:22:18.09 ID:NC5XANTg
BIG4の2人はもう終わりかけだし、この1位2位もあと数年で 
間違いなく衰えてくるし、どうなるか予想できないな

544:名無しさん:2016/11/21(月) 05:23:18.30 ID:Hofvv/6l
>>536 
にしこりも一緒に衰えそう・・・ 
もう一度、決勝行って次は勝ってほしいが
2017y03m15d_203244176
錦織圭 wikipedia

559:名無しさん:2016/11/21(月) 05:24:51.81 ID:NC5XANTg
>>544 
錦織はあと2~3年がピークだと思いたい、同世代とはいえ一応少し年下だし

751:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/15(木) 12:23:44.87 ID:g8gErz4G
今の錦織に勝つにはマレージョコビッチのような超人か、チリデルポツォンガあたりの爆発力持ちでないと無理 
勢いだけのまだまだ体も鍛えられていない若手じゃ到底勝てないな 
キリオス、ティエム、プイユ、ゴファンにも勝ててるし、若手じゃかなり厳しいだろ 
ズベレフはまだ対戦したことないが、劣化マレーみたいな感じなんで、錦織に勝てる要素は0だろう
錦織は若手キラーになるだろうな 
トミックに関してはなんともいえんが、本番のGSであたれば芝じゃない限りほぼ勝てるだろ

784:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/15(木) 23:02:58.59 ID:E7vvraxd
>>751 
ズベレフが錦織に勝てるかどうか知らんがGSあっさり獲っちゃうのはズベレフだと思う 

ナダルは錦織が将来TOP5と見事に当てたけどズベレフは将来No.1だからなぁ、才能が違うんだろうね、ネットを挟んで対峙してみないと判らないことなんだろう
2017y03m31d_001821255
アレクサンダー・ズベレフ wikipedia

786:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/15(木) 23:39:54.82 ID:XSGy9ava
>>784 
ズベレフがGS取るだろうとか誰でもできそうな予想やな 
ティエムより下の年齢は本格化する頃にはbig4がボロボロか引退してるころだから誰が優勝してもおかしくない

787:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/15(木) 23:56:56.55 ID:HwDyIFle
ズベレフそんないいんだ? 
ちゃんと見たことないや、サウスポーシングルバックの子が見た目ズベレフだったらなあ

788:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/16(金) 01:04:23.10 ID:EHhHiGel
>>787 
確かにシャポバロフはフェリロペとガスケを足して良いところを引いたような見た目… 

でも次々世代の貴重な片手バックで期待してる
2017y08m12d_003143398
デニス・シャポバロフ TENNIS DAILY

789:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/16(金) 01:06:27.26 ID:ayLw47KT
劣化版マレーって感じ 
強化版ダニエル太郎って表現してる人はちょっとうまいと思ったw 
安定感はあるけどTOP5に通用するかと言ったらまるで通用しないだろうね 
ジョコマレはもちろん、錦織にさえもボコられるだろ 
まだ10代だからこっからプレースタイルも変わるかもしれんからそれに期待 
もうちょっとギャンブルショットを打ってもいいと思うんだがな~せっかくの巨人族なんだし

790:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/16(金) 01:57:09.08 ID:2swVqQAd
ズべレフはミサイルのないデルポって感じ。

792:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/16(金) 08:21:02.12 ID:Qo4in40Y
シャポは遠目から見ると金髪細面手で「やだイケメン」って思うけど 
近くでよく見るとそうでもないファニーフェイスだった 

ズベレフは強化版ダニエル太郎 
安定感はあるけど面白味はない

757:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/15(木) 13:22:06.64 ID:X+WY7z2Y
来年はディミトロフ辺りに負けて叩かれそうだな
2017y08m20d_204538380
グリゴール・ディミトロフ wikipedia

758:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/15(木) 13:28:48.15 ID:IyiifwpH
ディミドロフ辺りが好きだなお前

762:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/15(木) 13:59:40.76 ID:kOO7/iM3
今年がピークあとは落ちるだけ(2年連続2回目)

763:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/15(木) 14:13:42.35 ID:0O6R8AR9
少なくとも来年1年は持つだろう 
28・29歳になったら厳しそうだ

771:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/15(木) 19:32:27.32 ID:drRAwlr2
ディミトロフが才能を無駄にしている点ではヤング癌ズでダントツだろう 
データはそれに後押しすることにもなる 
錦織どうこうなんかどうでもよく、その点に気づけ豆腐好きのお方たち

772:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/15(木) 20:32:17.26 ID:ikTx3s5V
ディミが才能の無駄遣いとかどんだけにわかなんだお前は 
どうみたってトップ10レベルの器でしかない 
こういうやつってろくに試合とか見ないんだろうな 
ベビーフェデラーって愛称から才能あふれる選手だと思ってたのかね?笑えるレスありがとうよw

774:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/15(木) 20:50:42.26 ID:u0ciCpwr
ディミトロフ絶好調だとマレー以上の力は出せるからな 
メンタル雑魚なだけで

725:名無しさん:2016/11/21(月) 12:13:14.18 ID:xNExYTBf
晩節しか見てないけどアガシとかサンプラス、サフィンが居て、そいつらを倒したフェデおじが居て、鎬を削ったナダルが居て、 
そこにジョコマレーが台頭してきて、世代交代かと思わせるようにジョコが王者として君臨し、 
BIG4末席、生まれた時代が悪かったとまで言われたマレーがツアーファイナルでジョコを破って優勝&年間1位奪取という圧倒的なドラマ性 

さらにそこに錦織が居て、バブリンカ、ラオニッチ、デルポ等の個性的な選手が居るとかもうこんな時代は二度と来ないんじゃないかってくらい贅沢だな。

732:名無しさん:2016/11/21(月) 12:56:19.02 ID:b2orjZsg
>>725 
うむ、こんな面白い場面に立ち会えて幸せだよなー。

756:名無しさん:2016/11/21(月) 14:42:55.81 ID:Su+Tvpr4
>>725 
なんつーか戦国時代もこうやって終わったんだろうな感あるな 
キリオスから感じる圧倒的伊達政宗臭

748:名無しさん:2016/11/21(月) 14:12:44.68 ID:r8sgtOTc
もうこれで最強マレーが人外ジョコに蹂躙される試合を見ないで済むのか 
なんかちょっと寂しい気もするな

784:名無しさん:2016/11/21(月) 17:02:40.84 ID:Y0pz6yaT
グランドスラム大会優勝回数を塗り替えるまではジョコビッチは止めんだろ

785:名無しさん:2016/11/21(月) 17:05:16.99 ID:LYbX/zEB
>>784 
あと6回って相当厳しいと思うけど… 
来年から三十路だよ

786:名無しさん:2016/11/21(月) 17:09:08.08 ID:YerV3uMU
完全にフェデラー越えすると思ったのになあ 
敵無しだったし 
ナダルもそうだけどまさか急に失速するとは

788:名無しさん:2016/11/21(月) 17:23:41.12 ID:uaKhJLUj
本当に分からんもんだよなマレーがツアーファイナル優勝して年末1位なんて全仏直後に予想もしてなかった 今でこそマレーが全豪、全仏行けそうな雰囲気でてるけどどうなるんだろうな

789:名無しさん:2016/11/21(月) 17:46:45.11 ID:zaIbS8mW
ラオニッチが全豪優勝しても驚かない

798:名無しさん:2016/11/21(月) 18:16:17.89 ID:L8tB1iFF
>>789 
めちゃめちゃ驚くわ 
てかポイントディフェンドしただけでもちょっと驚く

790:名無しさん:2016/11/21(月) 17:54:52.40 ID:b+ycLS7J
全豪はいけそう 
全仏はどうだろな

791:名無しさん:2016/11/21(月) 17:57:39.69 ID:43MzkZ5p
今年の全豪もマレーといい勝負だったしな 
ラオ全豪はありえる 
全仏はジョコ、マレーの決勝じゃねえかな

794:名無しさん:2016/11/21(月) 18:08:58.77 ID:43MzkZ5p
ジョコ、マレーも来年30歳や 
今の守備力が何年も維持できるわけがないし

959:名無しさん:2016/11/21(月) 20:32:47.20 ID:9Spnm1bM
ナダルは土でフェデが芝っていう明確な持ち場があってモチべに繋がってると思うけど 
ジョコはオールダウンダー過ぎてその辺も欠けるかもな 
言えば全豪と最終戦の奪還かな、でも来年の全豪はマレーがとってほしい

962:名無しさん:2016/11/21(月) 20:33:10.79 ID:Tfyjdtof
マレー生涯ゴールデンスラムいけるかね? 
あとお肉もめんどくさい存在になりそうだね

978:名無しさん:2016/11/21(月) 20:41:32.46 ID:r8sgtOTc
>>962 
肉は大したことないな 
結局のところ対TOP5だと錦織より下だし、あのヘボいマレーに勝ち切れず逆転負け 
運が良かっただけで錦織と肉なら同じレベルでまだまだジョコマレには到底及ばないね 
錦織の方がマシだな
292:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/04(日) 21:20:19.93 ID:7SDcE6qS
ナダルがだいぶ落ちてジョコもちょっと落ちてきて 
全仏タイトルの行方は読みにくくなったなあ 
以前はナダル鉄板、ジョコやフェデラーが追うという時代が10年続いたけど 
ジョコとマレーが有利なのは間違いないとはいえ読みにくくなった

293:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/04(日) 22:15:33.26 ID:0XZtM8uq
漁夫の利でもいいから上で削りあってフェデにどれかひとつまた取ってほしい

302:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/04(日) 23:43:35.65 ID:ZglfOnVh
ナダルが不調だと、全仏が一気に混戦になるよね。

366:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/06(火) 23:00:04.99 ID:U1V1lhbh
全豪 マレー 
全仏 ジョコ 
全英 ジョコ 
全米 ラオニック 

来年予想 当たらないな

384:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/07(水) 09:43:57.63 ID:s6NRKm8s
>>366 
全豪 ラオニッチ 
全仏 ナダルかマレー 
全英 バブリンカ 
全米 フェデラー 

これでお願いします

385:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/07(水) 10:21:52.59 ID:GRh+J5M0
>>384 
ナダルはクレー以外は休む、くらいのことしないと厳しいだろ

461:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/08(木) 17:58:10.05 ID:QR326SMb
今のヘロヘロジョコでも錦織一蹴する程度の力はあるし来年くらいはマレージョコがまだなんとか引っ張るだろ 
本格的に群雄割拠になるのは再来年からだろうな

462:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/08(木) 18:08:01.06 ID:Z+Gp6kYO
ナンダカンダ来年の今頃にはビッグ4の誰かが一位の座にいるんだよなw

463:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/08(木) 18:09:36.13 ID:Xm6tq8WP
確かにまだまだジョコビッチは本気だせば錦織ぐらいなら軽くボコれるだろう(マレーは少しきついかな) 
でも大会通してはできなくなってる 
錦織もSF,Fでジョコビッチと当たれば少しは可能性あるんじゃねえかな 
最終戦は特殊だからなんともいえんが 

GSなら、強敵と当たってQFあたりで力使い果たしてSF,Fでマレーあたりにあっさり負けるか、格下に相手にギアをあげないまま戦って不覚をとるってパターンどんどん増えていくだろうなこれ

464:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/08(木) 18:11:38.95 ID:Xm6tq8WP
来年はジョコビッチと錦織がマレーの代わりに皿引請け人になるとみた 
錦織はさすがに来年はジョコビッチに一勝ぐらいはできるだろ

466:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/08(木) 21:34:21.74 ID:CmT2xh/c
なんだかんだ言ってマレージョコの二強だろ

468:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/08(木) 22:52:20.49 ID:DeF/CK+Y
ん~マレージョコの2強はあと2年は続くんじゃないかな

470:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/08(木) 23:17:25.87 ID:k/c3DNe8
ジョコは来年早々全豪落としたら落ちる一方だろ 
全豪ダメなら全仏守れるわけないし

471:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/09(金) 00:16:46.52 ID:YsXh39uR
あっても不思議ないし驚かない、もしそうなったら 
ナダル以上に劣化が凄まじいといことになりそうだな 
ボリスが去り、身辺の方も何かおかしくなっているし…

473:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/09(金) 00:47:58.81 ID:38jURiVV
来年からしばらく№1のポイントが10000を切るよ。 
ビッグ4時代がおかしすぎた。

474:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/09(金) 02:42:50.97 ID:ILZUqZBl
それはないだろ 
ジョコがいなくなったら、マレーがポイント独占するだけじゃね 
あと1年くらいは、まだマレーも健在だろ多分

475:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/09(金) 02:44:47.93 ID:ILZUqZBl
マレーもいなくなる前提なら、その可能性高いが>ポイント1万以下

480:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/09(金) 10:41:27.19 ID:S0vbrHqc
>>475 
4人が完全にいなくなって頑丈なスターが現れなかったらポイント8000の王者とか出るのかなあ。

478:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/09(金) 09:13:24.16 ID:OcEGhA8a
フェデラーテニスおじさんの趣味テニス一強時代くるのか
2017y03m14d_003017299

492:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/09(金) 18:42:50.21 ID:itl7i1/j
しばらくはジョコマレに挑戦するヤングガンズ(死語?)近辺世代という戦いになるんじゃない? 
んで、漁夫の利を狙う豪華な面々としてフェデナダ+バブ

631:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/13(火) 00:11:47.90 ID:C2fQbrzJ
錦織フェデラーの去年のツアーファイナルは面白かったなー 
フェデラーが全豪で誰と対戦するのか今から楽しみだ

632:名無しさん@エースをねらえ!:2016/12/13(火) 00:20:23.54 ID:HwukhcWw
フェデラーは全豪あっさり負けて迷惑ノーシードになるんじゃねえの 
あんまり俺は期待してないな全豪フェデは

23:名無しさん:2017/01/07(土) 16:28:36.22 ID:f5uXRTbI
ナダルが主要大会で勝てるとすれば土のマスターズだろう 
グランドスラム大会優勝はもうない
2017y03m13d_212038749
ラファエル・ナダル wikipedia

25:名無しさん:2017/01/07(土) 16:30:42.03 ID:HBNrnBny
ナダルはモンテカルロ防衛できるかな?

165:名無しさん:2017/01/07(土) 20:02:25.03 ID:8BA4xrlA
全豪優勝オッズ 
マレー 2.5 
ジョコ 2.6 
バブ 13.0 
ナダル 13.0 
フェデラー 17.0 
ラオ 17.0 
錦織 26.0 
キリオス 34.0 

セレナ 3.5 
ケルバー 4.3 
ムグルサ 9.0 
ハレプ 11.0 
プリスコバ 11.0 
チブ 23.0

169:名無しさん:2017/01/07(土) 20:10:23.11 ID:sCx3Lx5/
>>165 
フェデラー凄いわ

168:名無しさん:2017/01/07(土) 20:09:00.59 ID:QemcBNtn
>>165 
ラオと錦織にかなり差が付いてるのも驚きだけどナダルとフェデラーに期待してる人が多いのに驚きw 
もうフェデはおじさんなんだぞ…労ってあげて

191:名無しさん:2017/01/07(土) 20:48:52.64 ID:b0tiwjBi
>>168 
第3シードと第5じゃ全然違うからね

179:名無しさん:2017/01/07(土) 20:37:10.69 ID:2jPeekqh
>>165 
これどこのオッズ? 
フェデラーとナダルとかありえないんだが 
すごい現実離れしてる

187:名無しさん:2017/01/07(土) 20:45:03.24 ID:htlf97x3
>>179 オッズって選手の実力とかけ離れることはしばしばあるよ 
大抵は勝って欲しい選手にbitするんだから人気があるラファフェデがこのような数字になることは珍しくないと思うんだが

193:名無しさん:2017/01/07(土) 20:49:44.75 ID:2jPeekqh
>>187 
勝ってほしいとかじゃないだろ 
金かかってるんだから

205:名無しさん:2017/01/07(土) 20:59:00.80 ID:htlf97x3
>>193 そうか?期待を込めて好きな選手にbitするのは一定層いると思うんだが 
こういう類の賭け事はパチスロと違って富裕層が多いからそういうやつらには「お金がかかってる」なんて大きなことじゃない

197:名無しさん:2017/01/07(土) 20:51:42.44 ID:b0tiwjBi
>>193 
数百円を勝ってほしい選手にかけたりはする 
そういうファンが何百人何千人いるほど人気があれば実力よりオッズは良くなる

200:名無しさん:2017/01/07(土) 20:54:51.25 ID:2jPeekqh
>>197 
フェデラーとナダルのファンはやっぱアホなんだな 
希望で金かけるんだから

364:名無しさん:2017/01/08(日) 00:01:42.27 ID:r4fiImVZ
>>197 
ブックメーカーのオッズってそんなんじゃねーだろ

192:名無しさん:2017/01/07(土) 20:49:30.81 ID:RmAGmFDJ
>>165 
ウィリアムヒルはこうだな 

全豪優勝オッズ 
マレー 2.5 
ジョコ 2.5 
バブ 13.0 
ナダル 13.0 
フェデラー 21.0 
ラオ 21.0 
錦織 26.0 
キリオス 34.0 
チリッチ 51.0

212:名無しさん:2017/01/07(土) 21:04:09.68 ID:2jPeekqh
>>192 
こっちのほうがまだわかるけど 
ナダルがバブ並みなのはおかしいな

170:名無しさん:2017/01/07(土) 20:14:10.80 ID:f5uXRTbI
ナダルはグランドスラム大会では万馬券レベル

199:名無しさん:2017/01/07(土) 20:53:42.93 ID:b0tiwjBi
でも去年のGSではナダルもフェデラーもこんな高くなかった気がするなあ何が起きてるんだろ

201:名無しさん:2017/01/07(土) 20:56:50.20 ID:2jPeekqh
>>199 
だよな 
昨年の全豪はフェデナダル全然低かったはず 
ジョコが不調で期待が上がってるのかもしれない

196:名無しさん:2017/01/07(土) 20:51:14.87 ID:2jPeekqh
ラオにしょぼい負け方したナダルに期待できる奴いないだろ

211:名無しさん:2017/01/07(土) 21:03:56.62 ID:35OzGapi
ジョコマレ鉄板でそれ以外となると 
下の4人より場慣れしてるフェデナダルの方がありそうな感じはある

218:名無しさん:2017/01/07(土) 21:10:16.55 ID:cmVY7+R5
>>211 
フェデナダはジョコマレを倒しても不思議は無いからだろうね 
コリも現状ではジョコマレを倒しても不思議は無いが負けるイメージが先行してるな 
残してきた実績による印象がでかいね

214:名無しさん:2017/01/07(土) 21:05:17.90 ID:QemcBNtn
チリチリの評価低すぎ!
2017y04m21d_002929674
マリン・チリッチ wikipedia

215:名無しさん:2017/01/07(土) 21:07:30.56 ID:sCx3Lx5/
>>214 
チリッチは過去6年で最高4回戦棄権2回なんやで(´・ω・`) 
妥当としか言い様がないやろ

216:名無しさん:2017/01/07(土) 21:08:27.24 ID:IgttiuHm
君らナダルの衰えを強調しすぎやろ 
全盛期から落ちただけで、GSではジョコマレ以外との対戦ならまだ分がいいよ 
だからこのオッズなんでは?

217:名無しさん:2017/01/07(土) 21:09:41.57 ID:d8+RETeu
>>216 
植毛手術明けやぞ

219:名無しさん:2017/01/07(土) 21:13:24.49 ID:I4R1gJdI
>>216 
GS以外では、なら分かる 
GSだともう全英以外でもフォニーニ、プイユにも負けて上位陣までたどり着けないからそうは言い難い

223:名無しさん:2017/01/07(土) 21:27:28.42 ID:sCx3Lx5/
>>216 
俺もナダルの復活を信じたいけど、全豪じゃないんじゃないか(´・ω・`) 
ここのところベルディヒブラウンフォニーニベルダスコプイユに負けてる以上ジョコマレー以外ならとか言ってられんよ 
しかもフルセットで負けまくっとるからね(´;ω;`)

533:名無しさん:2017/01/07(土) 13:52:08.27 ID:U058KcQr
フェデラーはまた復活してきそうな雰囲気だが、ナダルはどうかね

610:名無しさん:2017/01/07(土) 13:55:18.71 ID:6YJRO3Ho
>>533 

 

もうだめです(´;ω;`)

643:名無しさん:2017/01/07(土) 13:57:11.99 ID:EeZCzsG8
>>610 
ヒヨコみたいだな(T-T)

645:名無しさん :2017/01/07(土) 13:57:20.65 ID:cmVY7+R5

647:名無しさん:2017/01/07(土) 13:57:36.22 ID:LqkHDfhp
>>610 
コラでしょ(´・ω・`)?

649:名無しさん:2017/01/07(土) 13:57:48.39 ID:JIK5W2TJ
>>610 
植えるかスキンヘッドにしてよ

654:名無しさん:2017/01/07(土) 13:57:51.85 ID:U058KcQr
>>610 
もう剃ったほうが良いな・・・ 
なんで中途半端に伸ばすのか…

656:名無しさん:2017/01/07(土) 13:58:03.84 ID:M7pWmmpV
>>610 
絶対に許さない

676:名無しさん:2017/01/07(土) 13:59:20.06 ID:VWPr95aY
>>610 
たまたま冬毛に生え変わる時期だったのでは

695:名無しさん:2017/01/07(土) 14:00:34.43 ID:ajK18axL
>>676 
今冬毛? 
初夏にはまた…

783:風吹けば名無し:2017/01/07(土) 13:50:56.00 ID:0Wm3gpbma
未だにディミトロフに期待してるやつは多いよな 
根強い人気とはこのことやぞバーディッチ

805:風吹けば名無し:2017/01/07(土) 13:52:07.16 ID:h85/ERVd0
>>783 
一瞬バーディッチって誰か分からなくて草生えた 
ほんま空気やわ

811:風吹けば名無し:2017/01/07(土) 13:52:30.11 ID:hp7l8hfBp
ラオニッチ ロレックス 
バブリンカ オーデマピゲ 
錦織 タグホイヤー 
タワシ セイコー

943:風吹けば名無し:2017/01/07(土) 14:08:20.00 ID:grsY7HZA0
>>811 
同じユニクロでも錦織如きがタグホイヤーでタワシがセイコーとか大概にしとけよ

829:風吹けば名無し:2017/01/07(土) 13:54:49.99 ID:jmTSzuIb0
>>811 
たわしとか言う全身ユニクロで時計はセイコーとか言う日本のお父さん

845:風吹けば名無し:2017/01/07(土) 13:56:12.15 ID:q2HBrvQi0
>>829 
タワシがアメリカ人だったら余裕で年収100億超えてたと思うわ

876:風吹けば名無し:2017/01/07(土) 13:59:45.86 ID:MXkEc87zp
>>829 
バーディッチさん(テニス界随一の時計好き) 
契約、無しwwwww

888:風吹けば名無し:2017/01/07(土) 14:01:01.99 ID:yRqqZdHA0
>>876 
メーカーに縛られたくないだけだから・・・

889:風吹けば名無し:2017/01/07(土) 14:01:02.46 ID:P8CmwqjG0
>>876 
【ATP】テニス総合実況スレ2016 Part1270【WTA】
引用元:https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dome/1479671772/
【ATP】男子プロテニス総合スレッド【SLIPなし】
引用元:https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1455293636/
【ブリズベン国際】錦織×ワウリンカ【WOWOW,つべ】
引用元:https://raptor.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1483761249/
【ATP】テニス総合実況スレ2017 Part17【WTA】
引用元:https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dome/1483763775/
【ATP】テニス総合実況スレ2017 Part19【WTA】
引用元:https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dome/1483772960/
←クリックお願いします。