1: 名無しさん 2018/04/25(水) 23:43:25.89 ID:CAP_USER9
錦織は「ウオーミングアップの時から3カ所くらい痛かった。ベストなパフォーマンスができなかった」とリタイアした理由を説明。「一番は右太もも。どんどん悪くなって動けなかった」と患部の状態について触れたが「休めば治ると思う」とコメントした。錦織が途中棄権「3カ所くらい痛かった」も「休めば治ると思う」https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180425-00000159-spnannex-spo
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
4: 名無しさん 2018/04/25(水) 23:46:55.63 ID:MunsnaC40
どうせナダルに負けたら60ポイントくらいしか入らない大会だし無理する必要なし。
ちょっと出て様子みてダメそうならリタイアするのが正解。
誰もが出る前からそう思ってたから問題ない
ちょっと出て様子みてダメそうならリタイアするのが正解。
誰もが出る前からそう思ってたから問題ない
8: 名無しさん 2018/04/25(水) 23:52:07.13 ID:pSKsy3XN0
全仏まで休めばいいのに
10: 名無しさん 2018/04/26(木) 00:05:11.87 ID:C0ZjkBVq0
またかよ。身体弱いな
11: 名無しさん 2018/04/26(木) 00:06:22.82 ID:ZYVlJMIZ0
もう四大大会だけ出ておけ
12: 名無しさん 2018/04/26(木) 00:09:35.12 ID:W4uC+cLa0
身体が頑丈だったらでかい大会の1つや2つとれてる
13: 名無しさん 2018/04/26(木) 00:12:29.32 ID:yZ9MLrzE0
マドリードまで約2週間休めば治る
15: 名無しさん 2018/04/26(木) 00:17:22.78 ID:c4QRo2oy0
トップ選手はこうやってうまいこと休むからな
今まで錦織は限界までやってその後にも響いてきたんだから
ある意味成長したのかもしれん
今まで錦織は限界までやってその後にも響いてきたんだから
ある意味成長したのかもしれん
40: 名無しさん 2018/04/26(木) 04:09:56.00 ID:mzcu+/gw0
>>15
いや棄権率は上がってるよ
でなくていい試合に25前にですぎたな
まあ35億もらってるんだからいいけどさ
いや棄権率は上がってるよ
でなくていい試合に25前にですぎたな
まあ35億もらってるんだからいいけどさ
20: 名無しさん 2018/04/26(木) 00:40:20.19 ID:iR8jfyaQ0
そもそも途中でナダルと当たるから勝ち進むだけ無意味な大会
25: 名無しさん 2018/04/26(木) 00:46:06.88 ID:1UOnLrL40
こんなに棄権する選手って他にいるの?
30: 名無しさん 2018/04/26(木) 01:07:52.37 ID:EdqgeaT+0
>>25
エントリーだけで出場しないのはおるけど
出てからこれだけ棄権するのはそうおらんかな
エントリーだけで出場しないのはおるけど
出てからこれだけ棄権するのはそうおらんかな
26: 名無しさん 2018/04/26(木) 00:47:32.62 ID:BeNiMCMr0
最初から休むのと試合途中の棄権だといろいろ違うんだろう
28: 名無しさん 2018/04/26(木) 00:54:52.91 ID:TP9C6Sia0
試合前に棄権してLLに譲ってやりなよ
29: 名無しさん 2018/04/26(木) 01:06:55.70 ID:JCS8+8hG0
BS朝日で見たが ウォーミングアップ時すでに
何箇所か痛みがあったとからしいが
最初の数ゲームは まあまあ動けてたな
観客の事を考えて 出来る限りは頑張った感はあった気がする
この大会は途中棄権で大正解だろう
何箇所か痛みがあったとからしいが
最初の数ゲームは まあまあ動けてたな
観客の事を考えて 出来る限りは頑張った感はあった気がする
この大会は途中棄権で大正解だろう
33: 名無しさん 2018/04/26(木) 01:39:19.99 ID:nMfMhH2V0
出て途中棄権だと色々メリットあるから仕方ない
36: 名無しさん 2018/04/26(木) 02:03:40.03 ID:/tj1qQZi0
ここは無理する必要ないからな
棄権でいいやろ
棄権でいいやろ
44: 名無しさん 2018/04/26(木) 05:40:45.99 ID:HanxR4LM0
棄権すると思って・・・・・・・なかった
45: 名無しさん 2018/04/26(木) 05:41:39.79 ID:573XslrS0
モンテカルロでアホほど体酷使したからな
これで正解
これで正解
51: 名無しさん 2018/04/26(木) 06:38:53.72 ID:2/Z3+UVD0
省エネ戦法だろ
57: 名無しさん 2018/04/26(木) 07:28:59.97 ID:+/CzbidYO
棄権しても錦織が弱いとは思われんやろ
決勝まで行ったんやから 体力ないとは思われるが
決勝まで行ったんやから 体力ないとは思われるが
74: 名無しさん 2018/04/26(木) 08:10:47.85 ID:t/1vxlw80
錦織は全試合フルパワーなとこは仕方ないわな
76: 名無しさん 2018/04/26(木) 08:12:19.00 ID:+Tjg9hC00
全仏控えてるんだし悪化する前にやめて正解
94: 名無しさん 2018/04/26(木) 08:44:31.49 ID:rQbyojpz0
出場義務クリアするには顔見せで出場して棄権て手を使わざるを得ない
124: 名無しさん 2018/04/26(木) 10:29:15.89 ID:A3knAH8x0
バルセロナエントリーしたときは決勝までいけると思ってなかったんじゃね
【テニス】<錦織圭>途中棄権・・・リタイアした理由を説明!「3カ所くらい痛かった」「休めば治ると思う」
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524667405/
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524667405/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
スペ体質すぎる。まあ、引退までにMS優勝が目標かな
別に個人的にはなんとも思わんわ、マドリッドローマパリで活躍みたいしな
楽しみやなぁ
マドリードまで十分な休養が取れる
万全ならあの時のナダルを倒せた
フットワークしっかりしてるけど、あの細かいステップは足バキバキになると思うわ
フェデラーみたいに1,2歩で打点整える神なら話は別なんだが…
250とか500とかは1コケしまくってもいいから、マスターズとGSだけ勝ちまくってほしい
そのレベルだと体への負担もこれまでと大違いだろうし、あちこちガタが来るのも当然だろう。
まだ復帰して半年も経ってないんだから。何でもすぐに結果を求めすぎ。
真面目な話今年は復帰年ってのもあるし気合いはいったナダルいるしローマにピーキング合わせればと思う
どっちにしろ来年はマレーがいるのかと考えたらもうわからん...
ナダルは去年今年と頑張ってるから来年頃には膝かなんかやりそうな気がするが
クレーシーズンは出てきそうだしなぁ
ステップが細かいから動きの更新回数が多くて最後までどこに打つのか読みづらいんだよ
錦織棄権は伸びるから
記事なくなるまで温存しといただけやろ
むしろ魅力的やろ
トータルの試合時間では錦織が755分、ナダルが858分で1時間43分という1試合分程度の差しかないという事実。
やっぱ土魔神っておかしいわ(´・ω・`)
何様だよwむしろしゃーないやろこれは
ところでナダルさんっていつ衰えるんですかね…?141516辺りの暗黒期とやらも土ではそれなりに稼いでtop10から落ちたことないってマジかよ
けどまあだいたいジョコやね
実際キャリアで一度もトップ10から落ちた経験をしたことがないというのは驚異的だよな、普通に
何度も長期離脱とかしてんのに。
ゆっくり休んでくださいな。
まさか本人もモンテカルロで決勝とは想像以上だろうし
叩いてる奴はしね
ナダルの2014と2016は別に暗黒期じゃないだろ
ナダルの2014は2012と同じくらいの成績だし
2016の春は明らかに復調してた
全仏で棄権してその後がダメだったけど
3回戦ナダルなら勝ち進む価値も大してないし問題ない。
もしかしたら試合やらずに棄権するとペナルティあったのかもしれないけど
もし事前に棄権を申し出た場合、お咎めなしにしてほしい
体調不良で無理矢理出場させても誰も得しないから
モンテカルロ ベスト4 vsジョコ
マドリード 準優勝 vsマレー
ローマ ベスト8 vsワウリンカ
全仏 ベスト8 vsジョコ
今見たらナダルがベスト8??って気分になる
コメントする