1: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:40:45.00 ID:CAP_USER9
松岡修造、錦織圭、杉田祐一に次ぐ日本男子4人目のツアー優勝をかけ、6日の決勝は同78位のマレク・ジャジリ(チュニジア)と対戦する。ダニエルは「テニスは何が起きるのか分からない。明日までにしっかり休みたい」と意気込んだ。ダニエル太郎、初V王手「何が起きるか分からない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180506-00200426-nksports-spo
TENNIS TV http://www.tennistv.com/live
2: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:42:43.98 ID:bmDe9YBy0
ATP250か
優勝できれば立派な実績だな
優勝できれば立派な実績だな
11: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:46:04.61 ID:MRT5rlPj0
>>2
トップクラス不在とはいえ、ランク100位以内の選手は何人も出てるわけで
優勝なら快挙と言えるし、太郎のランクも大幅に上昇するから楽しみ
トップクラス不在とはいえ、ランク100位以内の選手は何人も出てるわけで
優勝なら快挙と言えるし、太郎のランクも大幅に上昇するから楽しみ
14: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:47:28.10 ID:b13xaUbC0
>>11
ジャジリは絶好調なんでダニエル太郎は負けるだろう
ジャジリは絶好調なんでダニエル太郎は負けるだろう
181: 名無しさん 2018/05/06(日) 01:50:10.24 ID:F5ARiM67
ジャジリ調子いいよね、レースランキングも30位台だしキツそう
187: 名無しさん 2018/05/06(日) 01:51:15.02 ID:ICCVRiqd
25歳で全盛期到来してるな
ここ2年ぐらいが勝負になるだろうな
覚醒とかは全くしてないみたいだから、ここから急激に伸びることはないだろうけど
ここでツアー取れたらTOP50に常駐ぐらいはいけるかもな
ここ2年ぐらいが勝負になるだろうな
覚醒とかは全くしてないみたいだから、ここから急激に伸びることはないだろうけど
ここでツアー取れたらTOP50に常駐ぐらいはいけるかもな
193: 名無しさん 2018/05/06(日) 01:52:29.48 ID:6GpxX/Kx
>>187
ぶっちゃけクレー以外が今んとこ無理ゲー状態なんで、メンタル変化以外に期待値はないかな…
ちょっと本人ののんびり気質ゆえに進歩速度が同年代から取り残されてる。
ぶっちゃけクレー以外が今んとこ無理ゲー状態なんで、メンタル変化以外に期待値はないかな…
ちょっと本人ののんびり気質ゆえに進歩速度が同年代から取り残されてる。
219: 名無しさん 2018/05/06(日) 01:56:21.96 ID:8I63Y3hF
>>187
実際添田竜馬も底らへんが確変の年だったしな。ここらでピーク迎えるのが錦織除く日本男子って感。
杉田はそれからすれば少しイレギュラーな感じだったか
実際添田竜馬も底らへんが確変の年だったしな。ここらでピーク迎えるのが錦織除く日本男子って感。
杉田はそれからすれば少しイレギュラーな感じだったか
197: 名無しさん 2018/05/06(日) 01:53:00.97 ID:20OMLc3p
イスタンブール決勝
2016 ○シュワルツマンvsディミトロフ●
2017 ○チリッチvsラオニッチ●
2018 ダニエル太郎vsジャジリ
これは草
2016 ○シュワルツマンvsディミトロフ●
2017 ○チリッチvsラオニッチ●
2018 ダニエル太郎vsジャジリ
これは草
201: 名無しさん 2018/05/06(日) 01:53:35.06 ID:W6T/O52s
>>197
笑える
笑える
202: 名無しさん 2018/05/06(日) 01:53:35.92 ID:ePSbhyDX
>>197
変な笑い出たwww
変な笑い出たwww
204: 名無しさん 2018/05/06(日) 01:53:37.84 ID:Em0jS9Cw
>>197
意外と豪華な面子集まってたんだな
意外と豪華な面子集まってたんだな
205: 名無しさん 2018/05/06(日) 01:53:47.39 ID:Nfjzccbp
>>197
大草原
大草原
206: 名無しさん 2018/05/06(日) 01:54:23.23 ID:FPsguR/a
>>197
大会運営さんに同情
大会運営さんに同情
212: 名無しさん 2018/05/06(日) 01:55:18.17 ID:F5ARiM67
>>197
チリッチが負けちゃったし仕方ないw
チリッチが負けちゃったし仕方ないw
261: 名無しさん 2018/05/06(日) 02:06:48.96 ID:xp1VILbU
>>197
これも足しておこうw
2015 ○フェデラーvsクエバス●
これも足しておこうw
2015 ○フェデラーvsクエバス●
208: 名無しさん 2018/05/06(日) 01:54:31.19 ID:MJ13Qgt0
ああディミが伝説残した大会かここ
【テニス】ディミトロフがラケット破壊!!優勝者のシュワルツマンが気まずそう
217: 名無しさん 2018/05/06(日) 01:56:17.00 ID:6mWOGCjJ
>>208
お前のレス見るまで俺も忘れてたわw
ディミがぶち切れてしょうもない終わり方したのここだったかw
お前のレス見るまで俺も忘れてたわw
ディミがぶち切れてしょうもない終わり方したのここだったかw
221: 名無しさん 2018/05/06(日) 01:56:47.82 ID:FPsguR/a
太郎ジャジリとか一回戦かよってなるよねぇ・・・
227: 名無しさん 2018/05/06(日) 01:58:54.19 ID:WjRbyxHo
一昨年のインスタンブール決勝は伝説的に面白かったからな
シュワの異常な粘りと豆腐のキレ芸が最高だった
結末も後味悪いっちゃ悪いけど豆腐だから許されるというか面白かった
シュワのATP初優勝&後のブレイクのきっかけ
シュワの異常な粘りと豆腐のキレ芸が最高だった
結末も後味悪いっちゃ悪いけど豆腐だから許されるというか面白かった
シュワのATP初優勝&後のブレイクのきっかけ
239: 名無しさん 2018/05/06(日) 02:01:03.65 ID:l4ce02Tp
>>227
俺は許してないぞ
俺は許してないぞ
231: 名無しさん 2018/05/06(日) 01:59:37.18 ID:4IIeDOyE
イスタンブールっておじさんが第1回優勝して第2回にベビーフェデラーが伝説級のクソっぷりを観客におみまいした大会だっけ?
240: 名無しさん 2018/05/06(日) 02:01:08.83 ID:ZQOmzK7+
>>231
あーあれか
懐かしいな
シュワが可愛そすぎたやつな
あーあれか
懐かしいな
シュワが可愛そすぎたやつな
232: 名無しさん 2018/05/06(日) 01:59:39.83 ID:Em0jS9Cw
言うほど豆腐許されてるか…?
242: 名無しさん 2018/05/06(日) 02:01:46.45 ID:WjRbyxHo
イスタンブール決勝の豆腐は大事なポイントで2度だか3度だかガット切れちゃったんだよな
それでもう沸点に達して最後ああなった
それでもう沸点に達して最後ああなった
244: 名無しさん 2018/05/06(日) 02:01:52.10 ID:Nfjzccbp
太郎優勝したら自己最高位前後になるな
269: 名無しさん 2018/05/06(日) 02:09:35.28 ID:dPjaW8h/
ダニエル太郎190以上のテニス選手で一番サーブ弱い説
272: 名無しさん 2018/05/06(日) 02:11:24.20 ID:y3DyYZiu
>>269
あのスタイルでよくこのランキング維持してるなと関心するレベル
和製沼なんだろうか
あのスタイルでよくこのランキング維持してるなと関心するレベル
和製沼なんだろうか
276: 名無しさん 2018/05/06(日) 02:14:26.14 ID:6mWOGCjJ
>>272
ツアーではあんまり勝てないけどミス少ないからCHではそこそこ勝ててるからなダニは
ツアーではあんまり勝てないけどミス少ないからCHではそこそこ勝ててるからなダニは
290: 名無しさん 2018/05/06(日) 02:19:36.89 ID:8I63Y3hF
>>276
一応クレータイプってのも相まって、コリ除くこれまでのトップ100到達日本男子よりは100位在位週は長くなりそうな気はする>太郎
一応クレータイプってのも相まって、コリ除くこれまでのトップ100到達日本男子よりは100位在位週は長くなりそうな気はする>太郎
279: 名無しさん 2018/05/06(日) 02:16:30.36 ID:DOb5W/am
オープン化以前のレジェンド
修造
錦織杉田太郎西岡枕
間隔空きすぎだろ
修造
錦織杉田太郎西岡枕
間隔空きすぎだろ
427: 名無しさん 2018/05/06(日) 03:34:48.87 ID:m52X9GPp
ジャジリおめ、ジェレおつ
ジャジリか太郎の優勝とかどっちでもめでたいやん(´・ω・`)
ジャジリか太郎の優勝とかどっちでもめでたいやん(´・ω・`)
436: 名無しさん 2018/05/06(日) 03:37:43.74 ID:6mWOGCjJ
>>427
ジャジリも京都だかで伊藤と決勝争ってたと考えるとよくここまでこれたって感じだよな
ジャジリも京都だかで伊藤と決勝争ってたと考えるとよくここまでこれたって感じだよな
442: 名無しさん 2018/05/06(日) 03:45:52.15 ID:DhmyBWjb
>>436
ジャジリも金は出さずに口は出す自国協会や宗教の介入で浮き沈み激しいキャリアだったからなぁ。
ほんと太郎が相手でなければ応援したいとこだが悩ましい。
ジャジリも金は出さずに口は出す自国協会や宗教の介入で浮き沈み激しいキャリアだったからなぁ。
ほんと太郎が相手でなければ応援したいとこだが悩ましい。
448: 名無しさん 2018/05/06(日) 03:56:18.48 ID:6mWOGCjJ
>>442
テニス協会は大抵糞なイメージしかないわアルヘンとか
テニス協会は大抵糞なイメージしかないわアルヘンとか
454: 名無しさん 2018/05/06(日) 04:06:13.77 ID:DhmyBWjb
>>448
比較的良い噂を聞くのはチェコ位かな。
あそこはスポーツクラブ文化とアカデミーの連携がとても上手く調和してるから男女問わず次々と選手が出てくる。
イギリスなんかもマレー母とシアーズのコンビでだいぶ持ち直したからあのまま継続してほしいね
比較的良い噂を聞くのはチェコ位かな。
あそこはスポーツクラブ文化とアカデミーの連携がとても上手く調和してるから男女問わず次々と選手が出てくる。
イギリスなんかもマレー母とシアーズのコンビでだいぶ持ち直したからあのまま継続してほしいね
432: 名無しさん 2018/05/06(日) 03:35:52.98 ID:duTBCTxk
太郎の相手がジャジリに決まったな
太郎の1回戦からの対戦相手
102位
63位
121位
87位
78位
63位に勝てたんだから78位にも勝てるはず…たぶん
太郎の1回戦からの対戦相手
102位
63位
121位
87位
78位
63位に勝てたんだから78位にも勝てるはず…たぶん
4: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:43:25.15 ID:7az2IXLc0
これ優勝したら引退してもテニススクール開いて食っていけそうだな
9: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:45:37.63 ID:Jq6EkbNU0
>>4
日本でなら今の実績でも楽勝で食っていける
日本でなら今の実績でも楽勝で食っていける
25: 名無しさん 2018/05/06(日) 10:05:35.67 ID:QE/a85nq0
>>4
まだ25歳なんだからそんな夢の無いこと言うなよw
まだ25歳なんだからそんな夢の無いこと言うなよw
5: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:44:01.58 ID:b13xaUbC0
相手はチュニジアのジャジリ
彼も初の決勝
たぶんジャジリが初のツアー優勝を歓喜で飾るだろう
彼も初の決勝
たぶんジャジリが初のツアー優勝を歓喜で飾るだろう
58: 名無しさん 2018/05/06(日) 13:08:18.23 ID:V4NIqBnf0
>>5
クレーなら互角じゃね?
ハードやグラスならジャジリが圧勝だと思うが。
クレーなら互角じゃね?
ハードやグラスならジャジリが圧勝だと思うが。
7: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:45:10.63 ID:a60txLgA0
太郎と大阪がカップルで子をなしたら最強のビッグ・サーバーに育つんじゃね。
54: 名無しさん 2018/05/06(日) 12:56:20.68 ID:U6S52Mtd0
>>7
・身長とガタイの割には武器にならないサービス
・バカ打ちしまくってアウト連発
という合体型が生まれる悪寒
それはともかく応援しているから今日は頑張れ。
・身長とガタイの割には武器にならないサービス
・バカ打ちしまくってアウト連発
という合体型が生まれる悪寒
それはともかく応援しているから今日は頑張れ。
8: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:45:30.93 ID:39/JMKSb0
キャベツ太郎
13: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:47:12.48 ID:fiUi2LmH0
互いにUE連発によるブレイクの応酬にはたまげたけどよくやった
16: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:50:34.39 ID:LKoBj+Ok0
長身を生かせない感
21: 名無しさん 2018/05/06(日) 09:57:34.38 ID:q6jWt4gz0
もう25か・・・
23: 名無しさん 2018/05/06(日) 10:01:19.64 ID:7R7QaqEe0
サーブなりフォアなりに一発があれば
卓球のカットマン的存在として生きていけると思うけど
現状はただのシコラーだからね
卓球のカットマン的存在として生きていけると思うけど
現状はただのシコラーだからね
24: 名無しさん 2018/05/06(日) 10:04:34.45 ID:HwcEWC2I0
ベスト8の時点で最上位が76位のロレンツィだからな
杉田が優勝したときもだいぶレベルが低かったがそれ以上のレベルの低さ
杉田が優勝したときもだいぶレベルが低かったがそれ以上のレベルの低さ
34: 名無しさん 2018/05/06(日) 10:27:10.23 ID:85jNK6Oo0
>>24
チリッチ出てたのにな
チリッチ出てたのにな
145: 名無しさん 2018/05/06(日) 15:00:30.06 ID:0P+ryfas0
>>34
チリッチ出てたのか
調整用だから手抜いてたのかな
チリッチ出てたのか
調整用だから手抜いてたのかな
27: 名無しさん 2018/05/06(日) 10:08:47.15 ID:42jqNaJQ0
クレーシーズン初戦チャレンジャーでNo1シードだったのに一回戦負けしたときは終わったなと思ったが
盛り返してきたか
盛り返してきたか
29: 名無しさん 2018/05/06(日) 10:14:27.40 ID:GduDBl/H0
MSとMSの狭間の250とはいえ、優勝して欲しいな
優勝すれば松岡、錦織、杉田に続く4人目か
優勝すれば松岡、錦織、杉田に続く4人目か
30: 名無しさん 2018/05/06(日) 10:15:38.09 ID:1ru0S7gM0
凄いじゃん、おめでとうございます
35: 名無しさん 2018/05/06(日) 10:30:34.25 ID:9Yvww2xY0
頑張れ!超頑張れ!
43: 名無しさん 2018/05/06(日) 10:58:52.81 ID:hHKEawpB0
190cmあるのにサーブしょぼいのは悲しいな
49: 名無しさん 2018/05/06(日) 11:47:55.92 ID:6Bw16i+n0
恵まれた身体からの錦織以下のクソサーブ
53: 名無しさん 2018/05/06(日) 12:50:08.09 ID:IYg3O/mI0
どっちかと言うとジャジリ的に、決勝が太郎なんて生涯に一度の大チャンスだからなー
しかし太郎もそうなんだから頑張れ!
しかし太郎もそうなんだから頑張れ!
【テニス】ダニエル太郎、ツアー初V王手!イスタンブール・オープン
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525567245/
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525567245/
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part285【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1525537804/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1525537804/
コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
サーブってのはセッピとかいる事はいる。
ストロークの決定力とか手札の数は2枚くらい上手だが。
それに対して上から目線の冷めたコメントが多いのはまさに感覚が麻痺してるってのを実感するわ
シコラーばっかり
もう少し筋肉つけられないのかな?そうすればもっと球に威力込められるだろうに
エストリルの大盛況ぶりを見ると余計に寂しい
って思ったら今し方マクラクランペアは負けて準優勝でしたわ
ストローカーって印象だったけど
ストルフとは組んでないぞwww
超穴場だったけど優勝は優勝だからね
おめでとう!
過酷なATPツアーにおいてチャンスをものに出来たというだけで尊敬に値するわ。
コメントする