731:名無しさん:2018/03/24(土) 04:18:28.06 ID:sPVYSg1X
最近のATP 暗すぎるな。ジョコビッチも錦織も通夜かよ
747:名無しさん:2018/03/24(土) 04:19:21.23 ID:L7GkvtE6
>>731
そこで復活のアルパカさんですよ
そこで復活のアルパカさんですよ
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
744:名無しさん:2018/03/24(土) 04:19:14.80 ID:rNGT1eeF
>>731
マレーさんの復帰がまたれる
マレーさんの復帰がまたれる
764:名無しさん:2018/03/24(土) 04:20:15.92 ID:935mJcnw
>>744
マレーも暗いけどな
マレーも暗いけどな
775:名無しさん:2018/03/24(土) 04:21:13.39 ID:rNGT1eeF
>>764
なんでや笑顔見せてくれるやろ
なんでや笑顔見せてくれるやろ
161:名無しさん:2018/03/24(土) 04:40:43.15 ID:J/CKHeGc
ほんとジョコも細マッチョからマッチ棒みたいになってるし
コリも痩せたし
なんか太った人もいるけど
コリも痩せたし
なんか太った人もいるけど
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveミロシュ・ラオニッチ wikipedia
176:名無しさん:2018/03/24(土) 04:41:20.20 ID:Q18hznkN
>>161
ピッグサーバー様の悪口はやめてさしあげ(´・ω・`)
ピッグサーバー様の悪口はやめてさしあげ(´・ω・`)
199:名無しさん:2018/03/24(土) 04:42:20.61 ID:AvmKcYG5
>>161
結果だけみると今のところ太った人の勝ちやで(´・ω・`)
結果だけみると今のところ太った人の勝ちやで(´・ω・`)
219:名無しさん:2018/03/24(土) 04:43:41.63 ID:J/CKHeGc
>>199
そだね!
太った人も好きだよ
みんな復活してほしい
デルポの復活はほんとうれしい
そだね!
太った人も好きだよ
みんな復活してほしい
デルポの復活はほんとうれしい
240:名無しさん:2018/03/24(土) 04:44:45.55 ID:rNGT1eeF
>>219
バブは今どういう状態なんだろう
バブは今どういう状態なんだろう
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveスタン・ワウリンカ wikipedia
265:名無しさん:2018/03/24(土) 04:45:33.20 ID:J/CKHeGc
>>240
CHでるとかいってキャンセルしてなかったっけ?
詳しくなくてすまん
CHでるとかいってキャンセルしてなかったっけ?
詳しくなくてすまん
278:名無しさん:2018/03/24(土) 04:46:15.01 ID:6TqyLdzR
>>240 たしかに。そういやバブ最近見ないわ。
なんか続報出てたっけ
なんか続報出てたっけ
260:名無しさん:2018/03/24(土) 04:45:22.53 ID:miW+D8nS
>>240 整備士やってる
283:名無しさん:2018/03/24(土) 04:46:30.95 ID:6PiAhjwo
>>260
ついに転職か
ついに転職か
930:名無しさん:2018/03/24(土) 05:18:25.42 ID:yDFWav1i
でぶった豚だと言われながらもお肉が比較的順調な復帰なのがなんとも(*´Д`)
942:名無しさん:2018/03/24(土) 05:19:23.41 ID:/taI7tZS
>>930
IW前まで1番酷いとか言われてたのに
IW前まで1番酷いとか言われてたのに
946:名無しさん:2018/03/24(土) 05:19:39.99 ID:4MtDS4yA
>>930
結局サーブ次第なんだよなテニスって
フェデが上位にいるのもサーブのおかげだし
結局サーブ次第なんだよなテニスって
フェデが上位にいるのもサーブのおかげだし
888:名無しさん:2018/03/24(土) 05:15:44.88 ID:JH7PpeoV
3位時代のジョコ戻ってこんかなー
全盛期とは無理には言わん
全盛期とは無理には言わん
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveノバク・ジョコビッチ wikipedia
918:名無しさん:2018/03/24(土) 05:17:27.57 ID:iNBLrplm
>>888
3位の頃の方が攻撃的で好きだったわー
3位の頃の方が攻撃的で好きだったわー
911:名無しさん:2018/03/24(土) 05:17:12.75 ID:uiP7zm9l
ジョコ…長い目で復活をまってるが…試合観てて、なんだろうな~なんか伝わってこない
924:名無しさん:2018/03/24(土) 05:18:00.81 ID:J/CKHeGc
>>911
なんとなく勝ちへの強いこだわりが見えなくて寂しいんだよね
なんとなく勝ちへの強いこだわりが見えなくて寂しいんだよね
952:名無しさん:2018/03/24(土) 05:20:12.50 ID:N7WB088G
>>924
自分が勝てる状態にないことが身体がわかってるのかもなー
自分が勝てる状態にないことが身体がわかってるのかもなー
958:名無しさん:2018/03/24(土) 05:20:53.42 ID:uiP7zm9l
>>924うむ…寂しいし 悲しい…
944:名無しさん:2018/03/24(土) 05:19:34.24 ID:6PiAhjwo
>>924
負けてもいいやみたいな笑顔が悲しいな
負けてもいいやみたいな笑顔が悲しいな
947:名無しさん:2018/03/24(土) 05:19:46.61 ID:mRmuXo+X
鬼畜ジョコを最後に見たのは去年のローマ・ドミ吉戦だったな
そういえば
そういえば
976:名無しさん:2018/03/24(土) 05:22:22.09 ID:w9TVF8rD
タワシの最後のポイント酷すぎワロタ
足全く動いてないしバランスめちゃくちゃ崩してる あのフィジカルバランスはどこいったのよ
足全く動いてないしバランスめちゃくちゃ崩してる あのフィジカルバランスはどこいったのよ
988:名無しさん:2018/03/24(土) 05:24:19.50 ID:9uVDH8SY
今回みれてないけどIWのジョコはスピン全然かけられなくてずっと一本調子やったよなぁ
肘の痛みはないのかもしれんけど繊細な感覚戻すの時間かかりそうやな
肘の痛みはないのかもしれんけど繊細な感覚戻すの時間かかりそうやな
255:名無しさん:2018/03/24(土) 05:47:09.70 ID:YrSabp1p
しかしタワシ時代に活躍してた選手が軒並み怪我やら病気やらで涙が出ますよ
256:名無しさん:2018/03/24(土) 05:47:42.47 ID:c7eCED0Y
>>255
でもデルポが復活したよ(いいところ探し)
でもデルポが復活したよ(いいところ探し)
258:名無しさん:2018/03/24(土) 05:48:49.84 ID:4MtDS4yA
>>255
そらそのタワシと激闘繰り返してたからな
変わりにタワシもぶっ壊れたけど
そのときに試合絞ってたフェデと怪我で離脱してたデルポが美味しくいただいてるし
そらそのタワシと激闘繰り返してたからな
変わりにタワシもぶっ壊れたけど
そのときに試合絞ってたフェデと怪我で離脱してたデルポが美味しくいただいてるし
378:名無しさん:2018/03/24(土) 05:55:07.01 ID:z5h4vWwG
>>258 しかし、その無双タワシと一番闘ってたのフェデなんだけどな
フェデ離脱時に強かったんは、サーやろ
フェデ離脱時に強かったんは、サーやろ
540:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 06:07:23.42 ID:53vYvR1CM
ジョコゴミすぎる
もう全米くらいまで出てこなくてもいいわ
もう全米くらいまで出てこなくてもいいわ
541:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 06:10:00.28 ID:LD36y71l0
ジョコが本格的にヤベェな
547:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 07:15:59.41 ID:hjSVI9WEd
ジョコ復活してくれると信じてるけど、このまま引退一直線なら寂しいなぁ
550:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 08:28:03.30 ID:q1hXoIBt0
サンセットダブルだな
悲しいね
悲しいね
551:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 08:38:58.62 ID:GXT0GXM50
なんかジョコビッチ全豪からどんどん弱くなってねえか
まあ手術したからその影響だろうけど
ちょっと心配だなこれは
まあ手術したからその影響だろうけど
ちょっと心配だなこれは
553:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 09:31:34.77 ID:t3Wl2dkg0
ジョコビッチは問題が複合しているから復活は難しいな
複合というよりは、今まで溜まっていたものが噴出したというべきか
長年の身体の酷使による勤続疲労
怪我の影響
食生活とトレーニングの問題による筋力低下
生涯GS達成によるバーンアウト
変な宗教にハマっている
複合というよりは、今まで溜まっていたものが噴出したというべきか
長年の身体の酷使による勤続疲労
怪我の影響
食生活とトレーニングの問題による筋力低下
生涯GS達成によるバーンアウト
変な宗教にハマっている
560:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 11:11:16.17 ID:ytN83EK6a
>>553
数え役満
いやダブル役満くらい行ってるなw
厳しいだろうねえ
数え役満
いやダブル役満くらい行ってるなw
厳しいだろうねえ
559:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 11:03:38.17 ID:5glkjSG90
マレーとバブリンカが復活すればなぁ
567:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 12:11:13.08 ID:eHhBjUu50
引退する年のサンプも全米で奇跡的に優勝するまで酷かったが、それと同等かそれ以下が今のジョコ
571:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 12:40:03.67 ID:td9uTfnv0
このまま身体が戻らずに細いままならジョコは終わるだろうなぁ
テニス星人のジョコをまた見たいよ
テニス星人のジョコをまた見たいよ
570:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 12:25:33.28 ID:eHhBjUu50
グルテンより例の宗教かな、あの痩せ方は肘やって離脱して復帰するまでになっちゃったものでしょ
あと今のサポート体制がかつてと違って良い方向へ導こうとしているのかわからないことが多すぎる
アガシはどこまで本気で請け負っているのかね
あと今のサポート体制がかつてと違って良い方向へ導こうとしているのかわからないことが多すぎる
アガシはどこまで本気で請け負っているのかね
572:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 12:51:08.09 ID:ytN83EK6a
たぶん最盛期のジョコはフェデラーよりもナダルよりもテニスで勝つ事に人生の全てを捧げていたんだろうね
仮に身体がもとに戻ってもそこまでの高いモチベーションではもうやれないだろう
仮に身体がもとに戻ってもそこまでの高いモチベーションではもうやれないだろう
576:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 14:49:25.97 ID:LLggn0tM0
ジョコビッチとサンプラスって似たようなキャリアで終わるだろうなと言われていた
全仏優勝したときはジョコのほうが上かなと思ったけど、30過ぎて急速にモチベーション失って消えるのは同じか
全仏優勝したときはジョコのほうが上かなと思ったけど、30過ぎて急速にモチベーション失って消えるのは同じか
577:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 14:58:23.72 ID:0lEAY22ba
ジョコビッチはサンプラスの優勝回数にも届かなかったのか
フェデラー超えいけるんじゃね?とか言われてた頃が懐かしいわ
グランドスラム決勝だけでもフェデラーに1回、ナダルに4回、マレーに2回負けてるから、ジョコビッチといえどもbig4時代の被害者だったんだな
フェデラー超えいけるんじゃね?とか言われてた頃が懐かしいわ
グランドスラム決勝だけでもフェデラーに1回、ナダルに4回、マレーに2回負けてるから、ジョコビッチといえどもbig4時代の被害者だったんだな
580:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 15:21:05.33 ID:IF7x6S950
ジョコビッチはフェデナダに対抗するために常に20倍界王拳で戦ってたようなものだから
全身ひずみだらけのボロボロにされた
復活は無理無理
全身ひずみだらけのボロボロにされた
復活は無理無理
588:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 16:12:59.73 ID:mxFhSLF5p

596:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 17:31:56.07 ID:Y1VYaLv70
2016全仏でジョコスラム達成した時は
ジョコがフェデのGSタイトル獲得数抜くのは時間の問題だと思ってたわw
ジョコがフェデのGSタイトル獲得数抜くのは時間の問題だと思ってたわw
598:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 17:43:16.82 ID:nT0QRW//0
ジョコは引退が近いかもしれないな
601:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 19:02:38.56 ID:zwzDfkkM0
>>598
ナダルみたいに長い不調を乗り越えてまでテニスを続ける気があまりしないね
周りの反応からもプレッシャーを受けるしな
ナダルみたいに長い不調を乗り越えてまでテニスを続ける気があまりしないね
周りの反応からもプレッシャーを受けるしな
TENNIS TV http://www.tennistv.com/liveラファエル・ナダル wikipedia
600:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 18:52:53.18 ID:GXT0GXM50
ナダルはオワコン時でもそれなりにマッチョだったしなあ
ジョコは元々細かったのにさらに細くなって棒みたいになってる
あれじゃ無理だわ…
ジョコは元々細かったのにさらに細くなって棒みたいになってる
あれじゃ無理だわ…
603:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 19:39:54.47 ID:L4MXXxOPr
いつになったらこの二人は復帰するんじゃ
625:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/25(日) 03:43:52.95 ID:vz7REjcm0
>>603
お互いこの乱打戦のダメージが今になって・・・
お互いこの乱打戦のダメージが今になって・・・
626:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/25(日) 05:19:15.27 ID:BJl+7kBca
>>603
この動画定期的に見てるわ
この動画定期的に見てるわ
627:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/25(日) 06:42:17.15 ID:4CSa7xbd0
>>603
16錦織が今いたらなぁ
16錦織が今いたらなぁ
605:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 19:45:58.52 ID:MfOzt597p
>>603
この頃はうっとおしいくらい強かったね
これでも決勝でマレーにボコられるくらいには調子悪いという
この頃はうっとおしいくらい強かったね
これでも決勝でマレーにボコられるくらいには調子悪いという
614:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 22:19:11.77 ID:a9Jhd7fn0
>>605
あの時は調子悪いってよりはドローの差が大きかったけどな
マレーは楽ドローやった
ジョコはベルッチナダル錦織マレーだからさすがにしんど過ぎた
あの時は調子悪いってよりはドローの差が大きかったけどな
マレーは楽ドローやった
ジョコはベルッチナダル錦織マレーだからさすがにしんど過ぎた
604:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 19:42:05.00 ID:qoII4CUp0
ジョコはクレーは休んで練習かそれがいいよ
今のままでは連敗するだけだと状況が分かっただろうし
今のままでは連敗するだけだと状況が分かっただろうし
607:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 20:03:49.99 ID:LpmE3wEh0
まあジョコがこれで終わったとしても
偉大な選手の1人であることには変わりなし
フェデナダで感覚が麻痺してるけど、
年齢的にもそろそろといったところだし
偉大な選手の1人であることには変わりなし
フェデナダで感覚が麻痺してるけど、
年齢的にもそろそろといったところだし
608:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 20:22:39.68 ID:WuR5ScC80
まさかジョコ死んでデルポ時代が来るとは
609:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 20:26:56.82 ID:Mej6t85k0
ジョコはいつか本来のプレーを取り戻せるんだろうか
年上のフェデナダが大活躍してる今引退とかはしたくなさそうだけど
年上のフェデナダが大活躍してる今引退とかはしたくなさそうだけど
761:名無しさん:2018/03/25(日) 02:39:49.56 ID:uoNFVuOC
もはや波乱でもなんでもないジョコの早期敗退…
768:名無しさん:2018/03/25(日) 02:41:20.28 ID:dWDtA4nE
>>761
今は見守る時期や
今は見守る時期や
773:名無しさん:2018/03/25(日) 02:42:53.02 ID:uoNFVuOC
>>768
正直もう無理でしょ
戻ってもベスト8.16まで進む程度だと思うわ
正直もう無理でしょ
戻ってもベスト8.16まで進む程度だと思うわ
792:名無しさん:2018/03/25(日) 02:44:19.79 ID:dWDtA4nE
>>773
そう言わんと~
強い時は憎たらしかったけど、
今となってはやっぱ8割位でいいから戻って欲しいわ
そう言わんと~
強い時は憎たらしかったけど、
今となってはやっぱ8割位でいいから戻って欲しいわ
807:名無しさん:2018/03/25(日) 02:45:24.26 ID:uoNFVuOC
>>792
そら戻ってきてほしいわ
ローマで錦織に土壇場でファイナルセットタイブレに持ち込まれて不気味に笑ってた鬼畜タワシを返して
そら戻ってきてほしいわ
ローマで錦織に土壇場でファイナルセットタイブレに持ち込まれて不気味に笑ってた鬼畜タワシを返して
782:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 16:15:21.27 ID:KX4wQ0s1a
まぁ健康オタクの末路って感じだな
784:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 17:26:43.92 ID:k1gd17sB0
本当どうするのかなー 試合観ててもなんか伝わってこないし…
785:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 18:50:16.54 ID:Z+YQ9Bzd0
この記事によると、体力の欠如は自覚してるらしい
ジョコビッチ落胆、マイアミOPでも初戦敗退
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180324-00000028-jij_afp-spo
ジョコビッチ落胆、マイアミOPでも初戦敗退
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180324-00000028-jij_afp-spo
787:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 19:44:16.43 ID:acloqacR0
肘がやっとプレーできるようになっただけで、試合に勝つなんて無理過ぎで、準備不足なのは素人でもわかる
それでも試合に出たかったのは、マイアミはあの会場が今年最後になるからか?
焦って試合にでても、評判と自信なくすだけでいいことなんてほとんどない
今度こそしっかり体力と筋肉つけて、また頑張ってくれ
衰えはあるだろうし負けるのは仕方ないが、準備不足で弱々しい試合見るのはつらい
それでも試合に出たかったのは、マイアミはあの会場が今年最後になるからか?
焦って試合にでても、評判と自信なくすだけでいいことなんてほとんどない
今度こそしっかり体力と筋肉つけて、また頑張ってくれ
衰えはあるだろうし負けるのは仕方ないが、準備不足で弱々しい試合見るのはつらい
788:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 20:38:37.42 ID:eHhBjUu50
だけど本当に観客の声援は増えたなぁ、フェデラーも本当の意味で世界どこでも
観客の歓声を浴びるようになったのは、全盛期よりも実力が落ちてきてからだよ
同情されるぐらいとか抜きに強いジョコを見たい客がたくさんいるってことなんじゃないかな
時間をかけてもいいから夏ハードからリスタートでもいいからちゃんと準備してほしい
観客の歓声を浴びるようになったのは、全盛期よりも実力が落ちてきてからだよ
同情されるぐらいとか抜きに強いジョコを見たい客がたくさんいるってことなんじゃないかな
時間をかけてもいいから夏ハードからリスタートでもいいからちゃんと準備してほしい
790:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 21:59:19.98 ID:9V7ch4KH0
>>788
強かった頃のジョコは、好きな選手のいるテニスファンにとっては憎らしい存在だったろうけど、ジョコが消えてみるとやっぱり彼の強いテニスは魅力的だったって思うんだろうな
強かった頃のジョコは、好きな選手のいるテニスファンにとっては憎らしい存在だったろうけど、ジョコが消えてみるとやっぱり彼の強いテニスは魅力的だったって思うんだろうな
794:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/24(土) 23:53:32.24 ID:WgxkY6Zwp
個人的には強いジョコじゃなくても引退しないで気楽にプレーしてほしいな。
800:名無しさん@エースをねらえ! :2018/03/25(日) 17:22:58.01 ID:cVDgNqO+M
ジョコが1強の時代あまりに対抗馬が居なすぎて理由もなく判官贔屓になり軽いアンチになってたのを謝罪したくなるほど今のジョコビッチは見てられない
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part175【WTA】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1521823037/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1521823037/
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part176【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1521833503/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1521833503/
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part179【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1521903905/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1521903905/
【ATP】男子プロテニス総合スレッド274 ワッチョイ有
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1521206964/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1521206964/
【No1e】ノバク・ジョコビッチ29【Djoker】
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1501379935/
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1501379935/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
信じてるで……(´;ω;`)
そしてそのまま復活することなく引退とか
フェデやコリの大事なチャンスを跳ね返し続けてたアンタが憎たらしかったけど、あの変態的な守備とカウンターをまた見せてほしいって
ナダルがフェデラーに対抗するために体壊して終了かと思ってたけど、そのポジションはジョコだった
復活してほしいなんて酷なことは言えないな
むしろここまでよくもった方だよ
彼にとってテニスは1番ではないんだ
実際に去年ナダルは一度もフェデラーに勝ててないし、また壊れたからその見方は間違ってない
この年齢でこのコンディション、モチベーションで全く新しいテニスを覚えるのはなかなか難しいかもしれん。
たとえ元に戻らなくてもランキング下位でひっそりと現役を続けるかもしれない
あっさりやめるかもしれんが
どういう選択をしようと本人の自由
まぁ復活してくれるのが一番ですが
その見方は最近しか見えてないから大間違いだわ
ジョコとナダルはフェデラーだけに対抗して怪我したわけじゃない
若い頃から幾度となく激戦を繰り広げてきた反動だろ
その理屈だとフェデラーの2013はナダルとジョコに対抗して壊れたことになる
2016はジョコに対抗して壊れたことになるが全然違うだろ?
急に落ちたからなぁ
いや、あながち間違ってないような…
厳密に言えば2012年は1位と金メダルを取りにめちゃくちゃ無理して翌年反動
2015年も1位を目指して頑張って翌年反動
その間1位だったのはジョコだからね
今年も結構やばそげな雰囲気があるよ、
だから休んだんだろうけど
いつだか、14全豪前の時期のナダルがフェデのGS数越えそうってスレ取り上げられてたけど、その時のナダルと同じことがジョコで起きてるからな
ナダルは何とか持ち直したけど結局また壊れたし、ジョコも仮にそれなりの水準に復帰できてもすぐまたダメになりそうで怖いから焦って欲しくない
アンチが今になってざまぁとか騒いでも滑稽すぎるし
フェデアガシコナーズみたいな元々レジェンドだった人達はさておき、大先生やフェレールやロペスは何をモチベーションとして戦い続けているのだろう
戻ってこないとアラフォーのスイス人がいつまでも成仏しないんですわ…
フェデナダが別格
いや、ナダルも普通にヤバいと思うのだが…
まぁそれでも12勝してんだけど、2013に全米でナダに負けちゃう辺りもったいないことしてんなぁと
それを言い出すとフェデラーもGS決勝は30回行って10回は負けてるわけだからなぁ。
土魔人「すまんな」
覚醒後で対ナダルでハードだからってことだろ
まぁ後から考えたら単にナダルが勝負強いなぁってだけなんだけど
とりあえずこの二つのコメントをしてる人は、ジョコ信者かフェデアンチなのは分かった。
言ってる事がズレすぎ。
09年膝、復帰まで約3か月
12年膝、復帰まで約7か月
14年手首&虫垂炎 復帰は3か月だが復活までは2年と4か月
16年手首 復帰まで3か月、しかし再離脱でまた3か月、これを足して約半年
17年股関節 4月頭にデ杯で復帰すれば約3か月
見ただけでも心が折れそう
コメントする