392: 名無しさん 2018/06/08(金) 21:14:39.61 ID:o0/IJHP7
ここの誰よりも元プロの修造が一番タラレバ言ってて草生える(´・ω・`)
406: 名無しさん 2018/06/08(金) 21:15:54.37 ID:QzO/UH4g
>>392
錦織だけ、やたら多いんだよね、修造。
錦織だけ、やたら多いんだよね、修造。
432: 名無しさん 2018/06/08(金) 21:18:36.57 ID:0tq23AN7
ちょと錦織の話してもいいじゃない。
WOWOWのテニス加入者の大半は錦織目当てだろうし
WOWOWのテニス加入者の大半は錦織目当てだろうし
453: 名無しさん 2018/06/08(金) 21:20:32.69 ID:8GDX+HlH
>>432
コリ目当ての人の大半はコリ負けた時点で見てなさそう
コリ目当ての人の大半はコリ負けた時点で見てなさそう
459: 名無しさん 2018/06/08(金) 21:21:11.76 ID:mbtz9tpM
>>453
ほぼそうだろうな
テニス好きなわけではないし
ほぼそうだろうな
テニス好きなわけではないし
468: 名無しさん 2018/06/08(金) 21:21:48.50 ID:0tq23AN7
>>453
そうなりがちだから修造も気を遣って錦織の話題
振るんだと思うよ
そうなりがちだから修造も気を遣って錦織の話題
振るんだと思うよ
517: 名無しさん 2018/06/08(金) 21:25:50.16 ID:8GDX+HlH
>>468
それより今試合してる選手の話を掘り下げてほしいかな、自分は
それより今試合してる選手の話を掘り下げてほしいかな、自分は
452: 名無しさん 2018/06/08(金) 21:20:24.61 ID:vTfFB5eC
むしろ修造は錦織の解説しちゃいけないんだよなぁ
471: 名無しさん 2018/06/08(金) 21:22:04.58 ID:NUjkV9ir
修造は松木と同じ部類の解説者だから駄目なんだよ
もっとこう技術だったり戦術だったり、こう聞いてて選手心理に対しこちらの想像力も掻き立てられるようなワクワク感をだな
もっとこう技術だったり戦術だったり、こう聞いてて選手心理に対しこちらの想像力も掻き立てられるようなワクワク感をだな
495: 名無しさん 2018/06/08(金) 21:23:59.72 ID:mbtz9tpM
>>471
松木はやろうと思えばできるけど(あんなのりで意外と解説が的確だったりする)
修造は古田オッケーイ!タイプだからなあ
松木はやろうと思えばできるけど(あんなのりで意外と解説が的確だったりする)
修造は古田オッケーイ!タイプだからなあ
508: 名無しさん 2018/06/08(金) 21:24:57.22 ID:sm678+gl
>>495
Jリーグの優勝経験した監督さんだからね(´・ω・`)
Jリーグの優勝経験した監督さんだからね(´・ω・`)
519: 名無しさん 2018/06/08(金) 21:25:58.83 ID:mbtz9tpM
>>508
し、修造だってウィンブルドンベスト8だし(´・ω・`)
し、修造だってウィンブルドンベスト8だし(´・ω・`)
535: 名無しさん 2018/06/08(金) 21:27:25.93 ID:sm678+gl
>>519
プレーヤーとして優秀ってだけでなく、指導者としての実績がものを言うのです(`・ω・´)
プレーヤーとして優秀ってだけでなく、指導者としての実績がものを言うのです(`・ω・´)
565: 名無しさん 2018/06/08(金) 21:29:07.90 ID:tS8FfTw4
>>535
そういう意味では松岡には修造チャレンジがあるな
そういう意味では松岡には修造チャレンジがあるな
582: 名無しさん 2018/06/08(金) 21:29:43.27 ID:sm678+gl
>>565
そっか、錦織を育てた実績が(;・∀・)
そっか、錦織を育てた実績が(;・∀・)
551: 名無しさん 2018/06/08(金) 21:28:31.37 ID:ToGDTBlY
修造は雨中断繋ぎ要員が適役。
適材適所や
適材適所や
586: 名無しさん 2018/06/08(金) 21:29:59.75 ID:tS8FfTw4
>>551
一昨日のコートサイド松岡はよかった
一昨日のコートサイド松岡はよかった
626: 名無しさん 2018/06/08(金) 21:33:38.78 ID:VcgaHdM/
いやちゃんと聞いてると修造もしっかり戦術や心理面の駆け引きについてしっかり解説はしてるぞ
それ以外のノイズがあまりに多すぎるだけなんや
それ以外のノイズがあまりに多すぎるだけなんや
634: 名無しさん 2018/06/08(金) 21:34:27.11 ID:PdzJm//J
>>626
雨の時の穴埋め芸人としても修造は最高
雨の時の穴埋め芸人としても修造は最高
642: 名無しさん 2018/06/08(金) 21:35:10.63 ID:QzO/UH4g
>>626
細かく具体的な技術論も言ってくれるんだよね。
与太話も多いけど。
細かく具体的な技術論も言ってくれるんだよね。
与太話も多いけど。
670: 名無しさん 2018/06/08(金) 21:37:28.35 ID:8GDX+HlH
>>626
喋り方で大分損してると思う
喋り方で大分損してると思う
653: 名無しさん 2018/06/08(金) 21:35:44.23 ID:MR0kRks0
じゃあ修造は全仏専属でいいな
705: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:12:08.29 ID:0BU1d/UI
木村「絡みづらい解説・・ 」
745: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:13:19.82 ID:YNrHCV3R
>>705
上手くやれるの
鍋さんくらいやろなぁw
上手くやれるの
鍋さんくらいやろなぁw
772: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:15:01.06 ID:PNzpXLMK
>>745
鍋ちゃんとは案外合わなくない?
一番の修造使いは河路よ
鍋ちゃんとは案外合わなくない?
一番の修造使いは河路よ
797: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:15:55.57 ID:8GDX+HlH
>>772
鍋アナはどっちの選手も褒めたいタイプだからやりにくそうだったな
鍋アナはどっちの選手も褒めたいタイプだからやりにくそうだったな
799: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:16:02.32 ID:NUjkV9ir
>>772
鍋ちゃんは試合中のお喋り嫌いだからね(´・ω・`)
鍋ちゃんは試合中のお喋り嫌いだからね(´・ω・`)
707: 名無しさん 2018/06/08(金) 22:12:13.68 ID:e0RSX8Qm
修造こんなにネガティブじゃテニスしててもそんなに楽しくなかっただろうな
でもだからこそ嬉しいときは喜び爆発なのかもしれないけどw
でもだからこそ嬉しいときは喜び爆発なのかもしれないけどw
491: 名無しさん 2018/06/08(金) 21:23:29.88 ID:k3DsCOU6
間違いなく錦織戦を一番楽しんでるのは修造
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part449【WTA】
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1528458221/
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1528458221/

コメント
コメント削除・NGワードについてはこちらからどうぞ(・∀・)→コメント削除について管理人、スマッシュ速報にご意見がある方はメールフォームからお願いします。
コメント一覧
ポジティブでいたいというのはネガティブでありたくないというネガティブを怖がる最大のネガィブだから一見ポジティブな人ほど性根はネガティブだッポジティブ
修造のキャラからなんとなくこんなんだろって書き込んでテニス観てますよ知ってますよって顔したいだけっつーか
今さらだけどネットそういう奴多すぎ
語録がおかしいだけでそんなに可笑しなことは言ってない事が分かる
錦織←ウィンブルドンベスト16
テニスもサッカーもどっちもよくわかんないまま観てそう
錦織の試合だと熱くなりすぎて本人にしか理解できないこと喋り出すからダメ
地上波の機会多い松木をあのイメージで語ったらいかんし修造もちゃんと解説してるし
ただ、熱くなり始めるとひどいよね笑
前なんかの試合で新幹線ラリーとか言ったときは思わす笑ってしまった笑
目に焼き付けたい試合の時は邪魔かなぁ
見てる此方が恥ずかしくなるから選手のインタビューとかさせるなよ(笑)
マッケンローの試合のときの解説の動画とか見てみ
話振られてもほとんど話せてない
2015全豪のフェレール戦でのぞみ圭とこだまフェレールって言ってたな
その試合では新幹線ラリーとは言ってなかったけど
錦織が絡むと感情的になるのか偏ったり聞き辛かったりするけど
技術面とか戦略面とかの話はちゃんとできてると思う
喋りすぎてうるさいと感じる人がいるのは仕方ないけどね
ただ変にメディア受けとか考えたり、熱くなるのがキャラみたいに意識してやってるような感じがするからわざとらしくなるんだよな。
もっと普通にやってくれていいと思うが。普通でも暑苦しいんだからw
スタジオ入ったらうるさくても別に良くね
少なくとも解説とは別に考えるべき
いや、修造は錦織戦での解説率が高いから寧ろ聞いたことある人のほうが多いだろ
そして他のコメにもあるように錦織戦だと偏向解説が極端すぎて逆にテニスファンからすればイラッと来るんだよ、他の試合解説では案外まともってのはその通り
つーかZqkSQwcC0お前、修造好きすぎだろw
修造アンチ煽るようなコメントするくらいなら、修造の良い解説をもっと具体的に書いて擁護して差し上げろw
修造以外は事象をそのまま言葉にして発してるってだけって感じ
神尾さんの特にセレナの試合の時の解説はすき
あと先読みで100%こうなるとか言い出したら当たらないってのも分かった
修造が居たからこそ日本男子テニスの暗黒時代を乗り切れたんだし感謝してるけど、頼むから錦織戦だけは担当しないで欲しいなあ…とにかく気が滅入るのよ
しかもスポンサーやテニス素人喜ばせるためにわざとやってる感もあってむかつく。
WOWOWではなかったが(確かナダルと錦織と決勝で戦った何年か前のバルセロナ)「雨が降った後の遅いクレーコート、これはナダルが最も好きな環境、遅ければ遅いほど彼は得意」とか言い出した
ナダルが好きなのは「天候は晴れで暖かめ、コートは乾いていて弾むクレー」ですよ
速い遅いではなく弾むか弾まないかなんだよね
降雨後で(降雨後じゃなくても)湿気が高いとボールは重く、そして弾まない
ナダルからしたら嫌な環境を最も好きな環境と言い切るのは問題があると思った
ただ好きな人は好きというのも理解できる
錦織戦は応援解説になってもしょうがないと我慢できる
個人的には錦織戦以外はあまり出てきてほしくないです
そもそも実績も対戦成績も大きく負けてるビッグ4に対して、軽々しく錦織を同列扱いをするべきじゃないんだよ
そういう身の程知らずな発言の数々が錦織アンチを生んでいる一因だろう
今解説で入ってる他の人よりは興味が湧く事も言ってると思うよ。
他の人はなんか選手に同情的でミスの言い訳みたいなのを勝手にし始めるけど修造は結構ドライに解説してくれる印象。
一番好きなのは福井烈さんだけど。
競技性としてね
濃いテニスヲタにとっては何言ってだこいつって感じだろう
個人的にはGAORAの佐藤が公平かつ冷静でいいと思う
こちらが気づかない技術的なことも話してくれるし
だだし家族は「負ける、駄目だ、心が、ってずーっと後ろ向きな話されると試合がつまらないんだけど(うぜーよ親父)」と間違いなくイライラうんざりしてるけどな
有料放送の電波に乗せんな、ふざけんなって視聴者に思われて当然だわ
錦織が絡むと寧ろウェット過ぎる
それが聴いてて萎えるのよ
特に心理面の解説とか聞いてると、その通りにプレーが進むことが多いような気がしてる
ネガティブな場面とかよく当ってると思うんだけどなあ
コメントする