202:名無しさん:2018/01/28(日) 20:59:21.61 ID:E5C/0jEH
来年も会いましょうって言わないね。
282:名無しさん:2018/01/28(日) 21:00:43.18 ID:53GKGQcG
>>202
まじか?
まじか?
293:名無しさん:2018/01/28(日) 21:01:03.55 ID:uk9j7QoV
>>202
あっ
あっ
309:名無しさん:2018/01/28(日) 21:01:31.64 ID:AyrnxAbS
>>202
そんなバカな
そんなバカな
319:名無しさん:2018/01/28(日) 21:01:40.61 ID:qVCls3br
>>202
なるほど、涙の理由はそれか(´・ω・`)
なるほど、涙の理由はそれか(´・ω・`)
323:名無しさん:2018/01/28(日) 21:01:45.26 ID:ZBbmApC1
>>202
やめるんかまさか
ミルカがいつも以上に熱入ってたのそのせい??
やめるんかまさか
ミルカがいつも以上に熱入ってたのそのせい??
324:名無しさん:2018/01/28(日) 21:01:47.46 ID:RpncoU4h
>>202
今年で最後って意味の涙か
バーゼルで引退だったりして
今年で最後って意味の涙か
バーゼルで引退だったりして
330:名無しさん:2018/01/28(日) 21:01:52.00 ID:rb4FMsD5
>>202
あああああああああ(´;ω;`)
あああああああああ(´;ω;`)
334:名無しさん:2018/01/28(日) 21:02:03.38 ID:LlD2DAH7
>>202
ああああ
まさか……
それはつらい
ああああ
まさか……
それはつらい
355:名無しさん:2018/01/28(日) 21:02:36.78 ID:9w1/JeaY
>>202
東京五輪に出ないって言ってたが
現実味を帯びてきたかも
東京五輪に出ないって言ってたが
現実味を帯びてきたかも
361:名無しさん:2018/01/28(日) 21:02:46.27 ID:Z+hvK+JN
>>202
えっ?本当に引退なんかしたらないちゃう
えっ?本当に引退なんかしたらないちゃう
357:名無しさん:2018/01/28(日) 21:02:37.28 ID:IO+0UrvN
>>202
でも来年のバーゼルまで契約してあるから引退はまだ無いで
いくら早くても再来年になる
でも来年のバーゼルまで契約してあるから引退はまだ無いで
いくら早くても再来年になる
390:名無しさん:2018/01/28(日) 21:03:52.31 ID:AwTuwaOb
>>357
バーゼルのコートは自分の名前ついてるからな<おじさん
バーゼルのコートは自分の名前ついてるからな<おじさん
204:名無しさん:2018/01/28(日) 20:59:21.87 ID:LccYpifd
なんで泣いた?
205:名無しさん:2018/01/28(日) 20:59:26.03 ID:3EWNZBiy
引退を示唆!?
216:名無しさん:2018/01/28(日) 20:59:35.45 ID:mnCFLtD7
どうしてこんなに泣くのフェデ?????
248:名無しさん:2018/01/28(日) 21:00:05.66 ID:7zbO3bhL
去年を思い出して泣いたのかも
257:名無しさん:2018/01/28(日) 21:00:10.13 ID:G+XlL20l
シーユーネクストイヤーがないんだが。。。
266:名無しさん:2018/01/28(日) 21:00:22.53 ID:57EosVA5
ペラペラおじさん急に感極まりビビるスレ民
288:名無しさん:2018/01/28(日) 21:00:48.38 ID:efJXJz7D
GS優勝20回ってのは生涯の最終目標として持ってたのかなあ
307:名無しさん:2018/01/28(日) 21:01:28.02 ID:VZa7Xzwe
>>288
一つの区切りだしね
一つの区切りだしね
328:名無しさん:2018/01/28(日) 21:01:51.83 ID:eZj6l0i1
さすがにこの涙は感動より怖さが先立つ
フェデラーがいないテニス界なんてとっても怖いよ・・・・・・・・・・・・
フェデラーがいないテニス界なんてとっても怖いよ・・・・・・・・・・・・
372:名無しさん:2018/01/28(日) 21:03:07.63 ID:BABXMTeM
>>328
えっ、その意味の涙かよ…
嫌だよおじさん。やめないで。
えっ、その意味の涙かよ…
嫌だよおじさん。やめないで。
371:名無しさん:2018/01/28(日) 21:03:04.85 ID:VyMUUum9
フェデラー終わったテンプレに
「来年会いましょう言わなかったな…ついに終わりか…」が追加
→翌年当然のように出場
「来年会いましょう言わなかったな…ついに終わりか…」が追加
→翌年当然のように出場
378:名無しさん:2018/01/28(日) 21:03:24.84 ID:iFQe/fb/
>>371
そして優勝
そして優勝
451:名無しさん:2018/01/28(日) 21:06:13.02 ID:labgWLWs
>>371
もうここまできたら何時までもテニスしていて欲しいよ(´;ω;`)
もうここまできたら何時までもテニスしていて欲しいよ(´;ω;`)
462:名無しさん:2018/01/28(日) 21:06:37.85 ID:qVCls3br
>>371
あるあるw
あるあるw
374:名無しさん:2018/01/28(日) 21:03:14.77 ID:XbIXAt31
フェデはまだまだ引退なんてしないから大丈夫だよww
375:名無しさん:2018/01/28(日) 21:03:17.80 ID:E5C/0jEH
フェデの引退は全英・バーゼル・最終戦のどれかなのは間違いない。
416:名無しさん:2018/01/28(日) 21:04:50.52 ID:BOu1EKWy
>>375
最後の年に調整で数大会、ラストをバーゼルじゃないかな
バーゼルに最終戦並みに選手が終結したら面白いな
最後の年に調整で数大会、ラストをバーゼルじゃないかな
バーゼルに最終戦並みに選手が終結したら面白いな
376:名無しさん:2018/01/28(日) 21:03:20.96 ID:AyrnxAbS
いやいやまだ引退せんでよマジで
はよあと全豪1個全仏2個WB2個全米2個と五輪獲って引退しろ(´・ω・`)
はよあと全豪1個全仏2個WB2個全米2個と五輪獲って引退しろ(´・ω・`)
385:名無しさん:2018/01/28(日) 21:03:47.61 ID:UKJybYSg
一生現役でやれるよだからやめないで
409:名無しさん:2018/01/28(日) 21:04:25.18 ID:pPJAyzBD
外人もsee you next yearがなかったって騒いでる
432:名無しさん:2018/01/28(日) 21:05:16.66 ID:djpVzIBF
>>409
ガチ泣きして言いそびれただけだと思うけどね
ガチ泣きして言いそびれただけだと思うけどね
455:名無しさん:2018/01/28(日) 21:06:22.89 ID:9BwcicvN
(´・ω・`)ノシ お前らsee you next year
478:名無しさん:2018/01/28(日) 21:07:28.06 ID:1Z6o6Tj5
万が一フェデ引退したらナダルもすぐ引退しそう
498:名無しさん:2018/01/28(日) 21:08:29.08 ID:XgVkjQiV
>>478
ジョコマレーは粘ってほしいなあ
ジョコマレーは粘ってほしいなあ
530:名無しさん:2018/01/28(日) 21:09:51.68 ID:h+NlZ8k0
マジレスするとおじさんはあと5年はトップ10にいる
472:名無しさん:2018/01/28(日) 21:07:05.63 ID:1XCtIHYs
ナダルに対抗して前人未到のWB10勝するまでやめないでしょ。
474:名無しさん:2018/01/28(日) 21:07:09.35 ID:pPJAyzBD
仮に今年で終わりだとしてもWBは絶対出るだろうな
480:名無しさん:2018/01/28(日) 21:07:31.61 ID:DClQqpSg
サンプラスが引退したときは今大会で引退って宣言してたの?
780:名無しさん:2018/01/28(日) 21:23:03.26 ID:a0kg4xOj
>>480
サンプは02全米でアガシに勝ってそのあとしばらくしてから引退じゃなかったかな
久々のGS優勝でこのまま引退かなあって雰囲気はあった
サンプは02全米でアガシに勝ってそのあとしばらくしてから引退じゃなかったかな
久々のGS優勝でこのまま引退かなあって雰囲気はあった
512:名無しさん:2018/01/28(日) 21:09:07.95 ID:9w1/JeaY
>>480
宣言してない
後からWBは出ることを考えたみたいだけど
そのまま引退
宣言してない
後からWBは出ることを考えたみたいだけど
そのまま引退
534:名無しさん:2018/01/28(日) 21:10:02.72 ID:DClQqpSg
>>512
じゃあ引退したときはあっけない感じだったの?
じゃあ引退したときはあっけない感じだったの?
572:名無しさん:2018/01/28(日) 21:11:46.90 ID:9w1/JeaY
>>534
あっけないというか
全米優勝から引退表明まで時間が掛かった気がする
あっけないというか
全米優勝から引退表明まで時間が掛かった気がする
563:名無しさん:2018/01/28(日) 21:11:27.03 ID:gq3b93qo
>>534
9.11の次の年の全米で復活優勝。からのその後動きなくやめます。だったな
9.11の次の年の全米で復活優勝。からのその後動きなくやめます。だったな
578:名無しさん:2018/01/28(日) 21:12:21.46 ID:DClQqpSg
>>563
じゃあテニスファンにはショッキングだったんやね
フェデラーの引退はそれの比じゃなさそうだけど
じゃあテニスファンにはショッキングだったんやね
フェデラーの引退はそれの比じゃなさそうだけど
624:名無しさん:2018/01/28(日) 21:13:33.16 ID:gq3b93qo
>>578
散々終わった終わった言われてた時期だったし、ショッキングっつーか、ああやっぱり・・・感のが強かったんじゃないかね。今ほど選手寿命長くなかったし
散々終わった終わった言われてた時期だったし、ショッキングっつーか、ああやっぱり・・・感のが強かったんじゃないかね。今ほど選手寿命長くなかったし
630:名無しさん:2018/01/28(日) 21:13:47.10 ID:rdyKEVmy
>>578
言うてももうサンプラスは勝てなくなってきてからいきなり優勝したから
ここまでかなとは思った
フェデラーが去年WBあたりで引退するようなもん
言うてももうサンプラスは勝てなくなってきてからいきなり優勝したから
ここまでかなとは思った
フェデラーが去年WBあたりで引退するようなもん
787:名無しさん:2018/01/28(日) 21:23:49.69 ID:XopSfP/k
>>630
全米優勝が引退試合ってきいてたから勝ちまくってて、テニス熱冷めて引退とかかと思ってた
全米優勝が引退試合ってきいてたから勝ちまくってて、テニス熱冷めて引退とかかと思ってた
493:名無しさん:2018/01/28(日) 21:08:06.42 ID:LXTKH9kZ
WBがあと2回、全米後1回欲しいけど流石に無理だろうなあ
519:名無しさん:2018/01/28(日) 21:09:24.65 ID:153brMFE
>>493
全米は体力的にキツイけど全英は今年取ればいける
全米は体力的にキツイけど全英は今年取ればいける
526:名無しさん:2018/01/28(日) 21:09:35.29 ID:VQ3KS9yM
>>493
「うおおおおおロジャー頑張ってる!!俺もアカプルコ出るぞおおお!!」
「うおおおおおロジャー頑張ってる!!俺もアカプルコ出るぞおおお!!」
538:名無しさん:2018/01/28(日) 21:10:14.80 ID:1Z6o6Tj5
>>493
WB1回、全米1回はいけるんじゃないかと思ってる
WB1回、全米1回はいけるんじゃないかと思ってる
495:名無しさん:2018/01/28(日) 21:08:10.92 ID:iQlomJKG
去年はナダルと二人で十分頑張ったからな
ここがゴールが良いよ
ここがゴールが良いよ
105:名無しさん:2018/01/28(日) 21:58:31.91 ID:0w8ms3VF
Federer on Eurosport: "I don't know what I said [in the speech] but I hope to be back next year."
111:名無しさん:2018/01/28(日) 21:59:04.02 ID:dbyieSS3
>>105
やったぜ
やったぜ
116:名無しさん:2018/01/28(日) 21:59:30.86 ID:9SnOQOv1
>>105
ああ!よかったー!!!!スピーチでは言いそびれたんだね。
ああ!よかったー!!!!スピーチでは言いそびれたんだね。
119:名無しさん:2018/01/28(日) 21:59:44.56 ID:A+0Pk8NT
>>105
I hope so.
I hope so.
124:名無しさん:2018/01/28(日) 22:00:10.34 ID:ZDTdMn8Z
>>105
良かった
良かった
128:名無しさん:2018/01/28(日) 22:00:55.47 ID:H5Xw2VaE
>>105
そうかよかった
多分本命として入ってちゃんと勝てたことでほっとしたんだと思う
周りが思っている以上に本人にはプレッシャーかかってたのかと
そうかよかった
多分本命として入ってちゃんと勝てたことでほっとしたんだと思う
周りが思っている以上に本人にはプレッシャーかかってたのかと
130:名無しさん:2018/01/28(日) 22:01:23.63 ID:labgWLWs
>>105
良かった本当に良かった
良かった本当に良かった
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part94【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1517139167/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1517139167/
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part95【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1517143662/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1517143662/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
ジョコマレみたいにいなくなるとやっぱり寂しいよ
いつまでも()元気で続けてね!
すでにSNSに出回ってるよ
「泣いてしまって早く終わらせようとしたけれど、もちろん来年も戻ってきたいと思っているよ。」
Federer. "I've no idea what I said, I just wanted to finish somehow. I really hope to comeback next year, yes".
tps://twitter.com/josemorgado/status/957597661439414273
だそうです。とりあえずよかったー!
できればそこには錦織、ラオニッチ、ワウリンカも万全でいてほしい。
ただ今年で37だしいつまでテニスできるんだろうね、このおじさんは
というか本当に体がもたなくなるのがいつなんだろうか・・・
あのタイミングでおいおい泣いてるもんだからちょっとドキドキするよね
でもむせてて笑った。
ロディック?ナダル?ジョコビッチ?マレー?サーシャ?ヒューイット?ワウリンカ?
テニス大好きおじさんだから全員?
フェデラーなら、優勝で締めるかナダルと対戦して終わりが一番美しい。
記念試合で全員連続でぶっ倒して引退しそう
ちょっと安心してうるっとした
ありそうだな
だって、フェデラーが引退する頃って、彼ら全員引退済みなんだろ?
チリッチは惜しかった。本当に惜しかった。
メンタルのスポーツだなと思いました。
これが勝者のメンタルって奴なんじゃないか?
いうてもチリッチ無双時間は第4stブレイク後~第5st第1ゲームまでだからね
去年のフェデナダのような最後まで競り合う展開じゃないんで、チリッチがそれほど惜しかったとは思わないな
王者のメンタルってこういう事かと思った
36歳が優勝候補なんて変だよ、と言いながら、プレッシャーあったのかな
「やれやれ…」
「わしらも再びコートに立つときが来たか」
「まったく、いつまでもしぶとく現役を続けおってからに」
「…今行くぞい、ロジャー」
最後はそんな感じで老いぼれBIG4がバーゼルに集結でお願います
総合ではチリが勝ってた、というのは何の指標を元に言ってるのでしょうか?
おじさんが0-6 7-6 0-6 7-6 6-4みたいなスコアで勝ったのであればともかくブレイク数も総ポイント数も上なのですけど…
おじさんが押されてるタイミングはありましたがそれ以上にチリッチが押されてる時間の方が長かったと思います
もしこのコメントに目を通すことがあれば返信してほしいです
禿同
ただ暑い日の昼に試合なかったりインドアで練習してたところに屋根閉じてもらったり、コンディション面でバックアップをモロに受けてたのはチリッチには気の毒だった
まあ、あのスーパーショットならしゃーないけどな
ラリーだとわりとチリッチが押してた気がする
ス―パ―チリッチ発動中(しかし短時間)の印象だけで試合を総括するのは、まあそれも独断と偏見ということで楽しいだろけどさ
チリがフェデより上回っていたのは1stサーブスピードとウィナー数だけなんだよなぁ
しかも2ndサーブはフェデの方がスピード上というw
ウィナーも倍近くあるけど、UEもその倍量産してるから、押してると思ってたラリーで逆にフェデのプレッシャー受けてるのがわかるんだよなぁ
コメントする