1: 名無しさん 2018/05/23(水) 12:09:45.04 ID:CAP_USER9
[22日 ロイター] - テニスの四大大会第2戦、全仏オープンでセリーナ・ウィリアムズ(36、米国)がノーシードとされた件について、同大会を7回制したレジェンドのクリス・エバート氏が批判した。
テニス=「セリーナのノーシードは間違っている」、C・エバート氏批判 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180523-00000040-reut-spo 
5: 名無しさん 2018/05/23(水) 12:13:31.44 ID:V4eDewnS0
出産は特例あっていいと思うが怪我はその管理も含めてのプロでしょうよ

6: 名無しさん 2018/05/23(水) 12:15:58.76 ID:y/8SQTMl0
その分調子の良い選手が優遇されるんだから良い試合が多くなって悪くないと思うけどな

8: 名無しさん 2018/05/23(水) 12:18:16.99 ID:NCKstg8E0
史上最強の迷惑ノーシード

10: 名無しさん 2018/05/23(水) 12:19:32.89 ID:JEd/42Fn0
いや、ノーシードのままでいいだろ

11: 名無しさん 2018/05/23(水) 12:19:42.46 ID:S0LfAEqg0
今のセレナは大阪にボコられる程度

13: 名無しさん 2018/05/23(水) 12:21:16.04 ID:NCKstg8E0
セリーナ・ウィリアムズさん 
世界ランキング 449位

http://www.wtatennis.com/players/player/230234/title/Serena-Williams-0

23: 名無しさん 2018/05/23(水) 12:24:45.39 ID:vk/BTPE20
>>13
一回戦突破できるかできないかの選手にとっては悪夢だな

26: 名無しさん 2018/05/23(水) 12:28:39.98 ID:mNPtx6X/0
>>23
そのレベルの選手はノーシードだろうし
セリーナがシードだった方が1回戦で当たる確率上がっちゃうんじゃない?
困るのは自分がシードなのに1回戦からセリーナとやらされる選手だよ

15: 名無しさん 2018/05/23(水) 12:21:58.68 ID:k06WK+0O0
なんかシードを単純な優遇だと思ってるヤツがいるけど、
この場合はむしろセリーナ以外の上位ランカーを守るためにシードすべきだろ

74: 名無しさん 2018/05/23(水) 14:20:25.25 ID:ykvUP5Bd0
>>15
見てるほうは番狂わせあって
おもしれーけど?

22: 名無しさん 2018/05/23(水) 12:24:42.70 ID:4LB+EYYk0
9月に出産して、それから実戦してない36歳がどの程度やれるのか分からんし
ノーシードで何の問題もない

30: 名無しさん 2018/05/23(水) 12:30:21.05 ID:7/ULm1Zh0
一方フェデラーは復帰してランキングあげるのが楽しみだと言った
2017y03m14d_003017299

52: 名無しさん 2018/05/23(水) 12:50:18.98 ID:Yt6HRK3P0
>>30
道場破り的なノリを感じるなw

35: 名無しさん 2018/05/23(水) 12:32:23.33 ID:z4gLtFS30
てか長期休暇してたやつに負ける
シード選手が情けないわ

39: 名無しさん 2018/05/23(水) 12:34:16.19 ID:9I6KU2e90
ノーシード核爆弾

40: 名無しさん 2018/05/23(水) 12:36:01.51 ID:IkdAOuzP0
最高レベルの迷惑ノーシード

56: 名無しさん 2018/05/23(水) 13:01:43.90 ID:zsjTB3mh0
これはセリーナのためというより
初戦でセリーナと対戦しなきゃならない上位シードの選手が気の毒だよ。
何のためのシードなのか、意味がなくなる。何らかの配慮をすべき。

58: 名無しさん 2018/05/23(水) 13:11:16.24 ID:WMSJmxSY0
セリーナよりもセリーナと1回戦から対戦する可能性のある選手がかわいそうだわな
ここの姉妹が強いときは女子の大会に出てるのが既に迷惑だと思ったw

【テニス】「セリーナのノーシードは間違っている」、C・エバート氏批判
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527044985/
←クリックお願いします。